• ベストアンサー

携帯電話のカメラに貼る撮影禁止シールについて

携帯電話のカメラに貼る『撮影禁止』のシールはどこで入手できますか? ネットで調べると『マナーシール』という商品でネットで購入できるのですが、業務用のため枚数が多く、価格も高くて困っています。 どこか取り扱っている店をご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • asa14
  • お礼率76% (10/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

100枚入りのシールならそんなにも高くはないと(僕の感覚では)思うのですが…。 http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-SL004 http://www.bidders.co.jp/pitem/63303146 何枚必要なのでしょうか? もっと少ない枚数で、剥がしたことが分からなくても良いのなら、プリンタで印刷できるシールラベルを使って自分で印刷するって手もあるかと思います。

asa14
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 5枚くらいあれば十分でしたので・・・ 自分で作るっていうのも手ですね。 作ってみることにします。

関連するQ&A

  • 店内撮影禁止の理由

    以下のような意見を見つけました。 ものすごく違和感を感じました。  世界的に見ても、お店の中で許可なく撮影はしないのがルールだと思うのですが。 私だったら・・・お店の人にお願いして、許可をもらって携帯メールをします。 本文のような状況、何度も経験しましたが、たいていダメとは言いません。 この方は、自分の言い分を正当化しようとしているような気がします。 私自身は、店内で、スマホで他店の価格を調べる行為も、目立たないように行います。 (以前は店の外に出て、調べていました。) これもお店への、礼儀だと考えるからです。 一方で、某、量販家電店はわざわざメーカーサイトにつながるQRコードを用意しているところもあります。 果たして、どうあるべきなのでしょうか? そもそも店内で大っぴらに携帯電話を使うことも、いけないとは感じています。 騒音マナーの観点  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 釈然としない「店内撮影禁止」 ・・・50代男性会社員  「仕事帰りに、おいしいものを買ってきて」と妻に頼まれ、近所のスーパーマーケットに寄った。手頃な商品を見つけ、妻に確認するため携帯カメラで撮影してメール送信しようとしたところ、店員に「店内は撮影禁止です」と注意された。  理由を聞くと、同業他店との価格競争があるため商品の価格が流出しては困るのだそうだ。また、店内の陳列方法などを独自に工夫しているので、外部にもれないよう気を配っているらしい。この店では、価格などを紙にメモすることすら、同業者の価格調査のおそれがあるため禁止しているという。  後で見ると、確かに店舗入り口には「写真撮影・模写禁止」と掲示板があった。帰宅して調べると、ほかのスーパーマーケットやデパートでも同様のルールを設けているところがかなりあることに驚いた。  しかし今は、メモ代わりに色々なものを携帯カメラで保存することが日常的な時代だ。同業店にしても、本気で他店の情報を集めようとすれば様々な方法で入手できるのではないか。  店側の都合で消費者の利便性を犠牲にするかのようなルールは、どうも釈然としない。

  • 携帯電話のカメラレンズのシール、どうはがす?

    撮影禁止場所に入るときに貼るように渡されたシールのことです。専用のシールを使わない限り、このシールははがしても跡が残りクリアに撮影できないようになっております。 現場を去る時にうっかり、そのまま帰ってきてしまいました。 携帯会社の店頭で、レンズに貼られたままのシールを見せても、わからないと言われました。

  • 携帯電話のカメラで撮影した写真

    携帯電話のカメラで撮影した写真も、お店プリントできますか?

  • 「商品の値札を携帯電話カメラで撮影するという行為」は...

    「商品の値札を携帯電話カメラで撮影するという行為」は... 某家電量販店で液晶テレビを品定めしていました。 気に入った商品があったのですが、その場で買う気にならず、自宅に戻って検討することにしました。 そこでテレビの型番と値段をメモする代わりに携帯電話のカメラを使って値札を撮影することにしました。 値札にカメラを向けてシャッターを押したとほぼ同時、店のスタッフに呼び止められました。 「お客さん、店内はカメラで行動が監視されています。あなたの行為は法に触れます。私たちはあなたを告訴することができます。」 こう言われて唖然としましたが、その場ですぐに写真のデータを破棄して携帯電話をしまいました。 その後、店からの退去を求められることも無くしばらく店の中で商品を見ていましたが、何気なく写真を撮ろうとした行為に店員から穏やかでない表現で警告を受けたことに少なからずショックを受けました。 店側の立場からすれば怒るのは当然なのかなあと自分を納得させつつも、店員から「告訴しますよ」と言われたことには納得ができませんでした。 そこで質問ですが 「商品の値札を撮影する行為」は法に触れるのでしょうか?また、法に触れる場合なんという法に違反しているかが知りたいです。 店員は告訴という言葉を使いましたが、告訴とは刑事事件に相当するものだと思うのですが。

  • カメラ付きに見えるシール

    携帯に張る、カメラに見えるシールを前USOJAPANで見たのですが、商品名を教えてください。

  • カメラ付き携帯電話の持ち込み禁止部署に配置転換になりました。

    カメラ付き携帯電話の持ち込み禁止部署に配置転換になりました。 まだ分割購入中で、新しく買い換えることはできません。 そこで、今使っている携帯からカメラを外せないかと考えております。 自分で改造できるものなんでしょうか? また、どこかの店等で改造してくれるところがあるのでしょうか? 機種は、ソフトバンク シャープ製「821SH」です。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 携帯電話のカメラで撮影した画像

    パソコンにとりこめますか? どうやったらいいですか? また、デジタルカメラで撮影した画像を携帯電話に入力できますか?

  • 撮影禁止と言われたら絶対従わないといけない?

    あるお寺に行きましたら お寺の従業員とおぼしき人に 「勅使門の撮影はしないでくださいね」と言われました。 なので撮影はしなかったのですが 「撮影禁止と書いておいていただけるとありがたいんですが」と返しますと 「撮影禁止と書かなくても勅使門の撮影をしてはいけないのはマナーとして当然です」と言われました。 ですが、ネット上にはその勅使門の写真がたくさんありますし 数日後、このお寺を友人が訪れたときには、その従業員さんは不在で 撮影禁止と言われなかったそうで、その勅使門の写真を撮影していました。 マナーとして勅使門の撮影はしてはいけないのでしょうか? 立ち入り禁止の場所で撮影するのでなく、商用でもない場合 建物の写真を撮るのは構わないと思っていたんですが。 たぶんこの従業員さんが勘違いしたのではないかと思ってるんですが 撮影禁止と言われた以上、撮影をすると法的に問題が生じますか。 さきほども書きましたが、私は撮影禁止と言われたので撮影はしていません。

  • 赤ちゃん撮影向きのカメラ付き携帯電話

    携帯電話の機種交換を考えています。 赤ちゃんの撮影に適した携帯電話を探しているのですが、 どれにしていいのか。。。 希望は、 ・カメラの画素数が高いもの ・カメラの起動が速いもの ・カメラのシャッタースピードが速いもの と、カメラ機能重視です! もちろん、携帯に付いているカメラなので デジカメ程の期待はしていませんが 赤ちゃんのお世話をしている時、不意に見せる表情・ポーズ等を 手軽に写真に納められたらなぁ~と思っています。 ちなみに、現在使用している携帯(F901iS)のカメラだと シャッタースピードが遅く、ブレまくっています…… おススメ機種あれば、教えて下さい。

  • 携帯電話禁止、インターネット禁止

    職場でのインターネット、携帯禁止について質問です。 業務外のインターネットは禁止していますが、使う者がいます。 また、携帯電話もだんだんとゆるくなって閲覧する者がでてきました。 知らないわけではなく、そのルールは認識されています。 なぜ彼らはそれでも携帯・インターネットを使用するのでしょうか? 業務はほとんどインターネット不要の職場(接客業)です。 あまり小さな注意もやる気を損じかねないとも思います。 しかし、私用携帯を禁止しなければ、たいへんルーズな職場になります。 携帯を完全禁止にするべく、取締りを強化したほうが 業務効率上がるでしょうか? インターネットはすでにフィルタリングソフトを導入しました。 週明けからテスト予定です。