• ベストアンサー

AT小型2輪教習

一本橋が確実に渡ることが出来ません、渡れても規定の5秒以下です。先生は後ブレーキを使い操作しろと言いますが渡りきるのに精一杯でなかなかできません。何かアドバイスをお願いします。教習車はアドレスです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

視線を遠くに、と習いました。 (遠い眼をするんじゃないですよ) 一本橋終端を見るのでは近すぎる。もっと遠くを。

signus
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。落ち着いてやってみます。

その他の回答 (2)

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.3

自転車で練習してみてはいかがでしょうか? 自転車で足を着かずに停止するスタンディングという技術があります。 試してみると分かると思いますが、 (1)後輪のブレーキを握ってチェーンが張った状態でペダルに体重をかけたほうが安定する。 (2)視線は近くに置くよりも1、2メートル遠くの地面を見ているほうが安定する。 (3)緊張しているよりも上半身がリラックスしているほうが安定する。(下半身でバランスをとる) がんばってください。

signus
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。 21日無事卒験合格しました

noname#111369
noname#111369
回答No.2

歩く速度以下でのバランス感覚を鍛えるといいのではないかな。 原付バイク(50cc)持ってらしたら、一本橋を忘れて 0~10km/hで一定の速度を保つ練習したら バランス感覚が鍛えられると思う。 だんだん低い速度で練習する。 原付が無ければ自転車でね。

signus
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。(遅れてすみません)今日卒業検定です。

関連するQ&A

  • 自動二輪AT いよいよ卒検です。

    来週なんとか自動二輪ATの卒検までもって行きました。  不安な所は、一本橋です。 教官には7秒いかなくてもとりあえず渡れと アドバイスを貰っています。 今のところ5秒くらいで渡れます。 後急制動なのですが、自分ではABS!のつもりで、複数回ブレーキを踏むことで止まれるのですが、これは減点になるのでしょうか?「規定の線は越えていません。」 教官は苦笑いでスルーですが・・・ しかし複数回ブレーキでは確実に とまれるのです。 後今まで自分は本番に弱く情けなかったですが 見極めも教習も一発ですべて終わらせました。 なので男を上げたいと思うのですが、メンタルも少し弱り気味なのです。 こんな情けない自分に アドバイスがあればお願いします。  今17ですがこれが終われば 大学受験の勉強でも始めたいです。 

  • 教習中、全然ダメダメだった話を聞きたいです。

    今、普通二輪の教習に通っています。 5回も教習受けたのに、発進とブレーキと加速が下手で、乗る時も、降りる時も、まだたまに倒してしまいます。しかも、外周だけしか走ってません。 でも教習を受ける度に、「前できなかった事がちょっと出来た!他の人よりも全然上達遅いけど、少しづつ進んでる!」と、自分のペースで焦らないと頑張ろうと思いました。 しかし、同じ回数教習を受けた方は、一本橋などもうやってると聞きました。 私は、まだ下手で外周ぐるぐるしてるだけ、それでも精一杯なのに、、、とちょっとへこみました。 さらに、教習1回目の方でも全然倒してないので、「( ̄Д ̄;) ガーン!」となりました。 そこで、「私はすごーく教習下手で、全然ダメだったけど、なんとか取れた!」という話を聞きたいです! 車学校に自分よりダメな方がいないので、体験を聞いて少しでも、自信が持てたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 教習車

    教習所のバイクがスラロームで急に吹かしたり一本橋で半クラッチを長く使ったり急制動でローで30キロまで引っ張ったり、急ブレーキかけたり乱暴な使い方をするような気がするのですが壊れないんですか? 普通はああいう使い方しないほうがいいのでしょうか?

  • 教習

    こんにちは。最近普通二輪の教習に通い始めた者です。5時限乗りました。一本橋、スラロームは2時限目でS、クランクははじめてやりました。 一本橋→基本できるが気を抜いたり疲れると落ちる。 スラローム→軽やかにうまくやろうとすると(傾けてアクセルで立て直し後輪ブレーキ)失敗するので(アクセル回しすぎてバランス崩す)、アクセルほぼ一定ブレーキ操作で確実にいけばできる。 クランク→1回目コーン接触、2回目同じ場所コーン接触、3回目クリア、4回目ぎりぎりクリア S→一回目コーン接触足つき、2回目クリア、3回目ギリクリア、4回目コーンを引きずりながら縁せきを完全に乗り上げ転倒間際 といった感じです。他の人がどうだかわからないだけに自信を無くしそうです。発車停止もなんかぎこちないです(ニーグリップができてないような)。Sで縁せきに乗り上げたのは入ってすぐアクセルを開いたときハンドルを左にきっているため腕に余裕がなく反動でさらにアクセルを回してしまったためです。 それぞれの項目のコツやアドバイス、基本的な事でもなんでも教えてください。宜しくお願いします。 ※教官に聞けというのはもっともな意見でここでは皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 普通自動二輪AT限定 一本橋のスタートについて

    38歳女性です。 現在教習所にてAT限定の普通自動二輪免許取得のため日々頑張っています。 「一本橋」について教えて頂きたいのですが、停止線で一旦止まってから「一本橋」に向かって走っていくのですがスタートする際 (1)後輪ブレーキ(左ブレーキ)を軽く握りながらアクセルを廻してある程度のスピードで一本橋の上に乗る方が良いのか (2)スタートの際ブレーキを使わずアクセルだけを廻しながら(徐行)一本橋の上に乗る方が良いのか? (1)と(2)のどちらの方が安定感が皆様は取りやすいのでしょうか?現状の私の状態はどちらも同じ位安定感が無く一本橋の入り口付近でバランスを崩してしまいます。 そんな私でも下を見たらいけないと言われたのでまっすぐ先を凝視して肩の力を抜き足を少し内股状態にして一本橋に取り組んでいます。 御力を貸して下さい。宜しくお願いします。

  • 教習車、CB400SF・・・。

    CB400SFで教習を受けているのですが 重さにやられています。 起こすことは出来ます。 素直な道なら素直に走れますし止まれます。 しかし、スラローム、クランク、一本橋なると…。 2回以上こけるとなんか挫けそうになるんです。 身長150cmで47キロの私にアドバイスを…。 運動音痴では無い方だとは思うのですが。 

  • 普通自動二輪の教習について

    現在普通自動二輪MTの教習を受けているものです。 四輪車の教習でも通算14時間もオーバーという苦労っぷりでしたが、 二輪でも9時間乗車して教習項目12で足踏みという惨状です。 教習項目12は、8の字走行やパイロンスラロームの項目です。 その前の一本橋では、バランスを崩さずに、一発目から7秒のところを10秒で渡れたりしてあまり苦労しなかったのですが… そこで質問です。 (1)9時間乗車して項目12ってあり得ないくらい遅いですか?教官の方々は気を使ってか、「平気だよー」言ってくださるのですが、周りの人に抜かされまくっていくもので…少し不安です。 (2)車体を傾けるときにものすごい恐怖感を感じ、人よりバイクを傾けることができません… ビビってあまり傾けないので転倒はしないんですが…8の字で膨らんでしまったりパイロン膨らみすぎてパイロンに接触してしまいます。 バイクは私が思っているよりもバンクしても倒れないものなのでしょうか。 バイクはどのくらいまでなら傾けても平気ですか?? その他、アドバイスなどありましたら教えていただけたら嬉しいです。

  • 大型自動二輪の教習のコツ

    普通自動二輪の免許を取得できましたので、引き続き大型自動二輪の教習に通う 30代の女性です。 普通のときは一段階で乗り越しを2時間しましたが、そのあとは乗り越しもせずに卒業できました。 ただ、自分の中では、なに一つ満足にできると思ったものはなくて、本当に運が良かっただけで合格 してしまった感じがあります。 課題は、卒検の前までほぼタイムが足りなかったり、一本橋は脱輪、スラロームはタイムもだめで パイロンにあたる。急制動はブレーキが早い。クランクはふらふら・・・。 卒検でも一本橋は6秒台、スラロームは8秒、急制動は48キロオーバーで注意され、やっぱりクランクはふらふらでした。 そして、一番注意されたのは、ウインカーと曲がり角でのふくらみと停止時のふらつき。 これで、よく大型二輪を取ろうという気になったと思われるかともおもいますが、 教官からも勧められ、もう少しバイクに慣れてたほうがいいと、卒検が終わった後に言われて 教習所の策略かもしれませんが大型二輪の教習に通うことになりました。 そこで、来週から教習ですが、すべて苦手な私にアドバイスをいただきたいとおもいここで質問させていただきました。 私は低速が苦手です。ふらつきます。 で、八の字や、クランクは、常に半クラ状態です。 なので、クランクの出口のところでウインカーを出さなければいけないのに、半クラを維持するために ウインカーに指が届きません。 でも、みんなそんなことはありませんよね?見てると皆さんスムーズです。 何か私は操作の仕方が間違ってるんでしょうか? あと、一旦停止から左折する時に、大きく膨らんでしまいます。 これは、どうすればよいのでしょうか? 左折はとにかく苦手です。 ついでに言えばスラロームは体をまっすぐにした状態で通過してるらしいです。 倒すということができません。これは慣れでしょうか? そのほか、大型には波状路なんかが追加されるようですが、これについてはあまり苦手に してる人が少ないのかコツみたいなのが書かれていない気がします。 そんなに難しい課題ではないのでしょうか? 大型のとき苦労された経験や、コツなんかを教えていただけると助かります。 以前質問した時には、急制動は45キロでも余裕で止まれるものだという回答を いただきました。おかげで、止まれるんだ~って意識ができて、成功しました。 これは、大型でも普通でも同じですよね? 初心者中の初心者で、質問もおかしかったりするかもしれませんが、 とにかくコツを知りたいです。お願いします。 私がほめられたことがあるのは、急制動の前輪をロックさせてしまった後に転ばなかったとき くらいです。 何でもいいです。体で覚えるのが一番でしょうが、少ない教習時間なのでとりあえず頭で理解して おきたいです。 一般的なコツではないかもっていう意見でも大丈夫です。アドバイスお願いします。

  • まもなく大型自動二輪の卒業検定です・・・

    明日、大型自動二輪の卒業検定です。 なんとか二段階の見極めをパスしたのですが、どうも一本橋に苦手意識があります。 普通自動二輪の時は、一本橋は比較的得意課題で楽々クリアだったのですが、大型二輪になってから一本橋は3秒も最低通過タイムが伸び、あの10秒が結構の壁になってます。毎回8.5~10.3秒って感じです(頑張っても11.5秒くらい)。 タイムを気にすると、脱輪してしまいます・・・ ハンドルを振って一本橋の幅を有効に使う、出来るだけ前を見る、ニーグリップなどある程度大事なことはやってるつもりですが、どうもタイムが伸びません・・・ 検定当日は緊張で教習以上の実力は出せないと思い、一本橋はわり切って10秒以下で通過しようと思います。 そこで質問ですが、免許を持ってる皆様は卒検の時は一本橋は何秒くらいで通過しましたか?? それと、波状路は何秒くらいで通過しましたか?? 最後にもう一つ・・・ 皆様は免許取ってから、どんなバイクに乗ってますか??

  • 二輪教習が憂鬱。相談聞いてください

    普通免許 オートマ持ちです 普通二輪の教習に通っていますが1段階で補習ばかりです 自分の意思で通いたいと思って通ったので仕方ないとは思いますが、学校も忙しくパンクしそうです。 私が1番苦手なのはクランクです。 一本橋をすぎてすぐさま右にクランクに入るので必ず入り口で足をついてしまいます。 一回分クランクが多い感じです ある先生はアクセルをふかしながらと言われ、ある先生は、アクセルよりもクラッチを使えと言われていますが、どちらも足をついてしまいます。 最悪なことに今日はコーンを倒し、脱輪して倒してしまいました‥ もう一段階で3回補習いってます 見極めまで行けません それに加え、クラッチ操作が多すぎて左手は半端なく痛いです あ、もう握れない‥どうしよう‥ と心では泣いてました(;_;) うまくいくにはどうしたらいいでしょうか? 心が折れそうです なにより金欠なので、原付バイク買う方が良かったんじゃないか?と後悔することもあります アドバイスください