• ベストアンサー

留学するべきか

お世話になります。 大学の進学先が決まったので、最近は、高校の教師を話をする機会が多くなりました。その中で、「これからは英語がしゃべれなければ生きていけない。大学では留学するべきだ」と言われました。これについて、悩んでいます。 そもそも、私はマスコミを就職を希望していますが、英語がそこまで、役に立つのか、ということが一つ目です。もちろん、喋れて損はしないでしょうが、喋れたからといって、海外に転勤でもない限り、あまりメリットは感じません。 二つ目は、たった、1年間で世界で通用するような英語の力が身につくのか、ということです。日常会話くらいはできるようになっても、いわゆるビジネスイングリッシュみたいに、あんなにペラペラと話すことができるようになるのでしょうか? 三つ目は、日本に残ったほうがメリットはあるのではないか、ということです。私の進学する大学ですと、一般的には、2年の夏くらいから、留学することが多いようです。私にはわかりませんが、先輩から聞くところによると、「2年の夏は一番、楽しい時期で、それは不意にすることはもったいない」と言われました。確かに、2年まで、サークルなどで、付き合ってきた友達を失う(少し、オーバーな表現ですが)ことだってあるかもしれません。それだけでなく、マスコミといえば、人脈も必要ですし、日本に残ったほうがいいのでは?と思ってしまいます。 長くなってしまい、申し訳ありません。まとめると、 1.マスコミ就職において、英語が話せることがメリットになるのか 2.たった、1年間で世界に通用するような英語力が身につくのか 3.楽しい時期を不意にしてまでも、留学するメリットがあるのか 「志が低い」と言われそうですが、真剣に悩んでいます。お分かりになる方はどうぞ、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mls2go
  • ベストアンサー率61% (43/70)
回答No.3

こんにちは。 社会人になってから、しかもかなりの歳での語学留学経験者です。 まず、最初の質問について。 マスコミは情報を扱う産業です。あなたがどのような種類のマスコミを希望しているのかはわかりませんが、世の中の情報がすべて日本語で流通しているわけではありません。英語に限らず一つでも多くの外国語が話せるということは、それだけ自力で情報をキャッチしたり発信したりする手段を多くもつということです。インターネットがあたりまえの今日ではなおさらです。もちろん英語ができればマスコミ就職に絶対有利というわけではありませんが、あなたの武器の一つになることは確実です。 2つ目の質問について。 1年間海外留学すれば、就職後海外赴任しても、高度に専門的な内容を除いて、充分仕事をこなせるくらいの英語力を養うことができます。ただし、これには2つ条件があります。1つ目は行くまでに充分準備をすること。留学までに英会話を練習し、決して「初心者」のままで行かないこと。上達のスピードが圧倒的に違います。少なくとも、TOEIC500点レベルはあったほうがいいと思います。そして2つ目は、留学先で1年間みっちり勉強すること。予習と復習、もちろん授業は全部出席して、時間があるときはできるだけ英語で他の人とコミュニケーションをとること。私も留学中、日本人でかたまって夜な夜なクラブで遊び、授業もきたりこなかったりで、結果妙なスラングは覚えるものの、基本的な会話すら上達しないという学生を何人も見てきました。(もちろん、日々の生活を楽しみながらしっかり勉強し、上達している学生さんも少なからずいます)留学が役に立つか立たないかは、すべて留学する本人の目的意識と考え方次第だと私は思っています。さすがに高度に専門的な会話はもっと学習を続ける必要がありますが、弁護士や会計士などの専門職でない限り、ビジネスイングリッシュといっても大半は普通の英会話です。不足する部分は就職してからでも勉強できます。 最後に3番目の質問について。 大学2年って一番楽しい時期だと思います。私もそうで、これが永遠に続けばいいのにって思っていました。(笑)ただ留学すれば、現地でいろいろな国の友人ができます。私も(結構いい歳になってからの留学にもかかわらず)アジアや中南米、ヨーロッパの留学生と仲良くなり、いまでも交流を続けています。これはこれで結構楽しいことだと思います。 長文の回答になりましたが、真剣に悩むことはいいことだと思います。どうか有意義な大学生生活を送ってください。

creson_120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 情報が至らず、申し訳ありません。マスコミというのはどちらかといえば、テレビ局を目指しています。やはり必要になることはあるのですね。

その他の回答 (4)

回答No.5

以下回答します。 1.マスコミ就職において、英語が話せることがメリットになるのか どこのメディアに就職するかによりますが、AP network newsやJapan Timesのような海外系であれば、メリットというよりは必須です。特に記事作成や編集に携わる場合は。営業や販促だと話は違ってきますが。 国内メディアの場合はおそらく不要でしょう。 2.たった、1年間で世界に通用するような英語力が身につくのか あなたのいう「世界で通用するような英語力」という定義がよくわかりませんが、Japanese Englishからの完全な脱却を意味していっているのであれば、答えは残念ながらNoです。日本語は言語・発想上の互換性が英語と比べて最も少ない言葉です。一度完全に染み付いた日本語的発想から脱却するのは容易ではありません。2-3年程度では大して変わります。英語圏へ行っても最低7-10年近くはかかりますからね。 3.楽しい時期を不意にしてまでも、留学するメリットがあるのか 何をもって楽しいと感じるかは、あなたしだいです。これまでどおり日本の大学で、ルーズな環境で四年間過ごすことが楽しいのか、それとも、異国の環境で勉強し、全く文化的価値観の異なる人たちと過ごすことに楽しさを見い出せるのか。唯一つ、楽しい=楽をしたいという意味ではないことは確かです。

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.4

私もNo.3さんとほぼ同じ状況で留学経験があるものです。 マスコミ関連で働く方こそ、英語を理解できるようになることはこの先、「最低限必須」だと私も思います。 マスコミといっても国内の狭い範囲で働く意味なのか、グローバルなところを目指すのか、いろいろありますが・・・ ちなみに、外国でのニュースが日本に報道されるまで、同じように英語が公用語でない他の国にくらべて、大幅に遅いことに気付いていらっしゃいますか?ふがいないと私は思ってます。 ときどき、一記者の誤った解釈が堂々と報道されているのも気になります。日本人はその報道をそのまま受け入れてしまいます。正しい情報が日本にだけ伝わっていないことに、危機感を覚えることもあります。 これは、日本で、英語を理解できる報道関係者が、まだまだ不足しているからだと思います。このため、この分野で働く方には、英語が理解できることはメリットというよりも「必要に」なってくると思います。 また、留学すると手っ取り早く「世界を見る」ことができます。 国内でだけ英語の勉強をすることもできますが、質問者さんのような目標を持つ方には、留学するのとしないのでは、雲泥の差が後々ついてくると思います。 時期は(ずらせるなら)多少ずらしても、留学の経験をすることは、あなたにとって大切なことだと思いますよ。

creson_120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらかといえば、テレビ局の番組制作を将来はしたいな、と思っております。つまり、国内で仕事ができたらな、と考えております。 しかし、テレビ局に入るには色々な経験が必要だと思いますので、留学という手も考えてみたいと思います。

  • hitohono
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.2

息子を留学させてなかなか帰ってくれなくて泣いてるおばさんです。 1年くらいの留学で友達はなくならないんじゃないかな。 英語も完璧には話せないと思います。 でも、その1年の経験は日本の1年とは違うものになるのではないでしょうか? 人それぞれ色々な生き方があるので人の意見は参考程度にしかならないと思いますがいろんな経験ができるのであればした方がいいかも知れません。 留学ってしたくてもできない人たくさんいると思うのです。 うちの息子はなんとか我が家の全財産で留学しましたが良い経験なのですぐには帰りたくないと言っています。 でも、地元の友達は待ってくれています。 確かに友達は減りました。 でも、帰ったら楽しくしているように思います。 私はもうおばさんですが、息子を見ていて私も息子のように留学とかをしたかったと遠い昔の若いときを思い出します。 いろんな経験をして楽しい青春を過ごしてください。 できる限りの経験をしてください。 やってみて後悔するかどうかも良い経験だと思いますよ。

creson_120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友達が減るのはつらいですね。色々な経験をすることは重要だと思うのですが・・・。ほかにメリットを感じないのも確かです 重要なことですので、しっかりと悩みたいと思います。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 とてもいい質問をしていらっしゃるのに感心しました。 1.マスコミ就職において、英語が話せることがメリットになるのか  これは、一概には言えません。外国へ特派員として出るなら別ですが、日本国内ならそう関係ないと思います。 2.たった、1年間で世界に通用するような英語力が身につくのか  多分無理でしょう。 3.楽しい時期を不意にしてまでも、留学するメリットがあるのか  ないと思います。  大変重要なことは留学は人生の場所を決定することです。長く留学すればそれだけ日本との繋がりが細くなります。質問の三つ目は特に重要です。

creson_120
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、日本とのつながりが細くなってしまうのはつらいですね。留学するメリットがないようにも感じてしまいます。しかし、重要なことですので、しっかりと悩みたいと思います。

関連するQ&A

  • 留学するには?

    留学可能な大学進学を目指す高校1年です。 今から重点的に、留学するための英語力を身に着けたいと思っています。 将来は国際的な観光の職業か、欧州などで直接就職したいと思っています。 そして質問なのですが、 留学や、海外で生活をするにあたって支障がない英語力を身に着けるためには 「英会話」に専念すべきでしょうか?それとも机上の学校授業内容や 具体的には英検などに専念すべきでしょうか?もちろん、両立はしたいと思っていますが、 どちらかというと、どっちのほうが大切なのかが知りたいです。 やさしい回答おねがいします(笑)

  • 留学するか悩んでいます

    大学1年生です。大学に交換留学の制度があります。大学2年で選抜試験をうけて合格したら大学3年のときに留学するという形になります。挑戦してみたいと思っています。  一方で、1年間の交換留学では英語力はものにならないし、かえって就職に不利になるのではないかと不安です。  できることなら1年間交換留学したあとにアメリカの大学に編入したいです。または社会人になり、しばらく働いて費用を稼いだあと、もう1度留学したいです。  留学と編入では厳しさが違うと思います。今はアメリカの大学に編入したいと思っていても、実際に留学してみると、交換留学で精一杯になって帰国する自分を想像してしまいます。  実際に留学した後に海外の大学に編入した方、留学する前の英語力と留学した後の英語力、編入前の英語力の推移、何年で卒業できたのか、就職での反応、苦労したことなどを教えてください。。  また1年間留学した方も英語がどれくらい向上したのか、就職での反応、苦労したことについて教えてください。お願いします。

  • 就職か留学が・・・

    私は今大学3年で、周りは就活に追われています。私もやらなければと、とても切羽詰っているのですが、私は英語を身につけたいため(今は義務教育で学んだほどのレベルです)、留学がしたいのです。しかし、ここの質問などをみていても1年くらい留学したところで・・・というコメントが多いようです。私はできれば、海外で生活したいと思っているのですが、 1.もし留学から帰ってきて1年ほどの英語の知識で日本で就職するとなると、どのような職種があると思いますか? 留学は1~2年ほどと考えております。 2.もし留学するとなると、いろいろな留学サポートの会社がありますが、どこの会社が一番おすすめだと思いますか? 大学3年のこの時期にもなって迷っているなんて遅いよと思われるかと思いますが、今ほんとに悩んでいるのでみなさんのコメントお願いします。

  • 短期留学(初めての留学OK、大学1・2回生OK、学校団体での留学)を考

    短期留学(初めての留学OK、大学1・2回生OK、学校団体での留学)を考えています。 現在大学1回生で、外部大学院の院試を考えています。 最近は院試のためだけではなく、海外で使える英語、英会話に興味を持ち始めました。 卒業までに、字幕なしで映画が観れたり、海外の大学へ進学したり、 海外旅行に行けるレベルまで、英語力をつけたいと考えています。 ですが、今は英語が苦手で、高校初級レベルあるかないかくらいで、非常にレベルが低いです。 院試には英語が必須で、就職する時にも語学力は武器になると思います。 留学時期は2011年の2月か、2011年の8月など、春か夏の長期休暇中を考えています。留学期間は5週間です。 留学前に大学による事前講義がありますが、 海外(アメリカ)の大学で英語の集中講義を受けたり、ボランティア活動をしたりするわけなので、 いくら事前講義があるとはいえ、これだけでは留学生活が出来る英語力を身につけることはできません。 留学前にはどれくらい英語力が必要なんでしょうか? また、勉強法や、知っておくべき文化の違いなども教えていただければ幸いです。

  • 留学の意味とは

    高校で三年間留学をし、英語をある程度習得し、日本の大学へ進学するのって、意味がないのでしょうか? ある方から、留学して日本へ戻ってきても、日本人としての常識を失っているために、社会では通用しないと言われました。 本当に”英会話能力”とは役に立たないのでしょうか? ぜひ皆様のご意見をお聞きしたいです。

  • 留学について

    私は今大学1年生です わたしは1年間以上留学するのが夢で大学の交換留学を目指していたんですが、学力がたりなく、大学を卒業して就職をしないでワーキングホリデーにいこうと考えているんですが大学をでて就職をしないことを将来の私は後悔するとおもいますか? それと今年の夏休みに英語力をつけるために留学を考えているんですが、いかにやすく留学する方法があったらおしえてください(>_<)

  • 留学した場合の就職。

    私は理工系大学院1年生です。 院卒業(2009年卒)後に4月から留学をする場合、就職にはどのように影響するのでしょうか? 4~9月の半年留学と、思い切って1年留学の場合では就職活動をする時期などを考慮するとどちらの方がよろしいでしょうか? 半年留学でも10月就職ではなく、4月にした方がいいなど色々あればアドバイスよろしくお願いします。 留学の目的は語学留学です。ペラペラ~とまではいかなくても、ビジネスである程度通用するレベルまでもっていきたいと思っています。 英語は得意ですが、留学経験が無い為、「語学留学」と限定して考えていますが、あと1年半で「大学院留学」出来る可能性があればそちらの方もアドバイスいただけると光栄です。

  • 交換留学について

    今大学の1回生で2年次夏から3年次夏までの一年間の交換留学先に迷っています。 イギリスのリーズ大学(世界ランク99位) カナダのヴィクトリア大学(世界ランク250位) アメリカのニューヨーク州立ヴァッファロー大学(世界ランク500位以下) 大学のレベルからするとリーズ大学に行くべきなのですが、今までアメリカ英語を勉強してきたため、イギリス英語の聞き取りとかに不安を感じてます。 一応どの大学も定められたTOEFLの点数は取ってます。 留学経験がまだないため、あまり知識などなくて困ってます。 この3カ国に留学したことある人などから意見がほしいです お願いします

  • 語学留学

    日常会話が出来る程度の語学力を身に付けるために、語学留学をしたいと考えています。国内でも語学を身につけるところはいろいろあると思いますが、短期間で通用するものを身に付けるには留学が良いと考えています。学びたい語学は「英語」です。留学先は特に指定はしませんが欧州方面を希望します。このような学校或いは施設を紹介していただける所をお教え願います。 留学を希望しているのは私の息子(大学3年生です)

  • 博士課程進学ですが留学したい

    工学専攻の修士2年(24才)です。 来年から博士後期課程に進学ことが決まっていますが、今すごく留学をしたいと思っています。 その目的は英語力の向上と、海外に住むことで自分の価値観がどう変わるかを(変わらないかもしれませんが)知ることです。 そこで、博士後期課程を2年間休学し、1年目にお金をため、2年目に留学をしたいと考えています。 24才という年齢で留学し帰ってきて3年間研究をして(計5年間で)博士をとるということは、留学しないで3年間で博士をとることに比べて、就職等にどのくらい影響があるのでしょうか?メリット・デメリット・リスクなどがあれば教えていただけますか?