• 締切済み

兄の結婚式出席でのアドバイスお願いします

今度兄の結婚式に出席することになりました。 私達の両親はもう亡くなっていますので、一番近い身内は私ということになります。 叔父達や叔母達も出席するのですが、それほど親しくありませんし、あまり気が利く人たちではないような気がするので その分も、兄が恥ずかしい思いをしないようにできるだけのことをやってあげたいと思っています。 兄が進学で上京してから10年以上別々に暮らしているので兄の友人、職場の方などは誰も知りません。 なので、受付の方への挨拶、職場の方や友人への挨拶やお酌などは自分で回ろうと思っています。 私は既婚ですが、私も友人達も入籍だけの夫婦が多かったので式に出席した経験がほとんどなく、わからないことだらけです。 式の始まる前から終わりまで、何か気をつけること、やったほうがいいこと 親族の顔合わせでの心構えなど教えていただけると助かります。 それから、式でお嫁さんのご両親に初めてお会いします。 ご両親も田舎から上京されるので、お土産など持って行こうと思っていたのですが あちらが何も持ってきてないと気まずい思いをさせそうで、どうするべきか迷っています。 考えすぎだとは思うのですが・・・ どなたかアドバイスよろしくおねがいします。

みんなの回答

  • kumatannn
  • ベストアンサー率27% (83/298)
回答No.4

披露宴中、新郎新婦のご両親は 席を回ってお酌をしますね、それは多分基本なんだと思います。 受付をした時は、時間前にやはりご両親にお礼を言われました。 あと、友人など遠方から列席する人にお車代を渡す場合、披露宴中にご両親が回ってらっしゃいましたので、その点をどうするのか、お兄様と相談なさった方が良いと思います。

回答No.3

どんな会場で披露宴をされるのかがわからないので一概には言えませんが、もし出席されているゲストがお酒を飲んでいるのでしたら、挨拶がてらお酌して回るのがいいと思います。 私の家族も、結婚式でも葬儀でも、参列者の方にそうしていました。 手土産に関しては、今回は必要ないかと思います。 また別途ご挨拶としてお送りするのがベターではないでしょうか。 お兄様のご結婚、おめでとうございます♪ ステキな式になるといいですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

お兄様のご結婚おめでとうございます。 失礼ですが、質問者様とお兄様の関係は、兄妹の関係でしょうか? 文面から、女性らしさを感じましたが、弟さんでしたらごめんなさい。 質問者は既婚と言う事ですから、ご夫婦で出席でしようか? ご両親が既に他界されてるようですので、兄弟の絆を大切に感じているのだと察します。 お兄様を思い遣る、お気持ちは素晴らしい心構えです。まずは、お嫁さんのご両親にお会いしたら、自己紹介をして『兄を宜しくお願いいたします』と挨拶します。 受付の方には『ご苦労様です。兄がお世話になってます』と挨拶しときます。 会社関係や友人の方々には『いつも、兄がお世話になってます。今後とも宜しくお願いいたします』と言うような挨拶が無難です。 お酌をして廻るなら、会社関係の上座から順番に『本日は、ありがとうございます』と言いながら、お酌をすすめます。 お土産の件ですが、結婚式当日は、着替えや引き出物等で荷物が多くなりますので、よほど小さな物でない限り必要ではないです。 何より大切なのは、笑顔の挨拶です。

回答No.1

こんなことをいうとあなたの弟さまに可哀想かもしれませんが、結婚の主人公はあくまで「花嫁さん」です。 あまり新郎側が、でしゃばらないほうがいいかもしれません。 職場の人に挨拶くらいはいいと思いますが、職場の方もご両親がいない旨、重々承知していると思います。 >あちらが何も持ってきてないと気まずい思いをさせそうで これは本当に気を遣いすぎです。 仮に向こうが持ってきていなかったとしても、こちらは新郎側なので気にすることはありませんよ。男性が女性に貢ぐというのは、当たり前というば当たり前なのですから。

関連するQ&A

  • 兄の結婚式で

    私(26)は2人兄妹の妹で、兄(29)がもうすぐ結婚します。とても嬉しいです。 ただ、その結婚披露宴なのですが、両親は離婚しており、父は結婚式や披露宴に呼ばれていません。 披露宴では、両親が各テーブルに感謝の意味を込めてお酌やご挨拶に回るのが一般的かと思うのですが、母だけになってしまうこともあり、私も一緒にと兄に言われています。(お相手の方はご両親がいらっしゃいます。) 妹が一緒に回るのは良いことなのでしょうか? 兄の会社の取締役なども来賓されますので、兄に恥をかかせたくないですし… 兄の意向に添うのが一番なのでしょうか? どなたかご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 兄が結婚しますが、挨拶(報告)に来ません。

    兄が結婚しますが、挨拶(報告)に来ません。 34歳の兄が9月に出来ちゃった結婚します。 お嫁さんは38歳です。来年1月に出産予定です。 彼女の実家には二人揃って挨拶に行ったようです。 こちらにも来る予定でしたが、結局2回ほどドタキャンでした。 兄が平日休みのため、彼女の仕事が終わって一緒に来るという事で、両親もそれなりに準備をして待っておりましたが、当日になって「今日は行けないから、来週行く」と。 次の週も当日になって「やっぱり行けない」ということになりました。 そして今日、両家の顔合わせがあり、両親は初めて彼女に会いました。 私は会っていません。おそらく式当日まで会う機会はないと思います。 彼女の体調が安定しないのはわかるのですが、仕事には行けるけど、挨拶には来れないって・・・。 その気になれば、機会はいくらでも作れたのではないかと思ってしまう私は心が狭いのでしょうか? それとも、実家への挨拶ってそれほど重要ではないのでしょうか? 私は未婚ですが、結婚するときはきちんとお互いの両親へ挨拶へ行き、その後両家の顔合わせをして・・・と考えているのですが、考え方が古いのでしょうか? これから良い関係を築いていきたいと思っているのですが、どうもこの事が心に引っかかってモヤモヤした気分です。

  • 義妹の結婚式に出席するべきか

    今、私は付き合っている彼氏と今秋頃に結婚予定です。 まだ両家の顔合わせはやっていませんが、お互いの両親にはそれぞれ挨拶はしました。  そして彼の妹が、おめでた婚で、今月末に結婚式をするそうです。 まだ正式に私と彼が結婚したわけではないので、式に出席はないだろうと思っていました。といっても、何かお祝いの品を渡そうかとは考えていましたが、先日彼の両親に挨拶と食事をした際に、よければその妹の式に出席してほしいと話がありました。 どうやら親戚の1人が欠席されるとのことで、そのかわりといってはなんだが、丁度親族が集まることもあり、いい機会だと思うので、私がよければぜひ参加してくれと言われました。 その時は、まさか私が!?の思いで、困惑し、本当にいいんですか? と聞きましたが、よければ是非。と言われました。 確かに私たちの式の前に親族の方にお会いし挨拶しておくのはいい事だと思いましたし、ぜひと言われているのに、その場で断るのも…と思い、参加します、ということになりました。 よくよく考えてみると、その妹と私は、1・2回顔を合わせたぐらいで まともには話した事もない仲です。 その本人が、まだ結婚もしていない婚約中という身分で参加することについてどう思っているか不安です。 彼の両親もおそらく妹と話した上で、私に言ってくれているとは思いますが、実際どうなのでしょうか。 彼には妹にその辺どう思っているか聞いてくれと言いましたが、もし あまりいい風に思っていないという事が分かったら、その事実を私に言えないと言います。 やはり妹の結婚式なので、彼女が好ましくないことはしない方がいいので、場合によっては、参加しない方がいいかと思ったりしますが、せっかく招待してもらっているのに、断ると彼の両親に失礼かなと思ったり、今後のつきあいに何かしら影響したら。とも思ったりします。 まだ妹の思いは聞いていないのですが、婚約中という身分で、義理の妹の結婚式に彼の両親から参加してくれと言われた場合は、どのようにしたらよろしいでしょうか。

  • 母親は亡くなっています、兄の結婚式で妹がすべき事は?

    独身三十路前の妹です(ちょっと悲しい(笑)) 半月後に兄の式を控えていますが、妹として兄と義理の姉の職場、友人関係にお酌をしてまわろうと思っています 他にこんなことした方がいい、妹はここまでしたらでしゃばりすぎナドナドありましたら教えてください

  • 兄の結婚式ではじめて会うことになった、義姉の両親への挨拶

    兄の結婚式ではじめて会うことになった、義姉の両親への挨拶 3歳上の兄がようやく結婚することになりました。 兄が女性と付き合っていることも知らず、2年ぶりにかかってきた兄からの電話もいきなり 「2ヵ月後に結婚式するから出席してくれ」という突然さ。 遠方での結婚式ということもあり、身内だけのちいさな結婚式ということで父と私が出席となりました。 その後兄より「親族なんだから結婚式早めに来るように」「式場までちゃんとこれるか?」「遅れないように電車のチケットとっているか?」等、私も子供じゃないんだからそんな心配しなくても・・・。 と苦笑いしたくなるような電話が。                                       ・・ その中で兄より「向こうの両親にあったら『遠方につき今までお会いする機会もなく失礼しておりました。弟の○○です』ってちゃんと挨拶しろよ」といわれそのときは「ハイハイわかったわかった」と電話を切ったのですが、後で私の立場がわからなくなってしまいました。 この挨拶は父などの兄の面倒を見てきた兄より上位の人の挨拶ではないのかと。 兄の結婚相手の両親に「挨拶」に行く必要があったのかな? 兄より下になる私が相手の両親に「挨拶」にいってなくても別に失礼ではないのでは?と。 私は「遠方につき今までお会いする機会もありませんでしたが、弟の○○です。よろしくお願いします」でいいと思うのですが・・・。 つまらないことなのですが、兄の相手に「非常識な弟」と思われたくないので気になってしまいました。

  • 妹の結婚式。兄としてどうしたらよいか

    明日、妹の結婚式です。 式では、自分もお酌に回ろうと思いますが、他にどのような振る舞いをしたらよいのか、教えてもらえると嬉しいです。 特にスピーチも頼まれていませんし、これといったことも頼まれてはいないのですが、新婦の兄として、妹に恥をかかせるような振る舞いはしたくないと思います。 (自分がすることといったら、ご祝儀を預かって金庫に入れて鍵を管理するくらいなんですけど) とりあえず、向こうの親族とこちらの家族との顔合わせして、それから、披露宴という流れです。 友人の結婚式は2回ほどいったことはありますが、家族の結婚式は始めてなので、ちょっと不安です。 よろしくお願いします

  • 結婚前の親族の顔合わせの出席者について質問

    旦那の兄が来年結婚するのですが、それにあたり親族の顔合わせが来月あります。 てっきり自分も出席すると思っていたのですが、旦那に来なくていいと言われました。 結婚式に出るんだから出席しなくていいというのです。 ちなみに出席者は当方は兄、母親、妹(未婚)、祖母、母の兄、旦那 相手方は嫁になる方、妹(未婚)、ご両親となっているそうです。 旦那には父親はいません。 旦那の家族は兄以外は地方に住んでいるので、今回このために上京してきます。 かれこれ7年くらい会っていません。 この場に配偶者の私は出席しなくてもいいものなのでしょうか? 出席できない理由はなにもありません。 逆に行かないほうがみっともないような気がするのですが・・・ あまりしつこく言うと、旦那の機嫌が悪くなるのでほっといているのですが。 本当に行かなくていいのか?と訪ねたら両家とも親族だけだからとの答えでした。 私は親族ではない?? 驚きました。親族でないと言うならこの際結婚式にも出ないでやろうとまで考えてしまいました。 こういう場合の普通はこうだ(常識的なこと)というのはどうなんでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 結納等に兄弟は出席するんですか?

    こんにちわ。 GWに両家の顔合わせをし、10月に結納が決まっている新婦です。 私は大阪に住み、両親は名古屋に住んで居ます。 彼は両親と九州にいます。 GWは大阪で会うことになりましたが、そのとき両親と同居している 私の兄も出席するべきだ!と母親に突然言われました。 彼にも大阪在住の兄が居るのですが、GWは都合がつきません。 そのため「遠慮して欲しい」と言ったのですが・・・・ 聞き入れてくれません。 実際彼と挨拶に実家に行ったときも、外で会ったのですが、なぜか兄が一緒に居ました。 親としては「今後何かあったら兄しか居ないんだから、会っておかなければならない!」というのですが、 なんだか納得がいきません。 どうしたらいいのでしょうか。 兄が居てもいいのでしょうか? また断る場合どうすれば両親に納得してもらえるのでしょうか。

  • 義理兄の結婚式と親友の結婚式が同じ日になってしまいました。

    とても困っているので相談させてください。 義理兄の結婚式と親友の結婚式が同じ日になってしまいました。 時間は義理兄のほうが少し早いです。 場所は1時間くらい離れています。 義理兄の式には出なくては…と思いつつも、 長年の大親友の結婚式にまるで欠席というのは とても後悔しそうです。。 親友の旦那になる方も私の友達なので できれば少しでも二人に会ってお祝いできればと思ってます。 私は今年に入ってから入籍し、今度の秋以降に挙式予定です。 籍を入れましたが親戚にはまだ入籍の報告をしておりません。 なので、旦那の親戚とは初めてこの日会うことになります。 このような状況なのですが、 「結婚式は義理兄のほうに出席し、披露宴は親友のほうに出席する」 「義理兄披露宴を途中抜けして友人の披露宴終了後会えるように伺いお祝いを渡す&一緒に写真をとる」 などと考えております。これらは失礼になるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 兄が結婚、お祝いはどうすべき?

    かなり年の離れた兄が結婚します。初婚です。 私は29歳です。 披露宴はせずに神式で式だけ挙げるとの事ですが、お祝いはいくらするべきなんでしょう。 物とかで贈るのもありなのでしょうか? 出席するのは私と両親、相手の両親兄弟の小人数です。 ただ兄も相手の女性も遠方に住んでおり、式もそちらで行います。 交通費(一人往復4~5万)は兄が準備してくれるそうです。 (けっこう稼いでるので、あまり負担ではないようですが・・・)

専門家に質問してみよう