税理士資格取得の勉強中に直面する問題

このQ&Aのポイント
  • 私は税理士の資格取得の勉強をしています。資格専門学校の教材を見て皮肉を言う母。現在私は税理士の資格をめざして勉強を続けています。この試験は9月から専門学校の講座が始まり、翌年8月の税理士試験を受験するのが通例です。しかし、母がそれまで使用していたテキストや問題集を見て私に幾つも質問をぶつけることに困っています。
  • 質問の内容は主に、私の理解度や就職に関することです。母は私が難しい内容を理解できるのか心配しているようです。また、就職についても心配しており、会計事務所で働きながら勉強を続けるつもりであることに対して不安を抱いています。
  • 私は母の理解を得るためにどうしたら良いか悩んでいます。特に、母がテキストを見てイヤミをいうことが非常につらいです。また、議員の先生に紹介してもらった求人が自分に合わない場合、上手に断る方法も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

私は税理士の資格取得の勉強をしています。

資格専門学校の教材を見て皮肉を言う母。 現在私は税理士の資格をめざして勉強を続けています。この試験はご承知のとおり、9月から専門学校の講座が始まり、翌年8月の税理士試験を受験する のが通例で、今年も講座の申込をして、勉強をしているところです。 その際、困っているのが母がそれまで使用していたテキストや問題集を見て私に幾つも質問をぶつけるのです。いくつか例を挙げると 1.「こんな難しいことがお前にわかるのか」 2.「ずいぶんテキストを持ってくるけれど全部内容が理解できているの」 3.「知人の息子さんが、司法試験を何度も受験してとうとう合格できず   名も無い会社に勤めるしかなかったけどそんなにならないでほしい。」 4.就職のことはどうするのか(注1:会計事務所等へ務めて勉強を続けるつもりです。) 5.本ばかり読んで偉くなった人はいない。 6.今度、知人の議員に就職を頼んでみる。 7.おなえなんか親戚中の物笑いだ。今度旅行へ一緒に行くが、なんと言われるか心配だ。 といったところです。 そこで A1.私の受験に対する理解を前向きなものにするにはどうしたらよいか。 (特に、テキスト類をみていやみをいうのはやめてほしいです。) A2.議員の先生に紹介して頂いた求人が自分に向かないとき、どのように    断ったらよいかについてご教示ください。

  • Ryu310
  • お礼率91% (172/189)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anex_1977
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

私は税理士ではない資格の専門学校にしか通ったことがないので、 適切ではないかもしれませんが、以下のように思います。 >A1.私の受験に対する理解を前向きなものにするにはどうしたらよいか。 講義の中で定期的にテストとか模試はありませんか? そこで、十分合格に足りるであろう成績を取り続けて見せることです。 努力と実力があることを示しましょう。 >A2.議員の先生に紹介して頂いた求人が自分に向かないとき、どのように断ったらよいかについてご教示ください。 自分がどうやって生きていくのがを示してキッパリ断ればいいでしょう。 お母様が心配されるのはもっともで、資格試験で引き際を誤ると人生に大きな傷を残します。 「新卒」というブランドが使えなくなったり、たいした実務経験もなく年齢を重ねるなど、、、 きちんとしたビジョンを自分で考え、示すことが出来ないと非常に危険ですよ。

Ryu310
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。きちんとしたビジョン造りは、勉強を続けながらやってみたいと思います。父は、「自分でもよさそうな就職先探しは続けるように。」と言っており、私自身のことなので私としても活動してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 税理士になるには‥

     大学1年の女です。税理士に興味を持ち始め、資格を取りたいと考え始めています。質問なのですが、税理士は専門学校などに行かないと合格は難しいですか?通信講座や他のテキストで勉強された方も多いのでしょうか?難しい試験だと思うので心配です。わかる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。ちなみに専門学校だったら大原と考えています。

  • 税理士資格を取得しようと考えています

    現在29目前の28歳です。 一念発起し、税理士になろうと決意しました。 しかし、現在の職業はSEで専門学校も情報系に通っており 簿記は3級すら所持していない状態です。 税理士になるにはやはり簿記1級を取得し 転職後、会計等の業務を行いつつ税理士資格の勉強を行う方法が一番近道なのでしょうか。 金銭的に学校に通う余裕がなく、全て独学で勉強する事になります。 因みに産能大学の経営情報学部を通信制にて卒業しています。 これは税理士受験資格として有効なのでしょうか? ご存知の方がおられれば、ご教授頂けると助かります。

  • 税理士資格取得を考えているのですが‥

    税理士資格取得を考えているのですが‥ 商科系大学院等に通えば受験科目免除と聞きました 大学院に行って 税理士試験科目免除できるのは何科目でしょうか? よろしくお願い致します。

  • 税理士になるには・・・。

    私は、今年28才になります。 今、税理士を目指そうか迷っています。 大学は文系で、おそらく税理士の受験資格のある講義は 受講していません。 と、なると、簿記1級の資格をとるか、専門学校に2年通うか いずれかになると思います。 税理士を目指すのは、今の私は知識もゼロでかなり厳しいものに なると思います。 こういう場合、独学(通信講座を含む)で簿記1級も 勉強するのは難しいと思うので、やはり専門学校に通い、 ある程度の知識を身につけながら、徐々に税理士の資格を 取得していくべきでしょうか?

  • 税理士資格

    今仕事で経理課に所属しています。税務業務が理解しにくく悩んでいます。税務の勉強をするには税理士資格に挑戦するのが一番かと思いますが、五科目合格するまでに相当な時間を要すると思います。 なので、働きながら税理士資格を取得された方の勉強方法を教えてください。今考えているのは、近くにスクールがないため、TACのDVD通信講座にしようと思っています。また、企業内税理士として仕事している方からの意見もお聞きできたらと思います。

  • 税理士の資格を独学で取得したいです。

    税理士の資格を取りたいのですが、諸所の事情により独学を前提に学習を進めたいと思っております。 ただ、いろいろな質問等を調べた結果、独学では絶対無理という回答が多数ありました。 しかしながら、公認会計士の資格は結構独学にて取得されている方が多いようなのですが、税理士の資格取得を独学にて取得された方はいないのでしょうか? もし、どなたか独学で税理士をの資格を取られた方、もしくは回りにそのような方がいらっしゃる方は、使用テキスト(専門学校の教科書以外)勉強方法などを教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 税理士の資格取得について

    来年の今頃を目標に税理士資格を取得したいと考えているのですが独学または講座受講などでおすすめの方法があれば教えていただけないでしょうか? 無料オンライン講座などではテキストは自分で用意するようになると思うので、やはり講座を受講した方がいいでしょうか? 全商と全経の1級をもっておりそのため割引がきいて17万円で簿記、財務諸表論の科目合格が目指せるプランを勧められました。 金額的に高くもなく安くもない平均ぐらいでしょうか?

  • 税理士資格があれば、何歳でも就職可能?

    現在税理士の試験勉強をしています。 今は20代後半ですが、合格するにはもう少し時間がかかりそうです。 税理士の資格さえあれば、何歳になっても就職できますでしょうか?

  • 税理士の受験資格について

    (1)税理士の受験資格の職歴の部分に、「法人又は事業を営む個人の会計に関する事務」に3年以上従事した者とあったのですが、これは具体的にはどういったことなのでしょうか??個人でやっている税理士事務所などで事務に携わるといったことなのでしょうか?? (2)また、同じく受験資格の中に、「銀行、保険会社、信託会社、特別の法律に基づいて設立された金融会社で、政令に定められた貸付や資金運用に関する事務」に通算5年以上従事する者とあるのですが、これは、普通に銀行や証券会社に勤めたら、受験資格を得られるということなのでしょうか?? 私は今就職活動中の大学4年生の女子なのですが、働きながら税理士試験の勉強をして将来的には、税理士の資格を取得したいと考えており、今就職するならどういったところに就職するのが良いのか悩んでおります。何か良いアドバイスがありましたらお願い致します。

  • 税理士受験資格について。

    税理士受験資格について質問です。 私は高卒で税理士の受験資格がないのですが、全経上級と日商1級のどちらを受験した方が良いと思いますか?? 日商1級を合格した場合に税理士試験の際に簿、財に有利と聞きます。しかし、日商1級の方が全経上級より難しいとも聞きます。 最終目標は税理士5科目合格です。 高年齢なのでなるべく早く税理士の勉強に取り組みたいのですが、、

専門家に質問してみよう