• ベストアンサー

もし、キリストに子供がいたら、キリスト教社会はどうなっていると思いますか?

私はキリスト教は全くの門外漢ですが、単純な疑問です。 もし、キリストに子供がいて、その子孫が現在も暮らしているとしたら、キリスト教社会はどうなっていると思いますか? キリストに子供がいては都合が悪いという意見がありますが、それはどうしてですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

キリストに子供がいては都合が悪いという意見がありますが、それはどうしてですか? 肉体そのものを神格化してるからでしょう。処女再誕、死後の再生などみんな肉体のみの神格化なんですね。 肉体そのものが神さまですから子供などいるわけがないとなるわけですね。だからイエスの子孫などと名乗れば魔女裁判で粛清ですからね。 精神や霊的な側面でいえば子供がいようがいまいがいいのですが、そこが大いに違っているのですね。 ダビンチコードは子供がいてその子孫を守る秘密組織があるという映画ですが、大体本当のことじゃないでしょうかね。 マグダリアのマリアはイエスの世話をしていましたので実質的な奥さんであれば子供もいたかもしれませんからね。スペインに逃げそこで子を育てたと言う説もありますから、それがダビンチコードの原型ですね。 ただ子供がいても精神は違いますから宗教家になれたかどうかは別の話ですけどね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 肉体の神格化ですか! キリストを包んだ布?が話題になったことがありましたが、それも肉体が宿っていると解しているんでしょうか。 やはり子供がいては、そういう事実があっては都合が悪いんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 こんにちは。  ★ もし、キリストに子供がいて、その子孫が現在も暮らしているとしたら、キリスト教社会はどうなっていると思いますか?  ☆ この個人の信仰を離れた宗教集団としてのキリスト教とその社会が どうなろうと問題ではないと考えます。  では 個人の信仰にとっては どうか?  どうもありません。どうもなっていません。  キリストは 神の独り子でその存在じたいも神である。それは 霊です。つまり幽霊と同じように 目に見えるわけがありません。なぞです。そして 無根拠のことです。  この霊が イエスというふつうの人間に宿ったという物語です。  ですから 繰り返すなら キリスト・イエスは イエスというわれわれと同じふつうの一人の人間であり同時にキリストという神です。(そういうドグマです。論証不可能という意味です)。  ですから イエスという人間に子どもがいたとしても それは ふつうのことです。何ら問題はありません。  あるいは イエスの母マリアは 処女懐胎をしたと言います。これも どういうことかと言えば かのじょは 神の霊を宿す存在(キリスト)と一体である人間イエスを生んだわけですから キリストの或る種の仕方で母であることになります。  この側面にかんしては おとめが孕んだということになります。そして 人間イエスという側面にかんしては ヨセフという夫の子を マリアは身ごもって生んだのです。  そのイエスに子どもがいたとしたら どうなるのか? 書いてありませんが いたとしたら いたのでしょう。どうもなりません。

localtombi
質問者

お礼

>この霊がイエスというふつうの人間に宿ったという物語 そうなると、フィクションとノンフィクションの境目が段々分からなくなりますね。 イエスが人間から生まれたのは確かなのに、一方では神となっている・・・ 信仰する人によって人間になったり、神になったりしますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キリスト ノアの子

    キリスト教でのノアの子、セム、ハム、ヤベテ。 日本人はどの子どもの子孫と考えられているのでしょうか。

  • キリスト教徒のセックス観

    映画『ダ・ヴィンチ・コード』について、「原作のテーマが、イエス・キリストが結婚して子供をつくり、その子孫が現在も生きているという、聖書を重んじるカトリック教徒にすれば冒賣的な内容なのです。」と解説した記事(http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20060521100000/Gendai_19935.html)を読みました。 キリスト教では、教祖であるイエス・キリストは結婚したり子供をつくったりしていない、と伝えているようですが、聖書を重んじる人々は、結婚しない、子供を作らない、ということを美徳としているのでしょうか? しかし、カトリック教徒にも子孫が存在する現実を考えると、それは不自然なので、きっと実際はそのような考えではないのだろうと思えます。 宗教に疎い(聖母マリアが処女でありながら受胎したことや、宗派によっては自慰行為を認めていない、ということを見聞きした程度)ので、キリスト教徒のセックスに関する基礎的な概念をご教示いただけると幸いです。 なお、宗教のカテゴリが見当たらないので「哲学」で投稿しました。

  • イエスキリストさまについてです。

    宜しくお願いします。イエスキリストさまには子孫はいたのでしょうか?教えて下さい。

  • 日本は父系社会でないからキリスト教広まらない?

    ある本(橋爪大三郎先生の『世界がわかる宗教社会学入門』に 『日本は父系社会でないから、韓国のようにキリスト教が広まらない』 と、書いてありました。 韓国も日本も父を敬うと思うのですが。(今は違うかもしれませんが、明治の頃) 「日本のイエ社会は父親を尊敬するもののように見えるが、イエ社会が解体してもキリスト教に移らなかった。」 と、書いてあり、ちょっと意味がわかりません。 日本は父系社会ではありませんか? イエ社会は父親を尊敬するもののように見えて、実は違うのですか? なぜ父系社会(韓国)だとキリスト教が広まるのですか?

  • キリスト教って…

    ダビンチコード中での疑問を掘り下げるうちに、キリスト教って男尊女卑の価値観を持った宗教だと言う事が、なんとなく分かってきました。 マグダラのマリアを奥さんと認めたくないないとか、「父と子と聖霊の名の下に…」って母親は入ってないのね…みたいな。 こういうレベルでキリスト教の価値観を云々することはもちろん危険だと思うのですが、せっかくなので教えて下さい。 どうして、このようなキリスト教が世界中から支持されているのでしょうか? 特に女性の方の意見を聞ければと思います。

  • なぜキリスト教社会が世界を支配?

    歴史を振り返ってみると、キリスト教とイスラム教の勢力が拮抗している時代というのは結構あったように思います。 然しながら中世以降、キリスト教文明社会は大航海時代、産業革命、植民地政策という過程を経て、ついには現在のように世界のリーダーとなったように思われます。 「歴史に if はない」 と言いますが、もし中世以降の歴史をイスラム社会がリードし、その結果、たとえばサウジやイランがスペインやイギリス、あるいはその後のアメリカのような世界のリーダーの立場であったなら、二度の大戦もなかったでしょうし、今の世界地図とは全く異なる世界情勢となっていたように思います。 そこで質問なのですが、中世以降、なぜキリスト教社会が勢力を伸ばし、逆にイスラム文化圏が頭打ちの状況になったのか、お教え頂けないでしょうか?

  • キリスト教 子供が死んだ親

    幼い子供を亡くした親の、 「なぜ私の子供が死ななければならなかったのか?」 という問いに対する、納得できるキリスト教的な説明はありますか? どうやったら、子供を亡くした親をいやすことができるでしょうか?

  • キリスト教の分布について

    以前からキリスト教に興味があり、最近いろいろと調べています。そこで一つ疑問に思ったことがあるので是非教えて下さい。お願いします。 キリスト教(ユダヤ教)の発祥の地はイスラエルであると知りました。しかし現在、キリスト教は主にヨーロッパやアメリカで信仰されてますよね!?どうしてイスラエル等の中近東は含まれないのでしょうか?なにかきっかけ等があったのでしょうか?

  • キリスト教の彼なのですが・・・

    私には遠距離恋愛中の彼がいます。 遠距離ですが特に問題もなく良い関係を保っています。 ですが、ひとつ問題があります。 結構前に聞いたのですが、彼はキリスト教らしいのです。 (カトリックかプロテスタントかは分かりません) でも両親がキリスト教で、自動的にキリスト教になったらしいので 熱心に教会に行ったりはしていないみたいです。 私はキリスト教のことはよく分からないですし、 別に怪しい宗教でもないと思うので特に気にしてはなかったのですが 以下のことを言われて「ん・・・?」と思ってしまいました。 ・正月や雛祭り等は他の神様を崇めることになるのでしない。 (おせちくらいは食べるみたいですが) ・初詣等にも行かない。 ・結婚式も必ず教会で。 ・結婚したら、私も教会に連れて行くと言う。 ・子供が生まれたら、子供も教会に連れて行くと言う。 ・自分達が死んだら、お墓は無し。 私は無宗教ですが、お正月やお雛祭り等は普通にやりたいですし 結婚式の時も着物を着たいですし、自分のお墓も欲しいです・・・ キリスト教を批判するつもりも嫌うつもりもありませんが 宗教自体に全然興味がないので、教会も行きたくありません。 彼に「行くつもりはない」と言っても ふざけた感じで「駄目だよ~連れて行くよ」と言われました。 彼が「お正月等の行事をやらない」と言ったのも、サラッと言っただけなので 私が強情に「絶対やる!!」と言ったら出来るのかもしれませんが・・・。 彼が言ったこと以外にもキリスト教の掟(?)みたいなものが あると思うので、それも不安です。 彼と宗教について真剣に話し合った事はないのですが (話し合わずに相談してすいません) 意見を譲らないと言われたらと思うと、気持ちが滅入ります。 もし結婚して子供が生まれたら、子供をキリスト教にしたくないですし・・・ キリスト教を批判するつもりも嫌うつもりもないとは言いましたが 正直、宗教というもの自体毛嫌いしてるとこがあります。 とにかく何も崇めるつもりはないのです。。 問題はこのことだけで、彼のことは大好きなんです。 結婚も考えています。それなので上記の悩みが出て来たのです。 もし結婚したら宗教の事で衝突があるかもしれないと思うと不安です。 彼の両親も、結婚相手がクリスチャンでないと嫌な顔をするかもしれないんだそうです。 極端ですが、どうすれば彼にキリスト教を辞めさせることが出来るのでしょうか。 (もともと親に流されてる感じもあって嫌だったのです) 辞めさせるまではいかなくても、 結婚してから普通にお正月したりと行事を決行する方法はあるのでしょうか。 それとも、考えたくありませんが、別れたほうがいいのでしょうか・・・。 パートナーがキリスト教の方や他宗教の方、 無宗教の方、どなたでも宜しいので意見やエピソードなどを聞かせて頂けると嬉しいです。 拙い文章を長々と失礼致しました。

  • キリスト教について教えてください。

    最近、新約聖書を人からもらって読んでいるのですが、疑問がいくつかあるので教えてください。 イエス・キリストが説いた教えと従来のユダヤ教との違いは何だったのでしょうか。 イエス・キリストが亡くなるとき神よなぜ私を見捨てたのですかと言ったということですが、 イエスは磔刑になったときに神が助けてくれると思っていたということでしょうか。 なぜ聖書にいわゆる神の子であるイエス・キリストが神に見捨てられたという、彼を否定するようなエピソード が残されたのか疑問に感じました。 また新約聖書が編纂されたのはキリストの死後100年後という話ですが、なぜ編纂者は内容が重複しているような話を なんども掲載したのでしょうか。 イエス・キリストは死後3日後に復活して、その後しばらく弟子と過ごしたということですが、イエス・キリストを 裁いた人々がコノヤローまだ生きてたのかっ!ということにはならなかったのでしょうか。 最近バチカンとロシアの正教会が和解したというニュースがありましたが、なぜ対立していたのでしょうか。 質問多数ですが、どうかよろしくお願いいたします。