• ベストアンサー

生卵って、どういう使い方が一番多いですか?

生卵・・・ 皆さんは、どういう使い方が一番多いですか? ・生卵のまま(卵かけご飯とかラーメンに入れたりとか)使う? ・卵焼き? ・目玉焼き? ・ゆで卵? ・何かの炒め物に入れる? ・親子丼やカツ丼などの丼モノ? ・茶碗蒸しとかの蒸し物? ・お菓子やケ-キ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128488
noname#128488
回答No.12

家族持ちの30代男です。 私は夕飯後のデザートと称して、卵かけご飯を食べます。 週に2、3回は食べます。日によっては、卵かけご飯のおかわりもします^^; 気分によって、調味料を変えます。 今はまっているのが、卵かけご飯専用の醤油+かどやの「黒ゴマラー油」です(*^^)v ちなみに、過去にこんなアンケートをしました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4397106.html 他には、毎週というわけではありませんが、パスタのカルボナーラが大好きなので、1回に家族みんなで食べる量が多いです(半分以上私が占めますが)。 大人2人+幼児2人で、最大500gのパスタを使うので、単純に卵も5~6個使うときがあります。 カレーのときにも、トッピングとして目玉焼きにしたり生卵のまま投入したりします。我が家ではカレーの出る割合が多いので、当然卵の消費も増えます。 卵大好き家族です。 卵の無い生活は考えられません。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >夕飯後のデザートと称して、卵かけご飯を食べます それはすごい! コレステロールとか気になりませんか? 回答を拝見するに、かなりのヘビーユーザーですね。 >卵かけご飯専用の醤油+かどやの「黒ゴマラー油」 私の最近のマストは「石垣島ラー油」です。 しょう油は通常で+ラー油数滴でいいのですが、これが劇的にマイウーです・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (18)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.19

>バニーちゃんの耳をつけて彩色したのを近所の庭に隠して回る これはどういう意味があるんでしょう・・なにかのおまじないですか? イースターエッグの話だったのですがハロウィンの時期に思い付く方が変ですよね。 紛らわしい回答してすみませんでした。m(_ _)m

localtombi
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 なるほど、復活祭のことだったんですね。そこまで思考が回りませんでした。 “回答に、?と思い、老いを知る” 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.18

こんにちは。 めったに卵は買わないですが、 フライをつくるとき、 お好み焼きを作るとき、 プリンを作るとき、 タルタルソースを作るときに茹でて使います。 半熟系の卵料理やしょうゆ味の卵料理は苦手なので、 こんなかんじです。

localtombi
質問者

お礼

プリンですか! プリンって、蒸す方法と冷やす方法がありますね。 蒸す方が卵の風味が出ておいしく感じます。 タルタルには必須ですね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#123724
noname#123724
回答No.17

焼き物(だし巻、薄焼き、錦糸卵)かな、と思ったのですが、年間を通すと、サンドウィッチ、サラダ、タルタルソース、おでん、ラーメンなどの具になるゆでたまごが一番多いような気がします。 ・具としてのゆでたまご ・焼き物 ・お菓子 の順でしょうか。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、ゆで卵ですね! 確かに汎用性が高いですね。 そのままでもいけるし、煮物の具としても威力を発揮しますね。 ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.16

お弁当に入れる炒り卵です。

localtombi
質問者

お礼

炒り卵・・いいですね! そぼろと分けてグラデーションで、彩りも鮮やかですね。 私は炒り卵にしょう油をちょっと混ぜて、ご飯に乗せて食べるのが♪ 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.15

温泉卵♪ マグカップにお水をはって、卵割って、 チン♪ もう、お手軽でこればかりです。 チンが鳴ってドア開けると。。。 計算済みなものだから、 マグの取手がこちら向きなのですよ。

localtombi
質問者

お礼

あっ、温泉卵ってこうやって作るんですか! これは簡単でいいですね。 >マグの取手がこちら向きなのですよ なるほど、テーブルがターンすることを計算済みなんですね。 時間とテーブルの回転数が分かっていたらバッチリですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.14

1パック ジョッキに開けて 一気のみ その後公園までジョギングして 「えぃどりぁーん!!」 って答えはダメ?(ちょっとした息抜きに) ※実際にやった事はあります<胃がちょっとモタレル

localtombi
質問者

お礼

すごいですね! プロレスラーみたいです。 私は、生卵をそのまま飲むとお腹がゴロゴロします。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

こんにちわ。卵、大好きです。 最初、ご質問のタイトルだけ読んで、 生卵のままの状態でどう使うか? という意味だと思って、 そりゃ~すき焼きに絡める!でしょ~ なんて思っちゃいました。 調理法のことですね、失礼しました。 同率1位は「ゆで卵」と「卵焼き」かな。 何かもう1品欲しいときラクなので。(^_^;) 次に「かき玉スープ」です。 これももう1品欲しいときラクなので。(^_^;) 他にも色々使いますが、本当に卵って便利。 卵さまさま。\(^o^)/

localtombi
質問者

お礼

>最初、ご質問のタイトルだけ読んで 失礼致しました。 そのように誤解された回答者の方もいたようです。 言葉足らずでしたが、あえて「生卵」に限定しても面白い回答が得られたとちょっと後悔しています。 さて、すき焼きに生卵、ってこれ以上ありえない位ピッタリですね。 タレの染み込んだ残りの卵汁をご飯にかけてもいいし・・・ ほんとに卵はオールマイティで使えます。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

色々ありますが・・ 朝食によく使いますね。手軽に料理に使えて栄養が取れるし。 ミックスベジタブルを混ぜてスクランブルエッグ、目玉焼き、炒り卵にしてサラダに混ぜたり・・・。 あとはスープに溶き卵を入れて卵スープにしたり。 カツ等の衣づけに使ったり、ハンバーグ作るときに混ぜたりもします。 卵って役に立ちますね~

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >卵って役に立ちますね~ 何にもない時に、卵があったらとりあえず何かできますからね。 ほんとに重宝します。 ありがとうございました。

  • azu_san
  • ベストアンサー率28% (74/258)
回答No.10

「ゆで卵」でしょうか? でも厳密にはゆで卵として使うのではなく「おでん」の具。 主人が「おでんの卵」が大好物で、二人家族なのに、いつも 10個ぐらい茹でます。 昨日たまたま夕食におでんを作ったので(笑)

localtombi
質問者

お礼

おでんのゆで卵、いいですね。 時間が経つほどに味が染みていって、いい感じになりますね。 これからおでんの季節ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 7kobito
  • ベストアンサー率18% (83/442)
回答No.9

・チャーハン ・玉子焼き(お弁当の穴埋め) ・ラーメンのトッピング ・オムライス が、主な使い道 ごくたまに、とっても辛いカレーに生卵をのせます。(笑)

localtombi
質問者

お礼

>とっても辛いカレーに生卵 これは味がマイルドになっていいですね。 カツカレー&生卵は、スタミナ補給に天下無敵です! 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生卵より、ゆで卵の方がお腹がふくれますか??

    先日、丼ものを作っている時に温泉卵をのせると美味しいだろうと思い 温泉卵を作ろうとしたのですが茹で過ぎて「 ただのゆで卵 」になってしまいました。 作り直すのもめんどくさく仕方なくその「 ゆで卵 」を丼物に乗せました。 が、温泉卵ではなくドスンと「 ゆで卵 」を乗せた事でなんだかとても卵の存在感が増して その丼がずいぶん重たい食べ物に見えてきました。 主人にも「 なんだかえらくボリュームがあるね・・・失敗したんなら生卵で良かったのに(笑) 」と言われてしまいました。 良く考えれば生卵も温泉卵もゆで卵も1個の卵なので同じ量なんですけども・・・(笑) みなさんは卵を食べた時に生卵や温泉卵のようなトロトロ系に比べて 「 ゆで卵はお腹が膨れやすい・重たい・消化に悪い 」などと思われますか?? くだらない質問ですみません。 今後のメニューの参考にしたいので・・・よろしくお願いします。

  • 生卵を飲む事に素朴な疑問です

    素朴な疑問です。このカテゴリでいいのか分かりません。 映画やテレビで、体を鍛えてる人が生卵を飲んだりしますよね。 生卵なんて飲むのは不味そう!目玉焼きやゆで卵じゃダメ? 生がいいのなら、せめて卵かけご飯にしたり、納豆に混ぜたりすればいいのに!と思っちゃいます。 まずい物を飲み干す事で精神的に鍛えてるのでしょうか? それとも、何も混ぜない生卵は何か体に効くのでしょうか? 自分は飲もうとは思いませんが、見るたびに気になってしかたがありません。

  • 電子レンジで

    茶碗蒸しを作ることって出来ないんでしょうか? いろいろな蒸し物は電子レンジで出来る入れ物をみたこともありますし、 電子レンジに入れてはいけない卵もゆで卵専用の入れ物で可だし、目玉焼きも出来る入れ物をみた事があります。

  • 生卵ごはんをたべる人の気持ち

    “卵かけごはん”を代表として、生卵をなんでもかける人の気持ちがわかりません。 先月、「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」までひらかれたそうですが、卵かけごはんにかぎらずや生卵をなんにでもかけてみたり食材にあわせてみる人がいます。 個人的にはそのおいしさがわかりませんし、どのあたりにこだわりがあるのかが理解できないのです。 わたしはあの冷たさがだめなのです。 たいてい生卵が出される場面では、いたまないよう多少とも冷蔵されています。 牛丼屋で牛丼に生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 ごはんに生卵をかけてみました。やはり冷たくなりました。まずかったです。 チキンラーメンに生卵をかけ、沸騰したお湯をかけてみました。やはり白身は冷たかったし、まずかったです。 生卵がだめなわけではありません。 すきやきで生卵はかかせません。熱すぎる牛肉や野菜を、素材も冷たくならずほどよくまろやかにしてくれます。大好きです。 ハンバーグで生の黄身がついてくるレストランがあります。黄身だけなので冷めずにまろやかで、おいしいです。 生卵をかける人は、どこがおいしいのでしょうか。 ぜひそのうまさを教えてください。

  • 江戸時代の卵料理

    ※ 当時の卵料理としては例えば、   卵焼き  出汁巻き  煎り卵  茹で卵  卵かけご飯  茶碗蒸し      等々が「あった」と断言出来るものだが、これに加え   (ど~もいまいちイメージとしてピンとは来ないが)   「目玉焼き」があったとしてもおかしくはない。   頭に髷を乗せていた150年以上昔の人々が「目玉焼き」に醤油とマヨネーズをかけ   熱々のご飯で~なんてネ!! (あっ、マヨちゃん はなかったか)   考えるだけでおもしろい。   当時の料理本にこのレシピの存在を確認した、っちゅ~方いらっしゃいますか?   

  • 卵は

    卵はどう食べるのが多いですか? 生卵、炒り卵。ゆで卵、卵焼き、目玉焼き 卵はどう食べてもおいしいですが 私は生卵が一番好きだし、一番多く食べる食べ方ですね 炊きたての熱々のご飯に軽く醤油を入れた卵をかき混ぜて ご飯の上にかけて食べる これ 最高の朝食ですね 皆さんは卵はどう食べるのがお好きですか?

  • 卵を使った簡単な料理を教えてください

    朝食で良く卵を食べるのですが、もっとレパートリーを増やしたいと思いました。 そこで単品で、卵を使った簡単な料理を教えてください。 私が知っているのは目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツ、ゆで卵、厚焼き玉子、卵かけご飯くらいです。 これらの料理のアレンジでもかまいませんのでよろしくお願いします。

  • 電子レンジでの生卵の調理について(殻はとります)

    電子レンジでの生卵の調理について(殻はとります) 電子レンジでゆで卵を作ろうとすると爆発するというのは よく漫画やTVなどで見ているので十分しっています。 ただ、COOKPADで 以下のレシピを見つけ、時々やっています。 1.耐熱の茶碗(深めの茶碗のようなもの)に生卵を割りいれ、水を80~100cc入れる(私は95ccでやっています) 2.電子レンジで500Wで1分40~2分チンして完成。 出来上がると、煮るラーメンで麺を入れるのと同時に生卵を入れて 3分煮ると、ちょうどよく卵も出来上がるような感じ?になります。 大体1分40秒だと黄身が半熟とろーりなので カレーとかハンバーグの上に乗せたりして食べたりもします。 1分50秒だと、黄身は半分ほど固まってしまいます。 で、結構生卵は少し苦手で特に白身が(卵黄だけ乗せればいいのですが、卵白がもったいないので) 目玉焼きとかもやらなくはないのですが、少しでも時間が狂うと、黄身が固まってしまうので このレンジでチンだと1分40秒で半熟とろーりになると覚えているので 毎回同じように半熟の玉子が出来上がります。 だから、半熟玉子を食べたい時はこの方法にしています。 ただ、時々爆発するんです。 爆発といってもTVで卵を電子レンジにかけた場合の実験とかをしていて、 爆発すると、電子レンジのふたが開き、周りが汚れまくっているのとかを目にした事がありますが そこまでではありません。 ボンと音がして、(そのせいでレンジが止まるという事もありません) 中を見ると水が飛び散り(既にお湯にはなっていますが) 白くなった白身の部分が風船が破裂した感じで亀裂が入っています。 大体ボンとなるのは1分40秒を500Wでかけていて、 大体1分30~40秒の間にボンとなります。 爆発してしまうと白身の味が落ちてしまうので もう1回やり直すんです。(もったいないですが、失敗したのは捨てます) でも、やり直した時はきちんと出来ています。 毎回なるわけではなくて、4~5回に1回ぐらいボンとなります。 何が影響しているのでしょうか? 500Wを600Wにしていたという事はありません。 直前にレンジを高温にしていたという事もありません(例えばオーブン機能で180℃にしていたとかはありません) これって危険だったりするのでしょうか? 一応殻はついていないので、大丈夫だと思っているのですが… 後COOKPADに載っていたレシピなので安心かなと思っています…

  • 生の方が本当に栄養がいっぱいでしょうか?

    勝手な想像ですが 焼いた卵や茹で卵より 生卵の方が体に良いと思って 毎朝卵掛けごはんを食べてますが 生の方が本当に栄養がいっぱいでしょうか?

  • 私は、この丼モノは苦手です。

    カツ丼、ソースかつ丼、親子丼、玉子丼、うな丼、豚丼、牛丼、海鮮丼、いくら丼、うに丼、マグロ丼、ネギトロ丼、かき揚げ丼、生シラス丼、マーボー丼、中華丼、天津丼・・・ 調べたら結構あるんですね。もっとあるかも知れません。 丼モノが苦手・食べられない・嫌いな人はそんなにいないような気がしますが、数多ある丼モノの中で、苦手なものはありますか?