• ベストアンサー

他人から怖いと言われる

子供の頃から他人から怖いと言われ続けてます。 私なりに考え、できるだけ笑顔でいるようにしたり、 他人が喜ぶ事を自分の意思を曲げてやったりもしました。 (本当は嫌だけど、その人がしたいという事を優先したり、その人が楽になるように私が動いたり・・・) 口調もキツイ事があるようなので、気をつけるようにしてました。 すべてが完璧とは言えないと思いますが、 私より仏頂面の人は他にもいるし、自己中な人も多いと思います。 口調もきつい人はいっぱいいます。 けど、なんで私だけいつもキツイって言われちゃうんでしょうか・・・ 新しい環境に行っても言われてしまいます・・・。 って事はまだ私に足りないところがあるからだと思うのですが 自分ではこれ以上人当たりよくする方法がわかりません。 一般論でも、文章を読んだ感じでもなんでもかまいません。 アドバイスいただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.8

こんばんは。 大変ですね。心中お察しいたします。 いろいろと努力して見た結果でも変わらない。。。本当に厳しいことです。 きついと言われる人ですが、身近で他にもいませんか?または自分が「この人きついなあ」と感じる人でもいいです。ご本人はけしてそう思っていなかったりすることが多いものですが、外見だけでそう判断される、またはその行動・しぐさから言われてしまうことがあります。 ごく一般的に考えられるのは、「口調」と「目つき」です。 口調の例ですが、他人を批判する言葉が多かったり、考え方がドライな印象を与える発言をしまったりしてもきついといわれます。たとえそれが正論であったとしてもです。ただこれは貴女もされているように治すことはできるものです。 問題は「目つき」です。これは生まれ持ったものですから治すことはできません。ところが何をしていなくても「きつい」といわれてしまう目つきを持つ人がいます。表情に大きな影響を与えてしまうのです。自分は普通に話したつもりでも、相手は「怖い」という印象をもってしまい、誤解を受けることも多いと思います。どうも幼い頃よりそのように言われてきたということは、このへんが原因ではないかと考えます。 もしこれが原因だとするならば、外見はおいて内面を磨くことを重視したほうがよいと思います。誰に対しても優しさをもって接することができる人になって見てはいかがでしょうか。 イヤイヤやってれば見抜かれてしまいます。自分から見返りを求めずにすべての相手に優しさをあげることを考えてみてください。どんな小さなことでもいいのです。思ったことを素直にやってみることです。 人間はね、外見や第一印象だけで判断する人もいますけど、こうやっていると時間はかかりますが、本当の貴女をわかってくれる人って必ず出てきます。「この人、ちょっと見は怖いけど、すごく優しい人なんだ」「怖いようだけどすごくしっかりしてる人なんだ」、それでもって、さらに他の人の笑いが取れてくれば万々歳です。笑いがある。。。人が寄ってきてくれる。そのときにはもう貴女を怖いという人はいません。長いスパンで考えることが必要です。 あえて言っておきます。優しい人になることは、負けるということではありませんから勘違いしないでくださいね。怒るときはめちゃくちゃ怖くてもいいのです。目標は「優しく、強く」です。できてきたときの貴女は「怖さ」ではなく、良い意味での「芯の強さ」を感じられる存在になれるはずです。 人間は外見よりも中身が勝負です。自信もってくださいね^^

hana_hyde
質問者

お礼

嫌々やるって事はなかったとは思うんです。 相手が望む事、喜ぶ事をしたいという気持ちでやってたんですがね。。。 誰に対してっていうのはできてなかったかもしれません。 どうしても、よく一緒にいる人にはいろいろしてあげたいと思うので。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#132831
noname#132831
回答No.7

 人間そっくりのロボット(=アンドロイド)をつくろうと試みると、ぎこちない動きになってしまいます。これは、意味のある動きだけにしてしまうからです。女子アナやお天気おねえさんとの違いは、ちょっとした首の傾け、まばたき、肩の上げ下げ、視線の動かし方など、意味のない動作だったのです。すると、アンドロイドの動きは人間に近付いたそうです。これは、愛地球博でコンパニオンを務めたアクトロイドの制作秘話です。  注意しないといけないのは、“不気味の谷現象”(Wiki参照)です。また、相手がロボットだと認識していると人間は視線を合わせるが、人間らしくなったアンドロイド相手だと、ロボットだとわかっていても人間は視線をそらしてしまうそうです。  相手を見つめすぎていませんか?。視線をそらすときは下です。 

参考URL:
http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/00/4.html
hana_hyde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見つめすぎはないと思います。

noname#98710
noname#98710
回答No.6

>私なりに考え、できるだけ笑顔でいるようにしたり、 笑顔でいるのは、とても良いことです。 >他人が喜ぶ事を自分の意思を曲げてやったりもしました ですが、これは良くありません。 無理をすると、いずれそれが破綻のキッカケになります。 人が喜ぶことをするのは大変良いことなのですが、その為に自分を殺してしまっては何にもなりません。 無理して相手に迎合しないようにしたほうが、結局は良いと思います。 表情や口調などが「きつい」と思われる原因なのでしょうか? もしそうであれば、目の動きを思い出してみて下さい。 人から呼ばれた時、先に目だけでそちらを見ていませんか? そうだとすると、「敵意を持っている」と取られがちです。 体ごと向き直ると、かなり印象が明るくフレンドリーになります。 (これを既にやっていらっしゃるのであれば、すみません) あとは、声音ですね。 自分の地声よりも、ちょっと高めに声を出すと効果的だと思います。 表情豊かに、高めの声で、笑顔でゆっくり喋る。 これだけでもずいぶん違うと思います。 言い方としては、相手の言うことに真っ向から反対せず、「ああ、そうよね。確かに。でも……」と続けてみると良いと思います。 以上、よろしければ、試してみて下さいね^^

hana_hyde
質問者

お礼

自分の意思曲げるのはよくないんですね・・・ 以前、職場の上司に『お前は馬鹿じゃないかって思うくらいニコニコしてちょうどいいと思うぞ。俺はお前の笑顔がよくて採用したんだ。』 といわれた事があったので、あぁ私の表情よくないんだなぁって思い それ以降、常にニコニコしてるようにはしてます。 目だけで返事してるのかもしれません。 意識した事なかったので。 体ごと向き直るを心がけてみます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.5

ドラマ『交渉人』の米倉さんみたいな女性ですかね……よい表情をしますよね。素晴らしい女優だと思います ノイズ多くて脳内環境が厳しすぎるのかもしれませんね。 他人のことはひとまず脳内から除外してもいいんじゃないでしょうか 自分のことだけ考えるようにすればいいのかも

hana_hyde
質問者

お礼

交渉人というドラマ見た事ないんでちょっとわからないんですが・・・ 自分のことだけですか。。。 自己中な上に怖い人になっちゃいませんか?(涙 ご回答ありがとうございます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

>自分ではこれ以上人当たりよくする方法がわかりません。 そう見られる自分も自分なんだ・・・とまず今までのことは受け入れることです。そしてさらに下手な小細工というか、学芸会をしてまで人に合わせるようなことはしないことです。 あなたが男なのか、、女なまかはワカリマセンがいずれ 怖い・・強持てということなんでしょう・・でも世の中にはそういう人た~くさん おります。 でも、表面はそうであっても、あにはからんやこの人は優しい人・・という人も沢山おられます。 その落差ギャップを認知してもらえるとこれがまた、異性には案外結構もてるんですよね ただ、、人あたり云々・・なんて表面上だけのことを考えているようでは恐らくこの問題は解決しないでしょう。 小さいことでも、実際に人のためになる親切をコツコツと積み重ねていくことが肝要です・・焦らないでね  優しい人だよ・・ということが認められれば問題は解決します。 怖くは見える・が・・優しい人。。けど厳しい人・・・だけど本当は親切で愛ある温かい人 そのような親になりたいな・・と思いながら私は子供を育てた経験があります。 とにかく、つくり笑顔なんてする努力なんてやめませう・・逆効果ですよ では

hana_hyde
質問者

お礼

>そう見られる自分も自分なんだ・・・ そう思うから、どうしたらいいか悩んでるんです(涙 もう20年以上悩んで試行錯誤したけどやっぱりだめで・・・ なので相談した次第です。 このままじゃダメだと思って・・・。 恐持てなんですかね。。。 自分でも、他人にも恐持てと言われた事はないけど、 笑顔でいるのはいい事だと思うので、いつもニコニコしてるようにしてます。 >小さいことでも、実際に人のためになる親切をコツコツと積み重ねていくことが肝要です・・焦らないでね  優しい人だよ・・ということが認められれば問題は解決します。 昔から、面倒見はいいけど優しいとは言われません(涙 親にすら優しいとは言ってもらえないですし・・・。 優しさを勘違いしてるんですかね。。。 人の喜ぶ顔や笑う顔が好きだから、人のためにしてあげたいと思うからの行動ですが、学芸会をしてるつもりはありません。 自分はこうしたくないけど、相手が喜ぶからこうしてあげようって思うのは学芸会になりますか? もちろん、どうしても無理な事はお断りする事もありますが。 いろいろとご回答ありがとうございました。

noname#100169
noname#100169
回答No.3

私も同様です 自己顕示欲が他人より強い 学歴はないが学識は豊富だから、負けず嫌い 独占欲が強い 他人を誹謗中傷はしないが、絶対褒めない 他人を一言で貶すことに長じている 押しのける事に快感 常に引き摺り下ろす事に満足感を味わう 眼光鋭く、普通に見ても睨みつけてる コレの逆を為されば笑顔が集まります。

hana_hyde
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たった、2-3回しか会った事がないような人でも 私の事をそういう人だって思われてしまうんですかね。。。 だとしたら残念です(涙 どちらかというと、人の笑顔が好きだから楽しませたい、 喜んでもらいたいと思って行動してるんですが・・・。 今後回答者様のおっしゃっていただいた事を頭に置いて 人付き合いしていきたいと思います。

  • flyter
  • ベストアンサー率22% (31/138)
回答No.2

黒い…とか? 服装だったり、髪の色だったり。 私もいまだに(30代前半)怖いと言われます。 けど、本当に怖い人に向かって「怖い」なんて言えないですからね、私は打ち解けてくれている証拠として受けとめてますよ☆!

hana_hyde
質問者

お礼

服装とか髪型、化粧などは女性らしくしているつもりです。 (女性なので。) 黒系ばかりってわけでもありません。 陰で言われてるようなので、打ち解けようとしてるわけじゃないようです。 ご回答ありがとうございました。

  • Faq_Men
  • ベストアンサー率13% (8/58)
回答No.1

怖いと言われるだけまだましだと考えれば良いのでは? 実際、どうしようもないくらいの私なんて陰で「怖い」言われてますよ 話してみて印象と違うと言われるまで会話すらしてくれませんよ そういった友人が一人でもいればホローをしてくれるものです。

hana_hyde
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 >実際、どうしようもないくらいの私なんて陰で「怖い」言われてますよ 私も陰で言われてるようです。 他の人から私の耳に入るんですね。。。 フォローしてくれる友達・・・ どうやらいないみたいです(涙

関連するQ&A

  • 「他人の足を引っ張らないと生きていけない」とは?

    お世話になります。 先日、ある知り合いグループとのチャットに参加し、テレビ番組の話題になりました。そこで、最近は電話クレーマーが多いので番組もCM作成も大変らしい、という話になりました。 ある人が「最近不謹慎をタテにする人が増えた」「全然関係ないのにクレーム入れたりする人がいる」と言うと、別の人は「正義という名の下に反撃出来ない相手をいたぶるのが好きな人がいる」と強調しました。 そして「他人の足を引っ張るのが楽しいんだろうね」と言ったので、私はふと疑問に思い、「なぜ他人の足を引っ張ると楽しいのか」と聞いたところ、「多分それが楽だからでは」という返答が得られました。 そのあたりの根底心理が知りたかったので、さらに尋ねたところ、「自分で高級車を買おうと努力するより、他人の高級車に10円でキズつけるほうが楽やろ(笑)」と回答をもらいました。これはちょっとよく分かりませんでした。 しばらくして、別の人から、丁寧な回答が得られました。 1.物事は何かしらの過程を経る必要があるが、他人の足を引っ張りたい人は、その過程を他者に求めてしまう 2.例としては、自分が貧乏なのは国が悪い、あるいは上司が悪い、会社が悪いと言う 3.自分は悪く無いのに自分が悲惨な境遇にあるのは許せない。なら、他の人を下げないと、自分とバランスが取れない 4.よって、他人に責任転嫁するのが一番楽 とのことでした。 説明してくれた人に感謝してその話題は終わったのですが、「楽」とは何か?ということについて考えさせられました。 「楽」というのは、肉体的にきつくないということではなく、精神的なストレスが無い、ということと思います。しかし、よく考えると、他人に責任転嫁しても、当人のかかえている根本的な解決をしているわけではないので、一時的なストレス解消にすぎません。 けっきょく根本的な問題を解決するのが「楽」ということになるのでは?、と思いますが・・・ とはいえ、もし当人の問題の解決が難しい場合(家族や仕事など)は、確かに精神的なストレスがあり、救われたいと思うはずです。そういう人が、ガス抜きというかストレス解消を求めるのは自然なことです。 ここで分からないのが、なぜそのストレス解消の矛先に、自分ではなく他人に向いてしまうのか、という点です。 私見ですが、自分自身を作っているのが環境や他人にあると思うために、その解消も他人にもとめているのでは?と思いました。もしそのストレスが自分によるもの、という認識であれば、自己解決を求めるはずですので。 心理学などは全く知識がないのですが、このあたりの考えが、私が日本に住んでいて一番理解できないところの一つです。 もちろん海外でも同様に考える人もいるでしょうが、どちらかというと自己責任論が強い人が多いです。そのぶん他人に無関心で、社会問題化している国もありますが・・・ 日本人は他人に足並みを揃えるのが得意ですが、それによってマナーが良かったり、社会秩序が保たれているのは素晴らしいと思います。「他人の足を引っ張らないと生きていけない」というのは、そうしたメリットが裏目に出ているのでしょうか? こうしたことはエドワード・ホールの近接学でも触れられていましたが、やはり日本という国は、集団組織における自己と他人の距離感が近いといえるでしょうか。 もしそうだとすれば、それは戦後教育によるものでしょうか? もしくは、江戸時代から根付いた大衆意識のようなものでしょうか? 乱雑な文になってしまい申し訳ありませんでしたが、このあたり、心理学・比較文化論どちらのアプローチでも良いので、ご私見頂けましたら幸いです。また、参考になりそうな書籍ございましたらご紹介頂けますと助かります。

  • 他人のことを敬う

    他人のことを敬うことができません。 たとえば、会社とかサービスなんかでお客様の笑顔のために、って言葉がありますが、本気でそんなこと考えて仕事してるひとなんて存在するんでしょうか? 好きな異性とかならまだしも、名前も知らない他人の笑顔なんか見てもうれしくもなんともないです。 ましてや他人の笑顔のために仕事頑張る!なんて綺麗事じゃんって思います。 あと、相手の事情をよく考えるってありますよね。 長年の友達のためならいくらでも我慢できますが、例えば学校の先生に怒られたりすると死ぬほどムカつきます。 なんでテメエなんかにぐだぐだ言われなきゃいけないんだ、って思います。 たぶん、向こうにも事情があるんでしょうがそんなこと考える価値もないです。一年間の授業が終われば赤の他人なんですから。 赤の他人のために自分が我慢するのは勿体無いです。 私の考え方って間違ってますか? みんなそうじゃないかって思ってるんですが違いますか?

  • 他人を気遣うことができない…

    他人のことを考えられない人の特徴って二通りとあると思います。 ひとつは、  (1)単純に自己中心的な人 もうひとつは、(2)自分の事で精一杯の人  自分は周りの人のことを考えることができない人間です。 たとえば、人の話は聞かないのに自分の話をきいてもらおうとしたり、 人に使うお金はないくせに自分に使うお金はあったりする。 他には、恩を仇で返したり(過去にその逆があったからかもしれませんが) 何事も損得で考えたり… 結果的に、他人を気遣うことができる人って自分に余裕がある人なんだと 思います。 自分のやることが終わってるから、他人に教えることができる。 他人を気遣っても自分に余力があるからできる。 よく、他人の心配をするくらいなら自分の心配をしろと言葉がありますよね。 これを言い直すと、自分の事ができない人に他人への気遣いができないということになりますよね。 世の中、他人に気遣う事ができない人って生きづらいと思う人が多いと思います。 どうしたら他人に気遣う事ができると思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 他人を受け入れるとはどう言うことなんでしょうか?

    両親が不仲(と言うか家族全体が険悪なムード)で育ったせいか、他人を受け入れるとか受容すると言うことがよく分かりません。 小さいころから両親に何かにつけ否定されて来ました。 生きてきた人生の中で一度たりとも両親から誉めてもらったことはありません。 父はアル中で酒に酔うと暴れました。 私の周りに人が寄り付かない(友人関係も長続きしない)のは私自身に問題があるからだと思います。 結果、他人に対して無関心(人が嫌い)、他人と意見が違えばこの人は合わないとシャットアウト、自分の感情を押し付け…をしてしまう自分がいます。 斜に構えて物をみていたところもあるかもしれません。 他人を受け入れることより自分を受け入れてほしいと言う、凄く自己中心的な人間が今の自分の姿だと思います。 母親が私にしてきたことと同じようなことを私も他人にしている気がします。 もしかしたら、自分を守りたい、自己否定は強い癖に傷つきたくないばかりに自己愛だけは異常に強いかもしれません。 今とても大切な人が居ます。でも一番心許している相手だからこそ、数々の暴言や身勝手な行動をしてしまう自分が居ます。 その人の意見もろくに聞かず感情を押し付けたりしてきました。 でも変わりたいと思います。自分の家庭、親のような人生は歩みたくないと。 今まで自分がどんな酷い事をしても離れず傍に居てくれた、今度は私がその人を守れる安心できる場を作りたいと思います。 他人を受け入れるとはどう言うことなんでしょうか?どうすれば他人を受け入れられるのでしょうか。 と言うかどういう事をすれば「この人は自分を受け入れてくれてる」と思うのでしょうか?

  • 他人が羨ましい・幸せそうに見える

    他人が幸せそうで、悩みなんかなくて、自分にないものをいっぱい持っていてと自分がとても不幸に感じます。 他の人もいろんな悩みを抱えていてそれを必死に周りには隠しているのかもしれないし、活躍している・輝いている人もいろいろ抱えていたり・他人が見ていないところでいろんな努力や苦しみを経験してるのかもしれないけど、見えない。 他人に弱い面を見られないように人はするのはわかっているつもりだが、他人に弱い面があるとはとても思えない。 他人の弱い面を覗いてみたいって思う。 こんな自分は変なのだろうか・・・。

  • 他人に好かれたいと思うあまり…

    こんにちは。私は内向的で人見知りが激しく、周囲になかなか溶け込むことが出来ません。自分を表現するのが下手なために「変な人」と思われやすく、クラスではなかなか馴染めない。 そんな自分を変えたいと、社交術の本を読んだり、ファッション雑誌を読んで好感度が高いのはどんな人かを考えるようになりました。しかしそうする内に発言するときは「相手にどう思われているだろうか」と思い悩んでしまったり、服を買うにも「これが最近の流行だっていうし…」「こういうデザインが万人受けするんだよね?」と、自分が着たいかどうかよりも「他人にどう思われるか」が優先になってきてしまいました。趣味や習い事すら、「これをやっている人は素敵と思われそう」という考えで選ぶように。自分が本当は何が好きかすら分からなくなり、全ての行動の基準が「他人」になっていることに今更ながら気付きました。 元に戻るという事は「嫌われ者の自分」に戻る事でもあるので怖いのですが、しかし今もハッキリ言って人気者には程遠いと思います(自分の悪い面を見つめ直すきっかけにはなりましたが)他人の目を気にするのは自分に自信のない証拠と聞きますが、自分に自信をつける方法ってなんなのでしょうか?小さな目標を設定して、それを達成すると聞いたことはありますが。最近は簡単な事でもよく失敗してしまって、なかなか自信をつけられずにいます。

  • 「他人の為に頑張ってるんだと思うこと自体、楽な生き

    エヴァでアスカが 「他人の為に頑張ってるんだと思うこと自体、楽な生き方してるって言うのよ」 と言いますが、 他人の為に頑張るのって、楽な生き方なのでしょうか? 私は人のために役に立ちたいと思うし、 彼氏においしいご飯を食べさせてあげたい・彼氏を喜ばせたいと思って生きていますが それって楽な生き方なのでしょうか? 子供がいる人は、子供の為に生きる人が多いですが それは楽な生き方なのでしょうか? 「自分の為に生きる」と言うのは、難しい事だという事でしょうか?

  • 他人に期待せずに生きたい

    他人に興味を持たない、期待しない方法を教えてください。 近頃、職場の人間や道を歩いている知らない人間にイライラします。 例えば職場の場合、こっちはとても忙しいのにお局さん達は会議と称した無駄話ばかりを半日していて、 いろんな業務のしわ寄せが私ばかりに来ていること、 それ以外の時は、歩道を我が物顔で走ってくる自転車などにイライラします。 つい、人の事を目で追ってしまったり、人の何気ない言動にも耳を傾けてしまい、 サラっと流してしまえばいいのに、深く考えてしまうんです。 普通の人からすれば「前を走ってきた自転車」なのに、 私からすれば「歩行者優先の歩道なのに、猛スピードで走ってきた!危ない!自転車は車道を走れよ!」 これくらい考えてしまいます。 このムカつきの根本は『私は〇〇なのに、なんで〇〇してくれないの?』という他人に期待し過ぎていることだと気づいたのですが、 分かってはいてもつい忘れてイライラして、愛想悪く振舞ってしまいます。 つい自分中心に考えてしまいます。その人はその人で、大変なことや困っていることがあるのに。 他人に期待しない、ということは他人に興味を持たないということですよね。 どうすれば他人に変に期待せず、気持ちを楽に生きられますか?

  • 他人を見下してしまいます。

    他人を見下してしまいます。 いつだって私は他人を見下してしまいます。 ただ、それは『自分がすごいから』なんて事ではありません。 ただ何故か人を心の中で馬鹿にしてしまいます。 ギャルを見ると、なんて頭の弱い奴等だ。社会のゴミ。 中堅大学に行くんだと聞くと、こいつは馬鹿なんだ。 とか、酷い事を無意識に考えてしまって後で凄まじい自己否定に陥ってしまいます。 『馬鹿のくせに』と一日に何度考えてしまうのか分かりません。 こんな考え方本当に嫌です。 私だって馬鹿にしてからではなく、素直に人を褒めたいです。 どうしたら価値観というものは変えられるのでしょうか。 最近とても悩んでいます。 直そう直そうと思っても馬鹿にしてる自分がいます。 どなたか助けてください。

  • 他人が許せない

    20代男です 宜しければ相談に乗ってください 昔、凄く嫌いな人がいました 『ああいう人には絶対になりたくない。』と思ってました 嫌っていた理由は省きますが ある日、自分がその先輩と同じような事をしていると気づいたんです 知らず知らずのうちに 自分が嫌っている人間と同じ事をしていた事に 凄くショックを受けました 人間は基本、自分に期待していると思います 格好悪いより格好いいほうが良いし 仕事が出来ないよりも出来るほうが良いし.... そういった気持ちが 自分の悪い部分を隠そうとしている 実際自分はそうだったから 嫌っている人間と同じ事をしている事になかなか気づけなかったと思います あの日から 自分を客観視してもの事を考えるように 自分に都合の悪い結果がでても、目を背けないように 自分が理想とする姿を目指してきたんですが 自分の汚い部分が見えてくるにつれ 他人の汚い部分も見えてくるようになりました そして、それが許せなくなってきました 中傷内容を書き込む人達 何か災害があると我先にと必要以上の買い物をする人達 原発無くせと騒ぐだけの人達.....等々 決して他人に自分が思い描いている正義を求めている訳じゃないんです 『中傷書き込んだっていいじゃねーか、俺たちはこうやってストレス発散してるんだよ』 『自分が助かればそれでいいんです、周りが迷惑しようと関係ないです』 そう言うなら納得できます 自分がやってることの意味を理解してやってるなら許せます だけど、そうじゃありません 少なくとも、自分が声をかけた人達は 『自分達は悪いことをしてない』って思ってるんです。 (上記で上げた例を悪いことだと表現しているのは 自分の視点から見たことであり、他人から見た場合は違うこともあるというのは理解しています しかし彼らの言い分は筋道のない理屈ばかりです、そして一貫性がありません。 つまり、考えきれてない状態で行動をしているという事です。) 自分の周りの友達も 自分が言っていることの意味を分かってないです 自己中なやつが他人に向かって自己中心的な考えを指摘したりしてます そういうことで、いちいち萎えたり、イラついたり あらゆる事の考えを広げれば広げるほど 今の社会のおかしいところが目に付くようになってきてる気がします そしてどんどん心の狭い人間になっていってるのではないかと思います。 自分を騙すことなく すべてを許し、出来れば愛せるようにはどうしたらいいんでしょうか 人を恨んだり、許さなかったり そういうことはとても疲れます 答えでなくても結構です 経験話でも構いません 自分にない他人の意見を取り入れて 新しい考え方を見つける為の思考が欲しいです よろしくお願いします。