• 締切済み

心理学を積極的に学びたい学生と交流を持ちたい

受験失敗して入学。 考えの浅い学生ばっかりで全く心理学の話ができなくてつまらん。 文献の1冊も読んだことない奴ばかり。 ディスカッションのある授業を受けているとむなしい。 よく口を開く奴は論点のずれたくだらない話、つまらない話ばかり。 ほとんどの奴は黙ってて何考えてるか分からない。 持っている知識はまだまだだから、私は興味のある分野を中心に文献を読みあさったりと自分なりに考えを深めたりしてる。 大学に入れば心理学という学問に興味を持ち、学んでいきたいと考える奴らとひよっこなりに切磋琢磨していけると思ってた。 でも現実は違ったんだ。寄ると触ると他人の噂話。もううんざりだ。 どこに行けばこの欲求は満たされるんだ。 情弱な私にアドバイスをくれ。

みんなの回答

回答No.1

お気持ち分かりますよ。 昭和中期位までなら、大学生は夜通しで議論を交わしたり…という事が当たり前にあったのでしょうが、全入時代の現代では難しいでしょうね。 いっそのことレベルの高い学校に編入しては如何ですか? 又は国立大学等で一般人も交えてディスカッションする講座等があります。 一度参加した事がありますが、まあまあ楽しかったですよ。 探されてみては如何でしょうか。 ぼやいていても進歩はありません。 水が合わないとしんどいですよね。 ただ、社会はそういう世界がほとんどです。 満たされる場所を見つけて、同時に多くの人の考え方を理解していく事が社会生活上必要でしょう。

kymbiglobe
質問者

お礼

ayaayahanaさん 回答ありがとうございます。 無礼な駄文での質問ですみません。 編入は少し前まで視野に入れていたのですが、学費のことを考えると躊躇してしまいます。 学費を出してもらっている身なので、もう少し親とも相談したみたいと思います。 国立大学でのディスカッションのお話は初耳です! さっそく探してみることにします。 共感のお言葉、励みとなるお言葉、大変感謝しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会心理学・認知心理学のお勧め本

    最近「急に売れ始めるにはワケがある」という書籍を読みました。口コミは如何に広まるかという趣旨で書かれた、マーケティングの部類に入る本だとは思うのですが、話の内容で「認知心理学」「社会心理学」を基にしたものがあり、大変興味深く読みました。今までそのような学問の存在を知らず、このような興味深い学問があったのかと感心しているところです。 つきましては、「認知心理学」「社会心理学」の内容に類する一般人でも楽しめる書籍を紹介していただけないでしょうか。金額やページ数は問いませんが、私は知的レベルが低く、専門的なものになると精神的に受け付けなくなるので、なるべく読みやすいものを所望いたします。

  • 男性の方(特に若い方、学生の方)性欲?について教えてください!

    もしそうだったら…っていう話で 答えづらいかもしれませんが、ご協力ください。 皆さんに会えばHできる女性がいたとします。 その女性とはどれくらいの頻度で会いたいと思いますか? 会いたいと思うのはどういう時ですか? やっぱり、Hしたい欲求が湧いてきた時なんでしょうか? 毎日欲求があれば、毎日でも会いたいと思いますか? 私は、Hが出来るっていうだけで さほど興味のない人に会いに行くのは おっくうに感じます。特に頻繁だと。 なので、Hがしたいという欲求だけで、男の人って どこまで動けるのかとても興味があります。 その辺のところの心理が分からないので よければ教えてください。

  • 承認欲求の否定

    心理学の話で「承認欲求の否定」を聞いた事がありますが これは 誰にも認められない奴が言い訳している様に聞こえるのですがどうでしょうか?

  • 心理学はやはり大学で学ぶべき?

    高3で進路の模索中に、TVなど見て心理学に興味を持ちました。例えばライアーゲーム・クロサギ・DEATH NOTE・SP・交渉人など…。TV以外でも実際のもので調べてみたら、視覚の心理で色のコーディネートやメイク、言葉を巧みに扱うクレーム処理・販売、相談者の性格などを読み取り案内する人材派遣など心理を扱うような仕事があることを知りました。 そこで大学で心理を学ぶ道を調べたのですが、大学を出て就職する場合では臨床・福祉などカウンセラーが主のように思いました。カウンセラーではなく、コミュニケーションの中で使いたい、科学的に分析してみたい時なども大学で学ぶべきなのでしょうか??それとも他に大学以外で学び方があるのでしょうか?? やりたい仕事が一つに決まらないため、大学でいろんな学問を学びバイトなどで仕事の体験をしてやりたいことを具体化していく中で、人に関わる仕事に活用できる心理学を学んでおくという考えでこれを選んだのもあるのですが…やはり就職面から考えたらやりたい仕事を一つに決めて専門の授業の一環として心理学を学ぶ方がいいのでしょうか?? 長くてわかりにくい質問ですみません;大学は高いお金がかかるため、慎重に考える意味でもいろいろ教えて頂けたら嬉しいです。

  • 【社会学?】悲しい話を見たいと思うのは何故?

    人間は何故悲しい話を好むのでしょうか? (心理学というカテゴリにしましたが、社会学なのか、ジャンルが分かりません。) エンターテイメントにおいて、コメディを見て笑い、カタルシスを得る→ストレス解消 というのは理解できるのですが、 悲しい話で何故ストレス解消になるのでしょうか? 自分の悲しい話を聴いてもらってストレス解消になるのは分かりますが、 なぜ他人の悲しい話を求めるのでしょうか? こういったことに関しての「学問的な文献」が知りたいです。 私は人文系の学問については全く無知ですが、 きちんと体型化された、筋の通った説明を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • どこの心理学部に行くか迷っています

    心理学に中学生の頃から興味を持ち始め、心理学、哲学、脳科学に関連する本を読んだりしていました。 そこで大学は心理学部に進みたいと考えているのですが、どこの心理学部が一番理系に近い(脳科学のような方面)の心理学部を学べるのかよく分からないのです・・・ 目ぼしい大学のオープンキャンパスに足を運び、そこの学生さんから話を聞いたり、模擬授業に出てみたのですが、時間的に短く、実際に話せた学生さんも教授も人数が少なく、断片的な話しか聴けませんでした。 予備校の先生は「その学問に精通している教授のいる大学に行くのが良い」と常々言っています。 今、私は浪人中なのですが、私大文系のクラスにいるので、医学部など理系の学部に行くのは難しいです。(大学で実際に勉強してみて、本当に研究してみたいと思ったら、ほかの大学や学部に移ったり、院に入ってみたいとは思っています。) そこで、今の時点でどこを受けるのか迷っています。 一応考えているのは、慶應義塾大学、早稲田大学、青山学院大学、明治大学、立教大学です。 上記の学生さん、または心理学部の方などの意見を聞ければ一番いいですし、そうでなくてもどのような教授がどこにいらっしゃるとか、どこどこの大学は心理学でもこういう傾向がある、などの情報を書いてくれれば嬉しいです。 よろしくお願いします!

  • 心理学を勉強している人達の考え方

    こんにちは。  タイトルが思い浮かばなかったの↑になりましたが、内容は少しズレている気がします。  私も心理学を専門的に学びだして2年になります。 まだまだどころか、2年勉強しても一般に人と変わりない感じです。    それでも、心理学を志す人は、他の人と心理学の知識という面です少し違わなければいけない。と思ってきました。 しかし、最近同級生を見ていると「何で心理学を勉強しようと思ったんだろう?」と首を傾げてしまう子がたくさんいるんです。 例えば、高校時代、その時には私は既に心理学に興味を持っていました。 同じ大学を志望する友人と話しをしていて、お勧めの本を紹介しあっていたのですが・・・・・・ 私「相談室に行くと、結構沢山の本があるよ?」 友人「えー?だって、相談室って引篭もりっぽいのイッパイいてキモイじゃん!!」 と返されました・・・・・・。 大学内でも、虐待の話しをすると・・・・・・ 「そんなの母親が悪いに決まってる!! 虐待の連鎖?!生まなきゃいいだけじゃないの!?」っていう考えの子も多くて驚きます。  確かに心理学には、たくさんの分野がります。 それでも、↑の様な考え方で、臨床の場面に立てるのでしょうか? 顔に出さなければ良いとは思いますけれど。 私は今、人のことを構っていられる状況ではないのですが、どうしても気になってしまいます・・・・・。

  • ニートで底が浅いです。どうすれば深くなりますか?

    メンヘラニートです。 病気になったおかげて、すごくスペックが高くて病気に なったという人とも知り合いになり そういう人と話すと自分が馬鹿なのが分かって悲しくなります。 特に、病気になってハイスペックからロースペックに落ちたり 〇〇という大企業につとめていたけど ←けど △△という海外の大学に留学してたけど ←けど このけどという言葉がつくひととは少しは話ができるのですが、 それでもインテリぶりに驚いた入りしますし、そういう方のおうちに 遊びにいったときにその方の家族などがすごくインテリだったりすると 自分が場違いなニートだなーとおもってショックを受けてしまいます。 まぁ、20年近くニートやって生きてきたんので修羅のごとく最前線で切磋琢磨していた人や一時期でもMAXで切磋琢磨していた人と並べると考える方がおこがましいのですが、 今後どうすれば、少しはスペックあがりますかね? 自分の興味のある本や論評、時評などを自分なりに咀嚼して自分の意見を言えるようにすればいいですかね? オールマイティーに能力を高めようとせず、今0.1でもアドバンテージある 自分の好きな事について意見を言えるようにした方がいいですかね? よろしくお願いします。 高齢メンヘラニートより。

  • わざと人に嫌われるような態度を取ってしまいまう心理について

    まだ小学生だった頃、ある仲のよかった人とケンカし、 腹の立った私は無視するようになりました。 そしてその方とはしゃべらなくなりました。後悔しています。 その他にもケンカして向こうから謝ってきても 素直に受け入れず、まだ怒ってるような態度を取ったり、 仲のよかった子とクラスが変わり、 そのとたんにその子に少し冷たくしてしまったりしました。 なぜそんなことをしたのか? その時の心理を分析したいのですが、 自分で考えた結果、 大前提として自分は愛されていて、そんな自分から無視されたら困るでしょ? だから、困らせてやる。人が嫌がることをしたい。 そんな心理が働いていたようにに思います。 そして、なぜ困らせたいんだろう?そこが分からないのです。 それが分かる方アドバイス宜しくお願いします。 子だもがダダをこねて、親を困らせたいという欲求に似てるのかもしれません。 ですが、これもなぜ困らせたいのかが分かりません。 ちなみにクラスの人気者にはこびて、弱者には強い態度に出るような最低の人間でした。 他人の目をかなり気にします。 プライドが高く、その反面、劣等感も強い人間で、 自慢話もよくしてました。本当ウザイ奴です…だから、嫌われてました。 性格が悪いのは十分承知してます。 今では私も大人になり、 そのような態度を取ることはないと思ってるのですが でも、本質的なトコではまだそういう部分が眠ってるような気がしますので、 自分の心理について知りたいのです。 心理学に詳しい方、 宜しくお願いします。

  • 性的欲求に対する心理について質問です。

    ※性的な内容ですので、この手の話題が苦手な方はお控えください。 22歳 学生 女 ここ3年程の悩みです。 ずっと悩んでいるのでこちらにて回答を頂きたく、今回、恥を忍んで質問を投稿することと致しました。 私は、彼氏がいるにも関わらず、初対面の男性や、少し接点を持った男性を見るだけでその人と性的行為に及びたい欲求に駆られてしまいます。 出来るだけ性交に至るまでのプロセスを省きたいと思っており、体だけの関係でそこそこ楽しければ良い、要するに所謂 "恋愛" をするのが面倒です。 →質問(1) これはどの様な心理状態なのでしょうか?ただの欲求不満でしょうか?(彼氏とはそれなりにセックスはしているので、肉体的な問題ではない気もしています。) しかし、上記の様な考えなど、とても男性には打ち明けられませんし、そもそもそんなことを言う言わない云々以前に、私に需要がありません。 →質問(2) 男性と 行為だけ をしたいとき、どんな場面で、どう話を持ち掛ければ良いのでしょうか? 下劣な質問であること、しょうもない内容であること、重々承知しております。 ですがずっと悩み考えてきたことなので、どなたかご回答くださる方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願い致します。