• ベストアンサー

労災保険申請について

kinsannの回答

  • kinsann
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.2

とりあえず、監督署でご相談を。 どういう理由で、肩腰の痛みがでたか知りませんが、認定されない場合もあります。 なお、健康保険からの傷病手当金は、在職中に受給権が発生していないともらえません。

uzen_jp
質問者

お礼

健康保険からの傷病手当金は解雇後は請求できないのですね。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 解雇争い等々

    解雇争い等々で労働審判して勝ちました。 100万 弁護士費用等々を20%の弁護士特約で払えますか!? 1年かかりました。 良い案が有れば宜しくお願い致します。

  • 失業保険の仮給付を経験された方へ

     突然に職場から解雇を言い渡され、弁護士を通して労働審判を申し立てる事にしました。  ハローワークで失業保険の仮給付の手続きをしようとして、職員に係争中であることを伝えると 「では、陳述書を提出してください。」と言われました。  弁護士への委任状のコピーは既に渡してあるのですが、陳述書となると相当な枚数もかさんで、一部始終の内容が盛り込まれているのもあり、ちょっと気おくれするのですが・・・。    失業保険の仮給付を手続きされた事のある方で、ハローワークに陳述書を提出した方はいらっしゃいますか?  やはり提出するべものなのでしょうか・・・。

  • 労災認定について

    会社で腰痛をともない休職中です。 会社は労働との因果関係がない為、会社責任ではないと言っています。 病院は事情を説明した上で、労災申請をするように言ってきています。 会社は病院の意向により労基署に連絡を入れたところ 『腰痛の発生状況を確認したうえで、腰痛の労災適用基準を説明したほうが良い』と説明されたそうです。 後日、総務の方と事業所の所長と自分の3人で労基署に行くことになっています。 この場合、労災になるのでしょうか? 知っている方は、説明をお願いします。

  • 労災不服請求中の解雇

    叔父が仕事中に腰椎ねんざをおこし、労災保険の受給を申請したのですが、却下されてしまいました。労働基準監督署からは不服審判を請求できるときいたので、1月に審査請求しました。現在はまだ腰が動かせず、会社を休んでいるのですが、とつぜん会社から解雇するとの知らせが叔父の家に届いたそうです。 労災休業中の解雇は違法とわかったのですが、却下決定の不服請求中の解雇はいいんですか?

  • 不当解雇裁判の争点

    職場の10年後輩とのいざこざが原因でうつ病を発症しました。 今回再発ということで「再度の休職は認められない」といきなり解雇通知が届きました。 不当ではないのか?とユニオンに相談し団体交渉中です。 ユニオンが出張ったことで会社も慌てたのか「解雇通知は一旦凍結する。でも貴方を雇用し続ける意思はない」旨文書で送られてきました。 これではまるで意味がわからず、しかも会社とのやり取りのたびに病気がひどくなっていくようで、正直もう沢山!といった状態です。 そこでユニオンとも相談し「金銭的な解決にもって行きましょう」ということになったのですが、あくまで「業務に起因する発病で、『解雇は不当』」というのを訴えるそうです。 念のためもっといろいろな意見を聞きたいと思い、先日地域の市民サービスで無料弁護士相談を受けました。 弁護士さんの見解では「解雇理由が合理的でないし社会通念上相当とは到底思えない。就業規則に休職期間が定められているのにそれも守られていない。『不当解雇』で争うべきですね。業務に起因する云々を持ち出すのは却って不利ですよ。それに労働審判に申し立てしても弁護士費用分くらいしか請求できないですね」との事。 争点がユニオンと弁護士ではビミョーに違っているのでどうしてよいのかわかりません。また補償金と慰謝料は請求しても無駄なんでしょうか?(弁護士曰く、せいぜい解雇までの賃金補償ですねとの事でした)

  • 労災での休職・保険、困ってます

    夫が仕事中事故に合い、手術・入院をし現在は自宅でのリハビリ療養中です。 先日会社から連絡があり、事故から半年になるので会社での扱いを休職扱いにしたいと言われました。 その為保険を国民保険にするか、社会保険を継続するなら会社の負担していた分も払わないといけないようです。 社会保険を外れると年金なども別に支払う事になるんですよね? 色々調べた所、休職扱いとなるのは、労働者が業務外の理由で傷病を負ったときや起訴されたときなど、個人的な事情により長期間にわたって就労できない理由が生じた場合が考えられるとありました、労災でも休職扱いになるのは妥当な措置なのでしょうか? 個人的な事情ではなく、業務内での事故だったので「何故?」と思ってしまいます。 国民保険に変更した場合のメリット・デメリット、全額負担でも社会保険にしておいたほうが良いのか分からず困っています。 会社から突然の申し出で、期限が今月末までと言われたので焦っています。 ご存知の方、どうか教えてください。

  • 労災直後に退職、無知でした...

     はじめまして。私は現在労災治療中ものです。 先月15日、工場のコンベアのローラーに左手示指の第一関節を巻き込まれ全治3ヶ月と診断されました。 私の経験においてですが、この職務は一般的な工場労務よりも著しく故障・怪我が発生するため、この事故をきっかけに、事故発生後2週間の先月末で退職しました。  労働災害による負傷箇所は指1本という部分的なものですが、その他、労働災害の申請をしていない、腰痛、左腕ヒジ関節炎のことを併せて考えるととても退職までは務まらないと思い、私の判断で退職日まで休職することにしました。  結局、会社側は、腰痛、左腕ヒジ関節炎については職務との関連を否定し、自己都合による退職とされ、労働災害への休業補償は3日ぶんしかいただけませんでした。  そこでお尋ねしたいのですが、労働災害の傷害箇所のみで考慮した場合、休業補償としてどれくらいの日数分の請求が可能でしょうか?  また、雇用保険に加入しており、完治するまでしばらく休養したいのですが、職業安定所では身体の部分的な負傷による休養への給付は認めていただけるのでしょうか? 何よりも突然の収入難により、当面の生活費に困っています。

  • 精神疾患による労災認定された時の会社への損害賠償請求

    長時間労働による精神疾患で2008年10月に労災請求を行いました。 数日前に労災認定されました。 2008年10月:長時間勤務で発症のうつ病で休職と同時に労災請求を行いました。 2009年2月:医師の診断書では復職可能となり会社へ提出したものの、会社側の産業医の判断で復職は不可能・また休職期間が3ヶ月以上になる為、就業規則にのっとり解雇通知が自宅に送られてきました。 2009年3月:弁護士に相談し、解雇撤回の申立書を提出 その後:会社側の弁護士を通じて、解雇撤回は無効とした通知が送られる。 不当解雇として会社側へ訴訟を行う書類を作成している段階で、今回労災認定がおりました。 現在は今まで行ってきた業務をする事に健康上問題ない状態です。 質問が4点あります。 (1)会社復職を希望しております。  労災認定されれば会社が解雇通知をだしても、無条件で同業務で復職が可能と理解をしておりますが正しいですか? もし正しいのであれば、復職日は会社と話し合いの上で行われるのですか? または労災認定後、直ちに会社へ連絡をして直ぐ復職をするのでしょうか? (2)休職願いをだして、医師の診断により復職可能日までは労災で休業損害を請求する予定です。(まだ休業損害請求を行っておりません。) 80%が支給されると思うのですが、残りの20%と復職可能日以降~今までの給与相当額を会社へ請求する事は可能ですか? 不当解雇で会社へ戻る意思がある為に、その間転職活動等を行っておりません。 (3)会社または会社社長・上司個人へ「安全配慮義務違反」「不当解雇として復職可能日以降~今までの損害賠償」「その他」の損害賠償請求を行うことは可能でしょうか? (4)休職前の同職務に復職が可能と理解しています。 復職後、配置転換・減給・その他私が休職前より不利になるような扱いを会社は私にできますでしょうか? もし会社がそのような事を行ってきた場合、どの様に対処すれば宜しいでしょうか? 労災認定されて安堵感はあるものの、今までの会社側からの扱いや、今後の復職について不安があるのも事実です。 みなさまのお力を頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 「業務で病気が悪化した」という労災

    激しい社内いじめと退職強要を受け、鬱状態となり休職中です。 労災を申請できないかと思い、労働基準監督所へ相談に行きました。 しかしながら、私はいじめを受けるより以前から精神科へ通院している事が問題となりました。 監督官によると、   通院開始日を発病日とみなすことになる。   発病と業務に関係があれば労災になるかも知れない。   業務が原因で病気が悪化したという労災は認められない。   私の事例では、通院開始日以前に会社で何があったかを調査する事になり、社内いじめは調査しない。 と言われてしまいました。 しかしながら、労働弁護団の無料弁護士相談へ行ってみた所、 「もともと弱い病気が仕事上で悪くなった場合は労災になる。」 と言われています。 「社内いじめが原因で鬱が憎悪した」という労災は認められない(申請できない)ものなのでしょうか? ちなみに、通院開始日は現在の会社に就職した後です。 通院開始の少し前には1ヶ月に170時間の残業をした事もあります。

  • 労働審判中ですが、事態が泥沼化しています

    > 昨年の秋に不当解雇され、労働審判で争っています。 解雇は人事担当者とエリア長がタッグを組んで仕組まれたことです。 上司たちは解雇のことは当日まで知りませんでした。 異動先の上司は私に対しての会社の対応が酷すぎて、その後退職しました。 先月、一回目の審判が終わり、私の弁護士が言うには完全に勝ちました。と… 会社側の答弁書が嘘だらけで、すぐに嘘が発覚して、審判員から会社は集中攻撃のように厳しい質問をされていました。 一番初めの質問が、異動命令に従ったのに、従ってないと堂々と書かれてたり、上司の許可を得て引き継ぎ業務をしていたのに、してないとか…。 審判に異動前の上司も出席していて、許可をしたことを認めたので、すぐに嘘だとバレました。 個別に呼ばれ、話し合った結果、 私はあくまでも復職希望だけど、この状況で復職は嫌がらせなど平気でする会社だから、金銭で解決でも良いと。 会社側は、復職はない。金銭で解決。 二回目の審判までにいくらで和解するか考えてくるようにとのことでした。 ところが、今月に入り、いきなり弁護士宛に『解雇は撤回する。明日から復職しろ。』と、文章を送りつけてきました。 弁護士が言うには完全な嫌がらせだと…。 無視することにしました。 その後、会社の先輩と我が家で何回か会っていたのですが、先輩を人事担当者が呼び出しました。 頻繁に長時間会ってる。 証拠もある。(私の家の近くに先輩の車が停まってる写真) 次会ったら、解雇する。 家族にも言う。 と、不倫を疑っています。 仲良しなので色々相談や購入したものを届けて貰っただけです。 確かに係争中に仲が良いからと会社側の人に会ったのはマズかったと思いました。 気になるのは、 やっぱり簡単に社員を解雇出きると思ってるということ。 解雇撤回しておきながら、私には近付くなと命令すること。 辞めた従業員の自宅付近を毎日のように見張っていること。 正直、気持ち悪くて、夜に外出るのが怖くて仕方ありません。 会社側が審判員に金銭で解決と言っておきながら、いきなり解雇撤回は許されるのか? こんな腐った会社だから、労働審判の判決に納得出来ず、裁判に移項するのかな?と感じてます。 もう、絶対に許せないんです。 どう戦うべきなのでしょうか?