• 締切済み

年末年始休暇一日減らされ、違法しょうか

約15人規模の旅行会社に勤務です。会社の就業規則では29日から3日まで年末年始休暇となっており、いままではそれの通り休んできました。今年は社長が変わり、29日は航空会社が出勤するからそれに合わせると言って、30日-3日、僅か4日の休みとなったのです。こんな行為は果たして労働基準法に抵触するか、差止めることできるのか、皆様、教えて頂けますか。

みんなの回答

  • 385bito
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.4

お仕事お疲れ様です。 さて、これは違法です。 ただし、「労働基準法」ではなく、 「労働契約法」に違反しますね。 労働契約・就業規則の不利益変更ですから。 ただし、「労働契約法」は「労働民法」と、俗に言われてまして、 「任意の規程」です。 なので、あなたが公の場(労働局総合労働相談など)で訴えないと、 なりませんね。監督署は動きません。ってか、動けません。

arachan526
質問者

お礼

貴重なご意見有難う御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.3

違法ではないです。 就業規則は法律ではないですから。 就業規則が変更されたということになるでしょう。 この程度の変更では労働基準法には抵触しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

就業規則に29日は休暇と記述されているならその日は休日です。しかし、以下の処置をとれば会社は休日でも従業員を出勤させることができます。 1.休日手当を支払う 2.29日と別の日を振り替えて別の日を休日にする。 上記のいずれかの処置をとり、なおかつ従業員の就業時間が労働基準法で定める上限時間を超えなければ違法でないと思います。 僕は社会保険労務士でもなんでもないので確たることは言えませんが上記で合っていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

別の日に、就業規則規定の休日を付与すれば問題ないと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 有給休暇

    小規模会社のため就業規則も無く、有給休暇は既に勤続6年になりますが1日も使用したことがありません。土日祝は基本的に休みですが、会社は親族会社で、就業規則も与えられてないため、社長に相談したいところですが、話しても無駄なことと思い今日まできてしまい、妻からは、有給が無い会社なんて在り得ないと言われて困ってます。会社は辞めたくないので、どうにかして労働基準局へ会社に働きかけて欲しいのですが何かよい方法はないでしょうか。

  • 有給を年末年始・お盆の休みに当てられてしまいます。

    うちの会社では年末年始のお休みとお盆のお休みは有給休暇として、会社のほうで各自の有給から勝手に差し引かれるのですが(計8日間)これって違法でしょうか? 就業規則などは見ていないのですが規則にあれば有効なのでしょうか? とにかく、有給のうち8日は会社で強制的に消化されてしまいます。

  • 年末年始の休暇について

    就業規則では12/29~1/5が休みだと記載されていました。 また、土日が休みとなっています。 しかし、2008年~2009年にかけての休みでは 12/27が土曜日だったため12/27~1/5までが休みとなるはずが、上司より12/27日と1/5は出勤するようにと12月中頃に言われました。 これは就業規則上問題ないのでしょうか? ちなみに、12/27と1/5の代休や休日手当などは 一切ついていません。

  • 公務員の年末年始休暇は?

    こんにちは。 公務員の方の2005年の年末年始休暇はいつになるかを 教えてください。 国家公務員、地方公務員の方の、年間休日のカレンダー は統一されているのでしょうか。もしそうであれば、 各人が取る有給休暇は別として、指定された年末年始の お休みは何日から何日になるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 年末年始と冬季休暇

    求人に年末年始と記載されていなく、冬季休暇と書いてある場合は年末年始は休みじゃないと認識していいでしょうか?

  • 一般的な年末年始の休暇はいつからいつまで?

    こんにちわ。設立したばかりの会社で人事・総務をやっています。 今年もあとわずか、ということで、会社の人に「今年の正月は何日から何日まで休み?」と聞かれたのですが、「?」です。 そこで、一般的な企業(小売・サービス業以外)の年末年始の休暇はいつからいつまでが多いのでしょうか? これまで金融系に勤めていたので、よくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 夏期休暇、年末年始休暇が有給休暇から引かれている

    私の働く職場(株式会社)は夏期休暇、年末年始休暇等が有給休暇から引かれます。 ですので実質自分が希望した日に使える有給休暇はごくわずか…。 どこの会社でもそういうものなのでしょうか? ※ちなみに採用募集要項には「有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇あり」と記されていたと思います。

  • 年末年始 休日出勤の断り方

    休日出勤の断り方について皆さんの意見を聞かせて下さい。 自分は休みの日は休みと、仕事とプライベートを分けたいタイプなのですが、社長は休みでもなんでも、会社のためになるなら構わないという人間です。 基本的に休日出勤はほとんどありませんが、何度か土日出勤を断ったことはあります。(その時は大事な人と会うと言って断りました) 今回は、社長より年末年始のあいさつ回りをしようと言われ困っています。 31日~2日までは本当に予定が入っており、3日は実家に帰るといって断りましたが、28~30日の期間のよい断り方で悩んでいます。 どなたかよい案をお持ちの方がいらっしゃったらご教授お願い致します。 (今回は法律論は置いといて下さい)

  • 賃金の支払い 年末

    私共の会社では就業規則により、15日〆の末日払いということになっています。しかし年末は会社が末日前に年末休暇に入ってしまうために 年末休暇に入る前に給与の銀行への振込が行なわれています。 労働基準法に賃金支払いの5原則というのがあるかと思うのですが、この5原則の1つの毎月一定期日払いに反するのではないかという疑問が あるのですがどうでしょうか? 就業規則等には例外の規定は記載されていませんでした。 尚、末日が土日祝日となる場合はその期日をずらしていいとの 規定は把握しておりますが、年末の休暇もそれにあたるということでしょうか? どなたか知っていらっしゃる方、ご教授下さいませ。

  • パート社員、年末年始休暇に有休取れますか?

    私はパート社員です。 月給制ではないので年末年始休暇に休むと無給になりますが この期間に有休を取得することはできますか? ちなみに勤務する会社は年末年始は営業しているので出勤する こともできます。しかしほとんどの人は(正規・非正規問わず) 休暇を取ります。業種は医療関係です。 詳しい方よろしくお願いします。