• ベストアンサー

バイクの部品の調べ方教えてください

カワサキのZZR400(N8型)乗っているのですが、本日こけてしまって、ステップとブレーキペダルの取り付けがしてあるパーツが折れてプラプラ状態なんです。ステップも折れてしまっているので交換が必要ですが、問題はその取り付け金具の名称が判りません・・TT 一応 サービスマニュアルで調べたんですが、部品が在るには在るのですが名称が、、、軽く鎖骨骨折で金銭的にもキツクなるので、できればネットで出来るだけ安く購入し、自分で交換しようと思っているので、ここで聞いてみました。よろしくお願いします。

  • ekky
  • お礼率86% (25/29)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

インターネットがつかえますよね。 ここに投稿しておられるくらいだから。 カワサキのホームページからパーツリストに入って 一番下の車種がZZR400になっています。 http://www.kawasaki-motors.com/mc/ の真ん中辺です。 御希望の車種で、下のような画面になります。 http://www.kawasaki-motors.com/for_users/partscatalog/

ekky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。指定のHPより部品見つかりました。 ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.2

部品を注文する場合は、サービスマニアルではなく、パーツリストを使います。 それぞれの部品の絵と簡単な組み合わせが乗っていますので、それを見て注文します。左右が有る部品は名称にそれぞれ、右、左の区別が有ります。 それでもわからないなら、バイク屋さんにまかせた法が無駄な出費をしないですみます。 パーツ注文は、発注ミスでも、原則、返品は出来ません。

ekky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。パーツリストは検討していましたが、 時間かかるかなと・・・無事ネットにて部品探すことができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サービスマニュアルとパーツリストの違いは?

     教えて頂きたいことがあるんですが、SRX400(セル付き) にバックステップが付いてるんですがこれは前の持ち主が 付けていた物でノーマルに戻したくて今がんばって戻しているんですが, 右のステップのブレーキペダルとリヤブレ-キのつなぎ方が分からないので サービスマニュアルかパーツリストを参考にしたいんですがどちらがいいでしょうか?(ノーマルパーツが入れてあるダンボールがあるんですが ショップでやってもらったのでどの部品がどれか分からない状態です)  GB250のパーツリストを持っているんですが部品の組み立てる順序や パーツの値段なんかが詳しく載っているのでもしヤマハが ホンダと同じようなパーツリストを出しているなら SRXもパーツリストで十分な気がします. サービスマニュアルとパーツリスト両方見たことがある方 よろしくお願いします.

  • 部品の流用について(部品番号の意味)

    ヤマハのfzs1000に乗っているものです。この前、立ちゴケしてブレーキペダルを少し曲げてしまいました。新品に換えるほどではないのですが、時々ヤフオクで誰か新品出品しないかなとみていますが、なにせマイナーバイクのマイナー部品なので中々でてきません。 さて、プレストがだしているパーツ情報検索でみると、小生のバイクのブレーキペダルの品番は、最初の3桁がfzsの型式となっています。これは、fzs1000専用部品という意味なのでしょうか。あの品番から、他の機種のパーツ(ブレーキぺダルに限らず)が流用できるかどうかの判断は皆さんどうやられていますか。ご教示のほど宜しくお願いいたします。

  • バイクの部品の値段

    バイクの部品の値段って、車の同じようなものと比べても割高ですが、どうしてだと思いますか? バッテリーにしても、タイヤにしても、ブレーキパッドなどの消耗品はもちろん、 カスタムパーツにしても割高ですし、 ましてや純正部品となると「どこをどうやったらそんな高値になるねん!」と、つい語気が荒くなります。 車と違って、バイクは部品をしょっちゅう交換してやる「消耗品のかたまり的」乗り物だと思います。 だから、バイクは車に比べたら燃費が良く経済的…かと言うと、 部品(特に消耗品)などの値段を考えると、そうでもないなぁと思うのです。 実際、3ヶ月前まで乗っていたVFR400Rは年間1万km以上乗っていましたので、 オイル交換、タイヤ交換、チェーンの交換はマメにしてやらなくてはならず、 維持費の高さには泣かされました。 車なら、案外安くつくのに…。 とにかく、バイクの部品の値段の割高さは、腑に落ちません。 どうか、皆さんの意見を聞かせてください。

  • ロードバイク パーツについて

    私はビアンキのVia Nirone 7 Alu Tiagra 9sp Compactに乗っています。 現在ですが交換したパーツが以下の通りです。 ・ペダル…ビンディングペダルでしたがシューズが必要だった為ノーマルペダルに交換トォーストラップを取り付け。 ・ステム…長かったので短い物に交換。 ・サドル…お尻が痛かったのでジェル入りに交換。 ・サイクルメーター、ライト、サドルバック取り付け といった感じです。必要最低限のパーツ交換はしたと思いますので、次以降は早く走る為、乗りやすさの為のパーツ交換をして行こうと思っています。基本的なパーツ交換の順序がありましたら教えてください。

  • 自転車部品

    あっけない内容になりますが、右ペダル周りと後輪にかけてついているチェーンの汚れ、サビを悪化させないプラスチックまたはステンレスの部品に誰かが当てたようで自転車をこいだらチェーンに接触しているようで、交換をしたいのですが、部品名称は何かわかりますか?

  • バイクの部品の安価な調達方法を教えて

    原付スクータのメンテナンスを楽しもうとしております。  中古で買ったディオZXの駆動部を掃除しようと昨日ばらしたところ、ウエイトローラーが磨り減って円筒形でなくなっていました。またベルトもくたびれかけていました。そこで新しい部品に交換しようと考え、小1時間かけて伊丹にあるバイクセブン(オートバックス系バイクパーツの大型専門店?)まで買いにいきました。 このような大型店では、有名社外品パーツしかおいていないのですね。マニア用のパーツで値段が高い、高い。目が点になりましたが、背に腹はかえられないので3個1,000円するローラ2セットと4000円近いケプラーベルトを買いました。 交換が終わって結果は良好、最高速も改善できたのですが、もっと部品を安く買えるだろうと思っていた私はどうも納得がいきませんでした。基本的にこのお店はマニアの方むけのお店であると思います。  この後ブレーキパッドやリヤシューも交換しておきたいし、場合によってはショック、エンジン部品やクラッチ、プーリーなどの交換も必要になるかもしれません。私のように改造マニアでなく、とにかく安く自分のバイクをいじって楽しみたい、安く自分で最高の状態を維持したいという方も多いと思います。そのような方はどのように補修部品を調達されているのでしょうか。オークションは確かに出品価格は安いのですが、送料+振込み手数料+何が届くかわからないリスクを考えれば決して安いものとは思えません(?)。  1つ買いする自分用パーツを安く買うことに薀蓄をもっておられる方、ノウハウの伝授をお願いします。私大阪北部在住で、京阪神であれば買いに走ることができます。純正品、ノーブランド品、新品/中古品いずれでもOK。

  • 部品交換したチャリを修理に出す事って出来ますか?

    ナショナルの電動アシストの自転車があるのですが、最近ギアの調子が悪く修理に出して一通り見てもらおうと思うのですが、 ・後輪をローラーブレーキを上級機種に交換 ・前輪サス装着 ・ハンドルバー交換 ・ペダル交換 を施しています・・・。 ノーマルパーツは全部取ってあるので全部戻して持っていったほうがいいでしょうか? また、ボルトやチェーン引きなんかがだいぶ磨耗しているのですが、あんな小さいパーツって交換できるのでしょうか?

  • MTBのブレーキ部品が破損

    TREKのMTBに乗っているのですが、後輪のカンチブレーキの部品(灰色で中のスプリングとカラーを隠しているもの)が破損してしまいました。MTBの本をみると、そのパーツは最近のものだとブレーキ本体と一体化しているようです。自転車は10年位前に買ったものです。 この部品はTREKに連絡すれば入手可能でしょうか。 それともいっそブレーキごと交換してしまった方が良いでしょうか? 車種はMOUNTATAIN TRACK 820 で、ブレーキはシマノのALTUSです。

  • 野球用スパイクの金具の名称について

    野球用スパイクの金具の名称について スパイクの金具交換でボルトが供回りしたので無理やり外しました。 そこで、写真の部品を交換したいのですが、 近くのスポーツ用品店には売っていなかったため、 インターネットで探しましたがそれでも見つかりませんでした。 この部品の名称は何でしょうか?分かる方教えてください。 またどこで売っているのか分かれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • カワサキZZR250のサービスマニュアルについて

    カワサキZZR250の不動車が手に入る事になりました。整備はバイクに詳しい知人や付き合いのあるショップもいるので、部品交換も含めてオーバーホールはできると思いますが、間違いの無いようにサービスマニュアルを購入しようか悩んでます。 これまで、ホンダ、ヤマハ、スズキのサービスマニュアルは数車種目を通した事がありますが、メーカーごとにわかりやすさに差があるので、無くても何とかなるかなーと感じてます。 フルカウルモデルなのでカウル外しのためにはあった方が間違いは無いと言えますが、カワサキのサービスマニュアルはどうなんでしょうか?読みやすくて車種特有の情報が多いなら買うべきですし、わかりやすくもなく一般的な部類なら買う必要も無いですし…。 ご意見をお聞かせください。