• ベストアンサー

人工透析者の食事について

無知な質問で失礼します 人工透析されてる方へ、 果物は体に良くないと聞きました。 そんな話をすると 生で食べると体に良くないから 電子レンジで温めて、食べさせなさいと 指示を受けましたが 果物のカリユウムが、身体に害を及ぼす のではないですか 電子レンジを使用するより 水洗いでカリユウムを洗い流すのが 私はベターと思いますが どちらが良いか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.2

>生で食べると体に良くないから電子レンジで温めて、食べさせなさいと指示を受けました 透析患者を13年やっておりますが、始めて聞きました。果物をレンジで温めて食べるのですか? 果物を食べ過ぎてはいけないというのはカリウムの値が上がって心臓の鼓動が止まって死ぬことがあるからです。でもいきなり死にません。まず手足がしびれて唇がしびれてきます。危険信号です。死ぬのはまだそれから先の話です。 カリウム対策は、 1.レンジは効果ないと思います。野菜は茹でます。茹でることによって野菜に含まれているカリウムが湯に逃げるのです。その湯はカリウムが一杯になってますから飲んではいけません。だからおじやは良くありません。せっかく野菜から逃げ出したカリウムをおコメで吸い上げて食べては意味がありません。茹でたらその湯を捨てます。果物は茹でるわけにはいきませんからそのまま食べます。 2.食べ過ぎなきゃ果物は大丈夫です。気をつけなくてはいけないのは、アボカドです。あれはめちゃくちゃカリウムが多いです。あと干した果物はめちゃくちゃ高いです。干し柿なんてのはだめです。干しぶどうも。あとだめなのは、コーヒーの飲みすぎとチョコレートの食べ過ぎ。 3.どうしても食べたいものがあれば透析の直前に食べれば良いです。透析でカリウムが抜けますから。 4.あと大事なのはカリウムが高いのでしたら(6以上)アーガメイトゼリーを透析クリニックでもらいましょう。あれを食後食べます。するとカリウムが便とともに体外に排泄されます。食べたいものを我慢するよりこのほうがよっぽど良いと思います。ただ、果物というのは水分も多いですからスイカなど食べ過ぎるとドライウェイトを大幅に超えるのが欠点です。 >電子レンジを使用するより水洗いでカリユウムを洗い流すのが私はベターと思いますがどちらが良いか教えて下さい 電子レンジはだめだと思います。水洗いは、少しだけカリウムが水に流れますが、逃げるのは表面のカリウムだけですのでほとんど効果がないです。キャベツの千切りを水で洗うのなら効果はまあまああります。一番良いのは茹でてその湯を捨てることです。

sunaree
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとう ございました。 参考書等読んで 自分も勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • fi990082
  • ベストアンサー率78% (47/60)
回答No.1

電子レンジで温めてもカリウムは減らないのでは? カリウムは主に細胞「内」に含まれますので、湯通しして細胞をいったん壊してやらないといけません。もちろん水洗いで流れ出るほど容易いものではありません。

sunaree
質問者

お礼

回答有難うございました。 参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人工透析者の食事について

    教えて下さい 人工透析者の食事制限ですが 1・塩分控えめの理由 2・生野菜が食べれない理由 3・生の果物が食べれない理由(特にバナナは禁物と聞きました) 4・漬物・牛乳をひかえる理由 理論的な根拠を教示頂ければと投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 透析って何ですか?

    友達のおばあさんが週に二回透析というのをしないといけないらしく身体障害者手帳も持っています。私ははじめてきく言葉でまったくわかりません。透析で調べたら人工透析とか腎臓とかそういうのがでてきたのですがどういうことをするのですか?一回数時間かかるみたいです。腎臓の病気の人が透析というものをするのでしょうか?そのおばあさんにあった事ありますが見た目や話などはとても元気でしっかりしていました。いきなり倒れたりすることはないですか?

  • 人工透析見識障害

    母、78歳 人工透析は5年週3日、昨年十二指腸癌腫瘍摘出手術をして先月まで元気に透析通院をしていました。4月の始めに突然発熱で38.3°c透析開始前に熱を測り確認後透析しました。 熱は1日で下がりましたが、以後フラフラして寝たり起きたりの一週間でした。 熱が出た時は血圧が高く、下がった途端フラフラで2日過し透析に行きました。もともと高血圧で降圧剤を服用していましたが、急に血圧低下の為薬は中止をしていました。 透析から帰るとさらにフラフラで起き上がれず、認知症のように話しが噛み合わなくなりました。 急いて病院に行きCT.MRI等検査をしましたが、透析患者さんに起きる事がある症状です。と言われ、退院して下さい!との指示。入院から退院まで3日の出来事です。 元気に食事ができるようになり、良く話すようになりましたが、今までの母ではなくなってしまいました。 調べたところ、透析中水分を抜き過ぎると低酸素脳障害になると記載してありました。 母は元の母に戻るのでしょうか?

  • 高齢者の人工透析の延命について・・・。

    高齢者の人工透析について、疑問点があるので教えて頂けたらと思っています。 姑、85歳と8か月が、慢性腎不全と心不全にかかり、呼吸苦を訴えました。 原因は、腎不全から心臓&肺に水が溜まり、呼吸苦になり、先月の19日から、一日おきに人工透析を始めました。 ケアーマネージャーの話だと、姑は年齢も年齢で過食もあり、他、筋力の低下で歩けないし、下のしまりも無い為、介護&通い透析は私達家族では、不可能との事で永久的に入院して透析を行う形になりました。 左手にはシャントを埋め込んであり、透析も様子を見つつの形で、週3回3時間ずつです。 主治医の話では、心臓も悪い為、透析を行うと負担がかかると忠告されました。 ですが、回数こなすたびに、みるみる元気になっており、他の透析患者様達は、グッタリしているのに、姑は、若帰ったように元気です。 不均衡は、低血圧が多少出ているようですが、元々食べる事に執着心が有る人でしたが、現在も食欲が旺盛です。 主治医には年齢も年齢だし、筋力の低下も有る為いくらここで透析を行ってて、延命され現在元気でも、今後はどうなるか解らない。 透析に対しても、透析はあくまでも腎臓の代わりに延命させてるだけで、腎臓そのものを治してる訳ではないので・・・。との事でした。 姑はかろうじて少しだけ腎臓の機能が働いてるので、今は透析も3時間にしてますが、今後は4時間にすると言ってました。 そこで質問なのですが↓ 現在姑はまだ、慣らしの3時間透析の為、それほど身体に負担が無い為終わった後でも元気なのでしょうか?4時間になったら、多少体調不良が出て来るのでしょうか? 一番始めに入院した病院では、透析はしなかったのですが、主治医の話だと、寿命は持って2年・・。現在差し引くと後、残り1年なのですが、今、透析を行い元気だと、このまま透析を続けると延命され、寿命は5・6年位延びる可能性も出て来るのでしょうか? 今の、主治医が言う、今は元気だけど今後は解らないと言う理由は年齢的に抵抗力がない為、風邪などのウイルス感染が命取りになる場合の事を、言ってるのでしょうか? すみませんがご意見を、宜しくお願いします。

  • 透析施設

    家族が人工透析を受けています。親身に対応してくれる透析施設はありますか?残っている腎機能を無理に低下させたくないのです。 1年前から東京の中野区の病院で入院し緊急透析が始まりました。現在2軒目の病院で受けています。 糖尿病性腎症ですが、糖尿病治療中のかかりつけ医の担当医は、インスリンが効かないタイプであるという見解からインスリン注射をするように指示を受けたことが無く、入院中にもインスリンは打っていないのですが、退院後併設のクリニックで透析が始まってしばらくしてから、勝手に入院中にもインスリンを打っていたことにされてしまいました。 現在の病院でもその話はしましたが、別の種類のものに取り替えると2ヶ月前に言われたのに、まだ何も変更がありません。 現在の施設では医師が数名、日によって入れ替わりで回診に来ますが、医師によって意見がちぐはぐで、主治医の医師は週に1、2回しか来院しないため、いろんな見解を言われます。 まだ尿もたくさん出ていますし、まだ残っている腎機能を大切にしたい気持ちがあります。 こういう患者の意志を親身に聞いてくれて診療を行ってくれる透析施設がありましたら、是非教えてください。 現在は東京都中野区在住です。

  • 透析時の医療費と交通費について

    QNo.445899では「公共のバスや透析に行く際に使用したタクシーなどの料金もかかりません。」となっており、 QNo.389299では「印象的だったのは、人工透析に行くのに、 国(京都だけかな?)からタクシー代が出てたこと。」となっております。沖縄県ですが、病院からの送迎車は平日出るのですが、休日は患者負担でタクシーを使って居ます。地方自治体によって異なるのでしょうか。これは市町村なのか、県なのか、国なのかどちらの管轄なのでしょうか。 また、透析時の医療費についてQNo.445899では「透析を受けると一級障害者扱いとなるので医療費はかかりません。」と。QNo.389299では「公費適用となり 1万円です。(それを越える分は高額療養費)」となっています。正誤はいかがですか。

  • ほうれん草を電子レンジで調理して駄目ですか?

    一人暮らしで朝は時間も無いので、ほうれん草を電子レンジだけで温めて食べてます! でも、ほうれん草にはショウ酸があるので、ちゃんと茹でないと身体に悪いと聞きます! 僕の調理は、生のほうれん草を2~3束を水洗いして3cmくらいに切り、グラタン皿に入れ500Wで1分間チンして、そこへ卵を落として味の素か、ほんだしを降り掛け、さらに1分間チンして醤油を掛けて食べてます! やっぱり、この方法 では駄目なんでしょうか?

  • 透析をされている方に手土産するときは?

    お知恵を拝借させて下さい。 お正月に主人の里へ帰るつもりです。その時に義理の姉夫婦も里へ来るそうで、皆で大集合で良いお正月を迎えたいと思っていますが、 義理の姉の旦那さんは腎臓を患い、人工透析を受けています。それでだと思いますが、大好きなお酒は今は一切飲めないそうです。お正月なので、義理の父やウチの主人などはおそらくビールを飲むと思います。(多少は遠慮するとは思いますが。)皆がお酒を飲む中自分だけ我慢をしなければならないのも辛い事と思います。 そこで、主人と相談して、義理の姉の旦那さんに何か手土産をあげようかと思うのですが、どういったものが良いのかなかなか思いつきません。 義理の姉に電話でそれとなく聞いてみた所、それ程きつい食事の制限は無く、カリウムの多いバナナなどの生の果物は控えめにしている程度だそうです。また甘いものが好きみたいです。 何かよい案がありましたら教えて下さい!!! お願いします。m(__)m

  • 電子レンジを使わないほうがいいといわれたのですが

    近所に住むある既婚男性が 「電子レンジは電磁波が出るから 身体によくないので使わないほうがいいですよ。 うちには電子レンジはないです」と何度か言ってました。 ほんとに電子レンジって身体によくないのでしょうか? また電子レンジから電磁波が出るって言うなんて 神経質すぎると思いますが どう思いますか?

  • レンジ不可のチャック袋をレンジで使用する

    チャック袋が大量にあるので、 最近料理で活用しようと思いご飯をそれに入れて冷凍しています。 レンジで暖める時はそのままチャック袋ごと入れます。 3分しないうちにぷっくり膨らんでほかほかのご飯が蘇ります。 が、よくよくチャック袋の記載を見ると「電子レンジ不可」と書いてありました。 直でご飯を入れているので、体に害があるのかなとも不安に思います。 なんとなくですがプラスチックの臭いがしますし・・。 たいした害はないのでしょうか? 記載には ポリエチレン 耐冷温度 -30℃ 電子レンジ・オーブンにはご使用できません とあります。

専門家に質問してみよう