• ベストアンサー

すごく困っています。

すごく困っています。 Javaでプログラムを書くものなのですが、これをJavaにして書くことが私にはできません。わかる方がおりましたらどうか解答お願いします。 問題はある図書館で利用者ごとに入館、退館の時間を記録したデータがある。利用者番号入館時間(時、分)の組を多数入力し、個々の利用者が図書館にいた時間を、~時間~分として出力する。時刻(時)は0~23の表示で、入力ストッパーは利用者番号=0とする。

  • dfy
  • お礼率0% (0/5)
  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salsberry
  • ベストアンサー率69% (495/711)
回答No.1

学校の課題か何かなら、先生や同級生に尋ねたほうがいいですよ。質問者さんが何を知っていて何を知らないのか、ここの回答者には分からないのですから。 あと、いかにも丸投げという書き方ではなく、自分で考えてここまではプログラムを書いたけれどこの部分だけどうしても分からない、という体裁を整えたほうが回答がつきやすいです。

関連するQ&A

  • Excel(複数ブック)から同一項目を抽出するツール

    はじめまして。 現在、業務の効率化を行うために下記のようなツールを探しています。 有料/無料は問いません。宜しければ御回答の方をお願い致します。 <例> Aビル入館者一覧.xls > A一覧シート 1列目に入館者名 2列目に入館ID 3列目に入館時刻 4列目に退館時刻 Bビル入館者一覧.xls > B一覧シート 1列目に入館者名 2列目に入館ID 3列目に入館時刻 4列目に退館時刻 ・・・ 上記のように複数のブックの中からツールを使って <ツール使用例> 対象ファイル類を指定 「Aビル入館者一覧.xls and Bビル入館者一覧.xls」 キーワード入力 「入館者名 and 入館ID」 一つのシートに全ビルの入館者名および入館IDを抽出する事が可能な ツールを探しています。 <出力シート> セル1列目にAビル入館者名 セル2列目にAビル入館ID セル3列目にBビル入館者名 セル4列目にBビル入館ID 以上です。 何卒ご回答の程、よろしくお願い致します。

  • 疑似言語とJavaプログラムについて

    どうしてもわからないもので恥ずかしながら質問させていただきます。 背番号、打数、安打数の組を多数入力し、打率の最高の選手のみ、背番号、打数、 安打数とともに打率を出力する(同一打率の選手はいないものとする)。入力データのストッパは、背番号=-999とする。 という問題でこれを疑似言語とJavaのプログラムで書けということなのですが私には全くといっていいほどわからずわかる人がおりましたら解答お願いします。 補足 どちらか片方でもお願いします。

  • 解き方を教えて下さい(流水算?)

    まず、問題が、 『ある水族館の開館時刻は午前9時であり、開館時刻には、既に何人かが並んで開館を待っている。 入館待ちの行列は、博物館の入り口を5つにすると開館時刻の40分後に、入り口を4つにすると開館時刻の55分後になくなるという。この時、入り口を3つにした場合の行列がなくなる時刻に最も近いのはどれか。ただし来場者は開館後も一定のペースでやってきており、またすべての入り口において入館していくペースは同一である。』 とあるのですが、 1.これはいわゆる「流水算」というものですか?? 2.数学、算数が全く苦手な文系頭の私にでもわかるようなご解説をどなたかお願いします。

  • ジブリ美術館の入館時間について

    ジブリ美術館の10時のチケットを購入しました。 しかし、予定が変わり、10時に間に合いそうにないのです。 このチケットを、同じ日の別の時間に変更することは、できないんですよね? チケットには、指定時間の30分以内に入館して下さいと書いてあるので、10時30分までは入館できるということなのでしょうが、これより少しでも時間が過ぎると入館できないのでしょうか? また、もし入館できるとしたら、どのくらいの時間までは過ぎても入れるのか、ご存知の方がいたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学図書館の学外者利用について

    私は今大学生ですが、他大学の図書館を利用したいと考えています。 調べたところによると、学外の学生でも図書館の利用はできるものの、入館時に紹介状や身分証明証を提示するなどの入館手続きが必要になるところがほとんどのようです。 私の大学もその制度のようですが、学生のような風貌であれば特に何の手続きもなく一般人が利用できてしまいそうです。 手続きが必要な他の大学でも、風貌が学生と見分けがつかなければこのような緩い感じで何の手続きも無しに簡単に利用できてしまったりするんでしょうか? 出来れば気軽に利用したいと思っているので気になります…。 ご回答よろしくお願いします。

  • 今週の水曜日に中之島図書館の自習室を利用しようと思っています。

    今週の水曜日に中之島図書館の自習室を利用しようと思っています。 開館すぐに入って、17時ごろまでいようと考えているのですが、 やはりこの時期は混んでいるものなのでしょうか? また、お昼ご飯等を持ち込んで食べるところはありますか? 昼頃に一旦退館すると席は無くなってしまうものなのでしょうか…。 中央公会堂の地下のレストランは高そうなので控えたいのですが… 皆さんはどのようにされていますか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 物を分単位で借りた時のレンタル料が正しく出せない

    皆様には大変お世話になっております。仕事でまた躓いてしまっています。 何方か、対処方法をご存じでしたらご教示頂けると大変助かります。 物を分単位で数分間~24時間借りた時のレンタル料を求めたいのですが、 下記のような症状となってしまって、非常に困っています。 利用日=2022/4/28、 レンタル開始時刻=10:00 レンタル終了時刻=11:00を Aセル、Bセル、Cセルに入力し、Dセルに、上記の利用時間を数値として求める為、 =IFERROR((C1-B1)*24,"")の式を入れた所、 例えば、1000円の10%の消費税は所々99円となってしまいました。 調べて見ると、小数点第14位までは、1.00000000000000と表示されますが、 小数点第15位まで表示させると、0.999999999999999と表示が変わりました。 この場合、利用時間は1.0としたいのですが、この式ではうまくいかない事が分かりました。 そこで、=IFERROR((C1-B1)*24,"")の式を、=IFERROR(TEXT(C1-B1,"hh:mm")*24,"")へ変更した所、 上記のレンタル利用時間では、うまく消費税の値を出す事が出来ましたが、 利用日=2022/4/28、 開始時刻=0:00 終了時刻=24:00と入力した場合は、 終了時刻=00:00、利用時刻=00:00、利用時刻のセルは空白となってしまいました。 利用日=2022/4/28、 開始時刻=10:00 終了時刻=11:00と時も利用時間は1が出るようになり 利用日=2022/4/28、 開始時刻=00:00 終了時刻=24:00と入力した時も、終了時刻は24:00となり、 利用時間も24が出るようにしたいのですが、対処方法が全く掴めないでいます。

  • Excel:特定の時刻から15分単位で表示させるには?

    勤務表を作成しています。 終了時刻ー開始時刻ー休憩時間という具合に当日の勤務時間を出力させるようにしています。 当日の勤務時間を出力するセルには以下のような条件で計算式を書いています。 <例> =IF(COUNT(C13:D13)<2,0,IF(AND(C13<="9:00"*1,D13>="17:40"*1,"18:1 4"*1>=D13),"7:40"*1,IF(AND(C13>="12:00"*1,"13:00"*1>=C13,D13>="1 7:40"*1),"4:40"*1,IF(AND(D13>="12:00"*1,"13:00"*1>=D13),"3:00"*1, FLOOR(D13-P13-E13,"0:15"))))) (1)開始、終了時刻が入力されていない時、0:00と表示。 (2)開始時刻9:00(もしくはその時刻より前)、 終了時刻17:40から18:14の間の時刻で入力された時、7:40と表示する。 (3)開始時刻12:00から13:00の間の時刻、 終了時刻17:40で入力された時、4:40と表示する。 (4)終了時刻12:00から13:00の間の時刻で入力された時、3:00と表示す る。 (5)(1)~(4)の条件以外は終了時刻ー開始時刻ー休憩時間という計算を 行い、15分単位で丸める。 (1)~(4)の条件は変更なしで、(5)の条件を変えます。 (5)終了時刻が18:15以降、当日勤務時間が7時間40分以上になる。 7時間40分から15分単位で丸める。 <例> 開始時刻9:00、終了時刻17:40の時、勤務時間7時間40分。(定時) 開始時刻9:00、終了時刻18:14の時、勤務時間7時間40分。 開始時刻9:00、終了時刻18:15の時、勤務時間7時間55分。 (一番上に書いたの計算式だと勤務時間が7時間45分になる) 開始時刻9:00、終了時刻18:16の時、勤務時間7時間55分。 ※P13は9:00以前の開始時間を9:00と考えさせる、 12-13時の時間を13時と考えさせる、 上記以外はそのまま表示させるという計算式を書いたセル。 (5)のような条件を加えた計算式が可能であれば教えて下さい。(アドバイス、ヒントでもかまいません。) よろしくお願いします。 使用ソフト:Excel2002

  • RSAセキュリテリ、ワンタイムパスワードの仕組みを教えて

    サイトで研究しましたが、現実のところがわからないのでお使いの方、お教えください。 小さな「RSAパスワード生成機」を見たことがありますが、あれは電池が切れてしまうと、再度、自分の暗証番号4桁を入れるのでしょうか?セットしてから利用可能ということですよね。 1分おきに6桁が生成されるそうですが、もたもたしていると番号がかわってしまいませんか? ログインするときは自分のユーザ名を入れてから、パスワード欄にこの生成機の数字6桁を入力してから、なおかつ4桁の暗証番号を入力するのでしょうか?また、この時の暗証番号は、RSAカードに初期設定する番号と同じなのでしょうか?また、この番号と、サーバにセットする暗証番号と同じなのでしょうか?サーバが生成したパスワードと、1分おきに生成し直されるパスワードはおなじものなのでしょうけど、携帯生成機の時刻合わせはどのようにするのでしょうか?だんだんずれて行くけど、サーバ側が6桁の番号から、時刻を合わせているのでしょうか?つまり、時刻は狂ってくるものなのでしょうか?なまじ、携帯生成機の時刻をただしくしたとすると、ログインできなくなるのでしょうか?それとも時刻の狂いは1時間くらい許容されているのでしょうか? 生成機が生成する番号6桁は、あるあるゴリリズムに基づいていると思いますが、公開されているのでしょうか?あるいは、もう解読されているのでしょうか?RSA が高価ですので、フリーの生成機のようなソフトはあるのでしょうか? これとて、4桁のサーバにセットする番号と、生成アルゴリズムがわかれば、解読できると思いますがいかがでしょうか?

  • 電卓利用可の図書館

    簿記を勉強しているので、東京都内で電卓利用可の図書館を知りたいです。 普段は大学図書館を利用しているのですが、麻疹の影響で入館禁止になって以来、自習できる場所がなくて困っています。 近所の図書館は電卓利用禁止です。電車で1時間行ったところに電卓利用可能の図書館がありますが、整理券が必要で、混み始めると市民優先になってしまいます。さらに時間制限まであるところもありました。 専門学校の自習室は諸事情であまり利用したくありません。また、隠れて勉強しているため、家での勉強も不可能です。今は喫茶店で勉強していますが、集中力がないためか、周りの音が気になって勉強が捗りません。 細かくなって申し訳ないのですが…時間制限や整理券などがなく、東京都内で電卓利用可の図書館を教えてください。