• ベストアンサー

種芋用の里芋(青)とは?

家庭菜園で里芋を植え、現在収穫中です。 良い小芋(青)を数個来年用として保存するつもりですが、どの様な小芋が種芋に適しているのか判りません。大きければ良いのか?芽が良く出ているのか良いのか全く知りません。恐れ入ります ご存知の方教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

>種芋用の里芋(青)とは? サトイモは赤芽、白芽と言って分けるか、系統名で言います。 里芋(青)は白芽の事でしょうか? 白芽なら石川早生や土垂などが考えられますが、品種を分けると沢山あります。 http://alic.vegenet.jp/panfu/taro/taro.htm それと白芽や赤芽系の種芋の保存は、切り分けずに土などに埋ける事が多いと思います。 http://blog.livedoor.jp/take4700/archives/50517626.html http://niitsuma.ld.infoseek.co.jp/s-plant/yasai/satoimo/satoimo.html http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/kateisaien-point/yasai/satoimo.htm http://mamedamaru.dip.jp/yybbs2/200210/3899.html http://heboen.hp.infoseek.co.jp/yasai/satoimo.html 逆さにしてすると書いてありますが、逆さが良いのか、正座が良いのか判りません。 参考URLは、こうち農業ネットの一部で以前も紹介した事がありますが、便利です。 http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/saibai/yasai2/index.html 大きな図書館に行けば、農文協のこの本があるかもしれません。 http://shop.ruralnet.or.jp/search_result.php?mode=detail&id=011201&b_no=01_4540041738

参考URL:
http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/saibai/yasai2/saien/satoimo.html
haikaiojisan03
質問者

お礼

お忙しい時に又ご丁寧にご回答いただきまして有難うございました。 色々なサイトを見て非常に参考になり、現在植えています里芋(青とは石川早生でした)を畑で穴を掘り保存を試そうと思っています。 うまくいくか今から楽しみです。これからもよろしくお願いします。 色々なホームページがあるのに驚きました。これから自分で捜さないといけませんね。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

あまり神経質にならなくっていいでしょう。 大きいほうが新芽に栄養分が沢山行っていいですね。 私は最近食べても不味い親芋を種芋にしていますよ。

haikaiojisan03
質問者

お礼

そうですね! あまり神経質にならなくても大きい芋で新芽がたくさんでている物を上手く保存して植えればいいんですね。私も美味しかったジャガイモを種芋を買わずに植えてたくさん収穫した経験があります。 これからも気楽にのびのびとやっていくつもりです。この「教えて!」に度々出てきますので今後ともよろしくお願いします。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

割れたものは切り口から腐るので保存に適しません。 収穫した塊そのもの(土を落とさないこと)を保存します。 条件は 気温10度、湿度ほぼ100%、通風を確保 です。 温度の変化と乾燥を嫌いますので注意してください。南方系しょく物ですか5度以下にすると腐るはずです。 凍結の恐れがなければ、収穫せずに適当に上に藁を積んで放置、春に掘り出して種芋にします。

haikaiojisan03
質問者

お礼

ご丁寧なご回答有難うございました。 色々なホームページの内容がご回答通りであり、要約されていて判りやすく非常に参考になりました。現在植えている里芋を保存して来年に生かそうを思っています。上手くいくかどうか今からワクワクしています。これからもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 里芋の種芋について

    雪国の地で家庭菜園をやっております。今年、里芋(石川早生、土垂)の種を求め栽培いたしました。来年のために種芋として保存しておきたいと思っております。70cmほどの穴を堀り逆さまに埋めて春まで置くとよいとホームページで知りましたが、畑は川原の近くで表土が浅く20cmくらいしかなくこの保存方法は無理です。どなたかうまい保存方法を教えてください。収穫時期等も含め教えていただければ有りがたいです。貯蔵の場所は納谷などあります。

  • 里芋の種芋 小さいと小さい物しか栽培できまい?

    数年前から畑に里芋を植えています。 里芋は、小さな里芋を種芋としたら、小芋は小さな里芋にしかならないのでしょうか? また、種芋が大きくないと、小芋すら出来ないということはあるのでしょうか? 北海道で里芋を育てるということで、孫芋は出来ないのですが、子芋までは何とか育っています。 前年の里芋を温室で保管して、翌年に畑に植えています。 今年は、とてもとても小さな5cm以下の里芋を翌年の種芋として取っておいているのですが、大きい里芋を選んだ方が良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 里芋のタネ

     ご近所さんから里芋の収穫物を戴きました。 今年は天候不順で小さいとのことですが、わが家の初めての家庭菜園でも同じことが言えます。  さて、来年のことを考えれば、種芋を残す必要があります。大きいモノが普通は良いとされるのではないかと思いますが、それだと食べるのは小さなモノばかりということになります。  「芽が出てしまえばあとは自分の根力で伸びるので、小さいものを植えて、大きいモノを食べよう」というのは、間違った考えでしょうか? それとも合理的な考えでしょうか? 食い意地と節約根性との闘いという、いじましい質問ですみません。

  • ヤーコンについて教えて下さい。

    ヤーコンについて教えて下さい。 家庭菜園を楽しんでいます。今年、初めてヤーコン作りに挑戦しました。 5月に2本を植えて、多分順調に育ったと思います。先日、霜が降りたので堀上げました。 サツマイモの中型くらいのヤーコン芋が約8~10個/株、収穫できました。この時 株元に里芋の小芋状のものが5~6個付いていました。これって何?もしかして 来年の種芋になるの? 教えて下さい。

  • 家庭菜園で里芋を・・・。

    家庭菜園で里芋を栽培していますが夏場になると小芋の茎がどんどん出てきます。これは上に伸ばしてはいけないわけですが皆さんはどのように処理されていますか?。美味しく良い里芋を作るにはどうすればよいのでしょうか?。よろしくお願いします。

  • 里芋の保存方法について

    今年は家庭菜園での野菜が豊作です。これから里芋を収穫しようと思いますが収穫適期と保存方法について教えてください

  • サトイモ種について

    家庭菜園でサトイモを作ろうと思い種をホームセンターに買いに行きましたが八ッ頭を探していたんだけど八ッ子しかありませんでした八ッ子は八ッ頭みたく成長すると親芋と小芋がくっついた形になるんですか分かる方教えてください。

  • サトイモの植え方

    サトイモ(八つ頭)を植えようと思いますが知人に頂いた種イモで販売していたものではありません。とても大きくすでに芽がでています。大きいので半分に切って植えても大丈夫ですか?ジャガイモの様に切った部分に灰をつけた方がいいでしょうか?教えてください。

  • 里芋のセレベスで芽が出た子芋は食べられる?

    里芋のセレベスは、親芋、子芋共に食べられるそうですが、 ということは、特に子芋ですが芽が出て生長していても食べられるということで合ってますか? 親芋は逞しく生長している訳だから子芋でも同じことだろうと思ったのですが? 実はご近所の方から言われたのですが、通常周りに土をかけるがそれは、子芋から芽が出ないようにするためなのだから、出てしまったものは食べられないのではないか、とおっしゃる訳です。 どうなのでしょうか?

  • じゃがいもの種イモの事で・・・

    じゃがいもの種イモの事で・・・ 家庭菜園初心者です。 ベランダでじゃがいもの袋栽培を始めました。 種イモは2個しか使わなくて数個残っています。 この、種イモは来年にまた使えるのでしょうか? やっぱり、残った分は処分するしかないのでしょうか? 詳しい方どうか教えてください。 よろしくお願いいたします。