• ベストアンサー

都留文科など 大学について

都留文科大学について質問です 自分は大学で歴史について学びたいのです。今は高3です 詳しくは中世の人物について学びたいです。 信州大学などを志望しています。 担任などの先生には都留文も良いと言われたのですが、自分でホームページなど見てみたんですがいまいち自分のやりたいこととは全く違うように思えて・・・ 自分としては、中世の人、端的に武将やなんかを突き詰めてみたいのです。 当時のことについて自身の見解も持ち、研究者になれるようなことを学ぶカリキュラムや設備があるのかや教授がいる大学はあるのでしょうか? 自分ひとりではなにぶん限界があり、時期も時期で焦ってきまして、どなたか詳しい方がいましたら、都留以外の大学でも、良きところがありますでしょうか よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

国立大学の史学科を出たものですが、 >自分としては、中世の人、端的に武将やなんかを突き詰めてみたいの>です。 >当時のことについて自身の見解も持ち、研究者になれるようなことを>学ぶカリキュラムや設備があるのかや教授がいる大学はあるのでしょ>うか? 将来の研究者になることや、設備等を考えて進学をするのであれば、やはり東大や京大せめて旧帝大レベルではないと厳しいかと思います。 また、地方の大学では史料的な制約もあるので、できれば都内や関東近辺が望ましいのではないでしょうか? ただ、結局は大学にいってからやりたいことは変わるし、進学先の大学にその分野の専門の教員がいなければ学問が出来ないわけではないです。やる気があれば、他大学でも気になる先生の講義にもぐりこんだり、ゼミに参加させてもらうなど、幾らでも方法はあるかと思います。 大変な時期だと思いますががんばってください。今、悩むことがあなたの将来の糧になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

今谷先生が都留文科の学長をしている・・・ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E8%B0%B7%E6%98%8E って事なのかと思うが、今谷先生が実際に指導するわけでないだろうからなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上智と都留文科について

    わたしはいま高校3年生で、上智大学の系列の 上智短期大学に進学が決まりました。 同級生や先生は、上智ってすごいねと 誉めてくれました。 ですが、山梨県にある公立の都留文科大学に 進学が決まった同級生(クラスは違います)と その同級生の担任が「都留文のほうが大学なんだし 公立なんだからすごい」とわたしになぜかわざわざ言ってきました。 わたしはなんかその自信たっぷりな物言いにいらっときました。 それでお聞きしたいのですが、都留文科と上智だったら どっちが上でしょうか??

  • 信州大学と青山学院大学

    私は、長野県在住です。 中学生の頃の話ですので、3年前の話になります。 担任(男、当時30歳)と副担任(女、当時28歳)が 2人とも地元の信州大学出身でした。 それでどういう流れで大学についての話になったのか 忘れてしまいましたけど話してるうちに 青山学院大学の話になったんです。 私や友達が「青山学院は頭いいよね」と言ったら、 担任と副担任が「青学なんてすごくない、 信大の方がレベルも高いし頭もいい」とか言っていました。 担任も副担任もいつも態度が大きかったし、 「自分は素晴らしい」的な発言をいつも繰り返していたので、 私も友達も「あぁ、いつものことだ」と思いました。 ですが、はっきり言ってしまうと 信州大学より青山学院大学の方がレベル高いと 思うんですけど皆さんはどう思いますか?

  • 大学で西洋の中世史を学びたいと思っています。

    大学で西洋の中世史を学びたいと思っています。 上記のとおり、私は大学で西洋の中世史を学びたいと思っています。 できれば、「中世ヨーロッパと宗教」が学べるところに入れたらと考えています。 例えて言えば、ゴシック建築の大聖堂ですとか 中世の頃に信じられていたものの存在(現代も信じられているものも含みますが) 天使や、魔女の存在と西洋の文化やそれに関するもの。 魔女裁判や聖書との歴史的つながり等や、またその周辺に詳しい教授や大学を教えていただけたらと思っています。 細かくて申し訳ないのですが、もしいらっしゃらなければ、「西洋(中世)と宗教」や「中世ヨーロッパの上流階級」に近い物を研究していらっしゃる方または大学を教えていただければと思っています。 自分でも調べたのですが でてきたのは中央大学や早稲田大学でした。 この二つの大学は上記の事を学ぶのに適していると言えるでしょうか? また、早稲田クラスとなってしまいますと、死ぬ気で勉強しても入れるかわからない ……おそらく入れない確率のほうが圧倒的に高いという風になってしまうので よろしければそこも考慮していただけるとありがたいです。

  • 偏差値61の高校に行ってる人が行ける大学は?

    こんにちは。 私は偏差値61くらい(もう少し上かもしれないです。)の高校に通っている2年です。 夏休み明けには行きたい大学を書いて先生に提出しなきゃいけません󾌤 理学療法士を目指しているのですが、自分の実力で行ける大学がわかりません。 高1の時は信州大学医学部保健学科理学療法学専攻を担任の先生に勧められ、私の学校では50位以内なら行ける、と言われました。さらに、少し頑張れば名古屋大学も行けるんじゃないかと言われました。 なので、私は、信州大学なら今まで通り勉強していれば行ける大学だと思っていました。 しかし、2年になり、担任の先生がかわり、その先生は相当厳しいぞ、と言っていました。 どうやら、私の学校では、理数科で真ん中より上の人が受けて受かってたみたいで... (私の学校は理数科と普通科があり、私は普通科です。) かなり厳しいことはわかりましたが、私は今まで信州大学のことしか考えていなかったので、他に自分の行けそうな大学がどこかわかりません。 今考えているのは、首都大学東京、埼玉県立、群馬、杏林、北里の理学療法を学べる学部、学科です。 偏差値61の学校で40位以内にいる私が行けそうな大学の偏差値はどの位なのでしょうか。

  • 受験する大学悩んでます

    受験する大学悩んでます 今私は高3でちょうど大学を決めなきゃいけない時期に入っています。 一応女子大希望で考えているのですがなかなか決められません。英語関係をやりたいのですがそんな特別頭がいいわけでもないので… 留学が義務化というかカリキュラムの中に入ってる大学を探してるのですが、あんまり見つかりません。 今はとりあえず 学習院女子、白百合、聖心、共立、昭和女子、清泉 辺りで悩んでます。 どなたかこの大学を比較していいところや留学が義務化されてる大学、偏差値ランキングやオススメの女子大があったら教えて下さい(>_<)!

  • 大学の史学について教えて欲しいです

    こんにちわ、自分は高校2年のものです。 大学で学ぶ史学についてわからないことがあります。 僕は文明の起源と呼ばれる時代にも興味はありますが、 古代ローマや、ギリシャの歴史というか ヨーロッパの文明の起源から中世まで(近世、現代なしで) の遺跡とかの調査したいのですが、どうも、調べてみると 古代ローマ、ギリシャなど史学科にあたり、遺跡の調査や 文献などが調べられない気がするのですが その辺をできれば大学関係の方や詳しい方に教えてもらいたいです。 あと、西洋の歴史や、考古学を扱っている大学があれば おしえてもらいたいです。

  • 国立信州大学か私立立命館か

    こんにちは。今僕は高3の受験生です。今、信州大学の経済学部経済システム法学科、立命館の法学部現代法学どちらを第1志望にするか迷っています。(どっちも受かる自身はあんまりないのですが) 将来は国家公務員II種をとって、検察事務官とかになりたいと思っています。立命館は取得人数が全国第4位らしく、とてもそこに惹かれます。信州は国立だし、それに金銭的にもやっぱり国立に行ったほうが親も助かると思うのですが・・・(それに一人暮らしだし) どっちも受ければいいじゃんってよく周りには言われるのですが、立命館めざすなら立命館の勉強したいし、信州めざすなら私立は全部センター利用で受け、信州の勉強に力入れたいし。 すごい変な文になりました。すいません。 要するに、どちらの大学へ行った方がのちのち自分のためになるかということです。色々知っている方がいましたら、宜しくお願いします。

  • 岐阜大学と信州大学どちらがいいですか?

    僕は現在、高校2年生男子です。 大学受験まで残り1年ほどになり、志望校を絞っていこうと思っているのですが、どちらの大学に進学しようか迷っています。 岐阜大学(社会基盤工学科)と信州大学(建築学科)の二つで迷っています。 僕は将来、大きな建物を造っていくような仕事をしたいと考えており、この二つの大学のどちらかに進学したいと考えています。 家からの距離はどちらも同じくらいで、自分の学力的に見てもそのレベルが志望校としてはちょうどいい感じだと思います。 そこで質問があります。 <1>大学の設備の面でどちらの大学がいいでしょうか? <2>就職を考えた時に有利なのはどちらでしょうか? <3>2つ比べた時にどちらの大学が入りやすい(つまり難易度が低い)でしょうか? 最終的に決めるのは自分なのですが、皆さんの意見も参考に考えていきたいと思い質問させていただきます。 乱文で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 国立大学で3教科入試が可能な学校

    いつもお世話になっています。私は高3で今年受験を控えています。 私の通う高校では、一年次は全科目学ばせ2年次から志望校別にクラスに分かれて勉強します。私は難関大学私立文型コースに進みました。私立志望のクラスなので理数系の科目は無くなり、全て文系科目を受けています。 しかし今年に入ってから父親の会社の業績が急に思わしくなくなり、(親は行きたい学校へ行かせると言ってくれてますが)親の負担を軽くするためにも、国立大学への進学を考えるようになりました。その旨を担任に伝えたところ、国立でも3教科で入れる大学があること(千葉大学教育学部、都留文科大学英文科など)を教えてもらいました。理数系は苦手だし、ブランクが心配なので、国・英・世界史での3科受験を考えています。学部は決めかねている所ですので、文型の学部で国立(県立)大学を教えてください。

  • 将来どうするか決まらず大学も決まらないので困っています。

    初めて質問します。 もうすぐ高3になります。理系です。 これからどういう道に進むのかなかなか決まりません。 どういう事が好きなのかとかも特にこれといったものが思いつきません。 そろそろ志望大学を決める時期ですが決められず、困っています。 大学在学中に見つければいいんじゃないかと言う人もいるかもしれません。 そういう場合は大学をどう決めればいいんでしょうか。 そしてどのように大学生活を送れば自分の進むべき道が見えてくるのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。