• 締切済み

西武の選手に保留者が多いのはなぜ!?

西武の契約更改で、保留者が続出してますが、 この不景気の最中、みんな結構な額を提示してもらってると思うんですが、 優勝もしてないのに、どうして保留しまくってるんでしょうか!? 個人的には50本近くのホームランを打った中村選手には もう少しあげてもいいような気がしたんですが、サインしてたし・・・ 涌井なんか「沢村賞のすごさがわかってない」とかいって激怒してますが、 沢村賞受賞時のインタビューで”BASKETBALL"って書いてたTシャツを着て インタビュー受けていたことが、わたしは今でも忘れられません。

noname#197024
noname#197024
  • 野球
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • kusoogawa
  • ベストアンサー率19% (9/47)
回答No.5

他の球団でも同様ですが、 たいしたことないのにツケアガッテルだけです。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (197/670)
回答No.4

沢村栄治を知らない選手がどんなシャツで取材受けて 賞の価値を訴えかけても、っていうのもあるかもですけど 涌井そんな嫌われてるんですかね。批判が多いけど 8千万アップは、若干少ないと思います。 沢村賞って毎年出るわけじゃないですし、受賞者は概ね 大幅増額を勝ち取ってるわけで。 選手からすれば西武の経営不振とか関係ないですよね。 球団からすれば優勝どころかBクラスだったわけだから 厳冬査定が当然なんでしょうけど。 その辺が球団と選手との駆け引き勝負かと。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >涌井そんな嫌われてるんですかね。 わたしに関しては涌井のことを毛嫌いしてるわけではありません。 ただ、質問に書いたTシャツの件など、言動に突っ込みどころが どうしても見つかるので・・・

回答No.3

今年の涌井の成績は例年に比べて完璧に近いほど良かったです。 ファンから見ていてもそのレベルはすごかったです。 ダルビッシュみたいに途中でけがで離脱してもあの額というのは親友でライバルとしては負けられない思いがあるのでしょう。 そして涌井の場合はエース査定というところで各球団のエースとの差額の部分も訴えているようですしね。 優勝すれば何もしなくても上がるのというのもまたおかしい話で個人成績と優勝部分のプラスαの査定は難しいです。 どちらにしても納得するまで交渉するのがベストです。 昔から交渉難航なんて多いですし当時はネットがないからそれほど議論されなかったこともありますしね。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • spec17
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.2

年俸の決め方は基本的にドンブリ勘定です。 もちろん、細かい査定ポイントなどはあるのですが、その1ポイントがいくらという換算にはなっていないことが多いです。 ポジションや打順によって重視されてくるものも違いますし、元の年俸での期待のされかたも違います。 年齢や一軍経験による今後の期待値とか、人気とか、FA対策とか、色々なことが絡み合ってきます。 1回保留すると、数百万~数千万くらい上がったりもするような世界です。 そんな感じなんで、基本的に適正年俸などありません。 そうすると周りとの比較で決めるのが当然というものです。 涌井の場合は同級生のダルビッシュに比べて大きく落ちるのが気に入らないじゃないでしょうか? もちろん、今年一年で追いつくのは無理ですが、沢村賞をとって今年の投手No.1の活躍をした自負があるでしょうから、もっと上がってもいいと思っていると思います。 片岡は「岸に比べて低い」と自分のチームの選手を引き合いに出していました。 投手と野手なんで簡単には比べられませんが、自分の方が上だという考えなんでしょうね。 個人的にはほぼ西武球団側を支持しています。 涌井はまだまだ沢村賞はとりましたが、まだまだダルビッシュの存在感には至ってません。 勝負どころでのチームでの存在感が日本ハムのダルビッシュ、楽天の田中、岩隈ほどではないと思います。 片岡は出塁率が低すぎ。 ホームランが増えたとアピールしているようですが、そんなもん打つくらいなら出塁率を上げろという指摘は当然です。 中村は打率が低すぎですね。 今ゴネている2人とも上げる必要はありません。 でも、最終的にはゴネ得になると思います。

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >涌井の場合は同級生のダルビッシュに比べて大きく落ちるのが気に入らないじゃないでしょうか? たしかに、それはあるかもしれません。

noname#247269
noname#247269
回答No.1

選手としてはチームの成績に関係なく個人を評価してもらいたいものですが 球団としてはチームの成績が良くなければ終盤戦は観客も減り 収入も減るので年俸をアップできないと言うのが現状なのだと思います。 逆に優勝すれば多少成績が悪くても優勝査定をしてくれる球団もあります。 今年の西武は中継ぎ抑えが崩壊した状況で 先発と打線はタイトルホルダーもいて結構頑張っていましたので 特にこのような感じになっているのではないでしょうか?

noname#197024
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 涌井のTシャツについて・・・

    西武の涌井投手が沢村賞を受賞しましたね。 審査基準を唯一満たしたということで良かったって思うんですが、 新聞でインタビュー時の写真を見た際、練習途中だったみたいで Tシャツ姿・・・それはまだいいんですが、胸元に 「BASKET BALL」の文字が・・・ プロ野球選手ですよね!?彼。ちょっとまずくないですか!? せめて着替えてからでも・・・って、ふと思ったんですが・・・

  • 埼玉西武ライオンズの髙橋光成投手

    埼玉西武ライオンズの髙橋光成投手は、今シーズン沢村賞受賞出来ると思いますか?また、今シーズンは、厳しいと思いますか?

  • オリックス金子千尋投手はもし最多勝と最多勝率のタイトルを獲得になれば、

    オリックス金子千尋投手はもし最多勝と最多勝率のタイトルを獲得になれば、沢村賞を獲得になる可能性があります。オリックスで沢村賞を獲得になれば金子千尋投手がオリックス球団で初めてとなります。パリーグMVPも金子千尋投手になる可能性ありますか?もし西武が優勝しても、西武でMVP候補は、涌井投手か中島内野手の2人がMVP候補になるかなと思います。過去に西武が優勝した年に、西武からMVP選手が出なかった時があります。今年はオリックス金子千尋投手がMVPになる可能性はありますか?

  • 1981年はなぜ西本が沢村賞?

    1981年のセ・リーグですが、巨人が優勝し、最多勝、奪三振王、最優秀防御率の投手三冠を達成した江川卓がMVPと沢村賞をW受賞してもおかしくないはずなのに、MVPには選ばれたものの、沢村賞は逃しました。沢村賞はチームメイトの西本聖が獲得。ちなみに、2人の1981年の投手成績は以下の通りです。    登板  封 勝- 敗- S  勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率 江川 31   7  20-  6- 0  .769   240.1   38   4  221   61   2.29   8.25 西本 34   3  18- 12- 0  .600   257.2   55   3  126  74   2.58   4.40 なぜ成績的には劣る西本が沢村賞を受賞したのでしょうか?背景などご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 2023年の沢村賞

    2023年の沢村賞受賞は、以下の何の投手に、受賞して欲しいですか?理由もお願い致します。 ・埼玉西武ライオンズの髙橋光成投手 ・千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手 ・オリックス・バファローズの山下舜平大投手 ・阪神タイガースの大竹耕太郎投手 ・横浜DeNAベイスターズの今永昇太投手

  • ベストナイン 二岡でなく井端、城島でなく伊東

    セリーグのベストナインのショート部門が中日の井端に決まりましたが、途中で戦線離脱はあったものの優勝にも貢献した巨人の二岡のほうがふさわしいと僕は思います。 一方、パリーグの捕手は西武の伊東でしたが、優勝に貢献したものの規定打席に達してない伊東より、途中で戦線離脱はあったものの打率・ホームランともに捕手ではダントツでリーグトップのダイエー城島のほうがふさわしいんじゃないかと思いました。 みなさんは井端・伊東の二人の受賞には、どのようなポイントが決め手となったと思われますか。

  • 男の人生

     北京五輪の星野監督を見て思ったんですが、男の生き方としてはあれくらい大口を叩いて前向きな生き方が良いのでしょうか?  人生において、こうしたいと思ってもうまくいくことはむしろ少ないわけです。ですから、とりあえずなんでも頑張る。その根拠と自己啓発の為に、言葉を口に出して前進する  結局、星野監督は金メダルを逃しましたが、そもそもは中日のエースとして沢村賞を受賞した名投手。監督就任後からも中日を二度の優勝に導き、阪神建て直しの基礎を作りました。    北京五輪の失態でバッシングもされましたが、あれくらい前向きの方が良いのでしょうか?

  • 【WBC】日本代表 侍ジャパン

    33人の候補選手から28人の最終登録メンバーが発表され、野手では巨人村田、中日大島、楽天聖沢の3選手の落選が決まりました。 そこで、メジャーリーガー・去年のベストナイン・去年のゴールデングラブ賞受賞者・タイトルホルダーの中で、代表候補にも入っていなかった選手をまとめ並べました。 今回決まった15人と比べてどちらが強いと思いますか? 捕手 谷繁元信 中日 鶴岡慎也 日ハム 内野 畠山和洋 ヤクルト 田中浩康 ヤクルト 田中賢介 米国 宮本慎也 ヤクルト 中村剛也 西武 小谷野栄一 日ハム 中島裕之 米国 川崎宗則 未決 外野 荒波翔 横浜 岡田幸文 千葉 イチロー 米国 青木宣親 米国

  • どうすればオリックスと楽天は盛り上がって、強くなるか?

    どうすれば、オリックスはもっと盛り上がる+昔みたいに強くなるか?楽天も他の球団と張り合うくらい強くなるか? オリックスは2004年、近鉄と合併して新生オリックスになり、今年、清原、中村が入団したものの・・・、結局、早々とプレーオフ出場権完全消滅してしまいました。一応、清原が最近、立て続けに劇的なホームラン打ったりして、そういう部分ではまだ救われている気はしますが、戦力的なことを考えてかなり難しいです。 楽天は昨年、100敗をするかしないかと負の内容で盛り上がってしまう程、弱小球団で、今年野村監督が入って、どうにか今現在、昨年の勝利数38勝にまでこぎつけて、まあ、公式戦終わるまでにこれは上回ることは間違えないでしょうが、なかなか大変な状況が続いています。昨年より相手チームからぼろぼろ点を採られなくなったのは昨年よりよくなったところと思いますが、なかなか他のチームと張り合うまでには難しいようです。 個人的にはオリックスの監督に星野仙一を迎えたら、かなり変わるし、オリックス自体ももっと盛り上がるように感じますが、どうでしょうか?本人も野球人である以上、今後、監督になることは排除しないみたいなこと言ってたし、今度はパリーグで、しかも、今、阪神に籍を置いてるけど、同じ在阪球団を盛り上げる意味でもいいように感じます。 あと、楽天には西武の西口がFAか何かで移籍したら、かなり状況も変わるように感じます。12年位前、当時の西武のエース工藤がかつて弱かったダイエー時代のホークスにFAで移籍したことがありましたが、こんな感じで。やはり今の戦力だけでは野村監督も言うように難しいと思います。他のところから有力な選手、特に投手が優勝引受人みたいに移籍して、それをチーム全体に波及させないとなかなか難しいように感じます。 ということで、長くなりましたが、ご意見、ご回答を宜しくお願いします。

  • 西武の片岡選手の名前

    西武の片岡選手は確か易之という名前だったではないでしょうか? 今日中継を見ていたら治大(こうだい?)となっていたので ん? と思いました 別人ということは無いと思うのですが 単なる表記ミスでしょうか?

専門家に質問してみよう