• ベストアンサー

妹の結婚式。兄としてどうしたらよいか

明日、妹の結婚式です。 式では、自分もお酌に回ろうと思いますが、他にどのような振る舞いをしたらよいのか、教えてもらえると嬉しいです。 特にスピーチも頼まれていませんし、これといったことも頼まれてはいないのですが、新婦の兄として、妹に恥をかかせるような振る舞いはしたくないと思います。 (自分がすることといったら、ご祝儀を預かって金庫に入れて鍵を管理するくらいなんですけど) とりあえず、向こうの親族とこちらの家族との顔合わせして、それから、披露宴という流れです。 友人の結婚式は2回ほどいったことはありますが、家族の結婚式は始めてなので、ちょっと不安です。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#183746
noname#183746
回答No.2

>妹に恥をかかせるような振る舞いはしたくないと思います。  その通りです。とにかく、堂々としていてください。ペコペコしながらお酌をして廻るのも、あまり感心しませんね。お酌をして回るのはご両親だけで良いと思いますが。  兄として忘れてはならないことは、受付、スピーチ、余興など披露宴遂行の為に協力をしてくれた新郎及び新婦の友人の労をねぎらうことなんです。これが出来る人って、案外いないんですよね。  できれば、受付、スピーチをしてくれた友人には披露宴後に一席設けると良いですね。新郎のお父さんや兄弟と相談して共同で行なってください。

katsu36
質問者

お礼

その節は大変ありがとうございました。お礼遅くなってしまって申しわけありません。おかげさまですごくいい結婚式になりました。最低限のお酌は回りましたけど、あとはゆったり構えてました。変にペコピコしなかったし、けっこう、これでよかったみたいです。 本当にいい人とめぐり会えてよかったです。優しい旦那さんで、今も幸せにしてます。すべてに感謝です。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ginmanda3
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

お酌をして、笑顔で座っていれば基本大丈夫です。 あと、旦那さん側の親族に愛想良くすれば完璧です。 兄弟がする事はありませんし、出席者も気にしてません。 主役が楽しめるよう、騒がず、目立たず普通にしていれば大丈夫です。 おめでとうございます。

katsu36
質問者

お礼

その節は大変、ありがとうございました。お酌もほどほどにして、あとは愛想よく会話したり、それくらいにしてました。いい結婚式になってよかったです。本当にいい人と結婚して、今も仲良くやってくれてます。本当にありがたい限りです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 兄の結婚式で

    私(26)は2人兄妹の妹で、兄(29)がもうすぐ結婚します。とても嬉しいです。 ただ、その結婚披露宴なのですが、両親は離婚しており、父は結婚式や披露宴に呼ばれていません。 披露宴では、両親が各テーブルに感謝の意味を込めてお酌やご挨拶に回るのが一般的かと思うのですが、母だけになってしまうこともあり、私も一緒にと兄に言われています。(お相手の方はご両親がいらっしゃいます。) 妹が一緒に回るのは良いことなのでしょうか? 兄の会社の取締役なども来賓されますので、兄に恥をかかせたくないですし… 兄の意向に添うのが一番なのでしょうか? どなたかご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 披露宴で新婦兄婚約者としての立ち振る舞いはどうすべき?

    婚約者の妹さんの結婚式に出席することで、何度か質問させていただいています。 なにぶん始めての事でわからないことだらけなのですが、とても助かっています。 さて、また1つお伺いしたいことがあるのですが・・ 新婦兄の婚約者としては、披露宴では一体どのようなことをすれば良いのでしょうか? 彼のご親戚の方々への私の紹介は、恐らく式前や式と披露宴の間にある親族紹介の際に終わると思うのですが、披露宴では再度それぞれのお席へご挨拶にお伺いしたりお酌をしたりする方が良いのでしょうか。(もしそうした方が良い場合、彼にくっついていく感じで良いのでしょうか) それとも何もせず、ただ席に座っているだけの方が良いのでしょうか。 参考:席は親族席     服装は振袖 その他、補足があれば補足しますのでよろしくお願いします。

  • 妹の結婚式での服装について

    この春、妹が結婚します。披露宴は行わず、避暑地で親族だけでホテルの中のチャペルでおこないます。 で、姉である私の服装なんですが黒留袖を着るのかなと思ったらだれも着物は着ないそうです。新郎側の母も新婦側の母である私の実母も。なので洋服での出席になります。 この場合の私の服装は、友人の披露宴で着るようなドレスでもよいのでしょうか? 私は30歳で既婚です。

  • 妹の結婚式での姉としての振る舞い方と挨拶について

    30代後半独身です。35歳の妹がこのたび結婚することになりました。 地方のほうですが大きな旅館ですることになりました。 披露宴でのふるまいについてアドバイスお願いします。 きっと最低限のお酌はすることになると思います。 (1)親族、友人、、お酌する順番は?(2)自分のほう・相手のほうの親族、友人それぞれにはどう挨拶したらいいのでしょうか? いい歳して社会性もなく臨機応変に対応するのが苦手な人間なので、詳しく教えてもらえたらうれしいです。 正直お酌自体普段しないので基本的なことがわかりません。ビールやジュースなどを持ち歩けばいいのでしょうか?その場合ふたつとも?持つのでしょうか?なんか持ちづらい気が・・ まずなんといって人に近づけばいいのでしょうか?ある人が誰かにお酌されていたら、そこは飛ばして後でまたこの人のところに行かないといけないのでしょうか?また挨拶が終わりその人の場を去る時はなんといって隣のほうへ行けばいいのでしょうか?いまいちタイミング?がわかりません。 以前経験あるのは親族だけだったのでその時はひとりひとりゆっくり話した思い出があるのですが。今回は全員で100名程度らしく、全員にお酌できるのかというのも不安ですが・・ なのでもしかしたら一言程度のあいさつでいいのかもしれません。よろしくお願いします。

  • 豪華結婚式のご祝儀について

    近々結婚式に参列します。友人の妹の結婚式です。 通常の披露宴出席の場合は3万円のご祝儀が相場と思います。 今回の結婚式では、参列者400名以上(新郎側300名以上)の豪華披露宴です。 友人の妹もご家族もよく知っているし、参列することにしました。 友人(新婦姉)の話によると、食事は3万円、引き出物は2万円ぐらいとの豪華な結婚式になるそうです。(新郎側の関係で…) こういう場合、ご祝儀は5万円包んだ方がいいと思われますか? 他の友人にこの話をすると、「5万じゃない?」というし、他の意見として「たまたま新婦の姉が仲良くて、披露宴の話が入ってくるだけなので、相場でいいのでは?」というのもあります。 友人(新婦姉)は「普通でいいよ!」というのですが、ご祝儀をどうするかかなり頭を悩ませています。 どうしたらいいと思いますか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 結婚式

    (1)新郎の母ですが。長男の結婚式、親は、ご祝儀あげるのですか?式の費用は、新婦の親が半分、残りは、長男が出します。 長男の弟(大学生)はご祝儀あげるのですか? (2)披露宴で、親、弟は、出席して下さった方々に挨拶まわりするのですか?(お酌しながら?) (3)弟の服装は、礼服ですか?

  • 妹の結婚披露宴でのふるまいについて(夫婦で出席)

    来週末、妹の結婚披露宴があるのですが、披露宴でのふるまいについて知りたいです。夫婦で出席します。 妹・新婦側の会社の方、友人を中心にテーブルをまわり、ちょっとしたごあいさつと写真をとろうかと考えているのですが、新郎側にも、ごあいさつをしたほうがいいのでしょうか? 時間も限られていること、そして夫婦出席ですので主人を1人テーブルで待ってもらうということも気になります。 (私達は、結婚式や披露宴をあげておらず、同じテーブルの身内の親戚ですら主人ははじめて会うのです…。親戚づきあいが複雑) マナーなどが無知ですいませんが、よいアドバイスを下さい。

  • 兄の結婚はスタジオの一室で。

    兄が8月に2度目の入籍をします。 家族紹介の時にも「式はやった方がいい」と両親に言われ、渋々やる事になったらしいのですが、 よくよく聞いてみたら写真撮りのスタジオの一室に神父様を呼んで挙式だけやるようです。 その場合の親族(私は妹で26才です)は何を着たら良いのでしょうか? また、披露宴の時のようにご祝儀を包むのでしょうか? その場合は5万円くらいですか? 宜しくお願いします。

  • 兄の結婚式のご祝儀について。

    兄の結婚式のご祝儀について。 兄が結婚します。遠方かつとても急な話で、相手を見たことも話したこともありません。 遠方との事で、こじんまりとした式を行い、こちらの親族も父と私だけ。またこちらの親族については後日披露会を行うそうです。 私も30後半ですのでぱっと祝儀と包みたいのですが、なにぶん家のローン等もありお金の余裕がありません。 我が家の財布を握っている妻から補助してもらいたいのですが、なにぶん祝い関係についてうちの親族側と折り合いが悪く補助は期待できません。 折り合いについては 私たちの結婚時、結婚式も披露宴もなしで済ます気でしたので結納も行われなかったのです、母が披露会を行いたいとのことで、祝儀を管理し、 「あの○○がこのご時世で安くなったから○○で披露会を行う、だから金がかかる、だから新婚用に家具(4万程度)買いかえるなんて贅沢だ」と言い出し、大喧嘩。 結局披露会は行わず、祝儀を母が持ったままになりました。いまだに妻に言われます。 まぁ、孫が生まれてから少しはいろいろ祝いをくれるようになってたのですが、母が病気になり父が金の管理をすることになって、 いろいろと気がつかなくなり、会うとご飯を食べさしてくれるけど、子供たちの入学祝はなかったね。ぐらいの感じです。 兄については、結婚と上の子の誕生祝い込みとの事で上の子が2歳のときに祝いをもらったのですが、下の子の誕生祝ももらっていない感じで・・・。 といった感じなので、妻に「祝い用の金くれ」などといえません。 後日の親族への披露宴の時には一家全員を呼ぶ気らしいので、金かかるからそのとき一度だけ出席でいいじゃないかといわれています。 前出のとおり私が自由になる金も少なく、また結婚式も遠方なので交通費もかかり、当日に祝いを出すのが難しい感じです。 ぶっちゃけ、兄から車代を出してもらえれば、祝儀を出せるのですが兄がそこまで考えてくれると思えませんし、招待する的言動はありませんでしたから・・・。 後日の親族への披露宴のときならもう少し余裕ができますので小額ですがご祝儀が出せます。 祝儀を後日出す気で披露宴参加って兄の相手からみて非常識な弟と見えないでしょうか? 当日、兄に素直に「今度披露会の時出す」といっていいものでしょうか? やはり無理をしてでも、当日出しておいたほうがいいのでしょうか?

  • 妹の結婚式で姉は・・・

    今度、妹(22)が結婚することになったのですが、 式や披露宴では姉妹は何をすればいいのでしょうか? 今まで友人の式(披露宴)にも出席したことがないため 細かい点まで教えていただけると助かります。 ちなみに人前式で行うそうです。 周囲からは、披露宴の時に妹の会社の上司や相手(新郎)の親族へ お酒を持って挨拶に行けば良いと言われたのですが、 式の前や披露宴が終わった後はどう動けばいいのか、何をすればいいのかわからず、姉妹も私(24)が一人のため、今から心配です。

専門家に質問してみよう