• 締切済み

220Lに100ppm希釈するには

次亜鉛素酸を220Lの水に100ppmで希釈 するには 次亜鉛を何グラム入れればいいですか?

みんなの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。 法令で定められているppmには、質量百万分率と体積百万分率の両方があり、 区別するために、ppmw とか volppm というふうに書くことは定められていません。 ここでは、広く使われている方、すなわち、質量百分率の方で回答いたします。 「次亜塩素酸」という物質名は計算と関係ありません。 220Lの水の質量は、 220[L] × 1[g/mL] = 220[L] × 1000[g/L]  = 2.2×10^5[g] これに対して 100ppm というですので、 2.2×10^5[g] × 100×10(-6) = 2.2×10^5[g] × 10^2×10(-6)  = 22[g] ご参考になりましたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

 水の密度を1g/ml、溶液の密度も1g/mlとしての話ですが、 100ppm=0.01%なので、220Lの水はこの溶液の99.99%を占めることになります。従って溶液の質量は 220÷0.9999≒220.022(kg) 従って次亜塩素酸は0.022kg=22g となります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 希釈について

    希釈について教えてください。 液体Aを10μlとり、100mlの水で溶かすと、100ppmになります。 同様に、10ppm、1000ppmにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか? 手順を教えてください。

  • ppmの希釈

    1000ppmの標準溶液があります。 これから、10ppm、5ppm、1ppm、0.5ppm.、0.2ppm、0.1ppm、0.05ppmをつくって検量線を引きたいのですが、どう希釈するのが適当ですか? まず、1000ppmを1mlとって100mlにメスアップすると10ppmになることは、わかるのですが。そこから先がよくわかりません。 ◯ppmを何mlとって何mlにメスアップすればいいですか? 初歩的なことですいません。 よろしくお願いします。

  • ppmの計算について

    農薬をまきます。 ある農薬を1000倍希釈で、最終量500Lでまいています。 これは、この農薬の比率をppmで表すならば、 単純に、 500L ÷ 1000=500ml 500ml ÷ 500L × 100=0.1% 1%は10000ppmなので、 これは、1000ppmの濃度で農薬をまいている。 ということで、よろしいのでしょうか??? よくわからないので困っています。 教えて下さい。

  • ppmとは

    12%次亜塩素15mlを5lの水道水で希釈した場合、何ppmになりますか?また計算方法も教えてください。

  • 1g/lって、何ppmですか?

    すいません。化学知識がなくて。 1g/Lって、何ppmですか?

  • ppmについて

    ppm: parts per million 1ppm=1g/1000000g 1ppm=(?)g/1000g(1リットル) (?)の中わかりますか? すごい困ってます。 情報少なくてすみません。

  • 定容希釈が分かりません

    実験が始まり、定容希釈をする必要が出てきました。しかし、定容希釈がどんなものなのかが分かりません。もし、ご存知でしたら教えていただけませんか? 1gのサンプルを灰化させ、100mlに定容希釈したとき、各元素は何ppmになるか? という場合のppmの算出の仕方もわかりません。こちらも合わせて教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ppmの計算について

    どなたか教えてください。2ppmの濃度に希釈した溶液を2Lつくりたいのですが。薬品は何ml溶かせばよいのでしょうか。0.004mlでしょうか。4ml溶かしたらその後どれくらいに希釈したらよいのでしょうか。お恥ずかしいのですが、計算の仕方も含めて教えてください。よろしくお願いします。

  • 希釈について

    1.30%のショ糖溶液300gを水で希釈して20%ショ糖溶液を作るとき、できあがる20%のショ糖溶液は何gですか。 2.30%のショ糖溶液300gを水で希釈して20%の ショ糖溶液を作るとき、希釈に必要な水は何gですか。

  • 希釈につきまして

    希釈の計算につきまして質問させていただきます。 例えば、100gの食塩水に水を10g入れたとき、100gの食塩水が何%希釈されたことになるかというのを計算したいのですが、 この場合、((水の量)/(食塩水の量+水の量))×100 =(10/(100+10))×100 ≒ 9.1 (%)希釈されたという計算でよろしいのでしょうか?もし間違っているのなら、考え方と正しい計算を教えてください。よろしくお願い致します。