仕事に対して意識が変えられるのか…(バイトについて)

このQ&Aのポイント
  • 23歳の学生が、バイト先の飲食店での仕事に悩んでいます。仕事の未経験や要領の悪さ、ミスや動作の遅さに自信を喪失し、毎日の出勤が苦痛に感じています。新しいバイトを探して辞めたいと思っていますが、年齢や甘えではないかと戸惑っています。
  • 学生でありながら社会人経験もある23歳が、バイト先の飲食店での仕事に戸惑っています。未経験や要領の悪さが原因でミスが多く、自信を喪失し苦痛に感じています。新しいバイトを探すべきなのか、自分自身を変えるべきなのか迷っています。
  • 23歳の学生が、バイト先の飲食店での仕事について悩んでいます。仕事の未経験と要領の悪さが原因で自信を失い、毎日の出勤が辛く感じます。新しいバイトを探すことに戸惑いがありますが、苦痛な状況から抜け出す方法を模索しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事に対して意識が変えられるのか…(バイトについて)

長文失礼します。23歳の学生です。 一度社会人を経験し、再び学生となりました。 2月までは、とあるサービス業にてチーフをしていました。 学校が夜間ですので、朝から昼はとある飲食店でアルバイトをしています。久々の仕事であり、ちょうど入って1ヶ月程です。 この飲食店が、大型駅の真横というかなり恵まれた立地にあり、同チェーンの中でも売り上げはトップ…出勤時は目が回るほど忙しいです。 私はこの職種は全くの未経験です。元々要領がかなり悪く、加えて動作もかなりトロい方です。 物覚えは悪くはないと思うのですが、パニックになると頭が真っ白になり、何も分からなくなってしまいます。 そんな私が超大型繁忙店、しかも一番忙しい部署に勤務することになり…正直初日から、これは合わないかもしれない、と思いました。 でもきっと慣れるだろうと思い、勤務して1ヶ月が経過しました。 2日に1回は家で号泣しています。悔しいやら、情けないやらで…。 ミスは多いし動作は遅いしで、任せられていた1つのある仕事を「もう1人ではやるな」と言われてしまいました。 やろうとしたことも、私に任せられないと思われるのか、先輩方が自分で処理してしまうのはしょっちゅう。 情けないことに動作が遅いゆえ「することを人に聞かないと分からない指示待ち人間」だとも言われています。 指示を待っている訳ではなく、1つの作業を終えるのが遅いので、他の仕事が一切出来ないのです。情けなくてなりません。 何もミスしない日はないし、先輩方にも申し訳なくてたまりません。 自信を持てば大丈夫!と言われたのですが、自信持てるばかりか日に日に喪失しつつあり、最初こそ頑張ろうと思っていたのですが 今は働くことが恐ろしくなってきてしまいました。同時に仕事の楽しさも見出せず、どう考えても私には不向きな職場だとしか思えなくなりました。 まだ1ヶ月なのに、と普通は思われるでしょうが、私はここで性徴出来る気が一切しません。つらいだけです。 仲の良い同僚はおらず、相談に乗ってくれる人もいません。励ましてくれる人もいません。 あまりの仕事の出来なさっぷりに、年下の方達には愛想尽かされている気がします。 毎日の出勤が苦痛でたまらず、休日の為に生きているのでは…と思う日すらあります。おかげで学業にも支障をきたしています。 なんでここで働いてるんだろう…と、惨めで惨めでならないのです。 バイトのことを考えると、気が重くて憂鬱だし、胃も痛くなります。 前の職場ではこんなことがなかったので、やはり合わないのかなと思います。 こんな状況なので、一刻も早く新しいバイトを探して辞めたいと思っています。 ただ、苦痛だというだけで辞めてもいいものかと戸惑っています。理由は 23という年齢。あと数年間学生とはいえ、社会人している人が多い年なのに、苦痛だとか不向きだとかこんな理由で辞めてしまってもいいのか。 これはただの逃げにならないのか、ということなんです。 一応紛いなりにも社会人経験者ですので、社会がそんなに甘くないことも知っています。 ただ今は毎日が苦痛なのです。これはただの甘えでしょうか? 私が変わるべきなのか、単に職場を変えればいいのか分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mh_egc
  • ベストアンサー率37% (80/216)
回答No.3

頑張ってますね、最初が激戦地だというのが運がなかったというか。 ご愁傷様です。 私が変わるべきなのか、とあったので私なりに一言。 あなたは、自分の動きをイメージできますか?そして自分の動きをイメージ しながら、全体の動きをイメージできますか?(天井から見下ろす感じ) 毎日、仕事行きながらイメージしてみて下さい。一つ一つの細かい作業を イメージしてみるんです。 私は毎晩、次の日のスケジュール(PCと手帳)を確認して、次の日の自分の 動きをイメージしてから寝ます。 仕事の細かいところまで考えて、疑問が有れば書き留めておいたりします。で必ず次の日の内に解決させます。 もう会社勤めして10年超えましたが今でもイメージすることは欠かせません。予想外なことが起きても、慌てないイメージもしてます(笑) 私がアルバイトした時、新人の時は自分の手帳を作って作業一つ一つを 書いて覚えてました。同じ事をする人の動きを見て、また修正して。 休憩時間とか他の人に邪魔ならないように眺めてました。 寝ながら、手とか動いてましたよ。 バイトとはいえ、お金頂く仕事ですからその分の責任は果たしたかったです。 幸い、どのバイトも正社員になって欲しいとお誘いいただくほどでした。 まだ、あなたは若いです。まだまだあなたにあった適正のお仕事がある んじゃないかと思います。 私の拙い経験談で申し訳ないですが、参考までに。 勉強と両立頑張って下さいね。

youyoutan
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 パスワードが分からなくなってしまいました;; 結局バイトは辞めました。恐らく続けていれば学業に支障をきたしていたと思われます。 辞めたとたんに胸のつかえが気持ちいいくらい取れました。 もっと早く決断していればよかったです。 しかし、ご回答いただいた内容はこれからにも充分活かせるもので とても有意義なご回答を得られてうれしいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • victorial
  • ベストアンサー率57% (107/186)
回答No.5

別に甘えではないと思います。 やらずに言い訳だけをするのではなく、きちんと1ヶ月程度働いて経験してみてます。 それで、出した答えなのですから、ちっとも甘えではありません。 人間、向き不向きがあって、それが例え、自分が得意と思っている事でも違うってこともあるんです。 なので、実際にやってみて、どうしても無理と言うなら、それは向いていないってことです。 まあ、慣れで多少補う事は出来ますけど。 「物事を同時進行で行う」、「作業能率を考えながらやる」と言う事は、教えて貰って出来ることでは無いんです。 これは、天性のものらしいので、自分で覚えるしかありません。 残念ながら、あなたのバイト先は、そう言った事が出来ないと難しい職場ではないですか? パニックになるようだと、同僚を困らせることになります。 なので、自分でもう無理と感じているなら、向いているバイトを探した方がいいです。 それから、一番の目的は学業ですよね? なら、きちんと両立出来なければ意味がありません。 次のバイトを探すなら、前職歴に繋がる仕事か、 今勉強されているお仕事に精通するお仕事が良いと思います。 そんなに落ち込むことはないです。 だから、頑張って下さいね。^^

youyoutan
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 パスワードが分からなくなってしまいました;; 結局バイトは辞めました。恐らく続けていれば学業に支障をきたしていたと思われます。 辞めたとたんに胸のつかえが気持ちいいくらい取れました。 もっと早く決断していればよかったです。 皆様どうもありがとうございました。

  • nontro_08
  • ベストアンサー率19% (33/173)
回答No.4

私はいい年をしていながらあなたほど苦労はしていないから、偉そうなことは言えないのですが、一応回答させてもらいます。 あなたはこの厳しい社会で頑張っていますね。夜間に学びながら仕事をする。食い扶持は親に頼らない。あなたと同年代の若者は、親に甘ったれて享楽に流されているのが多い中で、あなたの生き方は本当に立派です。自分に誇りを持つべきでしょう。 創価学会の戸田二代会長は、「苦労は、買ってでもせよ」と指導されました。現名誉会長の池田三代会長も、「苦労が人間を作る。苦労しない人はちっぽけな心の人にしかなれない」といった趣旨の指導をされています。両会長も働きながら学び、それはそれは苦労したがゆえに人格を形成し、人の苦悩がわかり慈愛に満ちた、多くの人を指導できる力を得たのです。 この長い人生おいて、今苦労したことが、必ずやあなたの今後の人生に大きく役立つことでしょう。困難や苦境を乗り越える力が得られるでしょう。また人の心のわかる広い人格となれると思います。多くの人を率いていく力もつくことでしょう。自分は一生懸命やっている、間違っていないという確信があるのなら、「人がどうあろうと、自分には関係ないね」といった強気でいくべきでしょう。 今あなたが働いているのは、正社員ではなくアルバイトということですので、転職するか否かは、あくまであなたの事情によりますが、池田会長は「辛くても10年は(同じ職場で)頑張りなさい」という、やはり職場で悩んでいる人に激励したことがあります。環境に流されてはいけない。自分に勝て。自分で決まるのだ、ということです。 以上、生意気な回答を、お許しください。

youyoutan
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 パスワードが分からなくなってしまいました;; 結局バイトは辞めました。恐らく続けていれば学業に支障をきたしていたと思われます。 辞めたとたんに胸のつかえが気持ちいいくらい取れました。 もっと早く決断していればよかったです。 ただ宗教に基づいた回答ではなく、回答者様個人の意見をお伺いしたかったです。 ありがとうございました。

  • nnsm1180
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.2

私も同じ経験をしました。ある大手一流会社の¥のフリーパーパー部門に配属されたのですが、その使い捨ての人事、宗教的なまでの会社愛に辟易しまして、うつ病になり会社を辞めました。 在籍中もやめた後も私が悪かったんだ、私が会社の脱落者なんだとしばらく何もできない日々が続きました。 あなたは責任感が強く、仕事に対して真剣な人です。そうでない人はそこまで真剣に考えないからです。 どうか自分を責めないでください。あなたは色々な可能性を持っています。その会社に固執しないでください。 その会社があなた評価しないのではなく、あなたがその会社に見切りをつきけたんだと、そう思って自分に適した会社を見つけるのも手だと思います。 ただあなたは入社してまだ一ヶ月。なれないことも本質も見えるものまだ一ヶ月では足りません。まだ学生ですし、一年は仕事を続けてみませんか? その一年で変わるかもしれないし、変わらなかったら会社をやめればいいもです。その可能性があなたにはまだ残されています。

youyoutan
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 パスワードが分からなくなってしまいました;; 結局バイトは辞めました。恐らく続けていれば学業に支障をきたしていたと思われます。 辞めたとたんに胸のつかえが気持ちいいくらい取れました。 もっと早く決断していればよかったです。 皆様どうもありがとうございました。

noname#125228
noname#125228
回答No.1

相談者さんは、よく頑張ったと思いますよ。 ご自分で、ご自身の事もよくわかってらっしゃるようですし。 向き不向きはありますよ。 学生は勉強が本分ですよね。 精神的にも肉体的にもキツい仕事で、体をこわしては元も子もないので、 限界を感じているなら、辞めてもいいと思いますよ。 無責任な発言でごめんなさい。

youyoutan
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 パスワードが分からなくなってしまいました;; 結局バイトは辞めました。恐らく続けていれば学業に支障をきたしていたと思われます。 辞めたとたんに胸のつかえが気持ちいいくらい取れました。 もっと早く決断していればよかったです。 皆様どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトを辞めたいです

    引っ越すための費用を貯めたいと思い、元々ホームセンターのバイトをしており、もっと稼ぎたいと思い飲食店のバイトをしようと7月1日から掛け持ちでバイトを始めました。 ですが思っていたよりも仕事がきつく、酔った客からのセクハラを受けるのも嫌、シフトがかつかつなため食事を取る時間もなく辞めたいと思い1ヶ月も経っていませんが飲食店の方の店長に辞めたいと言いました。(7月22日)そしたら、「じゃあ来週の出勤で最後でいいよ」と言われ、その時は「はい」と言いました。ですが、いざ最後の出勤の週になって精神的に辛い面から休みたいと思い、「出勤最後だったのですが精神的辛いので休ませていただきたいです」と言ったら、「辛いのなんて君だけじゃないんだよ、みんな辛い中で仕事してるんだよ、君が仕事を休むと困るんだよ」と言われましたが、私は本当に精神的に辛く、その日はホームセンターのバイトも早退して帰って来ました 私が飲食店の面接時に11月まで働くと言ったのに7月いっぱいで辞めたいと言っているのが悪いと分かってはいます。けれど精神的にも辛く耐えられないんです。雇用契約書も貰っていないのでどうしたらいいかわかりません。このまま辞めても私はいいのでしょうか?マナーがなっていない行為だとは分かりますが、精神的苦痛理由でバイトを休むことはいけないんでしょうか?

  • 仕事がないことが苦痛です・・・

    もうすぐ社会人3年目になる女子です。 最近転職をし、今の職場に来て2ヶ月あまりになるのですが、毎日の仕事の少なさに悩んでいます。 ハッキリ言ってその主な原因は、私の上司が忙しいせいだと思います。 私は今の会社で即戦力になれるような経験も技術もなく入社したので、 どんな仕事も一から教わらなければなりません。 けれど上司が忙しいため、彼が余裕のある時しか仕事を教わったり、指示をもらったりすることができず、 2ヶ月経つのにできる仕事の幅があまり広がっていない気がします。。 もちろん上司の指示がない時でも、資料に目を通したり、できそうな仕事を探してやるようにはしてきました。 それでも会社にいる時間の半分くらいを、あまり意味のない仕事や、指示待ちで過ごす日も少なくありません。 二人きりの部署なので、他に指示を仰げる人もいません。 周りの人が忙しそうにしているのに、私だけが手持ちぶさたにしているのは 会社にいる意味がないように思えて、毎日とっても苦痛です。 今と職種は全然違いますが、前職でもヒマな時間が多く、それが転職をした理由のひとつでもあったので、 転職してバリバリ仕事がしたいという思いは強かったのですが、 このままではそんな気持ちもしおれてしまいそうです。。。 上司が自分の仕事で一杯一杯なことはわかっているので、彼を恨んだりはしていませんが、 2ヶ月間のストレスが溜まってきて、 最近は本当に泣きたくなるくらいイライラしてしまいます。 こんなにイライラして私っておかしいんじゃないのか、精神科に行ってみようか、、と思うほどです。 せっかく憧れの仕事に就けたのに、会社に行くのが憂鬱です・・・ どうしたらいいのでしょうか? こんなことでイライラすべきことではないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 仕事でミスばかり

    して職場でこれでもかというくらいにゴミ扱いされてます。ここでは書けないような 呼ばれ方をしています。殺すぞとも本気ではないですが言われます。 まともな職ではありません。夜の仕事です。 やはり仕事には向き不向きがあるのでしょうか? 向き不向きはどこで判断すれば良いのでしょうか? 夜の仕事って向き不向きどんなとこで決まりますか?質問者は男性です。 みていて器用な人間しかまともにやれないような気がします。 学生の時、ヤンキーで器用な人っていたじゃないですか? あと器用じゃないけど態度がでかくて長年いるあつかましいやつとか。 辞めたほうが幸せになれますか?

  • 社会不適合者なのでしょうか

    学生19歳女です。 高校3年生の時、飲食店のアルバイトを始めました。初めての経験ということもあり色々な意味で学ぶことも多かったのですが、パートのおばちゃんたちからの嫌味や、いない人の悪口を堂々と言う職場環境に非常にストレスを感じ、卒業と共に辞めました。 そこで春から新しい飲食店でバイトを始めました。先の職場とは違い、人間関係もよかったのですが、勤務時間の遅さや時給の低さが原因で3ヶ月ほどで辞めてしまいました。 そして10月からまた新たな飲食店でバイトをしています。職場環境もよく、時給もそこそこという好条件にも関わらず、どうしても仕事内容に飽きてしまい、出勤するのが憂鬱になってしまうのです。 出勤してしまえば、無心で仕事ができるのですが、前日や当日の朝になるとまたあの単調な作業をしなければいけないことに嫌気がさし、とても暗い気持ちになってしまうのです。 もともと飽きっぽい性格はあるのですが、それにしてもひどいなと自分でも思うのです。前のバイト先2軒でも、日々の業務に飽きて嫌々仕事をしていたので、またか、という感じです。 両親にも相談したのですが、父には、責任感がないからそんな勝手なことができるのだ、と叱られ、母には、そんなんで社会人になれるの?と心配される始末です。 飽き性を活かし様々な職種を経験してみることも考えましたが、社会に出て長く一つの場所に勤務することを考えると不安に襲われます。 私は社会不適合者なのでしょうか。 それともただ飲食店が向いていないだけなのでしょうか。 幅広い意見を頂戴したく、こちらに質問させていただきました。厳しいお言葉でも構いません。素直なご意見をお聞かせくださると嬉しいです。

  • バイトをやめるということについて

    今まで何度か質問させて頂いたのですが、結局バイト(飲食の厨房で初めて3ヶ月)をやめることにしました。 その理由として ・もっと働きたいが週2(土、日)しか出させてもらえないのであまり稼げない。(平日は人が足りているので) しかも、日によって暇な日は早く上がらさせられるので、給料の額が変わってくる。 ・1日2回の出勤に慣れない。(昼で店を一旦閉めて、夜また開けるところなので) ・飲食店(厨房)なので単純に忙しくキツイ。 ・土、日の忙しい時のみの出勤の上、元々物覚えは悪く、さらに手先も不器用なので、なかなか仕事(料理)を覚えられない。(自分の努力も足りないことは反省しています) ・オーダーや揚げ時間を覚えられない。 ・バイトの前日はプレッシャーがかかり精神的にきつく、なかなか寝付けず、胃も痛くなったりした。 です。 特にオーダーや揚げ時間を覚えられないということが大きくキッチンタイマーを増やしたりしたのですが、どうしても覚えきれずに何度もパニックになり、頭の中が真っ白になって、何度も怒られました。 そこで、バイトの先輩や社員の人にオーダーや揚げ時間を覚えるコツを聞いたのですが、みんな何となくとか、勝手に頭に入るという返答しかなく、この時に自分には向いてないなと思いました。 そこで質問なのですが皆さんはどういうときにこの仕事(バイト)は向いてないなと感じましたか? また、その仕事を続けたとして克服できましたか? 最後に3ヶ月でバイトをやめるというのは社会に出て通用しないと思うのですが、無理に続けて苦しむより自分に合ったバイトを探すほうがいいと思い、やめることにしました。皆さんはどう思いますか? (まだ、自分でやめてよかったのか?と思うときがあります) 複数の質問になってしまいましたが、どれか1つでも回答していただけるとうれしいです。 あと、厳しい回答をお待ちしておりますが、これからのアドバイスも一緒に頂けるとうれしいです。お願いします。

  • バイト前に胃が痛くて悩んでいます。

    私は19歳の学生で、今飲食店でホールスタッフをしています。 ほぼ毎日出勤している店長はたまによく分からないことで怒ったりしますが(このせいでみんなに嫌われています)、周りのバイトの人が優しい職場です。 ですが、出勤日の朝から緊張して胃痛や下痢になったり、食欲が少しなくなったり、鼓動が早くなったりします。 また、不思議なことにバイト先についたら胃痛も下痢も食欲も回復します。 それでも次の出勤の時には症状が出ます。 前の職場の某ファーストフード店のバイトで10ヶ月経ってもまだ知らないことがあり、毎日それがプレッシャーになって今と同じような症状が出ていたのですが、今のバイトは覚えることはもうあまりありません。あとは慣れだけです。 こういう場合、どうしたら良いのでしょうか。 夏休みで出勤日が多くなると考えただけで気分が悪くなりますし、このことで胃の病気にかからないか心配です。 将来会社勤めになった時のことを考えると、これは絶対に克服しなくてはいけないことだと思います。 アドバイス、よろしくお願いします。それと、ここまで読んでくださってありがとうございます。

  • 仕事がつらいです。

    新卒で4月から社会人なのですが、毎日辛くて仕方がないほど、 仕事が嫌です。 初めての寮生活だし、不規則な仕事で早いときは4時起きです。 それは自分で選んだのだから仕方ないのですが、職場の雰囲気が嫌、そして先輩が冷たくきついので、毎日辛くて仕方ありません。 人の命にかかわる仕事なので厳しいのはわかりますが、あいさつしても、ニコリともしてくれないし、言い方がすごくきつく本当に泣きそうになります。 友人も先輩のことで悩んでて唯一はくことができますが、こんなんでこれから続けられる気がしません。 しかし親はとても喜んでいるし、数か月で辞めるなんてあまりに根性がないかなとは思います。でもこのまま仕事を続けるのが精神的苦痛で 毎日涙が止まりません。 私はどうしたらいいと思いますか?同じような経験のある方 回答お願いします。

  • あなたの仕事に対する意識とは?

    みなさまは、どのような気持ちを持って毎日仕事に向かっておられますか。 ひたすらお金を貯めるため、何かを成し遂げたいと思う気持ち、その日を無事に乗り切ろうとするためだけ、などなど、働く意識は人それぞれ千差万別かと思います。 一般的に20歳前後で就職して60歳前後までの約40年間、週に1日か2日の休みで1日に8~12時間ほど人は働きます。 「働くことは生きること」という言葉もありますが、それは決して大げさな表現ではありません。 職種や職場でのポジションによってそれぞれ違うとは思いますが、みなさまの意見をお聞かせください。 あなたが仕事をするための意識とは何ですか。

  • 仕事が出来なさすぎて辛いです

    大型の某飲食チェーンでバイトしてる大学生です。 入って1ヶ月ですが、ミスをしない日がありません。 そのうち慣れるだろう、と思ってましたが1ヶ月経っても全く慣れません。 むしろ向いていないのではとしか思えません。 元々要領のいいほうではなく、物覚えは悪くはないのですが決して早くはありません。 メモもちゃんと取っており、見返しなどもしているのですが、覚えることが非常に多いので不安なところがたくさんあります。 覚えた仕事でも、忙しくてテンパったりしてしまうと頭が真っ白になり、度忘れしてミスをしてしまいます。 店が観光地のど真ん中にあり、毎日戦場のようなので余計に、です。。。 覚えた(=教えていただいたこと)が出来ないので、きっと周りからは物覚えが非常に悪くて使えない奴って思われてると思います。 滅多にバイトには注意しない店長からも注意をされました。よほどの場合でないと、注意されないらしく…(先輩から聞いて愕然としてしまいました)。 毎日ミスの連続なので、自分にはやっていけないのでは…と思っていたのが表に出ていたのか 「やる気がないのか」とか「君は仕事を覚えようとしているようには全く見えない」と店長副店長から言われてしまい、自分では必死にやっているつもりだっただけに、かなりショックでした。 そしてやる気がかなりなくなりました…。 バイトの出勤時には、ほぼ毎回家で泣いています。悔しくて情けなくて…。 他の部署の方は「1ヶ月くらいでは覚えられないのが普通」と言ってくださるんですが 同じ部署で一緒に仕事をする先輩方は、私に対して良い印象は持っていないと思います(態度で分かる気がします。恐らく、余りにも仕事が出来ないため)。 日に日に任される仕事が減り、もう辛くて辛くて限界です。 前のバイト(サービス業)はもっと覚えることは多かったですが、ここまで辛くはなかったです。 恐らく私は飲食店に全く向いていないと思います。 モチベーションもなくなり、一刻も早く辞めたいのですが、人が足りない部署ですし、これから年末にかけて一番忙しい時期だといいます。 辞めるのと居続けるのと果たしてどちらが迷惑でしょうか? 私には耐えられる自信が全くありません…。

  • バイトでやめる事を伝えたら・・・

    ある飲食店で去年の10月ごろからバイトをしています。 そのバイトでは辞める際は一ヶ月前にその旨を伝えることが面接での約束でした。 そして先日5月いっぱいで店長に辞める事を伝え、引き留められはしましたが、辞めるという意思に変わりはありませんでした。そしてその翌日に出勤したら、既に入っていたシフトが全て取り消されていたのです。その人が言うには「辞めると決めた奴はやる気がないやろ」と、だからシフトを取り消したというのです。 僕は「一ヶ月前に伝える約束で伝えたのにこの処置は可笑しいでしょ」とだけ伝え、その日は帰りました。 しかし、僕自身その人をある程度信頼してたし、納得が行かないのでもう一度話しをしにいきました。そして、その人は「俺がお前を採用したわけやし、一番かわいがってきた。それなのに辞めるのは、俺との信頼関係が無くなるということやぞ」と言われ正直ショックでした。僕は後二年ほどで社会人だし、いろんな職場を経験したいという強い意志があったし、そこのバイトではかなり貢献したと思ってたので、快く見送ってもらえると思ってました。 結局シフトは元に戻してもらったのですが、今でもその人とはいい状態とはいえません。 こんな状態で辞めたくはないのですが、こういう行動・発言をした店長を皆さんはどう捉えますか?それとも僕が続けるべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう