• ベストアンサー

フローリングの床の穴 塞ぐ方法は?

トピ開いていただきありがとうございます この度中古住宅に引っ越しが決まりました いろいろ自分たちで手を加えている所です 居間として使用する予定の部屋に穴が空いており困っています 現状はフローリングの床に5~10センチ程度の穴が開いており床下の地面が見える状態です 以前の持ち主がエアコンの配管用に空けた穴のようです 上からコルクマットを敷く予定なので見た目はあまりこだわりません 床材はとても薄いように見えます 何か良い方法はないでしょうか 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 フローリングには単に穴が開いているだけで、パイプなどは通ってはいないものとして、回答させて頂きます。  穴の周囲の汚れを落として、乾燥させた後で、 (1)踏んでも破れ難い程度の厚みを持つ、アルミ粘着テープでふさぐ。 又は (2)穴のふちをヤスリで削り、穴の上端が広く、した端が狭くなるようにした後で、木の板を加工して、穴の中には落ち込まず、床面より上側には出っ張らない程度の大きさの円盤を造り、穴にはめ込んでから、隙間をシリコンコーキングでふさぐ。 と言った方法は如何でしょうか。

hsk-2009
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございました 状況説明が曖昧で申し訳ありませんでした パイプは通っておりませんでした よい案を考えていただきありがとうございました できれば2の案 板を嵌め込む方法で処置したいと思います 本当にありがとうございました

その他の回答 (1)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.2

 回答番号:No.1です。  穴の中にパイプが通っている場合には、排水パイプ等が床を貫通している部分の、穴の縁とパイプとの間の隙間をふさぐための「パテ(粘土状の材料)」が、ホームセンター等で売られていますので、それを用いて隙間を埋め、その上から薄いアルミ粘着テープで覆ってしまうと、良いと思います。

関連するQ&A

  • トイレの床をフローリングにしたい

    トイレの床をフローリングにしたいと思っています。 トイレには配管や便器などがあって、動かすことが難しいですが 床材の穴はどのようにしてあければ良いのでしょうか?

  • フローリングの上に敷くマットは何が良いですか?

    7ヵ月の娘がいます。 昨年秋に完成した新築に住んでいます。 16畳ほどのリビング(フローリング)があるのですが、 転んで床で頭を打ったり、物を落として床を傷つけたりしないように、 フローリングの上に何か敷こうと思っています。 カーペット、じゅうたん、ラグ、ウレタンマット、コルクマット… などいろいろありますが、何が良いでしょうか? 今のところコルクマットを全体に敷き詰めようと思っているのですが、どうでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/genkiseikatushop/1457600/ コルクマットで心配なところは、 ・水気のあるものをこぼした時跡が残りそう ・掃除がし難そう ・子供がかじる(ネット調べるとそう書いてありました) です。 みなさんはどんなものを敷かれてますか? ちなみに我が家のリビングは床暖房が入っているので もし上に何か敷いた場合、床暖房は使えなくなります。 敷いてる間はエアコンで我慢しようと思います。

  • 冬のフローリング、どうしてますか?

    6ヶ月の娘がいます。これから冬に向けて床の敷物について考え中です。我が家では居間がフローリングで、現在は何も敷いていません。 そこで、防音のためにコルク素材のマットを敷き、その上にホットカーペットのカバーとか、こたつ用敷布団を敷いて暖かくしようかなあと思っているのですが、コルクのマットを敷くと段差ができると思うので、後にあんよをするようになった頃にその段差で転ぶのでは?と心配しています。何でも汚れたらジャブジャブ洗いたい性格なので、あまりじゅうたんとかカーペットは敷きたくありません。 そこで、コルクのマットを使っていらっしゃる方、お子さんが段差で転んだりマットが滑ったりということは無いですか? また他にこういう敷き方がお勧め!というのがありましたら教えてください。 希望としては、防音性のあるもの、滑りにくいもの、段差があまり無いもの、ジャブジャブ洗えるもの、がいいです。どうぞよろしくお願いします!

  • 床の防音方法に関して

    子供もいるので床に防音を考えています。 フローリングの参考は沢山見つけており防音マットとかコルクマットとかを見ているのですが、 住んでいるマンションは、フローリングではなく、もともとカーペットが貼り付けられており、取り外せない状況です。 このような場合は、どのような防音対策がBESTでしょうか?

  • フローリングの床 ハイハイの為のマット

    フローリングの床の家の方は、子供のハイハイの為にマットを敷いていると思いますが、どういうものを敷いていますか? コルクマットを敷こうかなと思っているのですが、これだけだと痛いでしょうか?お座りさせてひっくり返った時を考えると、もっとやわらかくなくてはダメでしょうか? どういう素材のものを敷いている等、細かく教えてください。 (アレルギーが心配なので、一番衛生的に使えるものがいいな、とも思っています。) よろしくお願いします。

  • フローリングに何を敷く?

    赤ちゃんがいるので、フローリングに何か敷こうと思っています。 ジョイントマットやコルクマットはフローリングにカビが生えたりしませんか?夏場暑くありませんか? また、冬場は暖かいといいますが、どの程度暖かいのでしょうか?今、我が家には暖房器具がオイルヒーターしか無いので、マット系ではなくホットカーペットを敷いたほうがいいのかなとも思っていますが、ホットカーペットはホットカーペットでカビやダニの問題がありますし、コルクマットなら床暖房いらずとの話も聞きますので悩んでいます。

  • フローリングにカビ、それによって穴が空いてしまいました

    賃貸物件です 万年床のためフローリングにカビが発生しそれに伴い フローリングが侵食され、直径0.5センチ~1センチほどの穴が 複数空いてしまいました。 フローリングの材質は木ではなく、木ににせたビニール?みたいなものです (指で押すとへこみます) 1部屋しかありませんが純粋な長方形の部屋ではないため、 フローリングを全取り替えするのも、計算したり切ったりする手間がかかりそうなため、費用が心配です。 何か自分でできる対策手段があれば教えていただきたいのと、 全取替えする場合の大まかな費用を教えていただけないでしょうか? 業者によっても違うと思いますがおおよそでいいので教えていただきたいです。

  • フローリング床はソファの足で凹みますか

    クッションフロアではない、普通のフローリングですが、材質はわかりません。 3人がけのソファを置きたいのですが、このソファは8cm四方程度の太さの足4本で支えられています。 ソファに添付された説明書に、床が凹む恐れがあるので、床に直接おかないように、との注意書きがありました。 賃貸物件なので、フローリングが凹まないように慎重にしたいのですが、どのような処置をすれば凹まずに済むのでしょうか。 市販のキズ防止用フェルトや滑り止めパッドなどは、厚さが2mm程度と薄いような気がするのですが、これで大丈夫でしょうか。 8mm程度の厚さのコルクマットを敷こうかとも考えています。

  • 中古物件で床に隠された穴が。たいしたことない?

    中古物件で1階フローリングに穴があいていましたが、たいしたこと無いのでしょうか? (長文です。申し訳ありませんが、宜しくお願します) 今年、中古物件を購入しました。 購入前、床下を見ようとしたところ点検口がなく、不動産の担当者に聞くと、 「点検口はあるけど今はわからない。この時期の建物はベタ基礎だし(平成6年完成)、 自社物件で点検してあるので、床下も大丈夫」と言われました。 玄関横には、クッションフロアを張った部屋があり、その下に点検口があるのではないかと言われました。 実際フロアの一ヶ所を踏むと少しへこみ、響も違うため、そこに点検口があるものと思われました。 その他は総て気に入り、創業も長く実績のある不動産屋だったこともあり、 わざわざフロア材を剥がして床下を点検することもなく、信用して購入しました。 数ヶ月後、ある理由からクッションフロアを剥がすと、フローリングに直径2cm程の穴が2ヶ所あり、 床下が見える状態で、30×20cm角くらいに剥がされた後も2ヶ所あり、こちらはパテで補強されていました。 不動産にいうと、お抱え工務店の監督が来ました。 すると「穴を埋めることは簡単で、これはたいしたこと無い」と言われました。 クッションフロアで隠して売ったのではないかと言うと、 「穴の上からひいても問題ない。クッションフロアをひいた理由は、フローリングの傷を隠すのが目的だ。」 また、クッションフロアが両面テープでなく、一面ベッタリ接着剤で接着されていた為、 残ったガラス繊維が痛く、剥がして欲しいと言うと、 「これは剥がせない。クッションフロアは高級で、 わざわざ高い素材でリフォームしたのに、それを剥がしたあなたが悪い。 上にベニアをひいてフローリングの施工はするが、保証外なので実費。 この上から新たに床を張った方が床の強度も増す。」 また、当初聞いていた点検口がないことを言うと、 「今は点検口がない家は多い。問題が無いのだから必要なときに作れば良い。作るなら実費。」 床が一部へこむ事を言うと、 「フローリングの一部が根太に打ち込まれてないだけで、建築業者のミス。クギを打てばすぐになおる」 それにしても床下が心配なので、それを言うと、大丈夫だの一点張りで、しつこく根拠を聞くと… 「床が16年平気だったのだから、これからも平気。総てが心配しすぎだ」 …このように言われました。。。 この監督が信用できないので、どうするか考えると伝え、一旦帰って貰いました。 そして30×20cm程剥がされた後がある床を、自分で剥がしてみて床下を見ました。 すると、ベタ基礎と聞いていた床下は、土で覆われ、 たぶん布基礎だと思われる状態です。 束柱は大引きと繋がっていなく隙間がありました。たぶんコレが音の原因です。 大引と束柱を繋ぐ金具には、大引側にクギが1本も無いものもありました。 束石は塀などに使う空洞があるコンクリートブロックで、 ブロックは水平に施工されておらず、モルタルで補強もしてないので、 ブロックの細くなったところが欠けてきていました。 他、束柱が曲がっていたり、その柱もブロックの端に掛ってるだけだったり、 根がらみが無かったりと、あげればキリがありません。。。。 間仕切りの基礎部分には、コンクリに割ったような穴が開けられ、 そこから配管が伸びていました…。 本当に長くなって申し訳ありません。ここからようやく質問です。 1)根太に直張りフローリング施工なのですが、穴が開いたままクッションフロアなどをひくのは、  当たり前の施工方法なのでしょうか? 2)束石にコンクリートブロックを使っても、良いのでしょうか? 3)このような床下なのに、監督が床下も見ず、上からフローリングを乗せると言ったことについて、  これは一般的な施工方法なのでしょうか? 4)間仕切りの基礎に、無理やり穴が開けられ配管が通っていましたが、  基礎の強度に影響はありませんか? 5)これは欠陥住宅にならないのでしょうか?  宅建業者自社物件です。瑕疵担保責任保証の対象となりますか? また、私としては、できるのならコンクリを流してベタ基礎にして、 束柱と束石を施工しなおして、床も張り替えて貰いたいのです。 本当に長くて申し訳ありません。また、読んで頂き、ありがとうございます。 どなたかご教示ください。お願いします。

  • フローリング

    我が家は全部屋フローリングで居間だけ、よく寝転がったりするので畳風なマットを敷いて和室にしてます。最近、気づいたのですが引っ越してきて半年以上経ちますが1度もマットの下の床を掃除してません。もちろん畳風なマットは掃除してますが、ちゃんとその下の床も掃除しないとマットの下はダニだらけ何ですかね?恐ろしい・・・マットが保護してくれてるから埃もたまらないしと思って放置してたのですが月1くらいは掃除するべき?

専門家に質問してみよう