• ベストアンサー

休業中に何日か勤務した場合の計算方法

会社の休業協定書には  休業手当:1日当たりの額の算定方法 平均賃金の100分の60 とあります。 1日当たりの平均賃金は 月給/月間総日数 だと思いますので、月給が30万とした場合1ヶ月の休業手当は  300000/30×0.6×20=120000 でいいでしょうか。 この場合もし何日か通常勤務(又は有給休暇)した場合の計算はどうなるでしょうか。 上記の例で、5日間通常勤務、15日間休業とした場合、 通常勤務の平均賃金も月給/月間総日数の場合は   300000/30×5 + 300000/30×0.6×15 = 140000 通常勤務の平均賃金は月給/規定労働日数(20)の場合は   300000/20×5 + 300000/30×0.6×15 = 165000 となりますが、どちらが正しいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.3

>休業中に出勤した日の賃金 は、就業規則によります。分母が所定勤務日数なら20となります。

その他の回答 (2)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

平均賃金を暦日ベースで計算したのですから、 休業手当は、休業期間+出勤日=暦日 でないと、計算が合いません。

fuku19
質問者

お礼

私もそう思います。 でも現実は、平均賃金は暦日ベースで計算しても手当ては規定労働日数の20日分しか出ないようです。 つまり  休業期間+出勤日=規定労働日数(20日) となっています。 この休業中に出勤した日の賃金はどうやって計算するのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは >1日当たりの平均賃金は 月給/月間総日数 だと思いますので、  質問者の方の労使間の「平均賃金」の定義はどうなっていますか? 何の目的で計算するのか判りませんが「だと思いますので」では、ちょっとまずいのでは?  考え過ぎだったらごめんなさい。

fuku19
質問者

お礼

またまた「されると思います」で失礼しました。 実際に休業対象となった人に確認したところ、  平均賃金=直前3ヶ月の給料÷90  となっているそうです。 この休業期間中に勤務した場合どうなるのでしょうか。 私も休業対象になりそうですが、月の何日かは出勤する必要があるので その場合どのような計算になるのか事前に知りたかったもので。 そんなこと会社に聞けばいいだろう、と言われそうですが、事情があって直接聞けません。 よろしくおねがいします。

fuku19
質問者

補足

会社の規定には平均賃金の定義はありません。 労働基準法の第12条に 「平均賃金とは、これを算定すべき事由の発生した日以前3箇月間にその労働者に対し  支払われた賃金の総額を、その期間の総日数で除した金額をいう。」 とありますので、それが適用されると思います。 http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s1

関連するQ&A

  • 派遣スタッフの休業手当の計算方法を教えてください。

    初めまして。 私は現在は無職ですが、3月は派遣社員として勤務しておりました。 3月1日入社(派遣先に勤務開始)で派遣会社との雇用は4月30日までありました。 しかし、派遣先の都合により突然、3月14日勤務終了後に本日までで、業務できないと言われました。 派遣会社へは、違う仕事を頼みましたが違う仕事もなく、3月15日から突然収入がなくなりました。 派遣会社は、休業手当を3月末日まで補償すると言われましたが、 休業手当の計算方法で、私と派遣会社とで争っております。 派遣会社の計算方式は、今回時給制なため、時給1000円×1日8時間労働のため、 3月1日~14日までに10日間実動勤務しておりますが、 派遣会社は、 ★平均賃金の算出方法★を 「1000円(時給)×8時間(1日の労働数)×10日間(実動日数)÷10日間(実動日数)×60%」としており、 更に、★休業手当の計算方法★は、 「その平均賃金額×残りのシフトの実動予定日数×60%」としております。 上記の場合だと、60%かける事を2回しているため、実質 受け取り額は正規の36%×残りシフト分となります。 私は、0.6を掛けるのは、1回で良く、2回も6掛けするのは、おかしいと主張しておりますが、派遣会社は実際の36%が休業手当と言ってきます。 派遣会社に言われ、法律の文章で見ると、平均賃金を算出する際に1回目の6掛けをし、更に休業手当を算出する際に、また6掛けをするように、文章では派遣会社の言う通りの記載がありますが、 ネットのサイトで、休業手当の「支給例」を見ると、1回しか6掛けをしておりません。サイトで文章で説明されてある方と、支給例を作成されてある方は同じ方が説明されてありますが、どちらが正しいのでしょうか? 例えば、1日の日当が1万円の人の場合を例にすると、 派遣会社の言い分では、3600円しか保証しない形となります。 私は、国の失業保険でも会社の休業手当でも、日当1万円を例にすると、6000円を保障してもらえると思いますが、いかがでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 休業手当の最低保障

    会社都合での休業の場合に支払う休業手当のことでお伺いします。 平均賃金の6割以上を保障する、ということになっていますが、その平均賃金を算定する際、時給や日給の方の場合に原則どおり算定をすると低額となってしまうことがあるため、平均賃金の最低保障額があり、その計算までは分かるのですが、実際に休業手当を平均賃金の6割で支払う場合、その最低保障平均賃金を下回ってはいけないのでしょうか。それともその最低保障平均賃金の6割を下回ってはいけないのでしょうか。

  • 休業手当

    会社都合による休業手当の計算方法について質問します。 労基法で会社の責による休業手当は、平均賃金の60%支払うとあります。 1日当たりの平均賃金算出は、3カ月の賃金総額を3カ月の総日数で除した金額とあります。その場合1日の賃金が少なくなるように思います。 また、1カ月すべてを休業した場合は、総日数分支給してもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労働基準法第26条休業手当ての計算について

    の休業手当てについて教えて下さい。 私は派遣で働いていましたが派遣先企業から中途契約解除されました。派遣会社からは、2/1-29の20日間分を休業保障として過去3ヶ月総賃金の平均給料の6割を支払うとなり、本日確認書が届いたのですが、計算式が理解できないのと労働基準法第26条にのっとり、金95,148円より所得税、保険料を控除し振込みの方法により支払う。と書かれていました。本来手当ては非課税扱いなので所得税まで控除されるのは不当と思います。 計算式 平均賃金7,929円/日×60/100×20日 算出方法として、平成19年11月1日-平成20年1月31日の給与総支給¥607,861 暦の日数 92日 勤務日数 46日 平均賃金A=607,861/92 平均賃金B=607,861/46×60/100 平均賃金A>平均賃金B この計算で正しいのでしょうか、私の勘違いかもしれませんが、平均賃金Bで6割算出されているのに、本計算でも6割計算されているのが理解できないのです。確認書を会社へ返送しなければなりません。どうぞよろしくお願いします。

  • コロナで休業手当を支払った場合の算定基礎について、

    コロナで休業手当を支払った場合の算定基礎について、4月から6月まで休業手当を支払いましたが、7月1日現在で休業しておらず。 通常ですと従前の等級で算定基礎届けを出すかと思います。 ただ、20日締の末日払いです。7月分は6月21日から7月20日までの勤務が該当します。 もし、7月20日に休業手当を払った場合、結果的に4月から7月まで4ヶ月休業手当を支払うことになりますよね。 すでに出した算定基礎届けは取り消さないかと思います。しかし3ヶ月を越えてますし、どのような手続きをとるのでしょうか?

  • 労基法に定める休業補償について

    今日は。Q&A検索で見当たらなかったので質問させて頂きます。 会社都合により社員に休みを取らせる場合、休業中の給与補償をしますね? 1ヶ月まるまるに満たない場合、平均賃金の算定と、平均作業日数を算定して日割り清算、らしいのですが、ここで出て来る、平均作業日数がどうも解りません。一般的には、月内の営業日数で割る(無論、20日だったり、22日だったり)、と聞いていますが、そうすると、1日あたりの金額にも違いが出ます。それで良いのでしょうか? それとも、20日を平均として算定された額が支払われるのでしょうか?詳しい方(事業主の方など)いらっしゃいましたら、ご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 時短の場合の休業手当の計算方を教えてください

    パートで働いていますが、コロナの影響で休業する場合があります。 丸一日休んだ場合の休業手当の計算はわかるのですが時短の場合がわかりません。 一日のうち、「時短で働いた賃金-休業手当の金額」で、足りなければその分が支給されるし満たしていれば払われない。ですよね。 では、翌月の休業手当の計算はどうなるのでしょうか? 丸一日休業した場合は、翌月の手当の計算の「収入」からも「暦数」からも手当の金額や日数を引いて計算します。 では、時短の場合は、手当の金額を「収入」から引くのは同じでしょうが、日数の計算は暦数から小数点単位で引くのでしょうか? ご存じの方、教えてください。また、載っているサイトがあれば教えてください。

  • 休業手当の休業日数 計算方法

    6月1日から派遣会社A社を通してB社で勤務しておりました(22日勤務、時給1300円)。 7月21日付でA社起因のコンプライアンス違反でB社との契約が解除になり派遣が満了になりました。(14日勤務、休業手当7日) 派遣会社から7月22日から10月31日の残りの契約期間は、休業手当5850円+見舞金3900円=9750円を支払うと記載がありました。 本題なのですが、8月の休業手当が休業日数10日の9万7500円になっております。 休業日数が少ない気がするのですが、私の計算などが間違っているのでしょうか。

  • 休業補償給付の平均賃金の計算方法を教えて下さい

    休業補償給付の平均賃金の計算方法を教えて下さい 私は月給ではなくて時給千円のアルバイトで、一日の所定労働時間は8時間です 勤務初日に怪我をしてしまい、三ヶ月の勤務実績はありません。 普通に勤務した場合月25日勤務です 8000×25日×三ヶ月=600000 600000÷三ヶ月(90日)=6666.… で良いのでしょうか?

  • 3か月未満の平均賃金の計算は?

    教えて下さい。 10月24日より勤務 月給25万 15日締め28日払い  11/15締分 出勤6日 暦日8日 ¥178,255 額面支給  12/15締分 出勤18.5日 有給1.5日 暦日30日 ¥250,000  1/15 締分 出勤18日 有給0.5日 有給(会社都合)2日 暦日31日 ¥250,000   2月分の給料で質問なのですが 「今回から休業手当支給にします」と言われていました。  2/15締分 出勤7日 有給(会社都合)2日 会社都合休日12日 ¥166,071 どうすればこの金額になるのか計算方法が分かりません。 Q1 休業手当の平均賃金は、  これまで受け取った給料総額÷84日(10/24~1/15 暦日)で割っての計算になるのでしょうか?  1か月の月給予定25万円×3÷92日(10/24~1/24の暦日)でしょうか? (教えて!gooの回答に、出勤日数で割る や 労働日数で割った6割 などいろいろ書いてありますが?) Q2 出勤や有給の日の平均賃金の計算はどうするのでしょうか? 年末・年始休暇は、関係あるのでしょうか? Q3 交通費も減額なのですが、どのように計算するのでしょうか?  今まで1か月分の定期代を後払いで支給されていたので、自費で立替えていた分を損してしまいました。  (契約書には、実費となっています。交通費に関しては、変更があるとは言われませんでした。) 次回出社の日に確認してみるつもりですが、週1日勤務も危うい状況なので、自分なりに勉強しておかないと、質問も出来ないと思いました。 どなたか、詳しい方教えて下さいm(_ _)m

専門家に質問してみよう