• ベストアンサー

マクロを組んで作業するのは実力ではないですか?

私の職業は一般事務(派遣)ですが 少しVBAがわかるのでルーチン化できるものはマクロを組んでいます。 そうすることによってエクセルで1時間かかる作業が1分で終わることがあります。 なので職場では「仕事が早い、仕事ができる」と評価されることがありますが 先日先輩に怒られました。 内容は ・VBAを使うのはずるい ・それは実力ではない ・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 ・マクロを組むのはズルとしているのを同じ と。 確かに手作業で行なえば周りの人と同じくらいの速さなので 周りと同じ環境であれば(マクロを組まなければ)仕事が早いとは言えないかもしれません。 しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思うのですが 私の考えは間違ってますか? 入力ミスもチェックするコードを書いたので、ミスはありません。 「マクロを組んだ方が仕事が早くなるが それが仕事ができる人には繋がらない」 のでしょうか? 職場にはマクロを組めるのは私しかいません。 仕事が早く終わったからって遊んでるわけではないし 時間が余れば さらに効率化できないかを考えたりしています。

  • 1wer56
  • お礼率100% (538/538)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1

>・仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく効率よく作業ができるかだ。 アホか。VBAで自動化するのはそのためだろうが。お前は永遠に手作業してろ。 というのが正直な感想。 言わせておけばいいんじゃないですか。

1wer56
質問者

お礼

そうですよね。勇気付けられました。 ありがとうございました。

その他の回答 (43)

noname#111860
noname#111860
回答No.14

> 私の考えは間違ってますか?  間違っていません。  ただ手段にこだわりすぎてもいけません。 重要なのは結果、成果物です。 > さらに効率化できないかを考えたりしています。 さらに効率化をするのであれば、 他の方にマクロの組み方を教えてあげましょう。 事務の派遣社員を何人か雇っていますが、 私の部下になる人には、本人が希望すれば マクロの勉強もさせます、中長期的に見れば、効率的ですし、 去っていく際の引継ぎの手間も削減できます。

1wer56
質問者

お礼

有難うございます。マクロは便利ですもんね。

  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.13

#1さんとまったく同意見です。 VBAマクロを組めない先輩が、VBAマクロを組めるあなたを妬んでの発言でしょうね。 同じ仕事をしている人が周りにもいるなら、あなたの使っているマクロを公開して使ってもらうようにすれば良いと思います。 また、あなたとは全然違う仕事内容だとしても、VBAマクロを組むことによって、作業時間が圧倒的に短くなりそうなのであれば、自分では使わないマクロでも作ってあげれば良いと思いますよ。 私は、所属する部署でVBAマクロを組めるのは私だけなので、みんなのためにいろいろ作ってあげていますよ。

1wer56
質問者

お礼

自分だけで使うのではなく共有することが大事なのは質問をして勉強になりました。 有難うございます。

回答No.12

>しかし業務をどう効率よくして作業をするかを考え実践するのも仕事のうちだと思う その考えは間違っていないと思います。個人的というか自分だけの作業なら問題ないと思います。 また、仕事の内容によりますが、マクロで作業したとき内容をまったく見ないことになりかねません。 作業効率が上がったところで、内容を確認する時間を確保するとよいと思います。 マクロを周りの人というか、管理外の人が使用したとき >職場にはマクロを組めるのは私しかいません。 が問題ですね。 「派遣」の立場がいろいろあると思うので一概には言えませんが、 マクロを広めたときのメンテナンスや改良の時間を与えられるように持っていく必要があると思います。 また、後継者の育成する時間も必要と思いますし、後継者のためにも自分のためにもコメントも多く挿入しておく必要があると思います。 フローチャートを作っておくとさらによいと思います。 今まで同じことをしていた人がマクロを使う分には問題ないですが、いきなりマクロで自動化されたものを使うと何をしているのかさっぱりわからないこともあります。 上記のようなこと含め、上司に提案するのはとてもよいことだと思います。 自分を追い込むような無理はしないこと。時間の確保は重要です。 片手間にするようなものではないと思いますから。 また、納得のいく理由で断られない限り、会社の発展は望めないようにさえ感じます。 >さらに効率化できないかを考えたりしています。 は、多くの人の意見を聞くことで、より良いものができあがります。 現場作業者が開発すると、非常にマッチしたものができて良いですね。 会社にとって必要な人材となり、休みが取れないのでは何もならないので気をつけてくださいね。 # ちなみに、何も深く考えずに文章を読むと「先輩」って頭が固いんですね。

1wer56
質問者

お礼

有難うございます。大変参考になりました。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.11

こんばんは。 今回の話は、屁理屈でしかありませんが、老婆心なのかもしれませんが、マクロを使わない論理というのもないとは言えません。 上の人に、こう聞かされることが多いのです。 「この職場で、あなた一人しか使えないから困るのです。あなたがいないときに、この職場では、それを直すことも、止めることも出来ないのでは、困ってしまうのです。あなたが、完璧なマクロを作るというなら、私は、何も言いません。ただ、そう言えないのなら、マクロはこの職場では禁止します。他の社員が使えれば困らないのですが、特別に他の方にも学んでもらうということも出来ません。」ということです。必ず、こういうときに、ゼロサムの論理を持ち出してくるものです。 実際、Office にマクロを使えないオプションを付けた人たちは、かなり手厳しい考え方を持っています。もともと、Office のセキュリティの設定の発想というのは、素人マクロの根絶から始まっていて、ウィルスの防除というのは建て前です。素人マクロによって、仕事をダメにされたくない、ということです。だから、プロと認可された、CAデジタル証明付き以外は動かないという選択肢もあれば、Accessはできませんが、VBAそのものを使用できなくする選択もあるわけです。 マクロは使える人にとっては、何でもないことでも、使えない人には、迷惑だと感じる人があるし、いろんな屁理屈は聞かされます。会社によって、Office の開発の人が泣かされるようなリクエストはいくつもあります。職場でマクロ禁止令が出ていないだけ救われています。 質問者さんは経験がないようですが、会社内で、反感を持った人がいたり、社内で一人しか使えない環境では、いろんな妨害や言いがかりがあります。Officeのトラブルがあると、すぐに、そちらに結び付けます。コンピュータに詳しいと自負している人から、Ver.4 マクロ関数を使っただけで、Office やPC自体を危険にさらすとか、言われたことがあります。 それとは逆に、マクロやコンピュータに本当に詳しいということを会社に知られている場合は、相当に実力がないと、自分を滅ぼすことになりかねません。趣味でやっている範囲ならそれでもよいです。しかし、会社に開発するために入社したわけではないし、数万円の手当てをもらったぐらいでは合わないことが多いのです。一人で、期限があるマクロの開発がどんなに大変か考えたほうがよいです。上司が理解があればよいのですが、無理難題を言ってくることがあります。社命として受けた以上は断れないし、かといって、特別手当が出るわけでもありません。 私の同僚や先輩は、コンピュータの仕事で一人で必要以上の仕事を抱えて、それに反して、薄給で身体を壊して会社を辞めていきました。ともかく、私は、押せ押せの楽観論だけはお勧めしません。 まず、周りにマクロというものは、どういうものか、大雑把なところぐらいは理解してもらって、便利で誰も使えるのだ、というところを宣伝していくことではないか、と思います。

1wer56
質問者

お礼

大変参考になりました。有難うございます。

  • rivoisu
  • ベストアンサー率36% (97/264)
回答No.10

あなたは間違っていないと思います。 仕事をするのに自分の持ってるすべてを利用すrのは当たり前の話で それこそが実力です。 単なる負け惜しみでしょう。 ただ一つだけあなたが考えておかなければならないのは仕事はチームワークです。 別にその先輩とやらに気を使えと言ってるわけではありません。他人より早く仕事ができたのならそのマクロの完成度を高めて他人でも使えるようにして、全体の効率を上げるようにしましょう。これはある意味マクロを最初に作るより時間もスキルも必要なことかもしれません。 自分だけが使えるマクロというのはまだ「未完成」だというくらいに思ってください。 今、少しづつ顕在化している問題に「Excelレガシー」という問題があります。 そういうレベルの低い先輩とやらは無視して業務の効率化を目指しましょう。

1wer56
質問者

お礼

チームワークは大切ですね。気付かされました。有難うございました。

回答No.9

その先輩はクソ以下ですね。この話みて腹立ちました。 (1)VBAを使うのはずるい →いうてるやつがせこい企みを持っているだけ。 (2)それは実力ではない →言うてるやつが実力が無くて悔しいだけ。 (3)仕事が早いというのは同じ環境でどれだけ間違いがなく 効率よく作業ができるかだ。 →間違いなくも効率よくもマクロの長所ですから。意味不明。 (4)マクロを組むのはズルとしているのを同じ →殴っておあげなさい。

1wer56
質問者

お礼

殴りたいですね(笑)有難うございました。

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.8

これは、あまり笑えませんが、似たような笑い話があります。 エクセルでデータを集計して、経理部門で請求書を発行してもらっているのですが、請求書の明細として一覧を印刷して添付しています。 経理の女性は毎月、一覧表の金額を電卓で計算して合計金額を確認しています。 他の部署のことなので口出しはしていません。 その先輩もそのうちに気がつくと思います。 >職場にはマクロを組めるのは私しかいません。 これを機会にエクセルがわかる人を増やすのも試練かと思います。 もうひとつVBAの知識よりも、仕事の流れを理解しOA化するルーチンを発想できる能力(経験も必要)が重要で それをスムーズに業務に取り入れる能力(人間関係を含めて)の方がより難しい事であることも忘れないでください。 せっかく作ってあげたシステムがあるのですが、意地で使ってくれなかったケースもあります。 理由は、今まで長い間、この方法で仕事をしてきて問題起こしていない、導入することで仕事の流れが変わる、どこのものともわからない(新しい)ものは取り入れる必要がないと思っているようでした。 何にでもつき物ですが、新しいことをなすには産みの苦しみが伴い、 出る釘は打たれるものです。

1wer56
質問者

お礼

私のところでもSUM関数を使えば一発なのに 電卓で計算している人がいます。。。 >仕事の流れを理解しOA化するルーチンを発想できる能力(経験も必要)が重要で それをスムーズに業務に取り入れる能力(人間関係を含めて)の方がより難しい事であることも忘れないでください。 これができたら一人前の仕事ができる人ですね。 ありがとうございました。参考になりました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.7

ご質問者の考え方は間違っていませんよ。 安心して下さい。 きっとねぇ、マクロやVBAの出来ない人間が 出来る人間(つまりご質問者)にやっかんでるだけです。 まるで、斧やノコギリだけで仕事してる木こりが チェーンソーや電動ノコを使う林業従事者を 『機械を使うなんてずるい』 と言ってるようなもの。 確かに完成したマクロやVBAをつかう時点では時間はへりますが 実はマクロやVBAを組むのに時間がかかります。 (勿論、その道の勉強していればその時間は減らせますが) それと派遣の場合は、貴方の後の後任が、マクロやVBAが出来ないことで、派遣先からいい評価が得られなくなって迷惑するとでも言いたいのでしょうね。 自信を持って、なおかつそれをひけらかさず淡々と自分の業務をこなしてください。

1wer56
質問者

お礼

とてもわかりやすい例えです。 そうです!作るのには苦労したしここのサイトでもおせわになりました! ありがとうございました。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.6

どちらも一方的には正しいとも間違っているとも言えないと思います。 先輩の言う、「VBAを使うのはずるい」とか、「実力ではない」というのは間違った考えだと思います。 しかし、その職場で大多数の人が分からない手法で仕事をされると、それを行った人がいなくなった時に、残された人が困ることになります。 そういった意味で、私も色々な業務をマクロ化してしまうのは危険だと思う一人です。 あなたが休んだり出張だったり、あるいは職場を変わったりしていない時に、そのマクロでしかできない仕事をしなければならない時や、そのマクロが何かの理由でうまく動かない時はどうします? 残された人はどうしようもなくて困ってしまいますね。 そういうことも考えてシステム化していかなければならないことも理解してあげてください。 先輩の意見が正しいかどうかという点だけ捉えれば、×ですね。

1wer56
質問者

お礼

たしかにみんなと同じ環境にそろえるのも大事ですね。 ありがとうございました。参考になりました。

noname#194317
noname#194317
回答No.5

コンピュータは省力化のために存在するものであり、それの一機能を否定しておいて一方では、Excelは良いと言うのはおかしいんじゃないですか?SUM関数やVLOOKUP関数使用禁止令と同じくらい、ばかげた話と思います。マクロも同じ環境で使えるものですからね。 ただ言うまでもないでしょうが、マクロ化した場合には結果に対する十分なチェックが必要です。それさえ注意していれば、マクロはズルではなく、とても便利な道具だと思います。状況によっては、「こんなの手作業でやってられるかよ!」みたいな業務だってありますしね。できる工夫をどんどんやって、その中で認めてもらえるように努力するのが良いのでは?

1wer56
質問者

お礼

確かにそれを言ってしまえば パソコンを使わずに紙とそろばんで作業すべきですよね。 チェックもするように心がけます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マクロやVBAを学ぼうと思わない人

    毎日毎日エクセルで同じ作業をしているのに マクロやVBAを学ぼうと思わない人って どういう思考回路なのでしょうか? 少しでも効率良くしようとか 時間短縮しよう 楽しよう と思わないのでしょうか? マクロを知らなくても少しエクセルの事を調べれば 関連して知れると思うのですが。 時間をかけて仕事をすればするほど 頑張ってると思ってるのでしょうか?

  • 完全なルーチン作業の仕事を探しています。

    完全なルーチン作業の仕事を探しています。 (完全なルーチンなら多少複雑でもOKです。) 私はこれまで事務作業を多数経験しましたがやりこなす事ができません。 何度も単純なミスを繰り返して周りの人に迷惑ばかりをかけてしまいます。 工場でもイリーガルなパターンが多かったり 作業手順が曖昧だったりして肌で覚える事があると聞いたことあります。 そこで質問なのですが、 1.皆様の実際に経験したほぼ100%ルーチンの業務と給料 (もし、できれば年金・税金・保険等も)を教えて下さい。 2.音楽(iPodなど)を聞きながらできる仕事があると聞いた事があります。 実際にやったことある方、どのような仕事か教えて下さい。 かなり切実です。何卒よろしくお願いします。

  • マクロによる作業効率

    漠然とした質問ですみません。 だいたいの概算で結構です。 エクセルを使ってデータ整理をするとします。このデータ整理をマクロで行わせると10分かかったとします。 普通に人間がエクセルで作業すると、どれ位かかるものなのでしょうか? 現在、大量のデータを整理する必要があり、普通に人間がやるのではとても時間がかかるので、マクロを作って頂き、自動化しました。マクロで作業させると10分かかったと仮にします。この作業を普通に人間が行うとどれ位かかるのでしょうか? マクロによってどれ位作業効率が上がったのか知りたいと思い質問をしました。 作業内容(マクロの内容)によって変わる事で、一概には言えないのかもしれませんが、およその概算でも分ればと思い質問しました。 以上、宜しくお願い致します。

  • 誰も保守できなくなって、周りが困る事

    1人のvbaに詳しい人が 自分の部署の作業の効率化の為に マクロを組み、効率よく運用していたが その人が退職して、 誰も保守できなくなって、周りが困る事をなんて言うんでしたっけ?

  • Excelマクロの弊害

    内勤業務に従事するものです。 職場で他の影響考えないで作業をなんでもエクセルマクロにしたがる人がいて困ってます。 部分的に作業効率が上がっても他の業務との接続性が下がる そして、メンテナンスが頻繁かつ予測できない状況ですから下手にマクロ化しないほうが良いと考えています。 皆様の即場での事例など共有頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • ミスの対応がうまくなったわけではありませんでした!

    障害者雇用で働く精神障害者です。(*´ω`*) 職場に恵まれて、仕事で失敗する機会がほとんどないので 仕事でミスして落ち込むということがないので 支援員の方と面談していても安定しているという評価を 受けていたので、自分は成長していると考えていたのですが、 実は、職場にめぐまれて失敗やミスといったマイナスな出来事の 発生回数が落ちているだけで、 ミスや失敗といったことが起きた場合の対応がうまくなっているわけではありませんでした。 今日、他の作業をしていていつものルーティン業務の開始時間を過ぎても作業を続けてしまい、自分がやるべきルーティーン作業を 社員の方が「(一部)やっておいたから」と言われたので すみません、作業をしていただいてとお礼をいいつつ その作業をすべて終わらせてくれたと解釈してやっていた作業を継続して続けていたところ、「忙しそうだから◯◯の作業はやっておくね」 と言われてしまいました。 自分の勘違いで、やるべき仕事を放して急ぎ出ない仕事を 勝手に続けて作業してしまう結果になってしまいました。 自分はどうすればよかったでしょうか? また、ミスをしてしまって社員の人に悪く思われていないか心配です。 作業をサボったように思われていないか心配です。 失敗は失敗なのでその責はしっかりうけとめ反省して次にいかしていくしかないですよね? アドバイス宜しくおねがいします。(´・ω・`)

  • 同じミスをしたり作業効率が悪かったり

    仕事において、同じミスをしたり、作業効率が悪かったりします。 どうすれば直りますか? メモをとるしか方法はないのですか? それとも治らないのですか? 宜しくお願い致します。

  • excelマクロの入門書について

    仕事でエクセルを頻繁に使用しています。 さらに作業の効率をあげるためマクロの勉強を独学でしたいと思っています。 おすすめの本がありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 事務作業でのVBA

    こんにちは。 とある製造業の会社で管理職補佐をしている者です。 今、私の職場でエクセルの機能を活用して事務作業を 簡略化出来ないかということが話題になっています。 特にマクロを活用できないか、ということが主題となっています。 私自身は関数とVBAはひと通り扱えるレベルにあります。 (他の人達はピボットテーブルを知っているか知っていないかぐらい) そこでズバリ質問なのですが、私はただ単に数字の集計をするなら関数を活用をすれば良いと思うのですが、皆さんはマクロを使うべきだ!というような作業何か思い付かれますか? 完全にマスターしてないからかもしれませんが、いまいちマクロの使いどころが分かりません。皆さんの経験談等を教えて頂けたらありがたいです。漠然とした質問で申し訳ございません。回答、宜しくお願い致します・

  • エクセルのマクロってどういうときに使うのですか?

    VBAでプログラムを組むのとマクロを記録するでマクロを作るのは同じですか? VBAでプログラムを0から組むには知識が沢山必要だが、 マクロを記録からだと割合簡単に出来る気もします。 自分は、事務補助の仕事を以前していたのですが、簡単なアルバイトの管理表や 日程表、ガソリン料金の計算表などを入力していただけなのでマクロは使って いなかったのですが、マクロを使えばこういう場合も時間と労力を節約できたのでしょうか? マクロというのはどのようにつかうのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう