• ベストアンサー

自立(?)をするか否か(長文です)

30代前半の未婚女性です。 下記の状況で今から一人暮らしをするかどうか迷っています。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 【状況】 *仕事場=実家(父が雇用主です)  勤められるのは事情により最長であと10年くらい。 *親はかなり干渉するタイプで今実家にいるのは親の希望によるものです。 *大学は県外で、卒業後実家に戻ってきたがそのときから両親との確執あり。  その時に『自分自身のために父から離れたい』と言うが母から『家庭平和のためにはあんた自身のことは構わない』と言われて今まで実家で生活しています。  ちなみに未婚女性が仕事・結婚以外の理由で実家を離れることは勘当に値するとのことです。今は意見が変わってきた感じがあるので、一人暮らしを検討しています。 【メリット】 *苦手分野の克服 (家事一般が苦手です。学生のときはやっていたので、慣れてくればできると思います。実家で慣れない料理をしているところを父に見られるとすごくけなされるので、今はしづらいです) *自由を満喫できる (今はプライベートな電話をすることもできません) *同性・異性を問わず自由に付き合える (例えば現状では夕食後に外出することができません) *このままでは恋愛もできないという不安 (一人になればできるというものではないことは理解していますが、新しく知り合えても電話はダメ・約束は前日まで、外出時は嘘をつくか正直にデートと申告してからという状況です) 【デメリット】 *貯蓄ができない (独り身ですし、仕事の先行き不安からも老後に備えてできるだけ多くの貯蓄が必要) *趣味に当てている時間、お金が少なくなる (人と会えなかった分、ある趣味を長く続けています。一人暮らしをすると、その道具を新居に持っていくのは難しいです) *今一人暮らしをすることに対する手遅れ感 (若いときにしかできない楽しみがあると思いますが、今更…という気持ちがあります) 今更であっても一人暮らしをすることは自分への自信などにつながると思いますが、かといって老後への貯蓄を減らしてまですることか…?と考えてしまいます。 両親にはお金の面では大変感謝をしておりますが、子供=親の所有物と考えているので、自由にさせる必要性はまったく考えていないようです。 私自身は結婚願望が無いといえば嘘になりますが、自分の理想とする結婚像がかなり偏っているのは理解していますし、自分の子供は絶対に欲しくないので結婚に関してはあきらめています。 なので結婚して家を出るという選択肢はありません。 【自分なりの選択肢】 (1)実家にいる(以前よりは居やすい家ですが束縛感があり) (2)賃貸で一人暮らしをする(自由がある分貯蓄がしづらい) (3)同じ敷地に離れを建てる (親の土地ですが、将来私が使っていいと言っています。ただ同じ敷地なのでお金をかけて家を建てても、干渉され続けるのではないかと思っています。) (3)に関しては干渉が無ければ一番いいのですが、たぶん父は私が夜に外出していると『こんな夜中(7時以降)なのに電気が消えている』だとか、人が来ていると『知らない車が停まっている』だとかすごく干渉してくると思います。 その反面賃貸は払う家賃はまったく残りませんが、離れは資産に残るという点が利点だと思っています。 長文にお付き合いいただき、ありがとうございました。 補足等ありましたら答えますので、アドバイスよろしくお願いします。

noname#109160
noname#109160

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108428
noname#108428
回答No.1

お好きな選択肢を選べば良いと思いますよ。 ちゃんと分析が出来てるようですので、 後は、どれを最も強く望むか、という 貴殿の内面の部分だけかと思います。

noname#109160
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、結局は自分自身が決めることだとは思うのですが、いろいろ考えて動けずにいます。 どれを選んでも不正解ではない、ということでしょうか。 だとしたら、本当に自分が何を一番求めているのかを考えるときなのかもしれません。

その他の回答 (5)

  • rinnrinn7
  • ベストアンサー率36% (54/148)
回答No.6

ぜひ1人暮らししてみて下さい!! 親と絶縁する訳でも無し、いつ戻ったっていい訳でしょ(笑) そんな、1か、10か、みたいな話しでは無いでしょ~(笑) 4か5を取って 軽い気持ちで『自分でどこまで1人暮らしできるかやってみま~す♪すぐ戻ってきちゃうかも♪』みたいな感じでチャレンジしてみてくださいよ♪ 子離れ出来ない親御さんにも 子離れの良いチャンスだと思うし、 女盛りの30代 どんどん婚カツしちゃって下さいよ~。 人生は一回しか無いんですよ! 親離れしようと思うのは正しい生き方だし、自分を取り巻く環境を変える事で得る事はたくさんあります。 彼氏を作る事も出来るし、女友達と30代なりの楽しみ方も出来るじゃないですか~。。。 うらやましい限りです。 もう一度言いますよ~!人生は一度きりです。 戻る家はあるんです。気軽に是非してみて下さい。 まずは家探し♪わくわくしますね~♪

noname#109160
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして御礼が遅くなり申し訳ありません。 実際のところ自立した場合に戻る家があるのかどうかは分からないのです。 父親はいつも『厄介者・不要家族(扶養ではありません)』と言ってますがいざとなると『嫌なら出て行け。その代わり二度と帰ってくるな』と言う可能性が高くて、提案するのは一か八かの賭けなのです。 でも一方では自分が問題を難しく捉えすぎているという気もしてきました。 もう少し気楽に考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.5

お察しはしますが、ご自分のことだけで悩める状況は、ある意味幸せだと言えます。 結婚していれば、ご主人のこと、子供のこと、お姑さんのことなど、悩みは尽きません。 あなたの意志と決断次第ですね。 そのうち、親御さんが病気にでもなれば、面倒を見てあげないといけないかもしれませんね。 今のあなたが、幸せで居られるように、考えてみてください。 結婚するつもりはあるのか、「おひとりさま」の覚悟があるのか。 10年以降のお仕事はどうするのか。盛りだくさんですね。 がんばってください。

noname#109160
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして御礼が遅くなり申し訳ありません。 今の状況を考えると、確かに自分の立場のみに対して悩めるのは幸せだと思います。また以前は金銭的な悩みが大きかったので、生きていてもいいんだと思えるだけの収入を確保してくれている両親にはその点ではとても感謝しています。 収入のある生活以上を望むべくも無いと思っていたのに、今の状況に慣れてしまって、より一層のものを手に入れようと思っている気がします。 実は昨年親が少しの間入院し、それもあって『このまま両親の世話で一生を終えるのか…』と思った次第です。親は『娘がいて良かった』と喜んでくれていましたが…。 じっくり考えてみたいと思っています。 ありがとうございました。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

結論 今のまま我慢する それしかないでしょう 色々と言い訳を並べていますが… 結局自己弁護でしかありませんよね? 自分は悪くない 親が悪い 出来そうもないことには、できない理由を 嫌なことには、別の理由を 悲惨さを多少自慢げにご説明されるところも… やれば済むことを、いちいちつまらない理由を付けて 避けているそのうっとおしい性格を何とかしなければ 先は見えないんじゃないですか? メリットだけの将来なんてないですよ? で、結局何もできない 一生堂々巡りです

noname#109160
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分は悪くない >親が悪い そういった内容の質問をさせていただくこともあろうかとは思いますが、今質問させていただいたのは『誰が悪いか?』ということではありません。 >悲惨さを多少自慢げにご説明されるところも… 自慢になるほど悲惨だとも思っていません。 >うっとおしい性格を何とかしなければ ここまで断定的に言われるのであれば、こちらの解決策も提示していただけると大変ありがたいです。 >メリットだけの将来なんてないですよ? >で、結局何もできない >一生堂々巡りです ここの部分は非常に同感です。 その点についてもいつも悩んでいるところです。 物事を非常に端的に表現できる、聡明な方だと思いますのでうっとうしい性格を何とかする方法についてもご教授していただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.3

ご自身が今後についてどういったビジョンを持っているかによると思います。 結婚したいのか、仕事一筋でいきたいのか などから始まり、 結婚したら主婦になりたいのか、共働きをしたいのか 共働き・仕事一筋だとしたら、何の仕事をしたいのか など、ビジョンによって選択肢がどんどん分岐していくはずです。 そのビジョンに沿った、今自分がすべき選択をされるのが最良です。 失礼ながら、30過ぎにもなって親が干渉してくるというのは、「子離れできていない親」としか思えませんし、逆に質問者様もそれに乗る必要性はないと思います。 ご自身の人生、親のせい(という言い方は悪いですが)で棒に振られるというのは、後々ご自身の人生を振り返ったときに絶対後悔します。 費用対効果や天秤にかけることも大事ですが、「ご自身のしたいこと」も大事であることをお忘れなきよう・・・。

noname#109160
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ビジョン…自分で選択するという認識がありませんでした。 たぶん、だから自分の希望もぶれているんだと思います。 >費用対効果や天秤にかけることも大事ですが、「ご自身のしたいこと」も大事であることをお忘れなきよう・・・。 お金さえあれば…と思うことが長かったために、どうしても天秤にかけたり、思い切った行動に出ることができません。 よく考えて見ます。

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.2

??? 自活する場合、仕事はどうするんですか。 転職するあてはなさそうなので、 今の仕事を続けるわけでしょう。 しかしそれはあと10年ですよね。 そのあとどうやって生活するんですか。 それを解決しなかったらどうしようもないでしょう。 普通の結婚ではなく上等の結婚生活でなければいやだと いうことは、現在の生活は普通の結婚生活よりも良いと いうことです。 ならば、良いじゃありませんか。 そんなに一人ぐらしがしたいならもっと若いうちに家を 出ているはずです。 察するに、10年後からは働かなくても養ってもらえるわけでしょう。 そうでなかったら話がおかしいですよね。 だから、 それで良いのです。

noname#109160
質問者

お礼

自活する場合も仕事は現状のままです。 当時職が無かったという私の事情と、今更転職されると困るという親との利害が一致した結論です。 書きそびれましたが、一人暮らしは10年以内が限界だろうと思います。両親が元気で同居の必要が無い間に一人暮らしをしたいと思ったのです。ただその後の職についてのあてがないという点については悩んでいます。 >上等の結婚生活でなければいやだと このような表現の箇所がありましたでしょうか?私の書きようが悪いようで申し訳ありません。 私は自分自身に結婚という共同生活を営めるという自信が無いのです。 >そんなに一人ぐらしがしたいならもっと若いうちに家を出ているはずです。 そうですね。結局絶縁されてでも家を出なかったのは自分の選択ですから。 >働かなくても養ってもらえる 無職の時には養ってもらいましたが、それは就職したときに生活費を返済するという約束があったためで、次に職のあてもないのに養ってもらえるかどうかはわかりません。 >それで良いのです 結論として読み取ることができているかわからないのですが、現状維持ということでしょうか? 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 親離れできない・・・?(長文です)

    私は一人っ子で過保護な育てられ方をしてきました。 学生時代は過干渉さが窮屈で早く家を出て、干渉されない自由な生活がしたいと思っていましたし、また、一人っ子であることに対する不安が強く、兄弟がおらず助け合ったりできないのだからと、親の老後などが非常に不安で、早く自立して自分が安定しないとと強く思っていました。それで、社会に出て一人暮らしをはじめ、現在は彼と同棲しています。 実家から出たことで、親のありがたさがわかったと同時に、囲われて育ってきてしまったため世間知らず、経験不足でいろんな部分で苦労しています。 また、いつも親の意見に左右されて動いてきた自分がいたため、今だ何か悩むと親に相談して意見や行動指針をききたくなってしまい、あまりの経験・知識不足から、親がいなきゃやっていけないと思ってしまいます。その為、自分でもこのままじゃいけない!と思ってあせり、自分が嫌になります。 ここにきて心のどこかでやっぱり実家が一番居心地がよく、実家で親とすごせたらどんなにいいだろうと思ってしまうことも多く、それも自分で嫌になります。(逆に早く独立して落ち着かなくてはとも思いすぎてるので自分の中の葛藤に疲れます) 母とは何でも話せるし感性もにてるので話も合い、生まれ育った実家が居心地いいのは当たり前なのかもしれませんが、正直彼との生活より実家の方が居心地いいと感じてしまう自分の将来が自分で心配で仕方ありません。 最近は周りでも、結婚しても女側の実家の近くに住み、家を離れるという感じでなく、子育てなども自分の母親と一緒にやってる子が相当多いので、そういう暮らしならばそれ程悩まないのかもしれませんが、今の彼と結婚する場合には私の実家からは離れたところでやっていかねばになりますし、早くしっかりせねばと自分にプレッシャーをかけ、不安になりすぎています。何でもいいので何かアドバイスをお願いします。

  • 自立

    20代後半のOLです。 彼氏と同棲の話が出ています。 私はずっと実家暮らしで親に甘えている部分が多くあります。 実家は割と裕福な方で親の配慮で(家に入れないでいいから貯金に回していいと言う)一切お金を家に入れていません。 自由に過ごしてきてしまいました。 パラサイトシングルという奴かもしれません。 割と過保護に育ったので精神的にも依存してしまっている様な気がします。 彼との話がこれからのことをきちんと考えるきっかけとなり、もっときちんと将来への貯蓄をしようと思うのは勿論、一緒に暮らす前に自立した女性になっていたいと思うのです。 甘えていた自分に気付き、少しずつでも変えていきたいと思える様になりました。 もっと計画的に貯蓄をする、親の意見に囚われすぎずに責任を持って行動する、家事をもっと手伝って覚える…などを頑張ろうと思っています。 二人で暮らす前に一人暮らしをしようかとも思いましたが、それよりも親元にいながら100パーセント自立は出来なくても、何か変えていけたらと思っています。(甘い考えなのかもしれませんが) 親元にいながら自立するにはどういった部分を変えていけばいいでしょうか??

  • 自立へ向けて家を出るべきか否か(長文です)

    他のカテゴリーで質問させて頂きましたが、納得のいく回答が得られなかったので再度こちらに質問させて頂きます。 友人と「お互いもう良い年なのに家事など一切出来ず、このままでは親に甘えっぱなしになってしまうのでは」と話した事から、2人暮らし(ルームシェア)をしようという話が出たのですが 自分なりに2人暮らしのメリット・デメリットを色々考え、理由を持とうと思いましたが、結局【どっちもどっち】になってしまいます…; 例えば、『趣味にお金を使いたいから家を出ない!』と考えても、それって甘えてるだけなんじゃ?と考えてしまったり、 『自立に繋げたいから家を出る!』と考えても、それって親に干渉されない空間が欲しいだけなんじゃ?と…。 なんだかどっちを考えても釈然としません。 前回の質問で『実家で家事をする』という意見も頂きましたが、私の家では家事全般に母以外一切手を付けられない状態(母が几帳面と言うか、自分のテリトリーに絶対入れたがらないと言うか)なので休日に料理する事すらままなりません; したくても出来ない、という状況ではありますが、このまま料理や家事を覚えられないままでは傍から見ても自分でも結果『親に甘えている』のだと思っています。 ちなみにお互い女性で24歳、高卒の会社員(会社は別) 給料が私の方が低いので家賃等私がキツくない所で良いと言ってくれています。 1人暮らしではなく2人暮らしにした理由は、初めての1人暮らしで防犯面や病気になった時が心配だから』と、私の給料で1人暮らしはキツイからです。 *女性同士(特に友達同士)のルームシェアは失敗するケースが多い事は重々わかっていますが、それを含めよく考えた末の相談ですので、申し訳ありませんが『女性同士のルームシェアには反対』などの回答はご遠慮頂きたいと思っています。 あくまで『自立に向けての一歩』としてのルームシェアです。 2人暮らしをするにもしないにも、何かハッキリとした理由を見つけたいと思っています。 色々書きましたが率直に【自立への一歩を理由に家を】『出るべき』か『まだ出ないべき』どちらだと思いますか? 理由をそえて教えて頂けると嬉しいです><

  • 自立したい

    こんにちは 女25歳で社会人です。 うまれてこの方実家暮らしです。 質問は、目的もなく、同棲でもなく、ただ自立の為に一人暮らしってどう思いますか? 「実家暮らし」いままでは、あまり気にしなかったのです しかし、この年になると周りが結婚する世代になってきました。 現実をみると、結婚はおろか恋人もいません。 最近、「年寄りっ子は三文安い」という言葉を知りました。 思い返してみれば、古い風習が残っている家でして 現代の同世代の人たちとうまくいきませんでした。 知ったときはショックで、それと同時に、若者の立場として、このままじゃだめって気持ちが芽生えました。 親も私たちが子供として都合よく見られてて、複雑な気持ちです。それに甘えてる私自身も このままじゃ、結婚もせずに、頭のいい親にひっくるめられて、親の為に生きて、しぬのかと思うと なんのために生きているのかと思うようになりました。 でも、奨学金の返済や、会社が実家に近いことから、一人暮らしよりも実家のほうが効率がよく、結局甘えている現状。 私は、焦っているのでしょうか・・・ 一人前に生活できる自信がほしいです。

  • 自立したい(長文です)

    初めて質問させていただきます。 父、母、祖母、弟、私の5人暮らしです。 わたしは30代女独身、精神的な障害があり通院しています。 そのため5年ほど前に仕事を辞め、実家に戻ってきました。 母は父からモラルハラスメントの被害にあっており、結婚した当初から未だにずっと続いています。母は、私にも父にも振り回され、うつ病になってしまいました。母も通院しており、最近では私と母で家事や祖母の介護を一緒にやっていました。今、私は寝込んでいて、何も手伝っていません。 しかし、母の依存に参ってしまっています。多分、私も依存しているかもしれません。というか、依存させられてるというか・・。共依存だと思います。 私は小さい時から母にやつあたりをされて育ちました。進学で実家を離れてからは、電話でよく母の愚痴を聞いていました。 父のことは本当に許せないのですが、私に直接危害を加えていたのは母なので、母に対する恨みもあります・・・でも、母には母の辛さがあったんだ、と今ではもちろんわかっています。 私ががんばって治って働いたり、社会復帰できるようになれば母も喜ぶかな、と、私自身の幸せのためにも前向きに治療してきたつもりです。 しかし、子どもの頃にされてきたことと同じことを今されると相当へこみます・・・いい関係かな、と思っているといきなりひどいことを言ってつきはなしてきます。子どものころから過保護と見放しの繰り返しでいつも母の顔色ばかり窺って過ごしていました。 実家が自営業でかなりの借金もあるため、現在親の扶養になってる私もいずれは働いて親孝行したいと思っていました。金銭的に本当につらいとよく聞かされていますし。しかし、なかなか自分が未熟なためにうまくいきません。情けないです。 母との共依存が本当に辛いのが、私が具合が良くなると、母が足を引っ張ってくるというか、ダメージを与えてきます。そして私が調子悪いと母は元気になります。あと、母が具合が悪くなると私の具合も悪くなります。この繰り返しです。 もう、こんな悪循環はたくさんなのです。 そういう背景があるので私もいろいろ悩んだ末、 ・両親の問題は、私にはどうすることもできない。 ・私は家を出るしかない。 ・しかし今の状態では生活保護のお世話になるしかない。 との結果を自分なりに出し、主治医に相談したら賛成してくださいました。 そしてまず母に生活保護を受けたいと思っている、家を出たいと思っていると話したら、反対され(心配だそうです)、頭を抱えてしゃがみ込み、寝込んでしまいました。 いつまでたっても自立できない、させてもらえない、 人から見たらバカらしいことに思えるかもしれませんが、本当に参っています。頭が狂いそうです。 どのようにしてこれから物事を進めて行ったらいいと思いますか? 意見をください、よろしくお願い致します。

  • 自分が自立してからご両親が離婚された方教えて下さい

    両親が離婚する予定です。 (父57歳、母59歳、私32歳既婚、妹は既婚と未婚の二人) 原因は父の浮気と母に対する暴言等です。 これは私が幼い頃からで母から小学校高学年くらいから父の愚痴を聞き続けているのでそれから解放されると思うとホッとするというか清々するというか何ともいえない気持ちです。 母に対しては離婚後も精神的な支えになりたいと思っていますし、住まいも近くに呼ぶつもりでいます。 しかし父に対しては尊敬もありませんし関わりたいとも思っていません。 冷たいですが昔から女にばかり走っていたんだから離婚したらさっさと再婚でもして再婚相手に看取ってもらえばいいのにとすら思ってしまいます。 ダラダラと書いてしまいましたが、 自分が結婚なり一人暮らしなり自立してからご両親が離婚された方、どちらの親御さんと交流を持たれていらっしゃるのでしょうか? 父も母も老後を考える年齢ですし父を見捨てるような事をしてよいでしょうか?

  • 自立。。(長文です)

    こんにちは。 このサイトはよく利用させていただいてます♪ さて、私は4月から大学に進学します。 地方国立大学の、6年制の1学年40人くらいの学科です。 1年浪人しました。 うちの親はめちゃめちゃ厳しくて、今まで普通の家庭の友達に比べ多くの制約を受けて生きてきました。 そのことについてはいいのですが、大学では初めての1人暮らしで親から解放されて、学業優先であることは当然ですが、少しは今まで経験したことのない、サークルに参加して飲み会に行ったり、友達の家に泊まったり、おしゃれをしてみたり、遅くまで友達としゃべるとか、学生の間じゃないと経験できないことを経験してみたいです。 別に大それてハメをはずそうとか、そういうことは考えてなくて、自分の周りの大学生の友達が普通にしているようにできればいいのです。 親が心配してくれる気持ちは分かるのですが、一人暮らしにあたって、友達(同性でも)は家に入れるなとか、むしろ友達に家の場所を教えるなとか、男と付き合うなとか、実家に毎日電話しろとか、携帯を常に親と通じるようにしとかないと大学を辞めさせるとか、夜の9時とかまでバイトはするなとか、バイトをしてもお金は自由に使わせてもらえないので、服や靴も親にいちいち報告してお金をもらわないと買えない(自分で言うのもなんですが、普段から全然お金は使わないほうです)し・・・。 もはや脅しです。。 要するに私を管理して、行動をすべて把握したいんです。 そういう環境で、始めに挙げたように大学生活をENJOYしたくても、幼い頃から植えつけられた親に対する恐怖心(離れて住んでいても)から、自分では何も行動を起こせない人間になりそうです。 「そんなの意志が弱いからだ」とは言わないで下さい。 本当に恐いんです(涙) ただ、1浪させてもらって、国立と言えども6年間も通わなきゃいけない大学に進学させてもらっているし、奨学金はもらいますが生活費は親もちなので、親の言っていることを完全にぶっちぎる度胸もありません。。 要するに、高校まではしょうがないとしても、私ももうすぐ20歳だし、ある程度は分別つくつもりだし、もう少し、自分の事は自分で選び取っていきたいんです。 完全に自立するなんて、そんな生意気なことは言いませんが、もうちょっと自由にしてくれてもいいんじゃないかと思います。 夢の職業につくために不可欠な大学に進学できて、精一杯勉強して、精一杯人と出会って、精一杯成長したいです。 現役の大学生の方、大学生活を経験した方、または保護者の方とか、些細でもいいんで意見をもらえたら参考にしたいです。 うまく質問になってませんが、お願いします。

  • 1人暮らし=自立?ですか

    私は現在実家暮らしです。 1人暮らしはしないのか?と聞かれることがあります。 世間では1人暮らしするのが自立だという風潮がありますね。 私は1人暮らしはしたい方がすれば良いと考えます。 無理強いしてするものではないと思います。 私が知ってる方で1人暮らししてるをされてる方を何人か見て思ったのが 1人暮らしだからと言って自立なんて到底してると思えません。 食事は店屋物ばかりで済ませ自炊せず、家賃や携帯代は親が支払う、 部屋の片づけはしない、好きな時間に起きて好きな事をする、 本当にだらしがないです。 1人暮らしと言いつつ恋人と同棲したり、 なんだかんだで誰かの援助を受けていますよね。 私は1人暮らししてる方が実家暮らしの方を下に見るのも嫌いです。 そんなに偉いのか?と思います。 実家暮らしでも、出来る限りのことは自分でやって、 家にお金を収めて、将来のために貯蓄する。 日課として決めたことは毎日行い自分を律する。 これだって十分に有意義なことではないですか? みなさんは本当に1人暮らしが自立だと思いますか?

  • 自立って何ですか?

    自立ってなんなのか、考えすぎてよくわからくなってきてしまいました。 私と彼は一人暮らしをした事が無く、お互い実家暮らしです。 彼は親が持ってきた、役所に試験を受け、合格し、働いています。 彼は結婚したら実家から出たくない、出来れば始めから実家に入って欲しいと思っています。 彼の自立心が全く無いのかと疑問を抱き始めてしまいました。 私は家を出て、彼と共に頑張って自立して行きたいと思っています。 私の周りの男性は一人暮らししていたり、『一人暮らししたい』など、言っている男性ばかりで・・・ こんな男性も居るのかと、疑問すら抱き初めてしまいました。 宜しくお願い致します。

  • 今の生活環境を変えたいですが・・・(長文です)

    今、一人暮らしをするべきか、このまま親と同居をすべきか悩んでいます。 なぜ一人暮らしをしたいと思ったというのは、小さい頃から親から「お前は一人じゃ何も出来ない」「お前の選んだことは全部愚かだ」といわれ続け、私は何も出来ない駄目な人間だといつしかおもう様になったから事、親の過保護で友達に比べて自由を与えてくれなかったことと連日のように酔っ払って愚痴ばかり言う父親にいい加減うんざりした事と、いろいろな理由があります。 入社して3年目になったこともあり、今の自分を変えなきゃいけないという気持ちが心の中に芽生えた状態です。 現在働いている会社から車で30分ぐらいのところに家があるため、「実家から通えるのに一人暮らしをするなんて馬鹿だ」と、親に言われます。自分の気持ちをぶつけたら、母は「好きにしなさい」といい、父は「今すぐ出て行け!」といって喧嘩になりました。 この両親の反応から、今まで親の言いなりに生きてきた私は、自分の判断が愚かではないかと怖くなり一人暮らしに踏み出せなくなっています。でも一方で、実家にいたら自分は何も出来ない人間だという気持ちと一生付き合っていかないといけない気がしています。