• ベストアンサー

物理光りの問題

目の30cm先に高さ5cmの鏡があってそこにたかさhの木が写っています。 鏡と木の間は36mです。 これってどういうふうにといていくのですか?? 解法アドバイスなどお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100814
noname#100814
回答No.2

 問題文がおかしいですが、そのとおりに書き写しましたか?  目の30cm先に置いた高さ5cmに鏡に全部がぴったりと写る木の高さhを求めよ、ただし鏡と木との距離は36mである、 という問題ですよね?  何がひっかけかは解いてみればわかりますよ。  物理っぽく解くとはどういうことですか?  ナントカの法則によれば、てな具合に物々しく解きたいということですか?  #1のお答えのとおり、単純な比例計算ですよ。 

doora88
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんんですか。 光学の授業で出た問題ですから、サインとか使うのかと思いました。 36mは確実です。

doora88
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうなんんですか。 光学の授業で出た問題ですから、サインとか使うのかと思いました。 36mは確実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

 図を描きます。   鏡を線対称の軸として、鏡の向こう側に目を描きましょう。  そうすると、目と鏡に写る木で作る三角形と、目と実物の木で作る三角形ができますね。その小さな三角形と大きな三角形は相似じゃないですか。  あとは比例式で計算。ただし目と実際の木の距離は36mではなく、36.3m(これ、ひっかけ)であることに注意して下さい。 x:36.3=5:30

doora88
質問者

お礼

回答ありがとうございます ひっかけとはなんですか? 問題にこうやって書いてあるのですが?? あと、物理っぽくは解けませんんかね??

doora88
質問者

補足

説明が悪かったみたいです 鏡と目の距離は35.7cmです。 目の前に鏡があり後ろに木があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この問題解けますか??

    1辺が21cmの正方形の土地に木を植えたい。栄養や日当たりを考えると、木と木の間は10cm以上離したい。ただし、この長方形の土地の境界線上に木を植えてもよい。また、木の太さは無視するものとする。 10本の木は植えられないことを示せ。 (ヒント:この土地を、1辺が7mの9個の正方形に分けて考えてみよ。) とある大学入試の過去問です。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただければありがたいです。

  • spi問題で。。。

    spi問題で。。。 長さ400mの土地に16m間隔で端から端までつい木を立て、木と木の間に4m間隔で苗木を植えた。苗木の数は何本になりますか。 という問題で解説には 両端に植えないときは1本少なくなるから木の間の苗木の数:16÷4-1=3、 木の間の数:400÷16=25、苗木の数:3×25=75 A.75本 解説読んでも分かりません。特に"両端に植えないときは1本少なくなるから木の間の苗木の数:16÷4-1=3" の部分がさっぱりです。宜しくお願いします。

  • 物理の問題がわからないので教えてください

    物理の課題なのですが、100cm離れた所から身長180cmの人が鏡を見るとするとその人の全身が鏡にうつる様にするにはどれくらいの高さが必要か。という問題です。頭のてっぺんに目が付いているとして考えるらしいのですが解き方が全く分からないので困っています。わかる方がいたら教えてください。

  • この問題を教えてください。(物理)

    この問題を教えてください。 1.0cmあたり2000本の溝が刻まれた回折格子に、単色光を入射したところ、スクリーンの中央から12cm離れた天に一次(m=1)の明線があらわれた。 この単色光の波長は( 1 )×10^6mである。ここで、すリッドとスクリーンの距離Lは1.0mとする。 どうしてもわからないので、よろしくお願いします。

  • この問題解けますか?(訂正)

    1辺が21mの正方形の土地に木を植えたい。栄養や日当たりを考えると、木と木の間は10m以上離したい。ただし、この正方形の土地の境界線上に木を植えてもよい。また、木の太さは無視するものとする。 10本の木は植えられないことを示せ。 (ヒント:この土地を、1辺が7mの9個の正方形に分けて考えてみよ。) とある大学入試の過去問です。 分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただければありがたいです。

  • 妹の宿題が分かりません。鏡と像

    妹の宿題が分かりません。鏡と像 鏡に全身を映すには大きさは何cmあればいいか。 身長156cm 鏡との距離1m像の大きさ78cm 鏡との距離2m像の大きさ78cm 鏡との距離3m像の大きさ77cm 鏡との距離4m像の大きさ78cm

  • 物理系問題で質問です。

    参考書見てもよくわかりません どなたか教えて頂けないでしょうか。 問題は (1)測定値1350mを有効数字2桁で表せ。 (2)長方形の3辺の長さの測定値がそれぞれ43,2cmと5、8cmであった。面積はいくらか。 (3)10ナノメートルは何マイクロメートルか。また、何メートルか。 (4)10メガバイトは何ギガバイトか。 です。おおざっぱでよろしいので、教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いします、、、、。

  • 物理 問題 単位

    次の物質量を{}内に書かれた単位に変換して表しなさい。 (1)30(cm)=()×10(){m}=()×10(){mm} (2)25(g)=()×10(){kg} (3)5(h)=(){min}=(){s} (4)25(cm2)={()(cm)}^2=()×10(){m2} (5)72(km/h)=()×10(){m/s} 解答お願いします。

  • 物理の問題で困っています

    物理が全然わからなくてこまっています すみませんがどなたか教えていただけないでしょうか? 【問題(1)】 物体を静かに手放す時、物体はどのように落ちていくか。 1)1秒、2秒、3秒、4秒後の速さ、および位置を求めよ。 2)50m下を通過するときの速さはいくらか。 【問題(2)】 ばねに物体をつるしたところ20cm伸びて静止した。この物体を10cm持ち上げてはなす。 1)振動の周期および振幅を求めよ。 2)手をはなしてから何秒後に物体はつり合いの位置を通過するか。 物理がとても苦手なので、そんなわたしでも分かるよう教えていただけると大変助かります。 すみません、よろしくお願いいたします。

  • 高校の物理問題が解りません.

    娘の高校の物理問題が解りません、教えてください。 問題 7cm離れた水面上の2点A,Bでの小球が水面に軽く触れながら同じ振動数同じ位相で振動している。A、Bそれぞれから、波長4cmの円形波が水面に広がるものとして次の問に答よ。 (1)AB上水面がほとんど振動しない場所をQとする。   QA間の距離を求めよ。 答は |2x-7|=4m+2となる。xを0~7[cm]の範囲で求めるとx=0.5,2.5,4.5,6.5[cm]となる。 上の問題が全く解りません。公式とか求め方を解りやすく教えていただけないでしょうか。