• ベストアンサー

里芋の表面のつぶつぶは何?

家庭菜園の里芋 とてもおいしいのですが、剥いているときに硬いつぶつぶが丸い方ではない下半分にたくさんあります。 皮をはぐように剥くと一緒に取れて,あとがボツボツとあばたの様で気持ちが悪いのですが、あれの正体は何でしょうか。店で買った里芋にはあまりないような気がします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

実物を見ないとハッキリとはいえませんが、おそらく、 根っこがはえかかっているところだとおもいます。 収穫が遅かったか、収穫後よく乾燥させずに保管していたのでは?

mirac1e
質問者

お礼

根っこですか。確かにさわると 少し飛び出しています。片寄った配置ではなく規則性があるように見えます。茶色になっているものもあります。爪楊枝なんかでほじるとぽろりととれて 角栓をとったあとの毛穴みたいにみえて気持ち悪いです。しろうと農業なのでなるべく大きな芋にしたくて収穫時がおそいのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • スイカの表面にアバタが・・・・

    家庭菜園でスイカを栽培しています。 現在10Kg程度に育ったものが3ヶ、5Kg程度のものが10ヶ位育っていますが、そのうち2~3ヶのスイカの皮の部分に直径8~10MMくらいのアバタみたいなものが10~20ヶくらい出来ています。 これは病気なのでしょうか? 食べても良いのでしょうか? 判断できずに困っています。 ちなみにスイカの葉っぱは半分くらい枯れかかっており アバタの発生しているスイカは直射日光にさらされた状態にあります。

  • 生のサトイモの茎(芋がら)の調理法を教えて下さい

    サトイモを根付きで茎と芋ごと貰いました。 くれた人も趣味で家庭菜園をしていますが 調理法は知らなかったようで、誰かに聞けよ!と、 無責任にくれました。 とりあえず皮剥いて油揚げと一緒に煮てみましたが のどが焼けるようなひりひりしたエグミのようなかモノがあってとても食べられませんでした。 どなたか 生のサトイモの茎(芋がら)の調理法を教えて下さい

  • 里芋の保存について

    里芋をたくさんいただきました。 家庭菜園で作ったもので、 土がたっぷりついています。 沢山なので一度には食べきれません。 里芋はさっと茹でて冷凍できると聞きましたが、 二週間以内で食べきれるなら そのまま野菜室で冷蔵しておいたほうがいいでしょうか。

  • さといものすじ?

    さといもの皮を剥くと、赤いすじがある時ってありませんか? すじ、というか、柄、でもないし・・・う~ん、説明が難しい。 皮を剥いた表面だけでなく、半分に切ってみても、中まで そうなってる物って、時々ありますよね。 あれ、いったい何なのでしょう? そういう物も、食べちゃってるんですけど、問題ないですよね? 特に、煮えが悪いわけでもなく、食べてもがりがりもしないし。 だけど、冷凍さといもには、無いみたいだし。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、お返事お願いいたします。

  • サトイモ種について

    家庭菜園でサトイモを作ろうと思い種をホームセンターに買いに行きましたが八ッ頭を探していたんだけど八ッ子しかありませんでした八ッ子は八ッ頭みたく成長すると親芋と小芋がくっついた形になるんですか分かる方教えてください。

  • 忘れられない里芋

    以前、朝早く出勤してよくあいさつを交わす他部署の埼玉在住の男性が秋に里芋を紙袋いっぱいに下さいました。 直径8cm程度はありそうな大きめのものでしたが、調理方法も知らないので、洗って皮付きのまま炊飯器に入れて、水をひたひたに入れて、塩だけ適当に振って、そのまま炊いてみました。 出来上がった里芋のかたい皮をバリっと剝いてみたら、ねばっとした糸を引きながら中から「真っ白な里芋」が現れ、食べてみたらねっとりとした食感でものすごくおいしくて、こんな里芋があるんだ!と感動し夢中で食べました。 翌日美味しかったとお礼をしたら、安くで買えるからと言ってまた箱でいただきました。その箱には「JAいるま野」と書いてあったのを覚えています。 残念なことに男性とは会うことがなくなったのですが、この里芋が欲しくてネットで検索してみるのですがJAいるま野の里芋は販売されていないようです。 品種を調べると見た目は土垂のような気がしますが、よくわかりません。 試しに千葉県産の土垂という品種を取り寄せてみました。 大きさは小ぶりですが見た目は似ています、しかし炊いた後に皮を剥いたら真っ白ではなく、灰色っぽい色が付いていて、ねっとり感も弱めでした。 私が食べたあの中が真っ白なねっとり里芋をできればネットで購入できるところをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。品種も知りたいです。 また、もっとおいしい里芋があるよっていう情報もありましたら教えて欲しいです。

  • 里芋の茎、どれも食べられますか?

    芋茎(ずいき・いもがら)ってありますよね? 里芋にもいろいろと品種がありますが、八つ頭は茎も食べられると聞いています。 では他の品種はどうなのでしょうか? 実は家庭菜園で今年はセレベスを作りました。 そこで、この太い茎が勿体無いと思い、今朝はお味噌汁の具にしてみました。 以前、「いもがら」として買ったものと同じように、味はほとんどなく癖もなく頂けました。これを干したらどうかと思うのですがどうでしょうか? 里芋の品種による芋茎のことを、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 種芋用の里芋(青)とは?

    家庭菜園で里芋を植え、現在収穫中です。 良い小芋(青)を数個来年用として保存するつもりですが、どの様な小芋が種芋に適しているのか判りません。大きければ良いのか?芽が良く出ているのか良いのか全く知りません。恐れ入ります ご存知の方教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 冷凍してしまった里芋

    昨日買ってきた里芋を下処理などしていないのに なぜか夫が冷凍庫に入れていました。 自然解凍させましたが触るとぶよぶよです。 皮をむくのも柔らかすぎて包丁では無理なので手ではいだ方が簡単でした。 しかし、あまりにも感触が酷くぬるぬるの出方が異常なので これは調理して使えるのか分かる方いましたら回答お願い致します。

  • 植えたばかりの里芋の葉が枯れてきました

    茨木県での家庭菜園です。ホームセンタで購入した苗を植えてからひと月くらい経ちますが、当初2枚あった葉の一枚が完全に枯れてしまいました。写真を添付します。新しい葉が出てきてはいますがほかの場所に植えたのと比較すると全く元気がなく大きくなりません。この場所は東向きですがいままで里芋は植えたことはなく、昨年夏はきゅうり、この春はサヤエンドウを植えていまして収穫もたくさんありました。サヤエンドウの後は堆肥をかなりすきこんでから植えました。アブラムシ等虫類は見当たりません。水やりも欠かしていません。里芋は初めてです、この原因がわかる方がおられましたらご教示お願いします。

専門家に質問してみよう