• ベストアンサー

パワーハラスメントにはあたりませんか?

何回かご質問させていただき、皆様に貴重なご意見を頂いています。職場の上司ですが、四月に私が異動してきて、二十日もたたないうちに、周りの職員と組合に「なにかあったら頭がおかしい人間だと、行政に証言をしろ」と指示を出しています。(「なにか」とは、上司が私の個人情報を漏洩したことを私が行政に訴えたりした場合には、ということです) 私に対し何も思っていない組合や部下に対し(心配した組合員が教えてくれました)、私を貶めるうその証言をさせるように指示をしていた上司の行為は、「パワーハラスメント」にはあたらないのでしょうか?パワーハラスメントでなければ、何らかの罪にあたらないのでしょうか?とても良くない行為だと思うのですが…。 もしご存知のかたがいらっしゃったら、教えていただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jj3500
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.6

パワハラとは、職権を超越した指示・命令や、人格を否定するいやがらせなどを継続的に行われ、精神的疾患などをわずらったときとされています。またこれに対して刑事罰はなく、名誉毀損などの民法上の不法行為として損害賠償請求することとなると思います。当然、民事訴訟ですので、パワハラがあったという立証責任はあなたにあります。よって、パワハラと認めさせるためには、しっかりと証拠を用意すること、またそれによって起こった被害が客観化できなければ、勝訴することは難しいと思います。ただ、判例で、あいつはばかで仕事ができないとメールで社内に一斉配信されたことをもって、名誉毀損として判決がでたものがあったと思いますので判例を勉強してください。 他方、社内規定の服務規律を見てみるといいです。パワハラに該当する行為について、きっと規定されているはずです。それをもって、懲戒処分を要求することもできると思います。

seiko77777
質問者

お礼

お礼が遅くなりまし手申し訳ありませんでした!たいへん具体的で参考になりました!ありがとうございます!判例を勉強するということは大事ですね。自分の強みになります。本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

初めまして。労働管理局 もしくは 労働基準法を確認してみてください。

seiko77777
質問者

お礼

労働基準法を確認したことが無かったので、調べて見ます!知識があるとないとでは、発言の重みが違いますよね!お礼がたいへん遅くなりまして、申し訳ありませんでした。ありがとうございました!

回答No.4

行政に言うという事は、警察に言うって事なんでしょうね。 それ以外の行政機関では、そういったことを扱っていませんから。 しかし、もし仮に頭がおかしいなんて警察に言ったとしたら 言った人の方が怪しまれるのがオチです。 なぜなら、警察では以下のような事に対して何度もしつこく質問してきます。 ・いつ? ・どこで? ・ダレが? ・何をしたか? ・その時あなたは? ・それが事実ならどうしたいのですか? この質問に何を回答するのでしょうか? 頭がおかしかったらどうなんですかね?と逆に質問されるのがオチなのです。 対処法としては、弁護士に相談するのが早いでしょう。 教えてくれた人も協力してくれるなら裁判を起すことも可能です。 ただ、証拠についてはちょっと難しいですね。

seiko77777
質問者

お礼

お礼が遅くなり、本当に申し訳ありません。ありがとうございます!私が法務局や警察は、前後関係の質問が厳しいから、適当なことではすまないのですよ、と教えても「きょとん」として、なんと「言えば何とかなる」と言いました…。理解ができません。やっぱり弁護士さんに相談するのが一番良いですね!ありがとうございました!

回答No.3

seiko77777さんが「頭がおかしい」に該当するかどうかはわかりませんが、 ・客観的な根拠も示さず(根拠があったとしても)「頭がおかしい」という  →seiko77777さんの名誉を毀損する行為です ・「頭がおかしい」旨行政機関に証言しろと業務命令をすること  →上司の言い分(根拠のない事実)を証言するよう指示することは、指示された社員らに対するパワーハラスメント(不法行為に問われかねない行為の強要)です

seiko77777
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、本当に申し訳ありませんでした。アドバイス、ありがとうございます!(1)に関しては、専門書を何冊も見せて(医学博士が書いている)、全く違います!と訴えても、「自分には自分の診断がある」といい(もう理解ができません)、根拠の無い事実を証言するように職員に頼むことが「パワハラ」と言っても、その概念自体が理解ができないようで、「何が悪いの?」ときょとんとしています。それが一番怖いです…。ありがとうございました(涙)

  • spxspx
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

私なら、労働基準監督署に手紙を書くか、直接行って話を聞いてもらいます。

seiko77777
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。行政なので行政の中の相談窓口になってしまい、躊躇しています(涙)。ありがとうございました!

  • OKbokuzyo
  • ベストアンサー率43% (130/296)
回答No.1

質問文のみの内容で客観的にみるのは難しいですが 同僚が心配してわざわざ教えてくれるくらいだから その指示には一定の強さを持つ言動であったと推測します。 従いましてパワハラに該当する可能性は十分にあると思いますが パワハラ自体定義があいまいなものなので 状況によっては認められないこともあります。 ※ パワハラは(上司は)冗談で言ったつもりの雇用不安を煽る言動だけで認められることもあれば 新入社員などの場合は認められないといったケースもあります。 つまり、上司がそのように言った言動、言い方や状況によって変わります。 特にパワハラとして訴えるとなるとパワハラが認定されるされない関わらず、 場合によってはアナタ自身がその会社に居づらくなる可能性もあります。 (周りが理解してくれているなら良いでしょうが‥) まずは上司の上司に一度相談し、耐えられないなら異動させてもらうなどの手段をとるほうが良いと思います。

seiko77777
質問者

お礼

お返事がたいへん遅くなり、本当に申し訳ありませんでした。パワハラについて詳しく教えていただき、なるほど…!と理解を深めました。学校は閉鎖的な縦社会です(涙)たくさん書いていただき、本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • パワーハラスメントから逃げるため異動願い

    パワーハラスメント+恫喝をされています。 体調をくずしたため異動願い出したが断られた。 どこに訴えたら、どうアクションしてくれますかね? それともやっても無駄ですかね。 弁護士はお金がかかりますよね。 法的にやり返したいわけではないですが、異動願いを受理させたい 労働組合(うちの会社は上司とつながってそうですが…) 労働局? 弁護士? はたまた 警察? マスコミ? 各、対応されそうなリアクションを教えてください その他、良いアイディアあったら教えてください。

  • パワーハラスメント 良い弁護士さんを教えてください

    職場で来年度の異動の件ですが、上司が私に対し「○○をしないと異動させない」と交換条件をつきつけてきました。 ○○というのは、仕事でないのですが、私が恐怖心を抱き、病気休暇を取るほどの内容です。 今回の病気の原因もその○○にあります。 こんな風に条件を出して、人事を操るというのは、パワーハラスメントではないかと思うのですが、いかがでしょうか? またパワーハラスメントの問題に多く関わっている良い弁護士さんがいらっしゃいましたら、ぜひ紹介してください。 実はかなり切羽詰まった状態で困っています。 異動できないと、私はまたその○○に病気になるほどの苦しみを受けるか、退職まで追い込まれる程の状況なのです。

  • パワーハラスメントについて

    私は、平成14年4月1日から平成15年3月まで、異動先の上司からパワーハラスメントを受け、うつ病になり、平成15年9月から現在まで休職しています。休職開始直後から解離性健忘症になり、記憶のないまま異常行動を取っていました。平成21年4月にNHKニュースで「パワーハラスメント」というテロップが流れた途端、フラッシュバックして体調が悪化しました。 民法の不法行為による損害賠償請求権は3年ということは分かっていますが、解離症状があって、パワーハラスメントのことは忘れていたために、弁護士相談で平成21年4月から時効開始という解釈ができるようです。 また、会社に対して、労働安全衛生法上の安全配慮義務の債務不履行で会社に対しても損害賠償請求できるようですが、こちらは時効が10年ですので、まだ時効になっていません。 8年以上休職になっているため、年300万円の給与減になっています。総額で2400万円以上になります。 この場合、パワハラの加害者にはどういう名目でいくら請求できるのでしょうか? また、会社にはどういう名目でいくら請求できるのでしょうか?

  • これってパワーハラスメントですか?

    上司との現在の状況を箇条書きにしてみました。 (1)組織編成変更と人事異動直後 (2)周囲からは「今度の上司と私は水と油の関係だ」と言われている (3)私のすることすべてが気に入らないよう (4)私のことではないことも私のことだと決め付けている(不合理すぎるくらい) (5)性格を変えないならほかの部署にいってもらうしかないとすぐに言う(私自身は現在の職場で長期間働くことを望みそれを認められてもいるが) (6)人間として最低だくらいの言われ方をされた(精神的ショックは大きかった) 今日、とっても嫌味な言い方をされ、悔しくて涙が流れてしまいました。周りは「全然違うから平気だよ」とは言ってくれてますが、他人の心まではわからないです。しかもある人からは「誰かが影で結びついているからじゃないか」と疑惑まで投げかけられて・・・ どうしたらいいのかわかりません・・・私だけがターゲットになっているようで、それが悔しくもあり悲しくもあり・・・ 以前も似たような状況があり、労働組合に相談したところ、逆に私が悪いと言われ、取り合ってももらえませんでした。他のことでも、労働組合は正社員のことは守りますが契約社員やパート社員組合員は意見すら尊重してもらえないのが現状です。だから、労働組合のハラスメント係は信用していません。

  • パワーハラスメントで休職しています。

    有料老人ホームのケアマネジャーです。 女性施設長からのハラスメントが原因で、休職しています。 まだ、入社一か月程度でしたが、周囲が 「もう頑張らなくて良いから」 など等、心配してくれ、もう限界で休職を願い出ました。 最初は、試用期間とはいえ正社員なので、何とか異動させてもらえないか 介護職員としてでも良いから、違うホームに異動させてほしい、 と、施設長の、さらに上長(エリアマネージャー)に申し出たのですが、却下されました。 ***************** 復職しても、同じ職場に戻す、とのことでした。 それはもう耐えられないので、退職を考えています。 家にいても、気が滅入るだけですので、出来ればケアマネジャーとして、 難しければ介護職員として、週3~4日程度のパート勤務を考えています。 ***************** 新しく仕事を探す際、パワーハラスメントで、1~2か月で退職した旨を伝えない方が 良いでしょうか? 介護専門の派遣や紹介をしている会社に登録しましたが、 そこでは、ハラスメントの事実を正直に伝えました。 ただ、自分で動いてパート勤務を探す場合、 「希望していた職務内容と違っていたため、悩んだ末、今後のことを考えて やむを得ず退職を決めた」 という文言で、短期で辞めた理由にしようかと思っています。 アドバイスを頂戴できましたら、幸いです。 また、申し訳ありませんが、パワーハラスメントでとても苦しんで、 辛い思いをした末、悩んでいるところです。 どうぞ、その辺りの事情、背景をご考慮の上、冷やかしや、荒らし等のご回答は ご遠慮くださいませ。

  • パワーハラスメントなのでしょうか?

    地方の某市役所で、嘱託職員として働いている者です。 勤務条件は、正職員よりも勤務時間が1時間程度短く、専門的な仕事をするというもので、 給与は正職員の半分以下程度です(通勤手当等の手当は一切出ません)。 1年ごとの継続雇用制で、満期は5年。 5年働いたら、延長されることは決してなく、必ず退職になります。 そのため1年ごとに「来年も継続して働きたいか」の希望を聞く個別面接があるのですが、 先日の継続希望調査の面接で、面接官である上司に、 「異動が嫌なら辞めてもらってもいいんですよ?」 「不満があるなら辞めますか?」(意欲的な返事に聞こえなかったという理由で) 「嘱託職員にしては高い給料払ってるんですからね」(職種によって給与が違います) 等々言われ、精神的にかなり参っています。 面接の際、質問の答えに困り「今はわかりません」と言ったものはありますが、 不満など一言も言っておらず、異動に関しても、 「できれば今のところで仕事がしたい」と希望しただけです。 (質問に対し「わかりません」と言ったこともかなり責められました) 異動先は市内の出先機関になり、交通費が支給されないため、 場所によっては交通費や時間的負担が大きくなってしまうことも理由のひとつです。 同じ日に面接を受けた嘱託職員の複数も、同じことを言わているようです。 普段みな一生懸命仕事をており、問題行動はありません。 正職員より長い時間仕事をさせられている人もたくさんいます。 なのに「あなたたちは私の一存でどうにでもできるんだよ?」という内容の面接を、 継続確認の場でされたことがショックでなりません。 このようなことはパワーハラスメントになるのでしょうか? この面接以来、頭痛が続いており職場に向かう気力がなくなってしまいました。

  • ○○ハラスメント・・・用語上の質問です。

    お世話になっています。  恐縮ですが、用語上の質問をさせてください。 「セクシャル・ハラスメント」*性的嫌がらせ 「パワー・ハラスメント」*職権上の地位を利用した嫌がらせ  最近もまた上記2点の社会問題が多発していますが いまいち、これらの用語が意味する範囲が分かりません。 何とぞ分かりやすい回答、宜しくお願い致します。  例えば 「セクシャル・ハラスメント」というのは、 男性から女性に対する言動上の性的嫌がらせと勝手に 捉えていますが、女性から男性に対する性的嫌がらせ のケースでもこの用語を使っていいのでしょうか?  また同性同士の性的嫌がらせもよくありうる事ですが、 この場合もこの用語を使って宜しいのでしょうか? また、「パワー・ハラスメント」 というのは上司から部下に対する職権上の地位を利用した嫌がらせ と勝手に捉えていますが、  部下から上司に対する嫌がらせのケースも考えられない事も ありません。その場合も、この用語を使っていいのでしょうか? また、仮に、男性の上司から女性の部下に対する嫌がらせは 「セクシャル・ハラスメント」と「パワー・ハラスメント」 と競合していて分離できないケースが多いように 見受けられますが、このようなケースの場合 「セク&パワ・ハラスメント」と勝手に名づけて宜しい のでしょうか? お粗末な質問で恐縮ですが、どうか分かりやすい御回答 宜しくお願い致します。

  • 上司からのパワーハラスメントにあっています。

    友人が上司からのパワーハラスメントにあっていると思われます。 (口を利いてもらえない、異動予定と言われていたのに降格など) 今証拠をまとめる手伝いをしている最中ですが、 できれば退職は避けたいとのこと。 異動できればそれでもいいのですが、 最悪、折り合いが付かないとき、 労働基準監督署などに相談する事になると考えられます。 1. 最終的な争いとなった場合、 その事実が今後の再就職の際の足かせになりますか? 再就職の際に不利になることがあるのでしょうか? 2. また、証拠のまとめ方のポイントなどありましたら、 ご教示ください。 宜しくお願いいたします。

  • パワーハラスメントについて

    現在、上司より毎日のようにパワーハラスメントを受けています。 指示をされたことをそのままやっていている事でも、次の日(その日中も)には 全く指示とは違う事を言って来て、大声で怒られます。 最初は、この人自分の言ったこと忘れてるのかな?と思っていたのですが、 その頻度があまりにも多く、誰が見てもわざと言ってるとしか思えないのです。 確認作業は大事だと思うのですが、確認しようとお伺しても怒鳴られます。 「忙しいんだよ!」って。 他の同僚と「はい。これはこれでよろしいでしょうか。」などと仕事の話をしてると その話をしている途中に「はいじゃないよ。」と意味のわからない突っ込みをしてきます。 他の人と電話をしている時もそうです。 仕事の確認ができない、報告もできないので本当に一緒に仕事しにくくて。。というか一緒に仕事できません。本当に。。 そんな事が続き、仕事上のミス?も発生し、そして余計怒られて、もう、耐えられません。 辞めようと思ってますが、どうしてもこの上司が許せず、「死んで欲しい」とも本気で思って しまいます。夜も眠れません。私は、おそらく精神的もやられてしまったのだと思います。 ですので、法的な訴えをしようと思っています。 パワハラで何か法的な行動に出られた方、または知り合いで・・でも構わないので、どのようにしたか 教えていただけませんでしょうか。 または、どのようにしたらいいのかご存知の方がおりましたら教えていただけませんでしょうか。

  • パワーハラスメントの相談窓口について

    私の義兄が某会員制ホテルに勤めています。 そこでパワーハラスメントがあり、どのようにしたら良いのか、どこに 相談したら良いのか悩んでいます。 上司であるマネージャー受けているパワーハラスメントは、以下の通りです。 ・残業を強制する。(残業代はつきません) ・仕事内容について脅す。(言うこと聞かないと仕事変えるぞ) ・飲酒、飲み会を強制する。 ・お金を取られる。(罰金という名目でお金を取られる。社内規定にはありません) ・ミスをすると殴られる。 、、、 お金を取って来るのは恐喝だと思います。 義理の兄は、悩んであり鬱状態になりつつあり、助けてあげたいと思っています。”転職したら”いうのは簡単ですが、年齢や昨今の不景気で簡単に辞めるわけにも行きません。 悪いのは、このマネージャーです。反社会行為であり、懲戒免職が妥当と思います。 会社に相談しても、さらにパワハラが酷くなるのでは無いかと思い会社への相談は難しいです。守秘義務を守るとは思えません。 行政に相談する方が良いと思うのですが、この場合は、どこに相談したらよいのでしょうか?都道府県の労働相談窓口でしょうか? また、何かアドバイスがありましたらお願いします。