• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな婦人科の医者はいてもいいのでしょうか。)

婦人科医が引き起こす問題行動とは?

Bsukesanの回答

  • ベストアンサー
  • Bsukesan
  • ベストアンサー率25% (73/284)
回答No.3

残念ですが、世の中には欠陥品のドクターもいます。 私のいとこも整形外科の先生に信じられないような手術をされて、左手が不自由になりました。 患者の方が信頼できる医師を探す時代なんでしょうね。腹が立つかもしれませんが、そんな医者は今後受診しなければ良いだけです。 しっかりと信頼できるお医者さんを見つけましょう。

関連するQ&A

  • 話を聞いてください。

    私は過食症です。 実は昔、急なダイエットをしたせいで過食になってしまいました。 拒食症だったとき、私は生理がこなくなりました。 当時、私は不登校児でした。 婦人科で「学校はどう?」と聞かれたときに「学校はいっていないので」といってしまいました。婦人科の先生は何故か「この子がこうなったのは母親のせいだ」とでも思ったのか、それ以来母にきつく当たりました。 そのため、婦人科に帰ってきた母は私にもきつくあたりました。 そしてなんとか治そうと私が帰ってくると山盛りの野菜スープをつくりどんぶりに盛り付けて無理に食べさせようとしました。 その当時、ちょうど新しい高校生活も始まるという時期でした。 そのため、学校でのプレッシャー、母へのプレシャーというのもあり、私はどんどん食べ物に手を出してしまいました。 そして今、私は過食になりました。 摂食障害ということで地元の個人経営の精神科に通うことになりましたが、 そこの先生が患者の話を聞かない、自分の意見を一方的に押し付けるという先生でした。 その先生と話した後は過食にも拍車がかかりました。 とうとう私はその精神科をやめました。 でも、次の精神科を探そうにも個人経営の精神科しかない。(これまでに婦人科、精神科ともに個人経営の医者が問題だったのでもう個人経営の病院は嫌です。) 前に通っていた国営の病院に行くとしても、私は高校生なので将来的に小児科からでなくてはいけない。(小児科として通っていました。) 私はどうすればいいのでしょうか。 ちなみに私は千葉在住です。

  • 栃木県内で心理カウンセラー、心療内科?のお医者様をご紹介いただけないで

    栃木県内で心理カウンセラー、心療内科?のお医者様をご紹介いただけないでしょうか? 60代の母親が怪我で足が不自由になってから、躁鬱気味のようで、一日中、暗い部屋に閉じこもっていたり、突然明るくなって料理をつくりはじめたりと、あきらかに不安定です。 よいお医者様をご紹介いただけないでしょうか?

  • 婦人科に行ったことと、ピルの服用を反対されました。

    23才、女性です。 月経不順と生理痛でずっと悩まされていて、会社の同僚や友達、恋人にも、念のためと検査を勧められて今日初めて勇気をだして婦人科へ行きました。 子宮頸ガンや、血液検査、子宮や卵巣の状態を診ていただき、特に大きな病気などもありませんでした。 また生理痛や月経不順がひどいことを相談したところ低容量ピルを勧められました。(ちなみに喫煙しないので大丈夫だそうです) 来週血液検査の結果を聞く際にピルの服用をするか決めることになりました。 私としては本当に月経周期が10日位ずれることも多く不安で、月経痛も鎮静剤を飲まないと体を起こせないくらいひどくここ何ヵ月か鎮痛剤も効かない感じなので、服用を前向きに考えていたのですが… 帰って母親に相談したところ大反対&婦人科に行ったことまで批判されました。 母親の意見(箇条書きですみません) ◎ピルの服用は奇形児が生まれたり、ガンになる可能性がある ◎そんなリスクがあるピルは普通出産後子供がいらない人が服用するもの ◎出産前の女性が服用するのはおかしいし、ピルを勧めた医者もおかしい ◎第一妊娠でもないのに婦人科に行ったのも意味がわからない ◎彼氏と付き合ってから(彼氏がいること、なんとなくHしてることは黙認してくれています)私の頭がおかしくなったんじゃないか ◎母自身も昔、生理痛、月経不順で悩んだが病院なんか行かなかった 私は避妊目的で適当に理由をつけてピルをもらいにいったわけではありません。ただ母親にそのように映って印象が悪かった可能性はあります。 でも本当に大きな病気がないか不安で知りたかっただけで、その際に医者からピルを勧められたのです。 私は上の事やピルの安全性(以前からネットや本で勉強してました。リスクが全くないとは私も思いません)なども言いましたが聞く耳持たず…。 自分がそういう事も自己管理する年齢になったことを認めて欲しかったし、大きな病気がなくて良かったね、って言ってほしかった。 それに他の場所の検査ならならそこまで言われなかったと思うんです。 母は来週仕事を休んで病院に一緒に来るそうです。 おそらく、医者に突っ掛かると思います。 そこで相談です。 明日も病院へ行けるのですが先に病院へ一人で言って、医者になりゆきから全て説明して、ピルの安全性、必要性を詳しく教わって明日帰ったら母親に説明しようと考えているのですが…。(大体はわかっているのですが形として、あとは医者にもわかってもらっていた方がいいのかなと…) しかし逆に火に油を注ぐ形になる気もします。 このまま来週まで冷戦状態にしておくほうがいいのでしょうか…(今は私の泣き寝入り状態です) ご意見お願いします。 長くなってしまいすみませんでした。

  • 不安・どの程度で医者にかかる?

    不登校→ひきこもりでこのままではいけないと 通信制の高校に入りました。 ですが、周りはほとんど年下で話し相手もいません。 まだ入学したばかりですが、月2,3回の スクリーング(登校して授業を受ける) もこのまま孤立するのではないかと、 不安が襲ってきます。 何日も前から緊張して、心臓がドクドクしたり、 涙がぼたぼたと出てきます。 息を大きく吸って「大丈夫、大丈夫」と いいきかせてみたりもしますが、 落ち着くのは少しの間だけです。 うまくいえませんが、体中がぞわぞわとして 落ち着かない感じです。 これまでも、バイトをしてみたりしても、 同じようになって続きませんでした。 買い物など、普通に出かけるのは平気ですが、 学校や仕事だとそうなります。 親に負担をかけるのが申し訳なくて、新しくやりなおそうとして失敗し、 また自己嫌悪に陥るのを繰り返しています。 以前、大学病院の精神科にかかりましたが、 カウンセラーの方にもうまく話せず、 私のことを、面倒に思っているのではないかと思って、 行くのをやめてしまいました。 普段はなんともないので、どの程度で医者に行くもの なのか気になります。

  • 婦人科を初めて受診したいと考えています。

    婦人科を受診するにあたって質問させてください。 私は今年20歳になりました。 初経は13歳のときで、それから今までかなりの月経不順です。 ですが生まれ持ったものなのだと特に気にもしていませんでした。 ただ、今回の月経が一ヶ月近く続いている状態(量は少量です)なのです。 今までにも、月経が長引いたりすることは時々ありましたが 今後もこのようなことがあるのは鬱陶しいし 将来のことも考えると不安です。 なので婦人科を受診しようと思い至ったのですが・・・ 私は母親を亡くしていて、家族も私以外みんな男で 友人で婦人科に詳しい子がいるはずもなく・・・ なので今回教えていただきたいことは 私のような症状の場合 ・どのような診察がされるのか(触診か問診か?) ・事前に準備していくものはあるか(基礎体温表など。ちなみに基礎体温はつけていません) ・月経の出血が止まらないままで受診しても大丈夫なのか です。 回答よろしくお願い致します。

  • 産婦人科での検査

    20歳女性です。 高校生のときに生理不順でピルを服用したことがありますが、 成人してからまた生理不順がひどくなり、しょうがなく産婦人科でピルを貰うことにしました。 家から一番近い産婦人科に(近所に産婦人科が二つしかなく近いほう)に行ったのですが、 生理不順のことを話し、ピルを処方してもらおうと思ったら、お医者さん(男性でした)に 子宮頸がんの検査をしないと処方できないといわれ、私は8ヶ月前にしたので 8ヶ月前にもうしましたよと言ったら、もうすぐ一年になるし一応しましょうとのこと。 男性のお医者さんに検査されるのも恥ずかしくていやなのですが、検査が痛くて痛くて・・ 検査も無事終わり、ピルを処方され考えもしなかった高額の出費に肩を落としその日は帰りました。 そして薬を全部飲んだので、また処方してもらうため産婦人科に向かいましたが、 薬が合わなかったのか、カンジダにかかったようで、先生にカンジダにかかったようですと いったら、一応カンジダなのかわからないから一通りの性病検査全部しましょうとのこと。 私はその日はさすがにたぶんカンジダなので大丈夫ですといって、カンジダ検査だけをしたのですが 、カンジダ検査と膣の中に薬を入れるために結局また痛い思いをすることに・・ ピルとお薬を頂いて検査結果が後日でますのでまたきてくださいと言われ、その日も帰宅 薬を塗ったところ1週間ぐらいですっかりよくなり、また一ヶ月分全部飲んだので 病院にいったら、先生に検査結果はやっぱりカンジダでしたねと言われ、その後薬の効果は ありましたかと聞かれ、すっかりよくなりましたと言ったのですが、 そうですか、それでは念ためにまた膣にお薬塗っておきましょうとのこと 私はもうカンジダの症状も完全になく、ピルをもらってすぐ帰れるとおもったのに まさかまた痛い機械を突っ込まれるなんてと気分は最悪でした・・ そして検査が終わり、先生がまた来月カンジダが完全になくなったか検査しましょうねと 言ったのですがだったら今日検査すればいいじゃないですかと・・・ 今回は塗り薬でなく中に入れる錠剤を処方されたのですが、 来月また産婦人科に行かないといけないのに、正直行きたくないです。 もう初来院して以来ずっと検査されっぱなしで、痛いし恥ずかしいし、 でも私は月2回も生理が起きてしまうのでピルはできたら半年ぐらいまでは服用したい。 病院をかえるべきなのか、それとも産婦人科がみんなこんなもんなのか 産婦人科は今回が2件目で、ほかの所がどうなのかわからないので 教えていただきたいです。

  • ダイエット

    もともと157cm50kgほどありましたが 失恋をきっかけに42kgまで痩せました。 まだ引きずってる訳ではないのですが、 とてもショックな別れ方だったためか 何をする気も起きません。 もともとハイカロリーな食べ物などが 大好きだったのですが 食事に対して欲が湧きませんでした。 そうしてるうちにそのままもっと 痩せたいと思い 今ではダイエットが頭から離れません。 しかし生理不順などの心配もあります。 痩せたい痩せたいと思ってしまいます。 拒食症などではないと思いますが こういうのはおかしいでしょうか?

  • 学校に行きたくないです

    私は学校に行きたくないです これは中学生になってから割と序盤から、思いの強さに波はありつつもずっと思っていることです。 ただ、いくら考えても理由が分からないのです。 虐められている訳でもないですし、今はクラスも優しい子ばかりです。後輩も友達も仲良くしてくれます。強いて言うならば、昨年のクラスが荒れていたり、昔虐めてきた子と同じクラスだった、ということくらいでしょうか… 私の学校には「ふれあい教室」という別室登校のようなシステムがあり、そちらに登校したいという思いはあるのですが、親には怖くて話せていません。 私の母は、体調が悪くても学校に行かせる、小学生の頃は虐められていても休ませてくれない、というような厳しめの母です。父は子供のことに関してはあまり興味が無いようです。 カウンセリングの方には何度か行きましたが、カウンセラーの方と合わず、あまり行く気にはなれません。 どなたか、良い案はありませんでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありません お力添えの程よろしくお願い致します

  • 摂食障害の子どもと接して・・・

    思春期の摂食障害(現在は拒食排出型)の子どもに毎日接する仕事をしています。その子を一対一で担任している先生のようなものです。その子に接し始めて約2年経ちますが、最初の一年は摂食障害の状態になく、後の一年で拒食となり、現在に至ります。症状(やせの状態)が顕著となってすぐに病院につなぎ、現在も継続して病院にかかっています。 やせ始めた当初は自分に対する反抗的な態度が目立ち、放っておいてほしそうで、登校も嫌々でした。その後だんだんと行動制限がかかり、体育ができない、登校も制限がかかるようになり、本人もフラフラで、なんとか入院だけはせずに登校を続け、その間自分との関係の修復もでき、今では信頼関係が深まり、どちらかというと(母親以外の人間では)自分だけに依存しているような状態です。 その子どもともご家族特に母親との関係も良好ですが・・・ 最近自分がその子との関わりで完全に逆転移(?)を起こしてしまい、自分にはその子と同じ年の子どもがいるのですが、自分の子どものことが異常に心配で、不安でなりません。 何かあると、拒食になったらどうしよう・・・など自分の子が摂食障害にならないか、ということばかりが気にかかります。少し疲れて元気がないと、過剰に心配になります。食べ物や食べる量にも異常に神経質になり、弁当を残して帰ってきたりすると不安で不安でなりません。自分の子どもの学校生活や人間関係での失敗や挫折について先回りして心配してばかりいます。自分がおかしくなってきているようで、自分自身がわからず、苦しくてなりません。 そんなことばかり考えて頭が変になりそうです。そうすると、担当の生徒との関係もどうしてよいかわからなくなり、親身になって関わっていても(その子の状態を含めて家族環境も)状況がちっとも変化もないし、一進一退の繰り返しに毎日おつきあいも疲れ切ります。(一年くらいで何も変化がないことくらいは十分わかっていながら・・・もちろん鬱状態ですので、気分のムラも激しく対応に苦慮しているうちにこういう心理状態になってしまいました) またその子が相も変わらず拒食にかかる前の優秀な成績や実績にこだわり続けることが見ていて痛々しく胸苦しいほどで・・・そのコントロール幻想こそ病気であると理屈でわかっていても、なんでそんなにフラフラになってまで頑張り続けようとするのかどうにも納得ができず態度に現れたり言葉がけができなくなったり・・・かと思ったら時にはその子の状況に同情し、気持ちが入り込みすぎて一緒に泣いてみたり・・・完全に振り回されています。 私はおかしくなってしまったのでしょうか?今後いったいどうしたらよいのでしょうか? ちなみにスーパーバイザーは付いていますし、1~2週間に一度はちゃんと話を聞いてもらって指導も受けながらいますが、それでもこの調子です。 今後の接し方や自分の子どもへの接し方、考え方についてなんでもいいので意見をください。

  • 13歳差の彼と、精神病の母親

    はじめまして・・・。 初めて質問させていただきます。 私は今高校1年生で、13歳離れている彼と一年付き合ってます。 私が中学の時に不登校になったきっかけで、相談相手になってくれた人です。 その人のおかげで、学校も復帰、受験にも合格し、今は仲良くお付き合いしています。 しかし問題がいくつかありまして 私は母親と二人暮らしをしているのですが 母親は、私が不登校や、大ゲンカをしたときに私がしてしまった家出のことで、精神がまいっていて あるものがきっかけで、正気を失い、私をコロソウとしたり・・・暴力をされたり・・・ものを投げたりするのです。 正気を失う原因を母親に聞いてみたら なにかしらの私の言葉が気に入らなく「・・・ムカツクから」としか言わないのです。 コロスというのは、脅しなのかもしれませんが、いくら脅しとしても、私はとても傷つきます。 受験直前のときは、私の頭に500円玉異常の大きなハゲができたり 5キロぐらいやせたりしていました。 もちろん彼はそのことを知っていますが、そんな母親に13歳差の彼がいるということはもちろん言えませんし、彼はアドバイスぐらいしか言えません。 (彼は高校のときに不登校を経験をし、一年留年をしています。そのときのカウンセラーさんのおかげで復帰をできたので、その後の彼は、不登校などいけない子たちを手助けをするためにボランティア、勉強を教える先生などしています。) 母親のこの精神病も、もう私はうんざりしています。 彼とも母親のことで、紹介もできず、会う日もほんのすこししかないのです。 母親は、カウンセラー・・・?のところに通っておりまずが、そのカウンセラーも微妙です。 うまく母親の心をつかめてない気がします。 とても辛いです。 このような質問すいません。 なにかアドバイスなど意見よろしくお願いします・・・。