• ベストアンサー

Q: 自工会の小型自動二輪教習の短縮提言について

去る2009年9月16日、日本自動車工業会が、排気量125ccクラスの教習時間を大幅に短縮する 要望を提案する方針である、、というプレス発表がありました。 免許取得人口の減少や、二輪車自体の売れ行き不振など、さまざまな理由はあるのだろうと 思いますが、果たしてこの提言が実現する可能性はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scythe
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.2

本件の専門家ではありませんが、結論として可能性はあると思います。 大型自動二輪免許が教習で取得できるようになったのと理由は同じと思います。 メーカーが販売不振に陥ると魅力ある商品を開発する以上に矛先が国の制度が悪いと向くという構図。 自分が原因ではなく自分以外の攻め所を求める方が楽なのは子供でも知ってますよね。 大型免許では主に某米国二輪メーカーその他各社がゴネた事がきっかけというのは比較的有名なお話。 頑張って免許を取った人からすれば、面白くないお話ですがそういうものだと割切りましょう。 心配なのは公道に技量不足やマナーの悪い人が増えるという事でしょうか。

その他の回答 (1)

  • kametaru
  • ベストアンサー率14% (339/2313)
回答No.1

>果たしてこの提言が実現する可能性はあるのでしょうか。 ある程度の可能性はあります。 理由 自工会の役員 http://www.jama.or.jp/intro/officer/index.html 発言力はきわめて大きい組織です。 現政権にとって無視できない存在です。

関連するQ&A

  • 日常とバランスしているスポーツカー?

    昨今スポーツカーは不人気であり売れ行きも悪く、 メーカーは製造車種を減少させている状況であるが、 日頃の買い物等でホームセンターの大き目荷物を積載可能で、 大人4人が窮屈なく長距離をストレス無く乗ることができ、 本格的に攻めた走りをしても十分に対応できる、 相当に非常に高い運動性能をしっかりと持ち、 また安全性能も同様に相当に高いものである、 排気量2000~2500cc程度の、 車輌本体価格400万円まで、 燃費も極端に悪すぎない、 現在新車購入可な、 日常とバランスしているスポーツカーはどれか参考HPとともに回答いただきたい。

  • 小型二輪の教習中なのですが・・・

    今、AT小型二輪免許の教習中です。 免許が取れ次第バイクを買おうと思っているのですが 今まで原付にさえ乗ったことがないど素人なので色々悩んでいます。 まず、どの機種に乗るかで迷っています。 自分の希望としては・・・ ・中古でも新車でもあまり高価でないもの。。(20万以下、15万以下が理想ですが) ・重すぎない&大きすぎない (教習車のスペイシー125でスタンドがうまくかけられないので--;) ・燃費がよい、管理しやすい(4ストがいいのかな?) 通勤に使うわけではないので、スピードや馬力はそこそこで 荷物も最低フルフェイスのメットが入ればいいかなって感じです。 あと、125cc以下のスクーターでプチツーリングに行くとしたら 行動範囲はどれくらいのでしょうか?(ちなみに横浜に住んでます) アドバイスをお願いします。

  • 小型自動二輪の教習内容と検定について

    こんばんは 小型の場合、卒検ではスラロームはやらないと聞いたのですが本当ですか? 技能教習ではスラロームや8の字の練習がありますが テクニックを学ぶというだけで、卒検ではやらないのでしょうか? 教習所によってまちまちということはあるのでしょうか? 具体的に、卒検ではどんなことをやるのか知りたいです。 一番知りたいのは、卒検でスラロームと8の字があるかどうかなのですが 検定の流れなども聞かせていただけるとありがたいです。 経験者の方からの回答をよろしくお願いします。

  • 自動二輪の教習について

    40代後半の女性です。 自動二輪(MT)の免許を取得したく、教習所に通っています。 自動車は、マニュアルでも運転しますし、なんの恐怖も不安もありません。 5時間の教習をクリアするのに、なんと7時間オーバーしています。 少しは操作にも慣れてきましたが、恐怖心が拭えません。400ccのバイクに始めて跨がった初日に、そのまま倒れました。どうにも重さに耐えられず、いまだに乗り降りする時が一番怖いです。 なんとか一本橋までこぎつけましたが、渡りきれる成功率は半分もありません。 そこで、皆さんに伺ってみたいのですが、恐怖心を払拭する方法はありませんでしょうか? あまり深く考える時間を持たずに、毎日教習所に通えれば、慣れる速度も早く、感覚も掴めるのでしょうけれど、フルタイムの仕事がありますので、教習所に行けるのは週末だけです。 この平日の5日間の空白が、無駄に考え込む時間となって、ネガティブな方向へと行ってしまいます。 通勤時にはYouTubeなどを見て、イメージトレーニングにも励んでいますが、募るものは恐怖心と不安感ばかりです。 アメリカンバイクに乗る主人も、会社の若い男の子も、絶対に 楽しいと思える時が来るから、諦めるなと励ましてくれますが、本当にそんな日が来るだろうかと、不安になります。 私と同じように恐怖心を持たれた方は、どのようにその気持ちを払拭されましたか? 教習所に行けない平日を、どのようにすれば、考え込まずに済むようになるのでしょうか? いまのところは、やはりバイクに乗って走ってみたいので、教習所の先生方にも、同じ時間に教習を受けられる方にも、ご迷惑をおかけしますが、なんとか続けて頑張ろうとは思っています。 同じような思いをされた方や、バイクに乗られる方の、アドバイスを頂けたら、と思っております。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 自動二輪の教習に通っています。

    今自動二輪の教習に通っています。(女16歳) 一段階のみきわめで落ちちゃって、今補習を受けているところです。。前に出来てた事が、なぜか緊張してしまって、それはクランクなんですが。その時にバイクぶっ壊しちゃいました。 みなさんにお聞きしたい事は、ちょっと話がずれるのですが、教習のコースをなかなか覚えられないんです。コースの紙をもらっても、見方がよくわからないし。教官に最初は『ついて来てください』って言われて、ついて行ってその時に覚えればいいのに、運転するのに必死でなかなか覚えれません。それも先にも進めない理由の一つです。 何かいい方法はないでしょうか? あと、やっぱりクランクの時にバイクぶっ壊してから、なんだかクランクが苦手になってしまいました。今日も教習だったんですが、コーン何本か倒しました。コツを教えて下さい! あと、これはずっと疑問に思っている事なのですが、例えば、信号が赤になって止まります。信号が変わればそこを左折するとしましょう。 その時、停止直前にローギアに戻して、停止しますよね?その時、指示器はいつ出せばいいのですか?ローギアに戻して、停止する前に指示器ですか?停止した時に、いつも教官に『指示器出てないよー』って言われるのですが、いつ出せばいいのでしょうか?教えて下さい。 いっぱい質問してすみません。教官に聞こうと思うのですが、いつも必死で帰る頃には、いつも忘れてしまいます。 バイクに乗りたくて教習に通い始めましたが、正直ヘコむ事の方が多いですが、もうバイクも買ったし、絶対に免許欲しいので、諦めません!! みなさんよろしくお願いします。

  • 自動二輪、教習所について

    高校生が教習所の教官にフリーターと言って、自動二輪(中型)を取ることはできるでしょうか? またこうやって取った方はいらっしゃいますか? 僕の地域は高校生だと取らせてもらえないところがほとんどです。

  • 自動二輪の教習

    普通自動車免許所持者です。今度、普通自動二輪免許を取ろうと思います そこで質問なのですが、四輪の場合って、助手席に教官を乗せて指示をくれますよね 二輪の場合は、どうするのでしょうか 走りながら、ヘルメット越しに指示のやり取りをするのでしょうか もしそうなら、聞こえづらいと思うのですが・・ 宜しく御願いします

  • AT小型2輪教習

    一本橋が確実に渡ることが出来ません、渡れても規定の5秒以下です。先生は後ブレーキを使い操作しろと言いますが渡りきるのに精一杯でなかなかできません。何かアドバイスをお願いします。教習車はアドレスです。

  • 小型限定の教習車は?

    どこのメーカーも125ccのMT車は生産中止になっていますが 小型限定の教習は何でやっているんでしょうか エイプ100やXR100など? 困ってる訳ではないんですけど 現在乗っているバイク(125cc)が限界に近づき、次を探していたところ 125ccMT車が無くなっていたので気になりました  すっかり浦島太郎状態でした・・・ よろしくお願いします

  • 小型二輪 教習日

    先週の土曜日に小型二輪の入校日だったのですがそこの教習日を決めるのに教習希望日を伝えるのですが、状況によったら第2希望日や第3希望日に教習となってしまいます。でその確認の電話を前々日から前日の4時までに確認をしてくださいとのことで今月残りの土日はフリーで行けますといったのですが前日の19日に確認の電話をと言われたのですが18日に電話して確認していいですよね。(憶測で言うと20日は無理でも21日なら入れるから19日に電話をといったのだと思います。)