• ベストアンサー

チベット展のこと

 先日、友人と上野の森美術館、聖地チベット━ポタラ宮と天空の至宝を見てきました。  チベットの地は魔女の上に国土を敷いているといいます。  その魔女の呼称(名前)と魔女について知りたいのです。   1. 魔女はなんという名前でしたか。   2. チベットのこの魔女には、どんないわれがあるのでしょうか?    どんな情報でも欲しいのでどうかよろしくお願い申しあげます。

  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • furupai
  • ベストアンサー率20% (103/494)
回答No.1

こんにちは。 下記サイト中ごろの「6世紀 吐蕃王朝成立」の項に、それらしき記述がございます。 http://www.esri.jp/~nobu/asia/english/bhutan/tibet.htm

krya1998
質問者

お礼

 早速ありがとう御座います。アジアには関心があり、のぶさんのお宅も訪問はさせていただいておりました。  ご紹介のURLをjapaneseに直すと、ダメですが英語のはブータンあるのですね。  たいへん勉強になり、大魔女(デモネス)は何か怨念のような観念を持っていましたが、そうではなくsyncretismとか、異文化同士の接触ですね。  個人でも異文化同士のいろいろなことがありますが、仏教以前の大魔女(デモネス)が押し轢かれているのは、やはり一つの変容や軋轢、本性的な文化のひんまがりかもしれませんね。  まことにありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 乾屎けつ

     この題目では三回目の質問です。  http://okwave.jp/qa4756520.html  http://okwave.jp/qa4815281.html  にてお教えを頂きました。  その節は真にありがとう御座いました。  再再度の質問は: 1.  昨日上野の森美術館の『チベット』にいきました。そこで金剛けつ(“乾屎けつ”の“けつ”)というものが展示されていました。  これから判断してこの“けつ”という文字で表示されるものは、そもそもは垂直に立つような棒状(など)のものを指すのだと判断しても間違いではないでしょうか? 2.  http://www.h2.dion.ne.jp/~teshu/kikou/tei051217.html を先のご回答で紹介されました。  ここでは木偏ではなく手偏が使われています。  手偏も必ずしも間違いではないのでしょうか?

  • 建築家で

    日本人の建築家で、昨年の冬頃上野公園の美術館・博物館の中のどれかで企画展が行なわれていた人の名前が知りたいのですが、お心当たりありませんでしょうか? 確か、その頃放送されたNHKの「新日曜美術館」でも特集されていました。 曖昧な情報だけで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 外国人向けの日本らしい観光スポット(東京23区内)

    来月日本を出る外国人の友人が、東京にある日本らしい観光スポットを探しています。 2年くらい東京にいたのに、京都や北海道など地方にばかり行ってしまったので、東京を観光してから日本を出たいのだそうです。 とりあえず、皇居と上野にある美術館に行く予定だと言っています。 美術館ではとくに、日本にしかない日本画を見るそうです。 六本木の森ビルとかは? と提案したのですが、そういう場所には興味がないそうです。 あと、築地には行ったという話をしていた記憶があります。日本食などもよく食べていると思います。 私は日本らしい場所と言われてもあまり思いつきませんでした。 でも、せっかくなので、東京の良いところを見てほしいと思っています。 もし、都内で、電車で行くことができる、いかにも日本らしい観光スポットを知っている方がいたら、ぜひ教えてください。 彼は28才で、お金などはあまりありませんが、美術や芸術などには興味があるようです。 よろしくお願いします。

  • 既存作品のキャラや世界観から作った一次創作

    長文です。 以前は詩について似たような質問をしたのですが、今回は物語について質問させてください。 魔女が人々を支配している世界観の物語があるとします。 主人公は田舎町出身で、カラフルな町→海辺の町→学園都市→壁が水色の町→洞窟の中にある町→離島→森の中の町→城下町→天空→魔女の本拠地を旅するストーリーだとします。 登場人物は10人いるとします。 あまり物語では目立たない花の妖精と桃の妖精と魔法自慢の女の子がいるとして、そのキャラからイメージしてキャラを考えるのは問題ないのでしょうか? 花の妖精や魔法自慢の女の子はありがちですが、桃の妖精はそんなにありがちじゃない気がします。 元のキャラが川から流れてきて拾われて妖精になったとして、木から落ちて自由の身になったという設定にすれば問題ないのでしょうか? そして、主人公は学園都市に住んでいて、城下町→壁が水色の町→カラフルな町→天空の町→離島→海辺の町→洞窟の中にある町→森の中の町→田舎町→敵の本拠地を旅する話を書いたとしても盗作にはならないのでしょうか? ちなみにストーリーには魔女は出て来ず、他の敵を倒すための旅をするという内容です。 キャラをイラストにするもして全く違う見た目にすることや町の作りも全く違うもの(元の話の海辺の町の入り口にホテルがあるとして、ホテルの位置や設計を変えるなど。)にすればそれはオリジナルなのでしょうか? 少しでも類似したところがあればアウトなのでしょうか? アイデアは盗作にならないらしいので気になりました。 しかし、独創性の強いキャラや町だとだめなんだろうか?ということも気になります。(例えば靴下と手袋が合体したキャラや中心が光っていて周りに虹色の波が広がる町などです。)

  • 三鷹の森ジブリ美術館に行きたい!

    急遽、予定があった友人と3月21日(祝)に 三鷹の森ジブリ美術館に行けたらと話をしていたのですが ヤフオクでもタッチの差にてチケットを入手できず、 でもあきらめられずにもがいています。 都内近辺(三鷹・吉祥寺付近を含み) どこかチケットショップや金券ショップで ジブリ美術館のチケットを見かけられた方がいらっしゃいいましたら どんな情報でも良いので教えていただけませんでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • 女26歳、癒しを求む!

    こんばんは。 明日、明後日と2連休です。 ですが、特に予定もなく。 でもせっかくなので出かけようと思っています。 ただ、ぱぱっと誘える友人も少ないので、 一人で出かける予定です。 私の選択肢は鎌倉か、上野の美術館かと選択肢がないので、 情報を求めて質問させていただきました。 私は今千葉県にいます。 仕事で嫌なことが続いてるので、 できれば癒されたい、元気を出せる場所に行きたいのですが。 どこかお勧めの場所ありませんか? 気にしなければいいとは思うんですが、 一人で行きやすいところがいいです。 よろしくお願いします!

  • 東京の観光スポットについて。

    東京の観光スポットについて。 9月の13~14日に友人と東京へ旅行します。 夜行バスで13日の朝に東京について14日の夕方に新幹線で帰る予定です。 今のところ目的地は三鷹の森美術館しか決まってません。 移動方法も目的地次第ですが、レンタカーを借りるか公共交通機関を使うか迷っています。 この時期ならではの穴場スポットや安くていい宿ご存じの方、教えてください。

  • 宮崎アニメ 「となりのトトロ」 が好きな方へアンケート

    宮崎アニメ「となりのトトロ」が好きな方へアンケートです。 私はアニメは好きではないのでほとんど見ませんが、 なぜか宮崎アニメだけは好きです。 【1】 まず、差し支えなければ、性別・大まかな年齢をお願いします。 ※私は、20代中盤・男性です。 【2】 大トトロ、中トトロ、小トトロの中で、一番好きなのはどれですか? 【3】 「となりのトトロ」登場キャラクターのぬいぐるみを持っていますか? お持ちの方、どんなぬいぐるみですか? お持ちでない方は、どのキャラのぬいぐるみが一番欲しいですか? 【4】 トトロでの登場人物(人間)で、一番好きなのは誰ですか? 【5】 トトロ以外で、あなたの好きな宮崎アニメを教えてください。 【6】 『よりによって、こんな人がトトロファンだとは面白いなー。』 ・・・と思う事も結構あります。 あなたの身の回りの意外なトトロファンについて教えてください。 【7】 トトロが好きな人は、「魔女の宅急便」も好きな人が多いと思いますか? 【8】 あなたは以下の場所を訪れた事がありますか? ・三鷹の森ジブリ美術館(東京都三鷹市) ・八国山緑地(東京都東村山市)  ※トトロで登場する七国山のモデルになったと言われています。 ・メイとサツキの家(愛知県長久手町) 私は、ネコバスのぬいぐるみを持っています。 愛知万博へは行きましたが「サツキとメイの家」は見ませんでした。 万博終了後にも公開しているようなので、機会があれば見たいです。 都民なのに、三鷹の森ジブリ美術館へはまだ行っていません・・・。 私のある欧州人の友人(20代)は、トトロ大好きなのですが、 彼女はやはり「魔女の宅急便」や挿入歌も大好きのようで・・・。

  • 夫の友達同士の呼称、「~兄さん(姉さん)」、「~先生」に違和感を覚える私はおかしいのでしょうか?

    夫は現在37歳です。 夫は大学中退後、29歳までフリーターをしていました。 その時の職場は体育会系の職場で、バイト仲間とのつながりが15年近くたった今でも男女問わず濃いです。 30歳を過ぎた今も定期的に集まっています。 私も時々その集まりに同席しますが、仲間同士の呼称の「~兄さん(姉さん)」、「~先生」を聞くたびに違和感を覚えます。 若いうちだったらいいと思うのですが、30歳を超えた人たちが、「~兄さん(~姉さん)」、「~先生」と呼び合っていることに滑稽さすら感じます。 夫は私と知り合ってすぐの頃は私のことを、{(私の名前)姉さん」と呼んでいました。 夫の元バイト仲間以外の夫の趣味の集まりの仲間でも「~兄さん(姉さん)」の呼び名が浸透しています。 私は関西地方出身なのですが、友人知人を「~兄さん(姉さん)」と読んでいるのを大学卒業後は聞いたことがありません。 夫の出身地であり現在の居住地である関東地方(埼玉と東京)では関西地方と「~兄さん(姉さん)」、「~先生」という呼称に対する認識が違うのかなと考えることもあります。 夫の友達同士の呼称、「~兄さん(姉さん)」、「~先生」に違和感を覚える私はおかしいのでしょうか? また、友人知人の呼称として、「~兄さん(姉さん)」、「~先生」使われたことがありますか? もしくは今も使っていますか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 箕面について教えて下さい!!><

    関西へ転勤予定の者です。 家族構成は3人です。(夫・私・子。あと1人増える予定) 関西へ転勤する&永住することになりましたので、 これを機に家購入を検討しています。 予算は3500万。場所は比較的のどかな場所を希望しています。 奈良や和歌山などは勤務地から遠くなるので、大阪府内で検討中です。 (勤務地は梅田) ネットや関西の友人に色々聞いてみて、今のところ箕面が有力候補です。 その中でも箕面森町という場所が気になりました。 ただ、箕面森町に関して良い情報とあまりよくない情報(開発失敗?など)があり どれが正しいのか・・・。ネットはどちらの情報も多くあり一喜一憂を繰り返しています。 もし都市開発失敗だというのが事実なら、もっと都市部に近い方が良いのか、 迷っています。 「箕面森町」についてご存知の方、もしもう住まわれている方がいれば 何かアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします!!!