• ベストアンサー

思考訓練の場としての英文解釈

最近この本がどこかのHPで紹介されていて 知りました。 ちょっと見てみようと思って結構大きめの書店に いきましたが在庫なしでした。 そのHPは難しめで読みごたえあるというふうに 書いてましたがこの本をご存知の方、お使いの方など いればおしえてください。 一般向けの英語についての本ではなくて学習参考書と 考えてよろしいでしょうか。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/AAJ85522/

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

持っています。 参考書というより、演習問題集のような感じです。 扱っている英文は、さらっと読み流せるようなものではなく、 哲学的で抽象的。京都大学が入試問題で好んで出すような文章です。 最近、京大の英文も読み易くなりましたので、それよりずっとむずかしい。訳すとなると、また難しさが増します。 一例を挙げると、 Whether the utilitarian or the intuitive theory of the moral sense be upheld it is beyond question that there are a few subtle-souled persons with whom the absolute gratuitousness of an act of reparation is an inducement to perform it; while exhortation as to its necessity would breed excuses for leaving it done. 挿絵は一切無く、文字がびっしり詰まっているので、かなり読み難い。 根性がなければ使いこなせない、と思います。

taka1970
質問者

お礼

うわ~! これはすごいですな。 ちょっと私には無理そうだ((+_+))

その他の回答 (2)

回答No.3

これは歴史に残る名著です。 数多くの参考書マニアをひきつける本です(笑)。 京都大学を受けようと思う人だけでなく 将来英語で飯を食おうと思う人なら見る必要があります。 ただし難易度は英検1級レベルの人でも苦労する水準の英文が載ってます。 ただ19世紀18世紀の英文をいろいろ読んでるとこれくらいの英文が実はざらなんですね。 思考訓練レベルの英文はまだまだ甘いと思います。 だから英語でも特に古典を読む必要がある人には必ず役に立つ参考書です。

taka1970
質問者

お礼

わたしにはちょっと無理みたいですねー

回答No.1

未読ですが良書のようです。 日本最大の書店には在庫があるようです。 http://www.amazon.co.jp/%E6%80%9D%E8%80%83%E8%A8%93%E7%B7%B4%E3%81%AE%E5%A0%B4%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%AE%E8%8B%B1%E6%96%87%E8%A7%A3%E9%87%88-1-%E6%80%9D%E8%80%83%E8%A8%93%E7%B7%B4-%E5%A4%9A%E7%94%B0-%E6%AD%A3%E8%A1%8C/dp/4752430037 読解のための参考書という位置づけのようです。

taka1970
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 思考訓練の場としての英文解釈について

    思考訓練の場としての英文解釈を買おうかどうか迷ってます。 英語の成績を上げるのを目的としてではなく、本の紹介やレビューなどを見てとても面白そうな内容で興味がわいたのですが、近くの書店では置かれていませんでした。 そのためいまいち難易度が把握できず、買ってもきちんと読み進めれるか不安でどうしても二の足を踏んでしまっています。 自分は今高二で進研模試でも偏差値66しかなかったんですがやっぱり厳しいでしょうか? 今現在では厳しくても冬休み中に読めるぐらいの実力をつけたい、と思ってます。 一概に言えないというのは分かっておりますがよろしければご意見だけでもいただければ幸いです。

  • 思考訓練の場としての英文解釈

    高3、受験生です。 参考書の中でもひときわレベルの高いと言われる「思考訓練の場としての英文解釈」というものを父親がかってきました。 中身もみましたが、英語より日本語が断然おおく、やりにくそうでした。 それでも毎日少しずつやって、受験までに終わらせれば力はつくと思いますか? それともやるだけ無駄ですか? 長文の問題をみましたがめちゃめちゃ難しいっ!という感じはありませんでした。 回答よろしくおねがいします。

  • 英文ビジネスの本・参考書

    仕事で、英語を使うようになったため、勉強しようと思っています。 おすすめの英文ビジネスの本・参考書などを教えてください。 ビジネス文書の書き方や文例が出ているもの、一般的なビジネス英語の本など、良いと思うもの、参考になるものを教えてください。 大きな書店に言ったのですが、あまりにもたくさんあるために、どれが良いのかわかりません。皆様のご意見を参考にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 本の在庫管理。

    書店で働いてまだ半年足らず・・。 なんとか初めてながら書店の仕事にも なれてきて、楽しくも難しいことだらけ。 なんとか毎日働いています。 それでなんですが、今自分の担当している ところの在庫を把握して、いる本なのか、いらない本 なのかの選別をしています。 売り場自体は小さいけれど、小さいなかで売れている 本を在庫として持ちたい!って思うんです。 もちろん、そのなかでも、置いておかなければいけない 本もなかにはありますけど・・。 私の働く書店は、まだ新しいので新刊の配本も 少ない。 で、今在庫を把握しようとしている自分の担当売り場は まったくといって縁のない「ビジネス売り場」! 配本と、初期在庫でよくもここまで!っていうぐらい 在庫が多くなってしまいました・・。 どこのジャンルの売り場でもそうだと思うのですが 在庫管理は絶対にしなければいけないですよね。 今、私の働く書店では在庫を確実に、正確に減らす ということをしています。 うちの書店は規模はあまり大きくないのでこんなことで BOO-BOO-言ってちゃだめなんでしょうね。 ほかの大型書店で働いている方はどうやっているのかなぁ ・・。なんて思ってみたり・・。 こんな経験をしたことのある方 いらっしゃいましたらなにかアドバイスを いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大型の書店について(ジュンク堂や紀伊書店)

    大阪に住んでるのですが、もうすぐ群馬に住むことになるかもしれません。 そこで聞きたいことがあるのですが、群馬県で一番大きい書店は紀伊書店で在庫が50万冊程度あるようですが、 大阪にも50万冊程度のジュンク堂はあるのですが、そこではほとんどの本があります。 ただ、紀伊書店の在庫確認をインターネットで確かめることができる機能をつかっていくつか調べてたのですが、ちょこちょこないものがあります。 やはり地方の大型書店というのは同じ50万冊でもあまり本を網羅されてないのでしょうか? 群馬以外でもいいので地方の本屋について知ってることがあれば教えてほしいです。 分野的には専門書とかが中心です。 また、そもそも紀伊書店って言うのはジュンク堂と比べて規模が小さいのでしょうか? どちらとも大阪にあって同じ在庫数があってもジュンク堂のほうがたくさんあるものなんでしょうか? また、東京では在庫100万冊とかいうかなりでかい書店があるのですが、ここってどんな感じなんでしょうか? まったくイメージがつきません。 100万冊の在庫といっても、品切れがほとんどないって言うだけで本の種類は50万冊の書店とあまりかわらないのでしょうか? たくさん聞いてすみません。 わかるものだけでもお願いします。

  • 英語長文の問題集・・・

    高校3年の私大目指しているものです。 長文は、解けるものと、解けないものの差があります; 今、 ●竹岡広信/著 入試超難関突破!解ける!英語長文 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31566351 これをやっているんですが、何だか不安で・・・。 これをやり終えたらどれをしようか迷っています; 候補はあるんですが、 ●安河内哲也/著 大学入試英語長文ハイパートレーニング レベル2 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31440205 ●中原道喜/著 基礎英語長文問題精講 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31601560 ●鈴木裕次/著 坂井一任/著 田久保弘志/著 精読のプラチカ 英語長文(入試精選問題集2) http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31614591 安河内哲也さんのは学校の先生が薦めていたんですが ネットで安河内さんの長文系はだめとも書いていて; 基礎英語長文問題精講は昔から有名なようで・・・ ただ字が小さいですよね(苦笑) それでもやはりやる価値はあるんでしょうか? 精読のプラチカは河合塾ので、精選しており、解説が詳しいらしいのでいいのかな、と考えています・・・ 関関同立を一応狙っており、長文の力をつけたいんです! 長くてすみません; アドバイスよろしくお願いします(><)

  • 「Nature」は書店で売ってますか?

    科学英語力を養うためには、Natureの購読が良いという話を聞いたことがあります。 以前、Natureは洋書を扱う大型書店で購入できるという話を聞いたことがあるのですが、書店で見つける事は出来ませんでした。 Natureは通販で購入するのが一般的なのでしょうか? また、NatureのHPを見ても価格がよくわからないのですが、もしかしたら一般人か手を出すような価格の本では無いのでしょうか。 ご存じでしたら教えて下さい。

  • 「恋の四十八景」 さやか

    2005年に発売された、イラストレーター・さやかさんの詩画集「恋の四十八景」(薫風社)を探しています。 amazon・紀伊国屋書店・ジュンク堂書店・くまざわ書店・三省堂書店・e-honなども探してみたのですが見つからず…。 出版元の薫風社のHPも見てみたのですが、書籍の説明表示は『在庫本が僅かになっています。(2008年7月)』のままにはなっているものの、どうやら絶版になっている様です。 お伺いしたいのですが、絶版になっていても各書店に在庫があれば販売されているのでしょうか。 また、古本以外で手に入れる方法はもう無いでしょうか? その他、この本について何かご存じでしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 豆乳ローション・本のほうがいい?

    最近話題の豆乳ローションを作ろうと思ってるんですが、スパスパに紹介されたものと、書店にある本では作り方が違うんでしょうか?? また、効果の違いなどもあるんでしょうか? 本を買ってみようとしてたんですが、スパスパのHPに載ってるものを見たらタダなのでそっちでいいかな~と思って…… ご存じの方よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 英単語効果的学習法

    一般的に言われているものは、反復、音読、 実際に書く、などが言われていますが、 それ以外に効果的な暗記法というのはあるのでしょうか? 特にあるあるで紹介されていたような 実物を見ながら学習するという方法はたいへん効果的だと私は思うのですが、 その理念に即したHP、本などはあるのでしょうか?