• 締切済み

一人のときの過ごし方

私は、いま通信制の高校生です。 勉強は順調です。 私の悩みは、一人でいるとき、ヒマな時、等、 過去に遭った嫌なこと、むかつくこと、許せないこと等 思い返してしまうことです。 そうゆうことを考えるといらついてきます。 なのでこの頃、ピアノとギターを始めました。 しかし、疲れて布団に横になっていると、 やっぱり過去を思い返してしまいます。 ピアノとギターを練習して、疲れて休憩のとき、 どうやったら、何も考えず、疲れをとることができるでしょうか? ヒマな時はなるべくピアノやらギターやらを練習するように してますが、他の空いた時間は、どうやったら余計なことを 考えずに済むでしょうか? 回答よろしくお願いします。

noname#213414
noname#213414

みんなの回答

  • rphnn150
  • ベストアンサー率40% (21/52)
回答No.3

・疲れてもう眠い!ってなるまで、ギターかピアノの練習をする。 ・風呂に湯をはって、のんびり過ごす。 ・散歩する。 ・そもそも空き時間があるなら勉強をする。 ・でも勉強はイヤ、というときは、ネットサーフィンかTVで時間をつぶす。 ・マンガとか雑誌は? ・TOWN WORKとかを読んで、バイトの研究をする。 ・資格の情報を仕入れたりするのもよし。 とりあえず何でもいいから、新しいことに手をだす。「これはダメだ。やっても仕方ない」と思っているうちは、自分を変えれません。 それでも「過去に遭った嫌なこと、むかつくこと、許せないこと等思い返してしまう」なら、自分はそういう性格だと割り切って、一生過ごす。

noname#213414
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.2

 昔の自分からさよならすることだよね。  大人になればなるほど、それが難しくなる。  過去は自分の歴史でもあるからね。  だけど学生時代ならまだまだ大丈夫。  新しいものを追いかけて音楽仲間を見つけて、夢に向かってみるといいですよ。    ピアノとギターいいじゃないですか?  私は、ピアノ弾きです。  うまくないけど、、、    転勤が多い仕事なので音楽を介してその場所ですぐ友達を作ってました。  考えってプラス思考とマイナス思考ってあります。  マイナス思考はあるときはしょうがないよね。  誰だってある。  だけどプラス思考の割合を少しずつ増やすことはできると思う。    僕の場合はやっとなれたその地を仕事の都合で去らなければならない。友達と別れなければならない。  だけど次の場所で新しい出会いが待っている。  新しい場所で何ができるかな?  そんな風に考えるようになりました。    同じ現象でもものの考え方を客観的にいろんな視点で見てみるといいですよ。

noname#213414
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.1

あなたが今しなくちゃいけない事は、 今を生きる。 ってこと、 私も若いころ悔しーことがあって、今考えても怒れてイライラします。 でも、 「3分前も過去」 ってこと。 では、どうすればその苦しみを消せばいいか? 消せません。忘れることはできません。 できない事を考えるより、どうしたら目標に近づくことができるか考えます。 例えば。。。 幸せな結婚がしたい。 では、どんな人と知り合えばいいのか考えます。 お金持ちになりたい。 どんな勉強をして、どんな人格の人々に出会えばいいのか? では それは、いつ現実にできる?目標達成の期日を決めます。 ただただ漠然と。。。 すると、ではどんな勉強が必要でどんな資格が必要か? 資金は手元に幾らあって、それに足らない金額はいくら? 時間と勉強して資格を取るという具体的な金額、期日。。。 なぜかといううと、人は数字で管理されています。 プランなくして目標に達成できません。 期日を決めたら小さい目標を小刻みに作る。 ほしいものは自分で買おう。 ただ趣味程度の事では屈辱は消せないのです。 何かを達成できてやったー!! と歓喜の涙が流せるように自己管理をしてください。 規律を身につければあなたが変わるし、 周りも変わる。 勤勉になれば信頼が手に入るのです。 ギターとかも同じ、期日を決めて一日の練習時間を時間を決め、 発表する場を設け、それに向かってやる。 誰でも嫌な思い出があります。みんな同じです。 伊達君子だってみんなより悔しい思いに耐えたから今があるのです。

noname#213414
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 保育士を目指すようになった高1の時から週に1時間のピアノのレッスンを受

    保育士を目指すようになった高1の時から週に1時間のピアノのレッスンを受けています。 指導をしてくれている先生にはとても悪いのですが ピアノのレッスンの時間いつも泣きたくなってしまいます・・・ 保育士になるためには必要なこと!と思って四年間続けてきたけど ピアノを弾く時とても緊張してしまって 手が震え、汗ばんでしまいます・・・ もちろん上手に弾けません 私にとって初めてのピアノの先生なので 先生の指導の仕方がどうとか 普通の人より厳しいとか そういうのは分からないけど 間違った時に「は?」とか冷たく言われると 引き直す時に焦ってしまって 間違いを繰り返してしまいます 学校から出された課題の曲を練習していた時 「見ないで弾けるぐらいにならないと!本番(学校での試験の時)は緊張するから」と言われいきなり楽譜を見ずに弾いてみてと言われました その曲自体はそんなに難しいものではないのですが その時は弾くときの指(三番の指から始めなきゃいけないのに四番をつかってしまいました)を間違えたり焦ったりして 何度もミスを繰り返しました・・・ 私は今まで指導してくれた先生に感謝しているし とても下手だけどここまで弾けるようになったのも先生のおかげだと思っています だからピアノ教室を変えるということはなるべくしたくありません 私は高校卒業後、経済的な理由で通信制の大学に進学しました 通信制というのは簡単に言うとユーキャンみたいなもので自宅で勉強するものです 昼間働いて夜勉強してます テストとかが近くなるとどうして勉強ばかりになってしまったり仕事で疲れて寝てしまったりして・・・毎日練習できていないのが現状です。なので単に私の練習不足というのも一つの原因だと思います 言い訳言ってすみません・・・ とてもワガママな悩みだよなと自分でも思います リラックスして弾く方法 先生とうまくやっていく方法 など聞けたら嬉しいです 初めての質問でした 誰がこんな悩み聞いてくれるんだろう・・・と少し不安です よろしくお願いします。

  • ギターの弾き語りでストロークが単調になりがちです。

    弾き語り練習しているのですが、ギターの弾き語りはたいていがストロークばかりです。最大の悩みは、原曲に聞こえてこないんです。 僕はアルペジオの弾き語り練習したいのですが、 一つには、アルペジオ主体の楽譜を買う ピアノの弾き語りをギターに直す? 諦めて、ピアノで弾く 尾崎豊さんで練習したいです。 よろしくお願いします

  • 軽音楽部でのキーボード

    私は幼稚園のときからピアノを習っています。 昔はやめたいと何度も思っていましたが、ずっとやっているうちに、ピアノが大好きになりました。 それで私は4月に高校生になりました。 高校生になると、勉強もとても忙しくなることを知ってからは 「高校生になったら軽音楽部に入ろう!」 と決めていました。 軽音楽部でキーボードを担当にしたら、高校に行ってもピアノを続けられると思ったからです。 しかし、先週の金曜日に軽音楽部の仮入部に行ってみたのです。 「今日は何の楽器を体験したいですか?」と聞かれ、 「キーボードがいいです。」というと、 キーボードというパートは無く、そのクループであいている人とかがすると言っていました。 つまり私の通っている高校の軽音楽部では「キーボード」というパートは無いので、ギターやベースなどをすることになります。 でもギターとかほかの楽器を練習すると、ピアノを続けるために軽音楽部入ったのに、ピアノを練習する時間が減るだけなんです・・・。 だから、とても気になりました。 どこの軽音楽部でも、キーボード専門のパートは無いのでしょうか? 長文失礼しました!

  • からだの疲れをとる方法は?

    高校生ですが、このごろ部活などで疲れます。 寝不足ではないんですが、やはり体が 疲れると、眠くなったりします。 でも勉強もしないといけないので かなりしんどいです。 そこで、みなさんはどのようにして、 疲れをとっていますか? どんなことでもいいので教えてください!

  • 保育士と幼稚園の先生の免許

    会社も残業もなく暇なので 何か勉強でもしようかな~と思ってます。 短大を卒業しているので 通信制の大学に編入して何か資格でもとろうかな?? と思っているんですが そこで保育士や幼稚園の先生の免許が卒業の時にとれる学校をみつけました。 特に保育士さんになりたいわけでも無いんですが 自分が子供を生んだときとかに役にたつかな? と思うのですがどうでしょうか?資格をお持ちの方教えて下さい♪ ちなみにピアノは高校まで習っていたので大丈夫だと思うのですが レベルはどのぐらいなんでしょうか?

  • 遅くないと思いますか?

    今の私の将来の夢はシンガーソングライターです。 理由は昔から音楽が大好きだからです。 今も自分で作詞とかやっていますが、私は肝心なギターもピアノも弾けません。 今、私は中学3年生なんですが、親は高校生になったらギターを買ってあげると言っていました。 ここで質問なんですが高校生からギターを練習し始めても遅くないとおもいますか?

  • 若い子のやる音楽は、どの程度のシロモノなのか

    高校生くらいになるとバンドとかの音楽(けいおんっていうんですか?)を始める子が居ますね。 ギター、キーボード、ドラムやボーカルとか。作曲や作詞となると楽譜も書くんでしょうか? 私は幼い頃にピアノを習っていたので、音楽にはそれなりに下積みや勉強も必要なはずだと思うんです。 ところが音楽を始める若い子達は、どちらかというとそういう手間暇をかけるタイプとは違う気がするんです。(偏見でしょうか??) 質問なんですが、こういう音楽を始められた人は、裏でどの程度の練習や習得を積んでいるんでしょうか?それとも”好きこそ物の上手なれ”で、実はすごい練習量と習得を得て、そこそこのレベルになっちゃってるんでしょうか? ギターはよくわからないんですが、ドラムとかはハズしたらキツそうだし、キーボードなんかピアノ経験者でないと難しいもんですか?

  • すごい人がいるんです!!

    わたしと同じ学校ですごくピアノもうまくて、 勉強もできて、部活もできるってゆう人がいるんです。 その人は、ピアノのすごいコンクールとかで賞を取ったりしてて、すごくうらやましいです^^; でも、何で部活もちゃんと行ってて、学校も1日も休まないで来てて、帰るのは7時くらいなのに、 どうやって練習しているんでしょうか? 休みの日も部活があってする暇が無いと思うんですけど。 そうゆう人、周りにいたってゆう人いますか? わたしも頑張って練習してるんですが・・・ 賞を取ったことは1回しかないんです・・・ どうしたら、両立できるんでしょうか? その人みたいに うまくなりたいです!! やっぱり、才能なんですかね? 才能には勝てないんですかね?

  • ピアノの教本を探しています。子供がピアノを習い始めたので親も少しは勉強

    ピアノの教本を探しています。子供がピアノを習い始めたので親も少しは勉強しなくてはと思っています。親がまったくピアノを経験していないので、今から何か勉強してもと思う面もありますが、子どもの練習を横でみるくらいはしてあげたいと思っています。わたしのような初心者でもわかるような教材があれば譜面の読み方からのものをご紹介下さい。アドバイスよろしくお願いします。

  • アコースティックギターを買いました。

    アコースティックギターを買いました。 あまり弾いた経験がありません。 クラシックギターを子供の頃少し練習してました。ラグリマやロマンスが弾ける程度でした。 高校生の時エレキギターに夢中になりました。 毎日何時間も練習してました。 受験と重なり勉強を疎かにしました。 それからブランクがあり、時々ギター弾いてました。 若い時のように時間をかけて練習する事は難しいです。 アコースティックギターはある程度コードを知っているくらいでストロークも上手くないです。 アルベジオは得意です。 基本からやり直すつもりです。まず何から始めたら良いでしょうか?どのような練習をしてら良いでしょうか。弾き語りを目指してます。 ご意見を伺いたいです。どうぞ宜しくお願い申し上げます。