• ベストアンサー

国語の選択問題ですが

バルセロナオリンピックの思い出話をした後言った。“そうか、あの頃あなたもいた(  )、スペインに” (1)わけですね(2)はずですね 選択問題ですが、どっちが正解ですか? 何か違いがありますか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.4

2が正解です。 1は相手の発言を材料として答を割り出した場合に 使います。 その文章のふたつの発言は同一人のものなので、 1ではありえません。(ひとつめの発言が、相手の発言を引用したものなら別ですが、思い出話はぼんやりした感想であり 相手を追求するものではないので、ここではナシです。) 思い出したことを思い出し順に述べているのだから 相手がスペインにいたことに思い当たった、というのはアリです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#101110
noname#101110
回答No.3

私が”TVで見たんだが”とあの時の競技の状況をAに話した。Aはそれにつられてバルセロナオリンピックの思い出話をした後言った。“そうか、あの頃あなたもいた(  )、スペインに”あっ、ばれたか!私はAの記憶力、いや、推理力に脱帽した。 この場合、()内は はず にならないでしょうか? いずれにせよ、例文だけでは(1をいれても)完全な文章にはなりません。会話の主体を入れれば別ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#98440
noname#98440
回答No.2

わけですね→「訳」に置き換えて はずですね→「筈」に置き換えて 考えると 「訳」は事情で、「事の次第」と解釈出来る。 だから、これが正解だと思う。 「筈」は、前後の辻褄が合わない。 そうか、あの頃あなたもいた筈ですね、スペインに 何かしっくり来ないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ishinda
  • ベストアンサー率24% (12/49)
回答No.1

あきらかに答えは1だと思うのですが? どうでしょうか? まず2は文章から言って不自然です。 また意味的な解釈の違いを述べるなら1は相手の記憶の確認。 2は確定的な真実の確認、状況的に言うならば確信させる物が前の文章であったことを裏付けています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国語の選択問題ですが

    あまりの暑さに、たおれる人もいる__だった。 1.ほど 2.ところ 選択問題ですが、どっちが正解ですか? 何か違いがありますか。 宜しくお願いします。

  • 相当ややこしい国語選択問題ですが、

    相当ややこしい国語選択問題ですが、 結構迷っていますので、正解何番でしょうか。 不正解の理由も教えていただけませんか よろしくお願いします このノートパソコンが大きくてかばんに___。 A入らない B入れない C入られない D入れられない

  • いくつかの文法選択問題

    38 農業技術が発達する__、人々の暮らしは豊かになっていった。 1 からといって 2 にあたって 3 であるなら 4 でないことには 42 駅から家までバスに乗らずに歩くのは、節約__健康のためだ。 1 だけで 2 という 3 にもかかわらず 4 どころか 45 地方では人口が__に対して、都市部では人口が急激に増えている。 1 減った 2 減る 3 減ってる 4 減っている 60 君が一人で責任を感じる__。そんなに悩んでいたら体をこわしてしまうよ。 1 ことはない 2 わけではない 3 はずがない 4 にちがいない 44 社長一人が必死に__、この会社が大きく変わるとは思えない。 1 なったもので 2 なったところで 3 なるところで 4 なるもので 五つの文法選択問題ですが、設問文自身がおかしいと思いますので、選びようがありません。設問文をどう直せば通じるか、また正解はどれなのか、教えていただけませんか。

  • 国語の選択問題ですが、正解は何番でしょうか。

    国語の選択問題ですが、正解は何番でしょうか。 理由を教えていただけませんか。 よろしくお願いします 朝ご飯はパン______いいですか。 1に 2. を  3 が   4 で 2.テレビは値段がまだ高い___買いたくないです. (1) ので  (2) から (3) て (4) で 3. もうすく八時に__から、はやく帰りましょう。 1 なった 2なる  3 なります  4 なりました

  • オリンピックでマドリード

    オリンピックでマドリードが有利とあるが スペインは1992年にバルセロナでオリンピックやっているし 2012年にはスペインに近いイギリスのロンドンでやっているのに それでも選ばれるのでしょうか?

  • 国語の問題

    国語の問題があります。  ガゼル、ヌー、シカ、トナカイなどの反芻動物は、割合おとなしく、なかにはいくぶん敏捷さに欠けるものがいるにもかかわらず、なぜ肉食動物によって絶滅させられることなく、この地球上で繁栄しつづけてきたのだろうか。これは深刻な問題で、簡単に答えられるものではないが、かれらは生きるうえでたいへん有利な点をもってたにちがいない。 問い1 「これ」はどのようなことを指しているか、「・・・ということ。」に続く形で文章中から探し、初めと終わりの五字を書き抜け。 という問題で、回答は”ガゼル、”~”だろうか”なのですがなぜそうなるのかわかりません。自分の答えは”なぜ肉”~”だろうか”になるのです。正解の理由がわかりません。主語がないからでしょうか。  あと、たとえば最初の4文字を書き抜きなさい。という問題が苦手です。一文字ずれてて間違ったり、正解の文の近くを抜き出しているのですが間違えたりします。何か、コツがあるのでしょうか?

  • 中学生の国語・表現の問題です

    こんにちは。りちゅと申します。 個別指導塾で中学3年生を数人担当しています。 ある生徒の国語の問題で解説に詰まってしまいました。 どうしたら彼女が理解できるか,アドバイスをいただけたらと思います。 短めの文章があり,傍線部の表現で不自然な部分を直すという問題(四択)でした。 詳しい内容は忘れてしまったのですが… 正解の選択肢は「…私たちにとって大切なこととしていきたい。」 彼女が選んだのは「…私たちにとって大切にしていきたい。」 だったと思います。語尾(~ていきたい)はちょっと怪しいんですが。 私自身は感覚で納得してしまい,説明が浮かびませんでした。 解答の冊子にも答しか載ってないんです。 いかがでしょう?よろしくお願いします。 …選択肢が私の記憶違いだったらごめんなさい(>_<)

  • 選択問題について

    <問題>He succeeded in () yhe problem <選択>1.solve 2.solves 3.solving 4.solved この問題の正解は何番なのでしょうか? 回答と解説お願いします。

  • 選択問題でわからない

    John will come home (  ) an hour. 選択肢が till by at in  の4つでした。 正解はinです。 in an hour で一時間のうちに、一時間たてばの意味だそうです。 でもわたしはbyでも正解なんじゃないかなあと 思います。 なぜbyではいけないんですか? ジョンは一時間までにもどってくるでしょうとなるからですか? あ・・もしかして日本語にしては、 なんとなく成立するかもしれないけど 微妙なニュアンスの違いなんでしょうか・・?

  • 国語の問題がわかりません

    毎日小学生新聞の2007年12月26日の記事(めざせ! 国語力検定 きょうの一問)で,わからないことがあります。 「二学期の成績は今イチだったけど,あまり自分を攻めないでおこうと思います」という文に関しての問題です。  問題 「自分を攻めないでおこうと思います」を適切な表記に直しなさい。  解説 「今イチだった」の後を「けど」でつなげているのが,まずイカンね。ここは「ので」でつながないと。「二学期の成績は今イチだったので,激しく反省したいと思います」が正解。あるいは「けど」でつなげるにしても,「三学期は必ずリベンジするつもりです!」とか。(以下,略) 要するに,「攻める」を「責める」に直せば正解なのですが,出題とは直接関係ないにしても,なぜ問題文の「けど」がいけないのでしょうか? いくら考えてもわかりません。 ただひとつ思い当たるのは,二学期の成績が悪かったなら素直に反省しなさい,自分を甘やかしてはいけない,という冗談半分のお説教でしょうか。 どなたか教えてください。