• ベストアンサー

クラシックの名曲

最近クラシックにハマりました。 一度は聞いたほうがいいクラシックの名曲を教えてください。

noname#162088
noname#162088

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dipearl
  • ベストアンサー率38% (226/582)
回答No.4

単にクラシックと言うと、500年以上の歴史があって、答える方も難しいです。普通に聞かれている「クラシック」というのは、大きく次のように分かれます。 中世音楽(~15世紀頃) ルネッサンス(15~16世紀頃) バロック(17~18世紀中頃) クラシック(古典派)(18世紀中頃~19世紀初め) ロマンティク(ロマン派)(19世紀初め~20世紀中頃) 現代音楽(20世紀中頃~) 広い意味では上記のものは全部クラシックなのですが、「クラシックが好きな人」がクラシックと呼ぶのは古典派とロマン派だけです。また、基本的に、ロマン派の演奏家はバロックを演奏しませんし、その逆もありません。ですので、まず自分が何が好きなのかを絞ってみましょう。 時代が現代に近づくにつれて、オーケストラの編成は巨大になっていきます。また、バロックから古典派に移る時に、楽器の種類ががらりと変わりました。 各時代の代表的な曲を挙げてみますので、時代ごとの雰囲気をつかんでみて下さい。 ルネッサンス・・・メロディー主体で和音も単純、今で言えばポップスに通じるとことがあります。 J.ダウランド「ラクリメ」←音楽史上最初の世界的ヒット曲です。歌もあります。 http://www.youtube.com/watch?v=f56onBSujQU バロック・・・伴奏と旋律が対等で、複雑に絡み合う幾何学的な音楽。即興演奏全盛期。楽譜は適当にしか書かれていなくて、演奏者は好みで装飾しながら演奏します。ただしバッハ(バロック最晩年)だけは、かなりきっちり楽譜を書いています。 中期 パッヘルベル カノン http://www.youtube.com/watch?v=JvNQLJ1_HQ0 後期 J.S.バッハ「ブランデンブルク協奏曲第5番」 http://www.youtube.com/watch?v=49IOKnhX0Sk&feature=related 古典派・・・旋律主体で伴奏は単純なので、聞きやすい。貴族っぽい曲が多い。 モーツアルト 交響曲第40番 http://www.youtube.com/watch?v=2LFubGZjFnQ 古典派とロマン派の過渡期…音楽に表題を取り入れる(つまり何かを思い浮かべて、それを描写するような音楽)ことが主流になってくる時代。 ベートーベン 交響曲第5番 http://www.youtube.com/watch?v=5c4x0yuKpeY ロマン派(前期)・・・お祭り的な曲が多い。クラシック愛好家の半分は、ロマン派前期愛好家と言っても良いかもしれない。 チャイコフスキー 交響曲第5番4楽章のフナーレの終わりの方 http://www.youtube.com/watch?v=E0ABhMLMSgY ロマン派(後期)・・・深刻な曲が多い。「マニアックなクラシック愛好家」が好む。 マーラー 交響曲第5番 (この時代のオケは、びっくりするほど巨大な編成) 1楽章(いかにも後期っぽい) http://www.youtube.com/watch?v=NWed6wj4pJs 4楽章「アダージェット」(特に有名) http://www.youtube.com/watch?v=HUatY-id-xQ

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

その他の回答 (8)

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.9

補足要求お願いしたいです いいなぁと思った曲、はまったもの つまりお好みを教えてください オススメしたいのですが お好みに合わないと飽きるかと・・・ 哀しい、激しい、楽しい、威厳がある ダイナミック ワクワク等 食事に例えるとコッテリ、アッサリとか

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

  • sijya
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.8

私はバロック音楽が好きです。 さらに古楽器の音色が好きなのでそちらを おすすめしたいです。 http://www.youtube.com/watch?v=TyS4uvpw9Nk http://www.youtube.com/watch?v=ec2MCiZATfQ http://www.youtube.com/watch?v=VpgBV40Q1_0 http://www.youtube.com/watch?v=V_K5zRA2APo あとはまったく逆に現代に近いピアノ曲。 エリック・サティはいかが? http://www.youtube.com/watch?v=Cxa1ciP5Ht8 http://www.youtube.com/watch?v=H73jVfiTpv8

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

noname#212854
noname#212854
回答No.7

名曲は、名曲辞典があるからそれを見れば良いし、今残っている曲はある意味すべてが名曲ですから、あなたの個性を知らずには、回答できません。 そこで、名曲ということではありませんが、あなたの質問を見て、僕が考えたことを記入します。 僕が紹介したいのは、基本と極北です。ただし、ほぼ、ロマン派以降です。 基本は、ベートーヴェンの30曲を超えるピアノ・ソナタで、 極北は、ワーグナーの「ニーベルンゲンの指輪」です。指輪は演奏に4日間かかります。 すべてのロマン派の曲は、この2曲の間にある音楽と言って良いと、思っています。 ただし、もう少し範囲を広げると、基本はバッハの宗教曲で、極北はスティーブ・ライヒの「18人の音楽家のための音楽」です。 すべてのクラシック音楽は、この間にあると思います。   ☆  ☆  ☆ また、曲も大事ですが、演奏も大事です。 演奏と言えば、演奏家とか、指揮者とか、オーケストラの話になりがちですが、最も重要なのは、生演奏で聞くことです。 再生装置で気軽に聞けるのも、現代文化の良いところですが、ぜひ、基本は、生演奏だと思っていてください。 オーケストラは当然ですが、ピアノの独奏会ですら、再生装置の音と、生演奏は違います。全く別の音楽です。

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

回答No.6

【前振り】  私の個人的想いとして、仰せの様な、基本と言うべきか入門編と言う様な曲を思い浮かべない訳では有りません。 例えば、 チャイコフスキー:3大バレエ音楽曲 ・「白鳥の湖」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC+%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%81%AE%E6%B9%96&search_type=&aq=7&oq=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC や ・「胡桃割り人形」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC+%E8%83%A1%E6%A1%83%E5%89%B2%E3%82%8A%E4%BA%BA%E5%BD%A2&search_type=&aq=f 等の様々なシーンの曲は、其々独立した曲として、質問者様も何所かで耳にされた事が有ると思います。 ・「眠りの森の美女」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC+%E7%9C%A0%E3%82%8A%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AE%E7%BE%8E%E5%A5%B3&search_type=&aq=f 又、ビゼー作曲:オペラ曲作品から部分抽出した組曲 ・「カルメン組曲」の第一や第二の一部 http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%93%E3%82%BC%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%B3%E7%B5%84%E6%9B%B2&search_type=&aq=1&oq=%E3%83%93%E3%82%BC%E3%83%BC%EF%BC%9A%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%B3 ・「アルルの女」第一組曲&第二組曲の一部 http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%93%E3%82%BC%E3%83%BC+%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%B5%84%E6%9B%B2&search_type=&aq=f 更には、 ・ラベル作曲:「ボレロ」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB+%E3%83%9C%E3%83%AC%E3%83%AD&search_type=&aq=1&oq=%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB ・ドビュッシー作曲:「月の光」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC+%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%85%89&search_type=&aq=0&oq=%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC ・ホルスト;「惑星」から『ジュピター』http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88+%E6%9C%A8%E6%98%9F&search_type=&aq=0&oq=%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88 ・ベートーヴェン:の標題付き交響曲 第五番「運命」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3+%E9%81%8B%E5%91%BD&search_type=&aq=4&oq=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3 第六番「田園」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3+%E7%94%B0%E5%9C%92&search_type=&aq=f 第九番「合唱付き」http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3+%E4%B9%9D%E7%95%AA&search_type=&aq=f 同じく、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ「悲愴」から 第二楽章 http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3+%E6%82%B2%E6%84%B4%E3%80%80%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%A5%BD%E7%AB%A0&search_type=&aq=f  など等、学校教育のカリキュラム【音楽】で、扱われそうな曲を幾つか拾ってみました。  しかし、その様な硬直した、或は、マニュアル化した形式主義から、音楽と言う嗜好性&情緒性に起因するものへ入って行くのには、私は疑問を感じております。 この疑問について述べ始めたら言葉を幾ら重ねても足りないでしょうから、語りたいけれど断念します。 【序論】  そこで、お好みの曲を見つけられる・・・かも・・・知れない!! そんな欲求に、当初の暫らくは、答えられそうなサイトをご紹介しようと思います。  「誰かのお仕着せ」や「マニュアル化」された関り始め方ではなく、質問者様ご自身の心や感性に響く曲探しを、ご自分で、して頂く事に因って、凄く大事な曲が見付る感度(感性なのか感受性)が高まると思うのです。  話が長くなりましたので、早速、申しました趣旨に役立つと思えるサイトをご紹介します。 【本論】  ご紹介する全てのサイトが、サンプル的短時間ではなく「無料試聴」出来ますし「無料ダウンロード」出来ます。但し著作権に触れない処置のサイトばかりですので、幾つかの制約はあります。 ●『クラシック名曲サウンドライブラリー』http://www.voiceblog.jp/andotowa/ >◆◆バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン・・・曲家たちの名曲を高音質mp3でダウンロードできる無料音楽配信サービスです。最新デジタル技術で制作したリアルでクリアなサウンドをお楽しみください。Classical Music Free MP3 Downloads  ここは紹介曲毎に四方山話!?(解説?面白話?)があり、又、サイト管理者様の独断と偏見ではありましょうが、推薦CDの紹介も有りますのでお役立て下さい。  1頁に大凡10曲程度が配置されており、現時点ではアバウトで300~350曲程度が収録されていると思います。そして今も、週毎に1曲ペースで増えています。  上記URLは、音源作成された新着順から入るページです。  下記に、作曲家50音一覧から入るURLを付けておきます。 http://andotowa.quu.cc/ ●『机の上の交響楽』 http://homepage1.nifty.com/PICCOLO/LIBRARY.htm >ぴっころ作のDTM作品です。MIDIファイルはローランドの音源SC88PRO用です。またMP3ファイルは主にGIGA STUDIOやGARITAN PERSONAL ORHCESTARAなど多くのサンプルライブラリによって制作されております。ご自由にダウンロードしてお楽しみいただければ幸いです。  ここも上記とは違うスタンスで色々な曲の紹介をしています。  無料試聴&無料DLは基本的に前出と同じです。が、試聴ボタンの配置やデザインが統一されていないので、チョッとまごつくかも知れません。  こちらは、何曲存在しているのか解りませんが、上記と同じく、増えつつある気配を感じます。 ●『音楽・試聴室』 http://take-sund.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/index.html >クラッシックに限らず音楽を楽しめます。お気軽にゆったりとした気分でひと時をお楽しみ下さい。  当にクラシックの入門編的な曲のオンパレードといえましょう。又、クラシック以外のジャンルが混ざっていますのでお気楽に・・・  次に、ピアノ曲に特化したサイトを二つ ●『ピティナ・ピアノ曲事典』http://www.piano.or.jp/enc/index.html  ここはピアノを引きたい人向けのサイトですが、聴くだけの人も結構楽しめます。作曲家別・曲名で整理されているので、作曲家や曲名が解ってからの方が、より使い易いかも知れません。  曲に因っては、多数のアーティストの演奏が聴き比べられますが、曲名だけで全く試聴出来ない曲も多数有るので(当てに出来る様な出来ない様な・・・)  ここも、試聴するのに、最初チョッとばかり迷うかも知れませんが、一度解れば、統一されていますので問題は無いでしょう。  試聴出来る曲の目印は、曲名一覧の尻尾に「♪」マークです。 ●『Piano1001』 http://piano1001.com/lib_0_frame.htm >クラシック・ピアノ中心のホーム・ページです。MIDIデータ、オーディオ・データ(mp3、wma)楽譜(pdf)、及び音楽に関するエッセイ等を置いています。初級者向けの「バイエル」や「エリーゼのために」から、少々難しい曲まで置いていますが、基本的にはアマチュアのピアニストが弾いて楽しめるような曲を中心に集めています。なお、楽譜も含め、HP上の全てのデータは、(販売目的以外ならば)全く自由にお使い下さって構いません。  表内の曲名の右MID欄に○がある曲が聴けます。  蛇足で恐縮ですが・・・  作曲者や曲名情報が記されていない場合も有って、時にはストレスの元にもなりかねませんが、何所かで聞き覚えの有る曲との再会に役立つ事も有るかと・・・・ 検索キーワードから ●『クラシック 名曲』http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF+%E5%90%8D%E6%9B%B2&search_type=&aq=f  何が聞えて来るか保証は致しかねます事を、予めお断りしておきます!  本当は、思いつく曲を具体的にご紹介するべきなのでしょうが、50年以上もタダタダ無策に聴いてきた私にとっては、選曲し難く、思いつくままに列挙したら、とんでもない曲数に成りそうなので、ずるい方法かも知れませんが、他人の言う事に左右されず、質問者様の最も琴線に触れる曲との出会いには、この様なサイトの利用が有効ではないかと思った次第です。  気の向いた時に許す時間の中で、何所かで質問者様が見つけてくれるのを待っている、お気に入り曲君との出会いの旅に出てみて下さい。 【〆】  その中から、選ばれた曲の中で、CD選び(アーティスト毎の演奏の違いなどの質問が浮ばれましたら、又、何れその時にお話出来る事も有るかも知れませんね。  私は拙い知識しか持ち合わせておりませんが(涙)、詳しい人材が豊富ですから・・・・・

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

noname#211411
noname#211411
回答No.5

難しいことは抜きにして、私の好みを。 ラヴェル「ボレロ」、ビバルディ「四季」(花のワルツがお奨め)、今の時期ならチャイコフスキー「くるみ割り人形」、ヨハン・シュトラウス「美しく青きドナウ」がいいですね。

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.3

クラシックと言ってもいろいろあります… モーツアルトはいかがですか?特に協奏曲がお勧めです。室内楽なので聞きやすいですよ。 ピアノ曲ならショパンやドビュッシーなどはいかがですか? 大曲がお望みならベートーベンの交響曲、オペラならヴェルディーが聞きやすいです。 いろいろ、お楽しみください。

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.2

入門ということであれば、下記のCDをお勧めいたします。 曲数の割には安いです。 「映画に聴くクラシック名曲集」 どこかで聴いた名曲がズラリ! 数々の名作映画で使われたクラシックを収録。「アクション、スリル&サスペンス」「ラブ&ヒューマン・コメディ」「クラシックが主役の映画」の3枚組。 http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=KICW-7610

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

回答No.1

ベートーベンの交響曲第5番「運命」はいかがでしょう

noname#162088
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました!!

関連するQ&A

  • 誰でも一度は聞いたことがあるクラシックの名曲

    タイトルどうりです。誰でも一度は聞いたことがあるクラシックの名曲を教えて下さい!! 

  • クラシックの名曲を教えてください

    第九が大好きです。本当にいいですね。 ピアノソナタ、クラシックギターの名曲、何でもいいです。いい曲を教えてください。

  • クラシックの名曲を教えてください

    2:20~2:40の時間の曲でクラシックの名曲を1~10曲ぐらい教えてください。何曲でも構いません。協奏曲と交響曲は除きます。よろしくお願いいたします。

  • クラシックギターの名曲

    クラシックギターを使っている名曲やクラシックギターの凄腕ギタリスト(国内外問わず)を教えてください。 あと、クラシックギターではどんな曲をひくんでしょうか? 質問内容からも分かると思いますがとにかく無知です。アホらしい質問だと思いますが、回答お願いします。

  • ピアノの名曲(クラシック以外)

    ピアノの名曲を教えてください。 自分はクラシックばたの人間でないのでそれ以外で。

  • 有名なクラシックの名曲タイトルを教えて下さい。

    有名なクラシックの名曲タイトルを教えて下さい。 以下の2つの有名なクラシック曲の曲名を忘れてしまいました。 ご存知の方、作曲者と曲名を教えていただければ有難いです。 1.有名なファンファンーレ曲です。長調でヘンデル???っぽい曲ですが・・・・ (下線はオクターヴ下という意味です) ソドレミドーレミド、レソーレミドレソ ソソソ、ソファミファ、 ファファファ、ファーミレミーファミーレードドー 2.スローな悲しい曲です。短調でマルチェルロ???っぽい曲ですが・・・・ ラドミソ ↓ソファファミファー ファレシドレソ ↓ファミミレミー ミラドミ ↓ミレレドレー よろしくお願い致します。

  • 名曲と呼ばれるクラシック音楽の誕生の背景

    こんにちは。 誰もが聞いたことはあるような名曲と呼ばれるクラシック音楽ですが、 このような音楽が現代には誕生しないのはなぜなのでしょうか? (音楽について詳しい訳ではないので、もしかしたらこのようなジャンルの 音楽を作曲しているのかもしれませんが、今出来たものはクラシックという ジャンルではないですよね?) クラシックが現代も大切にされているのはその素晴らしさからだということは 言うまでもないのですが、なぜ、その時代にしかもヨーロッパで生まれたのでしょうか? 質問の仕方がおかしくてすみませんが、詳しい方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 今聴いても、名曲中の名曲と思う曲ありますか ?

    2015年 明けましておめでとうございます。 さて、新しい年を迎えた訳ですが 質問タイトルにあるような、今聴いても「名曲中の名曲」ってありますよね。 それだけ思い入れの強い曲、自分の心情を歌ってくれたと感じるような曲 本当に迷う中で、色んな曲が浮んでくるのではと思っています。 みなさんがそんな風に思ったりする「名曲中の名曲」を選んで教えて下さい。 私の場合もかなり迷った上で、やっぱりこれかな・・・。 加藤和彦&北山 修 あの素晴らしい愛をもう一度 https://www.youtube.com/watch?v=vuX7RVMOKZQ 2015年が、みなさんにとって素晴らしい一年でありますように。 * 勝手言って申し訳ありませんが、演歌とクラシック、童謡は外して下さい。

  • 名曲

    以前から「大ヒット」などとよく聞きますが、個人的にはあまり 興味が湧くものが少なかったりもします。 (無論、最近は年齢的にも。。。) 先般、「風」で知られる大久保一久さんが他界されました。 71歳だったそうです。 風の大ヒット曲は「22才の別れ」が有名ですが、当方が【名曲】と 感じているのは「ささやかなこの人生」だったりします。 そんな名曲の定義も様々とは存じますが、個人的には 「10年以上飽きる事無く」聴ける・つい口ずさんでしまう等の曲 こそが名曲であると勝手に定義付けております。 そこで、皆様の「10年以上飽きる事無く」の名曲の中から 「厳選の1曲だけ」を教えていただけますと幸いです。 クラシック・ポピュラー(洋楽)・エスニック何でも結構です。

  • クラッシックの名曲に歌詞を付けるのは止めて欲しい。替え歌も同様。

    こんばんは。 自分の今まで密かに抱えていた疑問についてご意見頂戴したいと思います。 よくクラッシックの名曲に歌詞を付けた曲ってあるじゃないですか? 結構、流行ったり話題になって、ラジオで頻繁に流れるようになったり。 1.あーいうのって、(特に今までその曲がささやかでも好きだった場合)迷惑だと感じたことありませんか? 詩が耳に残ってしまい、その曲をこれまでどおり聴けなくなるとか。 2.替え歌についても同様で、最近は見かけませんが、カモンさんとかの替え歌を流行曲や好きな曲を聴くうえで、つい思い出してしまい、迷惑(止めて欲しい)と感じたことはありますか?

専門家に質問してみよう