• 締切済み

年金一元化や将来の不透明さ等全然意味が解りません

質問の通りなのですが数年前と全然様相を呈してきた感が拭えません 毎月2万強を強制的に厚生年金として強制的に引かれてます これがなければずいぶん生活が楽になるのにと思います 今は大丈夫でも老後は不安なので仕方ないと思う面もあります たぶん普通に会社員として働いてる方は 上記程度の認識だと思います、自分もその内の1人です しかし昨今、ニートやフリータが増えて考え方が全然違うことを知りました 彼らは厚生年金に加入してません、ま、当たり前ですが しかも国民年金にも加入してないのが大多数だそうです 給与が少なく払えない事もあるかもしれませんが 彼らの根底には年金で生活出来なければ生活保護があるじゃんって事らしいです 60代70代で働く事もままならなくなり国民年金で7万弱もらって生活出来ません なら国民年金を一切払わず 老後は生活保護に頼るしかないって考え方、すごく共感出来ます 国は生きていけないから死ねとは言えませんよね すいません質問がだいぶ反れました 年金一元化とは現在厚生年金を払ってる人はどの様な扱いになるのでしょうか? 現在年金を払ってない人たちは生活保護になる訳ですが 年金より生活保護の方がもらえる金額が多ければ 今現在年金を支払わないのは当然と思います すいませんちょと怒りで支離滅裂になってますね 質問は 年金一元化になると厚生年金を払ってる人たちはどうなるかと 現在年金未加入な人たちは将来どうなるか?です 御意見よろしくお願い致します

みんなの回答

  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.6

年金制度が変わっても、それまでの制度が適用されていた分は引き継がれます。つまり、厚生年金に入っていた記録とそれによる年金の支給は残り、一元化された時点以降の分が新しい年金となります。ですからすべての人が一元化された年金だけになるのは数十年も先になります。 国民年金の未納は40%くらいと言いますが、公的年金全体で見れば未納は5%くらいです。つまり、国民年金の第1号被保険者だけ見てはだめで、第2号、第3号も含めてみないと全体は見えません。その程度の未納では年金財政に影響ありませんから将来困るのは未納者本人だけで、事実上切捨てられています。もっとも満額の年金を貰ったとしても少ない年金では暮らせませんから、未納者だけでなく年金を貰っている人も多少はましといえるくらいです。 生活保護も貰える条件が厳しいですが、それだって未来永劫続くとは限りません。住所不定ではもらえませんし、下手なところで住居を提供してもらえばピンハネされますし。

  • seve
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.5

生活保護に関してだけ・・ そんなに簡単に誰でも受けられる制度ではないです。 これからは益々厳しくなっていくと思われます。 財産も無く頼る人もいない人生を好んで送ろうという人の気が知れません。 URLを参照してください

参考URL:
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org4400/life67_ukeru.html
  • k63366336
  • ベストアンサー率38% (104/272)
回答No.4

年金は助け合い制度です。 貯金ではありません。 以上が建前ですが? 日本では生活保護制度ばかりが先進国のなかでも、ずば抜けて「優遇されて」います。影の年金制度になることは間違いないでしょう。 それをなんとなく感じているので年金保険料を払わないのです。 民衆党政権になり、国民の関心は政策から180度転換し「現金をちょうだい」に変わりました。・・・つまり国民のモラルが崩れましたので未納者はさらに増えるでしょう。(あくまで個人的な感想です)

noname#108517
noname#108517
回答No.3

一元化でも対応は様々です。こうなると決まったものではありません。 生活保護も最近契約社員の首切り等で乱発しているので、あなたのように考えても仕方ないのですがそう簡単には認められません。 厚生年金は国民年金よりも優遇されている点が多いのですよ。 これを機会に調べてみてください。 私は年金は一元化・税方式にして、今まで払い込んだ分は払い戻せばいいと思います。 年金支給額も徐々に減らすのでは若い人に不利なので、現在の受給老人にも同等の減額を強いるべきだと思います。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.2

年金一元化、言葉の響きがよくなんか平等になるという意識が国民に届いているのではと、思います。 年金は、現在3種類あり、そのうち厚生年金(会社員)と共済年金(公務員・教師など)との一元をまずやろうとしていますが、共済側が反発しています。  共済は消えた年金がありませんし、自己運用していて社保庁とは関係は薄い。   民主党は、公労組や日教組が支持母体です。   説得できると思いますか? さらに、国民全部を一元管理するために総背番号制の導入が欠かせません。   かって民主党は、自民党政権が出した背番号制にプライバシーの保護として常に反対していました。 この政権ではできない話です。 国民年金のみの受給額は、生活保護費より少ないので掛けるのはばからしいと考える若者の気持ちはよくわかります。  老後も自己責任で過ごすと考えるならばそういう生き方もアリと思います。 ただ、生活保護費や福祉関係の費用はすべて税金から払われるのにアリのごとく働いた人は、キリギリスに出せますか?

noname#210848
noname#210848
回答No.1

年金制度は社会保険方式から税方式になります。 最低保障年金は税方式で7万円。 所得比例年金は積み立て方式。 2年後から制度設計するそうですからご指摘の通りまったく不透明です。 一元化すると簡単に言いますが本当にできるのでしょうか。所得の捕捉が課題だと思います。所得再配分は最低保障年金で反映、所得比例年金は文字通り所得比例で公平な制度にするとしています。格差は拡大するでしょう。

関連するQ&A

  • 国民年金がいいのか、年金一元化がいいのか?

    国民年金の方にお伺いします。 年金一元化されたら、所得の15%が年金の保険料として強制的に徴収されます。 それに加えて、3~10%の年金目的消費税も新たに加わります。 現在の13,300円はらって、66,208円貰う国民年金と 所得の15%と消費税3~10%を払って最低7万円もらう民主党の年金一元化 どっちがいいですか? ズバリお答え下さい。

  • 年金一元化に対する考え

    「年金一元化に対するあなたの考え」という題で論文を書かなくてはなりません。 就職採用試験(民間ではなく公務員に近い団体)のためです。 私の考えは ・一元化自体には賛成 ・厚生年金の制度に近づけようとするのには反対 ・これまでの制度を官優勢というが、公務員が働きやすく又老後も過ごしやすくするための制度だったのだから、そのシステムを民にも移行すべきではないか ・財源等の問題は、社会保険庁をはじめとする無駄な部分から当てるようにする ・国民が安心して老後を迎えられるための改革であって、政府が困らない制度を作ることが目的ではない というものですが・・・ 素人の甘い考えに聞こえますか? 政治批判に聞こえるでしょうか? 公務員等の場合、論文の趣旨は現在の改革を否定してはいけないのでしょうか? どんなことでも構いません。ご意見下さい。

  • 厚生年金と共済の一元化

    なぜ厚生年金と共済を一元化するのでしょうか? 共済は、年金額を上げるために定年前に給料を 上げます。 厚生年金は、普通定年前に給料を下げます。 この不公平な制度をなぜ一元化するのか? 共済がつぶれてしまうかもしれませんが、それは 自業自得ではないのでしょうか? 公務員だから優遇されるのですか? また、民主党はさらに国民年金も一元化しようと しています。 サラリーマンいじめはどこまで続くのでしょうか?

  • 「年金の一元化」について

     小泉首相の言っている「年金の一元化」というのは、  今まで支払ってきた年金の額に関わらず、誰も彼もが同額の年金になるということでしょうか?  つまり、専業主婦も、一人前に高額な社会保険料を払ってきた人も、生活保護の人も?  今一歩、仕組みがわかりません。カテ「年金」より、こちらの方が、、、と思って投稿します。  宜しく、お願いします。

  • 年金一元化にどんな意味が・・

    国と地方の公務員共済、私学の教職員共済の3共済をサラリーマンの厚生年金に統一し、より低い共済年金の保険料率を厚生年金と同じにするようですが、確かに公務員は公費で負担する傍らで公務員優遇制度を取ってきました。それは税金でコソコソやろうとする政治家が一番の問題なんだ。優遇制度は政治家の代名詞みたいなもの。 これはさておき企業年金と一体化すれば逆に企業の従業員は多少なりとも嬉しい限りですよね。まあそれは良いことであるにしても、なら公務員という制度は何のため?一層のこと将来は警察、消防、自衛隊etc、すべて民営化にすればスッキリするんじゃないかな。 野田はそもそも公務員はなんのためにあるのか根本的に分かっていない。まず国民の生命や財産を守り、公私とも国民の奉仕者であることを前提において仕事をし、その国民からの税金でお零れを頂戴しています。とうぜん企業ではなく私的財産を保有するのは無理なので、税金でオマンマを食べていくのは仕方のないこと。結果的に税金ドロボーになってもそういう体制だから。。 その蓄えた年金を一元化してしまえば公務員の体制を根本的に変えることになり、公務員として国民のために働いて国民から頂いたお金が国民に一部返るようなもので、それは仕方ないにしても、いままでそうやって蓄えてきたお金だからこそ公務員の意味があるのでは。。反対にしばらくは企業優遇ですね。 なら企業年金もいっしょに一元化にする以上これから110番したら、119番し救急車、消防車呼べば有料にすればいい。そして書類の作成もすべて有料にし企業化すればいいのであって、将来は半民営化から徐々に完全民営化にしすればお互い持ちつ持たれつで国民の反発も減るのではないですか。なので公務員制度がなくなれば問題ないのです。この世の中公務員なんていう御上体制がこういう結果になるんだと思いますよ。 しかしこの改革は根本的に頭デッカチ尻すぼみではないかと思います。年金を一元化にするならまず公務員の改革と地方、国家公務員法の改革からです。 今の体制で公務員の年金と企業の年金をいっしょにすることじたい無理があると思います。

  • 国民年金と厚生年金の受取額は?

    転職先が国保と国民年金に加入しなければいけない会社でした。一般的には厚生年金の方が65歳からの受取額が多いということは理解できたのですが、どのくらいの差があるのでしょうか。国民年金の今現在の年間65万円ほど?では老後の生活はできないので、そのために、他の年金などを掛けたほうがよいのでしょうか。30代ですが、老後がとても心配です。どなたかアドバイスをいただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 年金は払っても意味がないのですか?

    もちろん自分は意味のある事だと思っています 厚生年金なので強制的に引かれています でも、老後どうなるのか?と30代ですが心配もあります 別のカテゴリーですが 現在の若者といいますか考え方を見受けました http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4231085.html なんか怖くなりました 御意見よろしくお願い致します

  • 年金不明5000万件?

    もはや年金システムは廃止すべきです。 どこの国か忘れましたが、税率は高いがその分社会保障や福祉が最も進んでいる国がありました。日本も今まで年金を払った人たちには一時金を支給し、その国のシステムを採用すべきです。そこで教えていただきたいのですが 1どこの国か教えていただけますか? 2なぜ、日本はそのシステムを採用しないのでしょう?国民年金だけではとても老後は生活できません。生活保護になり国の負担が増えるだけだと思うのですが。今でも生活保護世帯は増加中! 3共済年金、厚生年金が一元化になり何がどう変わるのでしょう 4皆様のご意見もお聞かせ下さい。

  • 民主党の年金一元化について 無年金者は突然7万円貰えるのか?

    民主党の年金一元化は、最低保障年金として7万円を保障するとなっています。 これは、新たに年金に加入する、在日外国人(韓国、朝鮮)、年金未加入者などの方も対象となると思います。 同時に、年金目的消費税が導入されると思います。 一元化までには、40年と言う長い年月をかけて現在の制度から切り替えると思います。 従来の年金の加入状況に応じて給付も変わってくると思います。 無年金状況で一元化された年金受給者は、無条件で7万円もらえるのでしょうか? 通常のサラリーマン等は、制度が変わっても、切り替え期間中は、それまでの状況に応じて給付は増減します。 もしも、無年金者が7万円まるまるもらえるというのは、国民の負担が急に増加すると思います。特に個人事業主やパートやフリーター。 できれば、情報源もあわせて教えてください。

  • 社会保険加入の厚生年金は強制加入だけど、国民年金は

    社会保険加入の厚生年金は強制加入だけど、国民年金は仮に満額全額払っても、どうせ月約6万円ぐらいしか受給できずに、どうせ生活保護に頼ることになりますよね。だから国民年金は全額免除できるときは、免除するのが当然ですよね。