• ベストアンサー

転職活動時の年齢

29歳女性、現在派遣社員として一般事務の仕事をしています。一般事務や営業事務の経験は長く、マイクロソフトのソフトもそれなりに使いこなせますが、特別なスキルはありません。 正社員を目指し、就職活動を始めたところなのですが、不況のせいかなかなか見合う求人が無く、不安を感じているところです。手始めに転職エージェント1社に登録したのですが、現在紹介できる求人が無いという回答でした。 春になると求人が増えるという話を聞くので、いっそ興味のある語学留学に3ヶ月ほど行って、春手前くらいから就職活動を始めようかとも考えています。 ただ来年2月に30歳になることが気になっています。 29歳と30歳では、就職の難易度は変わってしまうでしょうか? また、2月後半くらいから就職活動を始めるというのでは遅いでしょうか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOinTKY
  • ベストアンサー率46% (87/189)
回答No.3

29歳と30歳ということで何か違いがあるということはないでしょう。 他の方もご指摘されていた通り、転職に当たっては、年齢に見合うスキルや経験を有しているか否かが重要となります。 それと今は求人件数が激減しているだけに、一般の求人サイトを利用するにしても、人材紹介会社(エージェント)を利用するにしても、1つ、2つではなく、5つ、6つあるいはそれ以上の数のサイトや会社を同時に活用していくようにしないと、多くの企業に応募すること自体難しいものとなってしまい、必然的に転職先がなかなか決まらないということになってしまうと思います。 例えば、以下のような、複数の人材紹介会社が公開している求人案件に一括で応募可能なサイトなども非常に有用かと思われます。 (各人材紹介会社が抱えている求人案件に一括応募できるため、多くの企業に応募する機会が増えるのと同時に、多くの人材会社を同時に利用できることにも繋がります) http://www.jinzai-bank.net/ http://www.ecareerfa.jp/ また、春先以降の転職活動についてですが、この時期は、新卒者の入社に当たっての諸々の手続きや対応などで非常に慌しくなる時期でもありますし、来年の3月は多くの企業の決算期となります。(1月下旬、2月頃からそのための準備で会社自体非常に慌しくなります) ご存知の通り、今年はこれだけ景気が大きく悪化したため、来年の3月に発表される決算期で赤字や減収・減益となる企業が非常に増えることが予想されます。 そういった状況の中にあって、中途採用を春先から一気に活発化しようとする企業は、むしろ少ないのではないかと私は感じております。マインド的にも。 そのため、来年の春先云々ではなく、先述したようなかたちで、より積極的な転職活動を続け、一日でも早く転職先を探した方が賢明ではないかと私は思います。 3ヶ月程の語学留学というお話もありますが、その程度の留学ですと殆ど海外旅行と大差のないものとなってしまいますし、この厳しい経済環境下に自己のおかれている現況や立場を省みず、3ヶ月程の語学留学に出掛けてしまうこと自体、むしろ、現実感や緊張感がないようにも受け取られてしまうこともあるのではないでしょうか? ですので、結論としては、やはり、一日も早く転職先を見つけることに目一杯注力した方がいいと私は思います。

その他の回答 (2)

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.2

転職回数がたくさんあり、採用に関わった事もあります。 経験では年齢そのものは余り問題になりません。ポイントは年齢に見合うスキルと経験がある事。それがアンバランスだと不利になります。 派遣で辛いのは、本来30才前後で行っているであろう責任者的な仕事や後輩の指導などの仕事、正社員としての重要な仕事の経験がない事が多いと言う事です。 これらがないとアンバランスということで年を重ねるほど転職に不利になって行きます。 また、2月後半からとの事ですが、2月~4月くらいは企業も新卒を受け入れる準備で大忙しですし、国内企業の事務は年度末で忙しい時期ではないでしょうか? そんな時期で、新卒が増員されるところで新たに中途を入れるような事は控えますので、案件自体は少なくなるでしょう。 動きがでるのはGW明けあたりから。辞める人が増える時期で動きがでます。 後は各企業の次年度の予算が出る時期も求人が増えます。人を雇うのも安くないですから予算で左右されるようです。 ただし、求人が増える時期は求職者(ライバル)も増える時期だと言う事をお忘れなく。 閑散期にある案件は、外資のように決算期などが違い秋口に予算が決定するところとか、即戦力が求められるような仕事で、割と急ぎの案件でしょう。そうなると正社員として働いていて特定の経験を持っている人が有利になります。特に事務は人材が多いので他の人を凌ぐものがないとその他大勢の一人になってしまいます。 ちなみに 語学学校に今から行くとなると、クリスマス休暇やイースターで学校が長期休暇に入る率が高くなり、十分に授業は受けられません。その代わり生徒も少なくなります。 個人的な意見としては、自身の転職のためのスキルが十分でない状態で、仕事のブランクを飽けるようなリスクが高いまねをするよりは閑散期でも仕事を継続させながら粘り強く転職活動したほうが勝算は上がります。 語学留学=長期海外旅行。語学留学経験者としては転職できる自信がある状態じゃないとお勧めできません。 一応、エージェントは1社じゃなくて複数登録したほうがいいですよ。 各エージェント強い分野があるから自分が希望する業種や職種に強いところを選んだほうがいいです。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.1

 私はエージェントを利用して転職しましたが、その時に言われたのは 27歳を頂点に、徐々に求人が減る。ということでした。  ですので、質問者様も活動としては早い方が良いのは間違い無いですが 求人が無い中、闇雲に動いても疲弊するだけになってしまうので、あまり おすすめはしません。  仮に、質問者様が職種に強い希望が無いのであれば、エージェントに 今でも求人がある職種で、勉強すれば紹介を受けられるスキルや資格を 取ってみてはいかがでしょう。WEBデザインやCAD等のある程度 専門職に近い職種は、不況にそこまで左右されずに求人があるような 話を聞いた事があります。  英語というスキルでも良いのかもしれませんが、一度エージェントに 相談してみるとある程度方向が見えるような気がしました。  参考になれば幸いです。転職活動頑張ってください。

関連するQ&A

  • 女性の転職できる上限の年齢

    女性の転職できる上限の年齢 こんばんは。いつもお世話になっております。 私はこの春卒業して、就職できませんでした。 卒業後も正社員をずっと探してがんばってきたのですが 求人は経験者ばかりだしブランクがそろそろ怖くなってきたので とりあえず派遣で経験を積みつつ資格を取って、改めて就職活動を行おうと思ってます。 そこで質問なのですが、女性の転職できる年齢って大体どれくらいまでですかね? 派遣では一般事務かOA事務あたりで経験を積んで、 資格は大学時代に取った初級シスアドと新たに、簿記2級、 頑張れたらWEBクリエイター系のものも取ろうと考えています。 転職するとしたらやっぱり一般事務系か、経理事務を考えており、 「事務の仕事をしていました」と言えるくらいの経験を派遣で積むことと 転職できる大体の年齢の兼ね合いで就職活動を始める時期を考えておきたいので 是非ご回答よろしくお願いします。

  • 転職活動について

    はじめまして。 29歳 未婚女子です。 5月末で契約社員で勤務していた会社を解雇になり 現在、事務職種の正社員希望で就職活動中ですが、 秀でる経験や資格がないため、書類選考で落とされています。 面接もあまり得意ではなく、現在3社面接に落ちています。 また現在、彼氏もなく、結婚は当分先になりそうなので、 長く勤務できる環境をつくりたいのですが、経理などの職種は 経験がないと、就職できそうにありません。 また医療事務の検定資格を所持しているので、 医療事務も考えたのですが、未経験からの就業は厳しく派遣で実績を つんで、社員になる道も視野に入れています。 そこで相談ですが、一般事務の正社員として就職をするほうがいいのか、 派遣で医療事務の実績を積んで、半年後に正社員目指し転職活動を再開 するのほうがいいのか、どちらが今後の人生にとってプラスになるのでしょうか? 自分で考えるべき問題とはわかっているのですが、厳しい現実にぶちあたり、 精神的にまいっています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?

  • 転職活動がうまくいかなくて

    この不況の中、転職活動をしているのですが、全く職につける感じがしません。 私は大学を卒業し生命保険の営業職をしてたのですが、毎日12時間以上の労働と休みもままならない状況で体を壊し、半年で辞めてしまい。 そして派遣社員として事務の仕事をしていたのですが、今年の1月に派遣切りに合ってしまい。現在事務の正社員を目指して就職活動をしていますが、全く上手くいきません。 まず、書類審査やWEB選考で何十社も落ち、面接に進んでも、内定までいきません。 それはやはり半年で仕事を辞めてしまったことが原因なんでしょうか?? 面接で退職理由を聞かれると、体を壊してしまったのでと言ってるのですが、それがよくないのでしょうか?? 現在、転職活動を行っていた方、以前転職活動を行っていた方など、ご意見お願いします。

  • 転職活動が行き詰っております

    本格的に転職活動を始めて1か月 自己紹介 25歳女です。 語学系専門学校2年→アメリカ短大2年(一般教養)→一般事務2年(正社員)→2012年2月退職 アメリカに留学した動機は安易な気持ちです。1年の時2週間の夏休みの海外語学研修を受けて外国で暮らしてみたいそう思ったからです。若いときにしかできないと思い決意したんです。 ですから、2年という区切りと、語学学校だと帰国したときもっと大変だと思いAAを取りました。 人のことをサポートすることとかこつこつするのが好きで一般事務の職に就きました。でも、就職できたもの奇跡だと思います。 退職理由 栃木から愛知県へ引っ越ししなくてはならなかった為(家族の理由です。) 在職中に就職活動するのは距離的に厳しかったため退職後の就職と決めました。 現状 3月は引っ越しの関係で就職活動に身が入らず、4月から本格的に始めました。 しかしながら、書類選考すら通らず、通っても面接で落とされ・・・。 プレゼン能力の無さに落ち込んでいます。 一般事務の競争率がはんぱなく、22歳23歳が横行している中、そして、英語力も必要ない一般事務に応募することが会社から見たら疑問なのはわかっています。 そして、”どうしてその会社なのか・・・”というアピール方法に行き詰っています。 どういった視点を見て、どういう風にうまく書くのか・・・・。 どなたか、お優しい方教えていただけないでしょうか?? ずうずうしいのはわかっております。ですが、もう自分の力では そのアピール文章を生み出す力もありません。 答えを教えていただければそれは嬉しいです。でも、コツでもいいです。 転職をご経験されて、こういう会社にこういう志望動機を書きましたという例をいただけたらもっと幸いです。 なにとぞよろしくお願いします!! ここまで読んでいただいてありがとうございます。 近くに友達もおらず、親がすごく優しくてそれが逆に苦しくて・・・・ お金もないので息抜きもできず。。。 ちょっと参ってます。 上記以外のことでもいいです。 転職の心得とか・・・こうしたらいいああしたらいい。 初めての転職なので、何をしたらいいのかすらわかってません。 よろしくお願いします。

  • 就職活動(転職)が得意な方に質問です。

    私は現在、就職活動中で30代後半の女性、独身です。 経理事務の経験を活かし正社員として経理事務に就き たいと考えています。 たまに、書類選考に落ちた事がなく全部通るとか面接にも落ちた事が ないという素晴らしい方がいるというお話を聞きます。どこを受けても すべての会社で内定をもらえると・・・。 そういう全戦全勝の方、いらっしゃいますか? 履歴書や職務経歴書に他の応募者との差別化を図り、このように工夫 している、とか面接ではこのような事に気をつけているとか、何かありますか? 現在、求人者数100人に対して求人数は15件(正社員、派遣社員、パート アルバイトを含め)という倍率とのことです。この不況の中、なんとしても就職を したいと考えておりますので、参考に教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 求人内容と違い転職活動するべきか

    求人内容と違い転職活動するべきか こんにちは。34歳女性です。 8月に雇用期間定めなしの正社員一般事務で入った会社の試用期間が終わったのですが、1年更新の契約社員でした。会社側は正社員で1年更新(更新前提を匂わせて)と言ってます。 1年かけてやっと再就職したところで精神的にまいっています。来年の5月には35歳になり、応募求人の幅が狭くなります。退社も一ヶ月前には伝えなければいけないので、今退職して1月から活動するか悩んでいます。 環境や金銭的には貯金はあり実家通いです。土日休みで平日は動けないです。中途半端に働きながら、転職活動するより退職して1月から思いっきり活動したほうがいいのではないかと悩んでいます。諸先輩方々よろしくお願いします。

  • 転職活動中。医療事務について。

    転職活動中。医療事務について。 現在無職の25歳女です。前職では一般事務で3年間、契約社員として働き、この3月に期間満了で退職しました。4月から就職活動をしてきましたが決まらず、これ以上無職期間が増えるのは嫌なので、派遣登録し、1つ決まりそうな案件があります。 しかし、このまま派遣を続けていくのは将来仕事が無くなるのではと不安です。経理や総務事務の経験があれば良いのでしょうが、ただの一般事務なので尚更です。30歳過ぎたら仕事に就くのは難しいと聞きます。 そこで医療事務の資格を取る為に勉強しようと思いました。しかし便利な資格だと思っていたのですが、このサイトを見ていてもマイナス意見が多いです。求人がない・経験がないと就職しにくい・仕事がきつい・人間関係がよくない・給料がやすい…等々の話を聞いて、資格を取っても意味が無いんじゃないかと悩んでいます。 パソコン技術や事務処理能力はある方だと思います。ですが、就職活動でも派遣でもなかなか決まらず(自己アピールが苦手だからかもしれません)、マイナス思考になってしまっています。 先日からこの種の悩みが延々と頭を廻っています。医療事務の勉強をしてみるべきなのか、一般事務でずっとやっていくのか、他の資格などにも目を向けた方がいいのか・・・どうしたらいいのか分かりません。このままでは将来が不安です。 長文ですみません。アドバイスお願いします。

  • 就業中の転職活動

    こんばんわ 派遣社員として働いてる22歳男です。 現在携わってる案件の契約が3月末でそこで契約を終わる予定です。 次は正社員として就業したく就職活動を進めて行きたいのですが、 そちらのwebでの求人情報を見ると本日掲載の求人で"雇用形態は契約社員。※20代の方であれば、正社員としての採用も行なっております。ご相談ください。"と記載されていました。新しい仕事が決まっても4月~になってしまうのですが、とりあえず話を聞いてもらうだけでもすべきなのでしょうか? 今現在の求人であって2ヶ月後にはなくなっているので自分ではいま行くべき!と思ってるのですがどうでしょうか。(そこまで求人が残っていたら...需要が全くないということですし) 転職経験がないのでアドバイスお願いします。

  •  転職活動中の23歳男です。

     転職活動中の23歳男です。  現在、学習塾で正社員で講師をしています。  朝出勤 → 夕方まで事務作業→ 夕方~夜まで授業 → 朝型まで事務 → 寝ずに始発で本部・・  を繰り返す日々で、布団でまともに寝れるのが週3日ほどです。体も壊し転職を考えています。  塾はどこもこのような環境だと知り、他の仕事を考えています。  しかし、学習塾以外の仕事を考えた事がなく、また知識もなく困っています。  ご協力いただければと思います。 (1)4月スタートの求人はいつでるのでしょうか。 現在、いくつの求人を応募しましたが、4月開始の求人はまだだと言われてしまいました。 一般的に4月開始の仕事はいつごろ求人がでるのでしょうか? (2)一般事務と言えば、女性の仕事でしょうか? 今の仕事で、授業の次に、事務の部分が好きです。デスクワークが苦ではないので 挑戦しようと思ったのですが、基本的には女性の仕事になるのでしょうか? また、それは営業事務でも一緒でしょうか?? (3)デスクワークとえばどのような仕事がありますか。 仮に、女性でないと事務は難しいのであれば、それ以外を探さざるをえません。 しかし私の検索の仕方が悪いのか、事務以外でのデスクワークがあまり見つけられません。 ご存じな仕事があれば教えて下さい。 (ワード・エクセルは中級レベルに使えますが、IT会社で通用する技術はありません) よろしくお願いいたします。

  • 転職活動中の悩み

    私は27歳の女です。今年の4月に前職(団体職員として一般事務を3年)をやめました。そして、ハローワークに何度も行き、何社かうけましたが内定がもらえません。 私は、前の仕事みたいに、半官半民みたいな公益法人での仕事を探していますが、ほとんどこの仕事はありません。 また、条件面で土・日・祝は休みが絶対欲しい、正社員雇用など、この不況時でも、自分の合う会社が必ずあると毎日信じて、妥協したくないと考えています。 今後は景気が良くなること信じていますが、就職活動に勝つ方法を教えて下さい。

専門家に質問してみよう