• 締切済み

専門学校に行くべきか悩みます

初めまして。私は、関西で看護師をしています。 最近、昔からの夢だった絵を描く仕事に就きたいという希望が強くなり、今の仕事を辞めアニメーターや漫画家を養成する学校に行きたいと思うようになりました。 看護専門学校に入学したのは自分が15歳の時で、親の進めで入学したのですが、在学中も美術の専門学校のパンフレットを請求したり・・・やはり夢を捨てきれない状況。 しかし、学費も親に出してもらっていたので退学する訳にもいかず、頑張って看護師の資格を取り就職しました。 現在、働き始めて一年半程経ち、看護職の楽しさも少しずつ分かってきたのですが・・・やはり、心の奥で「本当にやりたいことではない」と感じてしまうんです。 そこで、アニメーターや漫画家専門学校のサイトを巡っていたのですが、「専門学校に行かなくても就職できる」「学校で二年掛けて学んだ知識も、現場では数ヶ月で習得できる」「学校に入ると、逆に就職活動しにくい」など、気になる意見を目にしました。 学費は払える程度の貯金をしてありますが、アニメーターは就職して一年近くは低給与と聞きますし、出来るだけお金は残しておきたい。 専門学校へ通うか、今から独学でスキルを磨き就職活動をするかで悩んでいます。 皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.1

こんにちは いろいろと迷いますよね。 ご自分でおっしゃられたように 「専門学校に行かなくても就職できる」 「学校で二年掛けて学んだ知識も、現場では数ヶ月で習得できる」 これは本当にその通りだと思います。 私の周りで学校の授業内容でスキルが上がったという人はひとりもいません… 「学校に入ると、逆に就職活動しにくい」 これについてはどうかな?と(笑) 学校のコネで顔を広げることもできますし、そこまで不利に働くことはないと思います。 何より専門の学校は同じ志を持つ仲間ができるというすばらしいメリットがあります。 ただ、今資格もとられ立派に働いていらっしゃるmamemo21さんが、お金と現状を投げうってまで通われる価値はないのではないかと思います。 絵を描く仕事に必要なのは画力、これひとつです。 学校に通われるかで悩んでいらっしゃるくらいなのですから 画力はまだ満足いかない程度なのかなと推測してお答えしますね。 お仕事を続けながら絵画教室やアトリエなどで絵を描くことをはじめられてはいかがでしょう。 絵を描くことを生業にしている人との交流もできます 看護のお仕事をしながらの練習は辛いでしょうが、アニメーターや漫画家もかなり辛いですから(笑) 個人的には、仕事をしながらスキルを磨き、 見通しが立ったところで仕事を探されることをお勧めします。 画力については推測なので もう充分通用するだけの画力もあるし熱意もあるぜ!というならば すぐにでも職場探しをなさったら良いと思いますが、 迷いのあるうちは、現状を優先しながら腕を磨く時間にされても良いと思います。 あまり参考にならなかったかもしれませんが;

関連するQ&A

  • アニメの専門学校

    妹のことなんですが、アニメの専門学校を出てアニメーターになりたいとか。 私にはどんな就職先があるのか全然分かりません。 私は動物の専門学校を出ましたが、動物が好きという単純な理由からリサーチもせず入学してしまいました。就職してから離職率の高さとあまりお給料も良くないんだということが分かりました。好きで行っても、やっぱり保険とかお給料とか大事だと思うんです。今更ながらですが・・・。高校生だった頃は全然そんなこと知らなかったから(というか、私が無知過ぎなんですが・・・。) 本人は2年は新人扱いなの!!とか、1枚160円!!とか、23才までに入らなくちゃダメな世界だ!!とか言っています。これってかなりキツイ世界なんじゃないかと思うのです。 今その進路のことで親ともめています。 よかったらご意見ください。

  • 専門学校を退学して就職する場合の履歴書の書き方

    奨学金だけでは学費と生活費が足りない為、採用をいただければ休学せずに退学して働き続けようと思っています。 詳しくは入学前に機械整備の仕事をしていましたが、退職して看護専門学校(3年制)に入学しました。しかし、家庭の事情で貯金がなくなり奨学金だけでは残りの2年間の学費と生活費が足りない為、看護専門学校を退学して経験のある機械メンテナンス関係を中心に就職活動をしようと考えていますが、採用担当者の方にできるだけ退学のマイナスイメージがないような良い書き方はありますでしょうか?もしくは「1年間だけですが看護専門学校の・・・などの経験は○○などで活かせると思います。」などの書き方は有効な書き方になりますでしょうか?採用の経験者の方や文章作成が得意な方など客観的に教えてください。

  • 看護専門学校に入りたいのですが…

    私は看護大学の1年生です。 いろいろな事情により、学費を払うのが苦しくなってしまいました。 今はバイトもしていますし、奨学金もあるのでなんとか学費は払えています。 ですが、この先大学が忙しくなって私がバイトをできなくなってしまったら、通えなくなると思います。   看護師になる夢は捨てられません。 その場合はやはり、専門学校に1年生から入る、というしか方法はないでしょうか? 編入などは、やはり専門にはないのですか?  

  • アニメーターの専門学校

    見てくれてありがとうございます。 私はアニメーターになりたい高2の女です 将来アニメーターの専門学校にいきたいのですが たくさんあってよくわかりません。 就職率がよくてたくさん学べてテクニックをもの にできるところに入学したいのですが みなさんはお勧めとかありませんか?? 京都のアニメーションは有名だときいたことがあるんですが・・・・ とにかく就職できるところにいきたいです。 地域は特に指定しません。 よろしくお願いします。

  • 理学療法士養成専門学校 3年or4年?

    現在35歳で、このたび理学療法士養成専門学校に合格しました。この学校の学費はトータルで約550万と、支払いは可能ではありますが、非常に高額です。また4年制ということもあり、卒業後就職が少なくなる可能性等考え、3年制を今から受けるべきかとも考えています。 学費の支払期日が迫っているので非常に悩んでおります。 以下質問内容を挙げましたので率直なご意見頂ければ幸いと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。 1)こんな高額な学費を払う価値は無いか? 2)3年生の専門学校を受けてそちらへの入学を目指すべきか? 3)先日新聞で、4年制専門学校+規定授業時間を満たせば、大学卒と同様大学院への入学資格を与えるという記事を見たのですが、もろもろのことを考えて4年制がいいのか?4年制にいくメリットがあるのか?

  • 専門学校を辞めるのは時期尚早でしょうか?

     私は現在医療系(ほとんど医療事務一色)の専門学校に通っています。  高3の時に、どんな職に就きたいかと考え、まず初めに「親に安心してもらえるもの」をと思いました。その上で、子供に携われる仕事がしたい、と。  現在通っている学校のホームページで小児クラークという言葉を初めて見て、その説明文や大まかな仕事内容に「これだ」と思いました。高校から推薦してもらい、とんとんとなんの問題もなく今年の4月に小児クラーク専攻で入学しました。  ですが、先日の面談時に担任に「まあ専攻は小児クラークだけど、大体は小児クラークというより医療事務で就職という形かな」と言われました。あまりに淡々と、少し鼻で笑うように言われ(私の感じ方の問題かもしれませんが)唖然としました。私は医療事務を目指して入学したんじゃない、と強く思いました。  確かに医療事務は安定しているように思います。持っていると安心、結婚した後でも仕事ができる、それはとても大事な事だと思います。ですが、私は医療事務というものに魅力を感じる事ができないのです。それを言われてからの授業は正直なところ苦痛です。  自分で選んで入学したのだから仕方がないことは分かっています。何も知らずに勝手に期待して、入学した自分の責任です。無知は罪であると、本当に痛感しています。  現在学校にはほとんど惰性で通っているという感じです。私にとってそこには何も無いのです。けれど、1年時の授業料は納めてしまっていて、それらを活かすには2年時になって初めて受けられる資格検定等を取るしかありません。ですが、惰性で通い続ける意味があるのか悩んでいます。  私は幼い頃からものを作る(何かを創作する)仕事がしたかったのですが、歌手、アニメーターとどこか現実味のない夢を追う身内の親たちの心配ぶりを間近で見て来たので自分の親には言い出せませんでした。(一人はアニメーターとして無事就職しました)  結果、親を安心させたい=親の為、で将来を決めたという形になり、このままでは自分で選んだのに私は親のせいにしてしまいそうです。  先日母親に初めてその話をしたところ、「学校辞めてもあんたが生きてりゃいいよ」と笑われました。嬉しかったです。  学校を辞めた後は、しばらくバイト漬けになってでもお金を貯めたいと思っています。学費の半分を親に返す事ができたら、自分のやりたい事に取りかかるつもりです。  考えが甘いとお叱りを受けるのは重々承知しています。一度決めたことをやり遂げない根性のない奴は何をやってもダメなのかもしれません。それでも、私はこれからの1年半を現在の学校生活に費やしたくないと思ってしまいます。  私はまだまだ幼く、考えも足りません。現段階で学校を辞めると判断するのはよくないと思いました。沢山の方の意見を聞いてもう一度違う視点から考えたいと思っています。  上手く文章をまとめきれず長々となってしまって申し訳ありません。自分ではどうしても主観的になってしまうので客観的な意見をいただきたいと思っています。  回答よろしくお願い致します。

  • 学費がかからない看護系専門学校を教えてください。

    現在、26歳の女性です。 大学と短大を卒業しています。 看護系の大学に編入しようと思い、調べたところ、看護は看護養成卒業者(見込み)しか、編入資格がないようです。 学費もなるべく抑えたいとも思っています。 ですので、自宅から通学も考えています。 関東圏で学費がかからない看護専門学校を教えてください。

  • 専門学校を中退しようかと

    悩んでいます。 通っている専門学校は、課題が多いことで有名な某服飾系学校の3年制で、今は1年目です。学費の半分・食費・交通費・携帯代など、諸々を貯金とバイトで賄いながら往復3時間かけ、実家から通っています。奨学金などは親に反対され、一切借りていません。 私は要領が悪く、課題とアルバイトで、睡眠時間とプライベートな時間をとことん潰していましたが、負けん気で3ヶ月をなんとか乗り越えてきました。出席状況も良好です。 が、夏休みが挟まったことで、自分のいまを冷静に見つめてしまって。入学前にもわかっていたことですが、どんなに頑張ってもアパレルの世界は基本、安月給&激務です。そんな世界に就職するために身心削って学校に通うよりも、女の子なんだし、アパレルのアルバイトをしたり、大好きな海外旅行やベリーダンスを楽しんだり。もっと有意義に人生を過ごす方法はいくらでもあるんじゃないかな、と思ってしまって。今では全く身が入らなくなり、今日初めて学校を休みました。 中途半端にことを投げ出す「中退」なんて、勿論最低なことだと思います。半分とはいえ、親に学費も出してもらっていますし。でも、中途半端な状態で、残りの後期の学費を収める気にもなれず。むしろ、アルバイトでも勤まるような仕事で満足できるのなら、思い切って、本当の夢だった声優になるための養成所に通った方がいいのではないかな、とも思っています。 長文かつ読みにくい文になってしまいましたが、何か助言を頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学中退からの専門学校

    私は現在私大の1年生です。 偏差値はそこまで高くありませんがそこそこ名の通った学校の法学部です。 事情があり中退を考えています。 自分としては中退してから本当にしたいことを学ぶために専門学校を受験するつもりでいます。 ちなみに受けようとしているのはアニメーション部門のアニメーター科です。 アニメーターになるのは幼いころからの夢で中~高までは絵画学校も通わせてもらっていましたが、大学進学のために夢をあきらめました。 そこで質問なのですが時々CMも流れているような名の通った専門学校を卒業しても将来就職というのは難しいのでしょうか? もちろん自分の努力次第なのは分かっているのですが専門学校に就職の指導や推薦?などはあるのか気になっています。 そしてやはり大学中退というのは専門学校を受ける際でも採ってはもらえないのでしょうか。 j実際にアニメーターの方やそちらの方面に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 専門学校

    私は現在フリーターをしている19歳です。 高校卒業後、専門学校に入学したものの退学してしまいました。 いまのバイト先で働いて1年ちょっとになりますが、ここで働きつづけたいという気持ちがつよくなってきました。 しかし、アルバイトから社員になるのはなかなか難しいようです。 お金はありません。片親ですし、親にも頼りたくありません。 それでも、就職がしたい。 その一心で専門学校を受け直すというのは、意味のないことでしょうか。 就職のために新卒扱いをされることはやはり大きいのでは…と思っています。 高卒でアルバイトから社員として採ってもらえるものでしょうか。 やはり数年お金を貯めてでも専門学校を出るべきでしょうか。 ご意見を聞かせて頂ければと思います。