• 締切済み

学費がかからない看護系専門学校を教えてください。

現在、26歳の女性です。 大学と短大を卒業しています。 看護系の大学に編入しようと思い、調べたところ、看護は看護養成卒業者(見込み)しか、編入資格がないようです。 学費もなるべく抑えたいとも思っています。 ですので、自宅から通学も考えています。 関東圏で学費がかからない看護専門学校を教えてください。

みんなの回答

回答No.3

関東も広いので、的確な回答かどうか不明ですが、やはり市立や都立の看護学校が安価なところが多いですね。その次には横浜や千葉の労災系の看護学校、そして新宿や横浜の社会保険系の看護学校や東京厚生年金の看護学校や各国立病院機構系の看護学校、私立では自前病院系の例えば、東京慈恵会医科大学付属の3つの専門学校や東京医科大学付属看護学校、東京女子医大付属看護学校等々があるでしょうか。他にも病院系のところだと、奨学金が充実しているので、奨学金を受けながら卒業でき、卒業後はその病院に3~5年働けば返済不要のものもあるので、上手く活用すれば、結構安価に勉強できるはずです。いずれも、まともに大学の看護学科にいくよりは、はるかに安価なはずです。

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

防衛医大の付属の看護専門学校は、一応、自衛官に準じる扱いなので、給料がもらえますよ。

回答No.1

日赤の看護学校なら、全寮制ですが学費は必要なかったと記憶しています。 ただし卒業後、3年間のお礼奉公(給料は出ますよ)が必要とのことです。 群馬県の前橋にもありますね。

関連するQ&A

  • 看護系の専門学校と大学どちらにすればいいのでしょうか

    いろいろなホームページで看護科の大学を卒業した方が収入がよいとありました。しかし私はそんなに予算がなく私立大学4年間で600万前後はかなりきついです。 ■専門学校や病院付属の看護士養成学校を卒業し、その後(いったん正看護士として就職してもいい)改めて、看護大学の3年に編入し卒業した場合は、収入は大学卒として再評価してもらえるのでしょうか。 一般には専門→大学編入卒業でも、大学卒業と認めてもらえますが、看護士の世界はどうなのでしょうか。 ■看護専門学校に、通信教育での大学の併修ができ卒業と同時に大学卒業資格(看護学でなく人間科学の学士)が取得できるという学校をみつけました。何かメリットはあると思いますか? お金のことであまり無理はしたくないので、何かご存知でしたら教えてください。

  • 准看護学校について

    35歳、2児(1歳、3歳)の母です。 4月から医師会看護専門学校の医療高等過程に入学予定です。出産を終えて年齢的にも再就職が難しいのと、事務的な仕事ではなく資格をとって将来にわたって専門的な仕事をしたいと考え、看護師を目指すことを決めました。出産の経験から、将来は産婦人科に勤めたい、いずれは助産師になりたいと思っています。 助産師の国家試験は看護師の資格がないと受けれないことは知っていますが、 初めから正看の学校ではなく、准看護学校にした理由は、 ・看護師を目指そうと決めてから、受験が間に合うのはココだけだった。 ・もし来年正看の学校(3年)が受かっても、今から4年かかる。(受験のレベルも上がるので受かるとは限らない) ・准看2年+全日制2年に進学すれば今から4年かかるので正看とれるまでの年数は変わらない。 ・看護学校の中で自宅から近い方である。(子供を早く迎えに行ける) ・小さい子供がいるので、週3日半日なのが保育園行事にも参加できて都合が良い。 ・学費にそんなに無理がない。 でも地元の助産師養成所は、看護大学にあるものしかなく、看護学士でなければ受験できません。大学に編入して助産師養成コースに入ることもできますが、編入試験の受験資格は、最低でも3年制の専門学校卒になっています。 私が助産師養成コースに入る為には、准看2年+進学全日制2年か定時制3年+放送大学などで看護学士を取る(約1年)+助産師養成コース(1年)を受験できるということになります。なんだかとても回り道をしている気がして、准看学校に行くことが本当に必要なんだろうか、と悩んでいます。学費もそれぞれにかかるし。年齢的にも早く現場で実務経験を積みたいという気もして焦ります。 3年の正看学校3年→看護大学へ編入というのがスマートなので、准看学校にこのまま言って授業料と時間を費やしても良いのかな・・・と悩んできました。 看護の世界に詳しい方など、どのようなことでもアドバイスいただければと思います。

  • 看護専門学校に入りたいのですが…

    私は看護大学の1年生です。 いろいろな事情により、学費を払うのが苦しくなってしまいました。 今はバイトもしていますし、奨学金もあるのでなんとか学費は払えています。 ですが、この先大学が忙しくなって私がバイトをできなくなってしまったら、通えなくなると思います。   看護師になる夢は捨てられません。 その場合はやはり、専門学校に1年生から入る、というしか方法はないでしょうか? 編入などは、やはり専門にはないのですか?  

  • 看護学校について

    何度もすいません。看護学校に社会人入学、編入という制度はあるのでしょうか? 私は短大を卒業し栄養士の資格は持っていますがまるっきりペーパーです。 また看護系大学についてもお願いします。

  • 専門卒看護師です。専門看護師を目指しています

    こんにちは。 看護専門学校を卒業し 今年で6年目になります。 資金が貯まったので 幼い頃からの夢だった専門看護師になりたいと考えています。そのためには大学院への進学が必須条件です。しかし、私は学士を持っていません。 そこで質問なのですが、 1.認定看護師の資格を取り院試へ臨む 2.大学へ3年次編入→学士取得の後、職場復帰をして大学院の学費を貯めながら院試へ臨む 資金的には両方同じくらい。 どちらがより現実的だと思われますか? ちなみに、学びたいのは小児看護領域です。 ご指南お願い致します。

  • 看護専門学校

    現在27歳です。 看護専門学校の面接時 最終学歴の短大卒業には嘘はないのですが、栄養士の資格を取れてないのに持っていると言いました。 ヤッパリ短大に確認ってされはるんですかね?

  • 看護師の専門学校と短大では、どう違うのですか?

    看護師になるのに、 専門学校で学ぶのと短大で学ぶのと、どう違うのでしょうか? 修学期間や学費が違うのでしょうか? 卒業後の待遇も含め、違いを教えてください。 y

  • 看護学校卒この場合の学歴は?

    お世話になります。 最終学歴について教えてください。 看護大学卒業→大卒 看護短大卒→短大卒 看護専門学校卒業(3年)→専門学校卒ですよね。 そこで質問です。 高校看護専攻科(進学コース:準看資格で入学2年)卒業→高卒? その後、助産・保健師学校卒業→?? の場合はどうなるのでしょうか? 育児をしており、時間もお金もかけられないのですが、一度は大学と名の付くもので勉強をしてみたいし、できれば「大学卒業」の資格?がほしいのですがどうしたらいいのでしょうか? 通信で大学に編入するのが一番なのかなと思っているんですが、上記の学歴ではの場合何年次になれるのでしょうか? 大学の仕組みが全くわからないんですが、正科生ではなく、科目履修生では、大学卒業にはなれないのでしょうか? 大学の仕組みだけでもご存知の方回答よろしくお願いします。

  • 短大か専門学校

    現在高校3年生で普通科の高校に通っています、進む方向はコンピュータ関係に進みたいのですが短大か専門学校で悩んでいます。 短大は、公立なので学費が安いのですが2年間しか学べないので専門学校か大学への編入を考えたいです。 専門学校は、京都コンピュータ学院の4年制コースで非常に学費がかかってしまいます、家からもかなり遠いので寮に入るかアパートを借りなくてはいけません。 そこで短大から専門学校へ編入して4年間と専門学校をはじめから4年間、同じ専門学校を卒業する場合どちらの方がいいんでしょうか?

  • 学費がかからない看護系大学・短大を教えてください。

    現在大学4年生なのですが、学費があまりかからない看護系大学・短大に編入しようと思ってます。 学費があまりかからないところを教えてください。