• ベストアンサー

フルート・クラリネットなどのソリスト(CD)を教えてください。

フルート、クラリネット、オーボエ、その他の楽器の ソリストのCDを買いたいと思っています。 但し、できるだけ音質・音響が良いのがいいので、 自ずから、現在活躍している方になるかと思います。 (過去のものでも、これはというのがあればお薦めください) 器楽曲や協奏曲などでお薦めいただければと思います。 作曲家も問いません。 できれば、心地よく聞けるのがいいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

クラリネット限定で... 月並みながら、ザビーネ・マイヤーのCDは全般にお薦めできるかと。演奏の方も流石というか、やはりというか、世界一級です。ちなみに、兄のヴォルフガング・マイヤーも良いです(共演も多い)。最近の流行は、アレッサンドロ・カルボナーレでしょうか。明るく伸びやかな音色です。フランス系ではパスカル・モラゲスなどを挙げておきます。柔らかで透明感のある演奏です。 オーストリアからはエルンスト・オッテンザマーを。最近EXTONからのリリースが多いですが(移籍した?)、少し前のPhilips時代のCDをお薦めします。モーツァルト、シュポア、ヴェーバーなど定番曲が多いように思います。 カール・ライスターは、1970年代後半以降の録音であれば、それほど音質面で気になることはないと思いますが、個人的に、特に好きという訳ではないので、パス。 イギリスの奏者としては、マイケル・コリンズを。hyperionレーベルからのリリースが多いです。 チェコから一押しとしては、ルドミラ・ペテルコヴァを挙げておきます。暗い音、野太い音、軽やかな音と表現を操るのが非常に上手い奏者だと思います。録音もSupraphonなので柔らかく、安心して聴けるでしょう。 個人的に最近気に入っているドイツ系奏者としては、ディーター・クレッカーを。定番曲というよりは、一般には知られていないような作曲家(ホフマイスター、メルカダンテ、コジェルフ、バコーフェンなど)の作品を積極的に取り上げているようです。レーベルはCPOやOrfeoなどなので、音質はなかなか良いです(やや固いですが)。 北欧からは、カリ・クリークをお薦めしておきます。現代曲に定評のある奏者ですが、モーツァルトやヴェーバーも良いですし、クルーセルの作品を多くリリースしています。ONDINEレーベルなので、非常にクリアです。

maromaroch
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これから試聴してみます。

関連するQ&A

  • クラリネットか、オーボエか、フルートか

    クラリネットか、オーボエか、フルートかを始めたいと考えています。 楽器経験は、小学校のときにピアノ、トランペット、アルトホルンをやっていました。 クラリネットはまだ吹いたことはないのですが、オーボエ、フルートは音をだした感じ、オーボエはややきつく、フルートは楽に感じました。 どの楽器も素敵すぎて決めかねています。 将来的には地域のオーケストラで演奏できたらいいな、と考えています。  オーボエは体格がいいほうが良いという意見も聞くので、女性であるわたしには厳しいでしょうか… 各楽器を比較してオススメな点などを教えていただけたら…と思います。 どうぞ、よろしくお願いします

  • 協奏曲どれが好きですか?

    協奏曲って様々な種類がありますよね。 バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス・ピアノ・オーボエ・クラリネット・フルート… 概してどの協奏曲が好きですか? 私はバイオリン弾きなので、主にバイオリン協奏曲しか聴かないのですが、他の楽器のものも聴いてみたいなと思っています。 お勧めの作曲家などあれば、教えてください。

  • クラリネットやオーボエの名曲を教えてください

    最近、クラリネット、オーボエなどの音が気に入っています。 このような楽器が主役の音楽でおススメの名曲があれば教えてください。 他の楽器とのコラボ(協奏曲?)であればなお良いです。 また、クラリネットはジャズにも使われると聞いたことがあるので、ジャズの曲でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • フルートかオーボエ

    春から高1になる女子です。 中学では吹奏楽に入っていたのですが、高校でももちろん続けようと考えています。 サックスを担当していたのですが、フルートかオーボエがやりたいなと思っています。 吹奏楽に入った大きな理由は、フルートがやりたかったからです。 結局は試験に落ちてしまい、サックスになってしまいました。 一時期サックスがとても大好きだったときがありました。 でもやっぱりフルートが諦められず・・・ フルートを吹いてる友達見てると、本当に羨ましく思いました。 だから高校では絶対フルートやりたい!と考えていました。 でも最近オーボエ協奏曲を聴いて、オーボエの音色も素敵だなと思うようになりました。 わたしは将来プロのオーケストラに入るのが夢なんですが、フルートはとても人気な上、競争率も高いと聞きました。 そしてオーボエは重要な割りに少ないと聞きました。 将来は絶対オーケストラに入りたいと考えているので、そういう面でもオーボエの方がいいかな~と思うようになりました。 でもオーボエはリードがとても高いんですね。。。 その上高いにもかかわらず、当たり外れもあるそうで・・・。 経済的な面ではフルートの方が。。。 受験が終わったので、春休みが入ったらフルートかオーボエを習いに行こうと考えています。 フルートかオーボエ・・・どちらの楽器がいいと思いますか??? 最終的には自分で決めることなんですが、みなさんの意見を聞かせて下さい!!!

  • 管楽器のオリジナル小品

    私はロマン派の室内楽、器楽曲の小品が大好きなのですが,ピアノやヴァイオリンにくらべて管楽器はオリジナルのソロ曲が少ないですね。フルートの曲はまだあると思いますが、クラリネット,オーボエなど他の楽器のオリジナル小品でお勧めのものがありましたら教えて下さい。すみませんがロマンハ派~初期印象派限定でお願いします。

  • 結婚式でピアノかフルート、クラリネットの演奏

    を自分でやろうと思っています。しかしどれも小さいころにやっていた、かじっていた程度なので、かんたんな曲で、半年程度の練習時間で弾けるものを探しています。 また、父が最近クラシックギターを始めましたので、それも一緒に出来たら・・・と思うのですが。 無知なもので、どの楽器をどれに組み合わせてどういう曲を・・・というのが全く分からないので、こまっているところです。 (1)私はピアノ、クラリネット、フルートが多少できる (2)父はクラシックギターを少々 (3)他の楽器を加えるとすれば(バイオリンや、例えば私がクラリネットをやる場合のピアノ、フルート等は、会場に手配してもらえるとおもう (4)場所的に、そんなに広いスペースはとれない 以上のことを踏まえて、どんな組み合わせがよいか、どんな曲があるか、楽譜は入手出来るのか、いくつでもいいので教えてください。よろしくお願いします。 (私は個人的に「アメイジング・グレイス」「パッヘルベルのカノン」などやりたいなー、なんて思っています。ベタですが・・・。)

  • 協奏曲でソリスト兼指揮者

    CDに書いてありました。 協奏曲でソリストと指揮者が同じ人物です。 どうやって演奏するのですか?

  • おすすめのクラリネット奏者を教えてください。

    ブラームスのクラリネット・ソナタやクラリネット三重奏曲、クラリネット五重奏曲を想定して、おすすめのクラリネット奏者を教えてください。 これまで、上記の曲やモーツァルトの協奏曲などで、デヴィッド・オッペンハイム、アラン・ハッカー、アルフレート・プリンツといった人の演奏を聴いていますが、今ひとつピンと来ません。 私の好きなタイプを、他の楽器で例えると、以下のどちらかになります。 ☆歌心にあふれ、楽しんで演奏しているように聴こえる。→ハインツ・ホリガーのオーボエがこのように感じられます。 あるいは。 ☆刺激的で挑戦的でありながらも説得力のある演奏。→ヴァイオリンでいうと、ギドン・クレーメルのタイプです。 どうぞよろしくお願いします。

  • インド人作曲家のフルート協奏曲

    インド人作曲家らしき人が作曲したフルート協奏曲だと思いますが、FM放送で断片を聴いただけでなにもわかりません。フルート協奏曲で、シタールも入っていました。ラヴィ・シャンカールが思い浮かびますが、作風がちょっとちがっていて、あまり前衛っぽくない20世紀音楽という感じです。さわやかな曲なのでもう一度聴いてみたいので、ヒントでも結構ですのでよろしくお願いいたします。

  • なぜクラリネットにはB♭管とA管があるのですか?

    クラリネットの音域と管の調性にはどんな関係があるのでしょうか? 最低音がB♭管ではeなのでE管に思えてしまいます。 あとなぜフルートやオーボエと違って移調楽器なのでしょうか?

専門家に質問してみよう