• ベストアンサー

中学2年の息子について

最近の息子の素行には頭が痛く。悩んでいます。遅刻の常習、家出、暴言。先日 息子と友達のメールやりとりを偶然見てしましました。内容は 他校へ喧嘩を売り行くというもの。驚き 学校の担任に連絡しました。先生からは 様子を見ているが そのような動きはない との電話をいただきました。その後 折りをみて メールを確認したところ、日にちを謀っているような文が見当たり どう対処したらよいか暗い気持ちですごしています。言い出しが息子であるということ。メールを盗み見した形であること。あと、主人と息子の折り合いが悪く 主人は 常々 息子の素行で煩わしい思いをしたくないと口にしていること。杞憂なら良いのですが、どう動いたらでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.10

>友達を非難された息子は反感をさらに深めたようで・・。 大人の目から「悪友」に見えたとしても、親の都合で友人関係を変えられる年齢ではありません。 むしろ、友人関係を受け入れ、「歓迎」のサインを送った上で、問題行動については「心配している」というメッセージを投げかけるというスタンスが良い場合が多いでしょう。 >私も 知人がおらず学校の様子がつかめず ここが転校直後のトラブルでネックになる部分のひとつです。 保護者のネットワークが多少なりともあるようなら、そこにアクセスする努力は重要と思います。 同時に、暴力沙汰や校則違反などの問題行動が心配されるケースでは、直接関係者の保護者に連絡をとる方法もないわけではないでしょう。 そういう場合にご注意いただきたいのは、相手の家庭に対してかなり慎重に対応しないと、「またうちの息子を悪者にしようとしている親がいる」と構えたり、攻撃的な態度をとったりする事例がしばしば見受けられることです。 基本を言えば、学校の先生経由で冷静に情報収集を行った上で、どのように大人側が協力体制を組むかという方向性を出したいところです。 ただ、新しい学校で、担任や学年スタッフにどれくらい信頼が置けるかも未知数という感触ですので、もしそうなら、「学校経由」と「直接相談」の二面作戦も選択肢に入るように思います。 そもそも関係する家庭の連絡先が判明していないようでしたら、学校を信頼して何かの動きをつくってもらうということになります。   >担任が頼りなのですが 担任個人には「当たり外れ」があります。 疑問をお感じになったり、どうしても相性が悪いということなら、それを正直に打ち明けて、学年主任なり生徒指導担当なりに窓口になってもらうことも検討の余地があるでしょう。 ただし、担任を軽視する態度を見せてしまうと、学校そのものに敵対する親という誤解を受けやすいので、安易な直訴は禁物ですが。 >頻繁に学校に電話して良いのでしょうか? してください。 あくまでも「どうして良いかわからないので教えてほしい」というスタンスを崩さないことが必要ですが、情報源は当面担任しかないような気がします。 >以前の学校の担任に 私の気の病みすぎ といわれたことがあり躊躇してしまいます。 「ここ一ヶ月の息子の急変」というだけでなく、転校前にも何か親御さんの心配するあらわれがあったということでしょうか。 だとしたら、その情報を現担任に入れておく必要がありそうですが、そのあたりはいかがでしょうか。 そして、転校前の不安なあらわれに比べても、「急変」しているということなら、躊躇しているゆとりはないように思われます。

zsd58764
質問者

お礼

具体的なご意見有難うございます。とても心強く参考になります。 結果としては 当方担任と相手校職員方の巡回で 息子と相手生徒接触寸前に 息子が先生に学校へ連れて行かれました。前日に警察に相談した為か警察も動いていたようです。学校でも警察でも 父親への不満を告げたらしく 今回は最悪を回避できたと思いますが私は根の深さを憂います。担任の先生には感謝しています。 たびたびのアドバイス 本当に有難うございます  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • kasiya117
  • ベストアンサー率45% (399/884)
回答No.9

父親は、息子さんから逃げてますね。 それを見透かされてるのです。 ですから、親に反発して意向とは逆の方へ行きますね。 質問者の貴方も、心配していると言っていますが逃げてるようにしか見えません。 今までの積み重ねが今の息子さんの態度ですよ。 息子さんに接する態度や言葉で、通じるものです。 だから親子なのですよ。 わが子を思って全力で接することが、一番の解決策だと思います。 いつまでも、親は親でいられないのです。 事故や病気でなければ、確実に子より親が先に亡くなるのですから。 親であるうちに、親らしいことをしてあげてください。 最後に、親父は最後の砦ですよ。 いつまでも怖い存在である頼れる場所なければなりません。

zsd58764
質問者

お礼

逃げている・厳しい言葉です。親の責任の重さを痛感しました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.8

中2ならそんなもんだろう、と思います。僕自身は不良じゃなかったですけど、そういう思考、行動は理解できます。(むしろ従順な14歳なんてのがいたら逆に変な気がしますよ) 特にお父さんと仲が悪いなら、あなただけでもずっと隣について味方でいてあげればいいと思いますよ。両親共に敵となるとお子さんはつらいですからね。 有名人でも元不良って人はけっこう多いですけど、成功したり更正する場合は先生や、親や友人など1人でも信頼を置ける人がいた場合が多いですね。 約束事なども厳しいだけの有名無実になっては意味がないので、 可能な限り約束させるようなのでもいいと思いますよ。 例えば12時までに帰るとか、帰りが遅くなる時は連絡するとか、タバコはバレないように吸えとか。 ケンカに関しては止めようないと思います。ケンカしたいならさせてあげたら? 暴力の場合、行き着くゴールなんてまずないんだから(やくざとかになるなら別だけど)どっかで収まるよ。 言って聞かないことを聞かせるよりも、 最悪、ケンカしてもいいけど道具は絶対に使うなよとか、仲間は守れよとか、そういう言いくるめした方がいい気がする。あと毎回こっちが必死に?話すと相手もしんどいし、へらへら肯定するのもおかしいので、冷静に普通に話してあげればいいと思う。家出するのは家が居心地の悪い所になってるからでしょう。

zsd58764
質問者

お礼

強い文面に励まされました。一方的な言葉では聞く耳も閉ざしてしまいますね。寛容な気持ちと筋 を心がけます。有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.7

>転居してきて この一ヶ月に何が 彼をそうさせているのか 夏休み明けに「転入」ということですか? もし、そういうことなら (1)新しい友人関係にひきずられている (2)新しい友人関係に過剰反応している という2つの可能性を考えました。 ますます、本人以外の周囲の情報をつかみたいところですね。

zsd58764
質問者

お礼

まったくその通りなのです。主人は友達を選べといいますが、友達を非難された息子は反感をさらに深めたようで・・。私も 知人がおらず学校の様子がつかめず 担任が頼りなのですが頻繁に学校に電話して良いのでしょうか?以前の学校の担任に 私の気の病みすぎ といわれたことがあり躊躇してしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.6

子どもは子どもなりに人格を尊重してほしいと思っていると思いますが、メールを盗み見たことが本人にわかってしまうと、決定的な親子対立になってしまうのではないかと危惧しています。 暴言や家出については、本人の言い分を一通り受け止めて、その上で本人に理解できる水準で、問題点と認めるべき点とを整理して伝えることができたでしょうか。 ご質問を読んだ限りでは、そのあたりが不足しているのではないかという印象を持ちました。 大人の常識に合わないことであっても、大人の側に本人の「気持ち」を理解しようとする態度がないと、語いの少ないお子さんほど、すぐに感情的になって、大人との関係を自ら悪化させていくものです。 暴言や家出の裏側にあるヘルプメッセージを読み解くのがそばにいる大人の仕事だと思うのですが、それを「煩わしい」と感じてしまうと、次第に大事件でメッセージ発信するようになるものです。 ご心配の件は、中学校で動きをつかんでいないようだと、事前に予防することはかなり困難かもしれません。 お説教にならない話題で日常会話を増やすとか、本人でなくお友達やその保護者から情報を仕入れるとかして、注意深く様子を観察することでしょう。 親が「こうしてほしい」と考えているうちは、なかなか本音は出てこないと思いますので、そういう話題はとりあえず軽く流して、楽しい話題を心がけていただくのが良いのではないかと思います。

zsd58764
質問者

お礼

丁寧なお言葉有難うございます。転居してきて この一ヶ月に何が 彼をそうさせているのか考え直して 主人と相談していきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.5

ご主人さまは、子育てを放棄なされているのですか? 杞憂な事ではないと思います。 あのう、一般的に言う「不良息子」ですか。息子さんが怖いですか? 子供と喧嘩して「ヤラレルノガ」怖いと考えてるのなら、終わりです。 読んでいると、ご両親の方が「怖い」のですけど! 担任の先生とは、他のお話はされなかったのでしょうか? この内容の事、全てを「担任の先生」と協議するべきだと思います。 父親の無責任さの意識改革の方法や、携帯を買い与えている家族の事や、 親がチェックできたのに監督できない親......等など 担任の先生に聞けないのなら、質問者様のご両親に相談してはどうでしょう。 なんだか、お子様がかわいそうで、速く対応した方がいいと思います。 せめて、「他校へ喧嘩を売りに行く」理由くらい聞けませんか? スジくらい通すように、教えてあげましょう。頑張って^^

zsd58764
質問者

お礼

不良の部類に入るかと思います。近々 主人と教育センターへ相談に行く予定でいます。確かに 主人は今まで 頭ごなしの 叱り方しかしませんでした。ここ一ヶ月の息子の急変ぶりに ついていけない現状です。頑張って のお言葉有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goki2009
  • ベストアンサー率24% (26/105)
回答No.4

あなたは自分の子のことは信じられないですか? 普段お子さんと会話はしてますか? 子供がそのように変化していることに親である質問者さんは 気がつきませんでしたか? 子供は急に変化するものではなりません。 徐々に変わっていきます。 悪い変化に気がついた時点ですぐに修正していかないと取り返しがつかないことになります。 もしかしたら既にそこまで行ってしまったのかもしれませんね。 時間はかかるかもしれませんが、以前の家族の姿に戻す努力をしてください。 もちろん、おこさんは成長しています。 一人の人間として接してください。 坂道を下るより、上るほうが時間もかかります。大変です。 そうなった親の責任を感じて、腰をすえてかかってください。 尚、だんなさんの態度も変えないといけません。 父親がそのような態度であれば、元にも戻りません。 まずはご夫婦で話しましょう。

zsd58764
質問者

お礼

この一ヶ月で急変したと思いましたが その前から兆候がきっとあったのですね。責任の重さをこれほど感じたことはありません、アドバイス有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inmrch
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.3

地元で超有名の不良中学出身の者です。 その子の性格が元々攻撃的なら必ずやると思いますよ。罪悪感を感じているならやめるかもしれませんが。 ちなみに私の周りではそのまま親が引き取らず、少年院に送って反省させた人がいました。もし万が一、行動したら断固たる対応をとったほうがいいと思います。とにかく中一、中二って社会をナメ腐ってる年ごろですから現実を見せないといけません。 正直未然に防ぐ手段ってないと思います。息子に彼女がいたらそれは利用できるかもしれませんが、たぶん母親とそういった話はしたくないかな。 いちおう言っておくと 携帯止めたり、こづかい渡さなかったり、そういう経済的制裁は逆効果なのでご注意を

zsd58764
質問者

お礼

アドバイス有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saturi
  • ベストアンサー率5% (9/172)
回答No.2

蛙の子は蛙です。 周りに迷惑をかけずに家庭内で解決してくださいね。

zsd58764
質問者

お礼

かえるの子は蛙・厳しい 考えさせるお言葉です。有難うございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

手に余るようなら学校なり警察なりの協力を得ると言う事だと思いますが。

zsd58764
質問者

お礼

仰るとおりです。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学の時の担任のおかしい態度について

    中学3年時の担任(女性)が息子の隣のクラスの子(女子)とメールしあっていると聞きました。これって普通のことというかよくあることですか?(先月まで中学生でした。) 背景にはいろいろとあるのですが、息子は2~3月頃受験ストレスで気持ちが不安定でした。あとあとよく聞いてみるとまずその担任とうまくいってなくていじめられていると言いますか、暴言を吐くタイプでストレスを抱えてたんです。そして最後卒業式、行きませんでした。顔を見たくないぐらい気持ちがおかしくなってました。そのこともあってその担任は気にしてるのかもしれませんが、普通女子とメール交換してますか?その女子が「先生が〇〇君(息子)の事メールで聞いてくる」と言ってました。 私は今行き始めた高校の担任に相談しました。すると高校でも中学とのかかわりがまだあるので情報の交換?がありますと言われてました。なら、そこで情報交換すべきで一生徒と私的がらみにメールしますか?

  • 小学1年の息子のこと

    こんにちは。 前々から息子のことでは悩んでいて、また今日もトラブルが発生しました。 私は姉しかおらず、男の子ってものがよく理解できません。 どうしたらいいのか?とても悩んでしまいます。 肝っ玉母ちゃんになりたいのに、神経質な部分があり、また人に迷惑をかけることがとても嫌なので、考えてしまいます。 みなさんのアドバイスが聞きたいです。 今日、小学校から電話がありました。 内容は息子が忘れ物をして家に帰ったらしく、遅くなったので お友達の家にピンポンして、それを言ったらしいです。 その家の人から小学校へ連絡があり 学校の先生が迎えに行って学校に着きました。 いつくかこの中で問題があります。 (1)忘れ物はしてません。   先生達には「水筒を忘れた」と言ってたけど   一緒に今日は玄関まで出てきました。   その時しっかり水筒を持っていたんです。 (2)本人に問いただしたら家を出てから   トイレでうん○をしたくなったと言ってたけど   家を出た時間を考えると、トイレに行ってから   歩いて学校へ行っても、ここまで遅くなることはなく   遅刻する時間じゃありません。   実は主人が「朝息子がダッシュでマンションに   戻って行くのが見えたんだ。何してたんだろう?」   って言ってたんです。   絶対にまだ寄り道したとか、嘘をついているはずです。 (3)そのピンポンしたお友達の家は、以前トラブルがあったので   絶対にもぅピンポンするなって言ってあるんです。   その友達の親は息子には優しくて「いつでも何かったら家に   来ていいからね」なんて言うので息子も調子にのって   トイレを借りたりしてたようで、その事を親からも文句   言われているんです。よく家に来て困ると。   それは何度も息子には言ってて、どんなに急用があっても   鳴らさないと約束してありました。 結局、その友達の親にも、担任の先生にも、迎えに行った先生にも 迷惑をかけたんですよね。 男の子ってそういうのもなのでしょうか?? 肝っ玉母ちゃんなら、どう対処したらいいんだろう??? とりあえず、子どもを電話に出してもらって(先生から電話があったので) うそをつくなと、迷惑かけた全員に謝りなさいと伝えて 先生には、立たせたりしてもいいので、厳しく叱ってくださいとお願いしました。 家に帰ってから、私はどうしたらよいと思いますか?? なんて伝えたら息子の心に響くのだろう? よいアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高3の息子について

    高3の息子が居ます。 期末試験が終わり今、試験休みです。 連休明けに終業式と三者面談があり 今後の進路についての話をするつもりでしたが 息子と担任(女性)とは折り合いが悪く 一学期も遅刻や休みがちでした。 テストは受けたものの、本人いわく「白紙で出したから 赤点だ。学校辞めたい。」と言い張っています。 息子は中学からまったく勉強せず 中学の担任は県立高校は無理、と言われ 私立高校を推薦(無試験)で入学しました。 勉強はしないがプライドは高く 自分の通う高校をバカ学校と呼び 自分の将来に夢も希望も無い状態で 高校卒業してから専門学校に行く、とはいうものの 一向にオープンキャンパスに行きませんし 我が家は三代続く自営業を営んでおり 脳こうそくで倒れた祖父が息子に「家を継いでくれ」と病床で言ったそうで 「じいちゃんとの約束だから家を継ぐ」と言うのですが 自分の気分によって「(継ぐのが)めんどくさい」と言ったりもします。 気分の浮き沈みが激しく、気分が悪い時、今がまさにそうで 「今通っている高校は中退して、通信の高校にする。」 将来はどうするつもりなのか?と聞けば 「別にいいじゃん。どうでも。親子の縁を切りたければ切れば? 仕事なんて、土方でもいいし。生きて行かれなければ 死ねばいいじゃん」と言い そう言う割には、家は出て行きたくないようです。 当面はバイトして、親に養われて生きて行けばいい、位に思っているのかもしれません。 「親はいつまでも元気でいられない。今出来る事は、 将来自立して生きていけるように準備をする時期なんだよ。 その為には高校卒業して、必要ならばその上の進学先に進学して欲しい、と 思っている。 ただ、高校卒業して就職したい、というなら、 自分が決めた道(就職)するのもいいと思う。」と夫と私で話をするのですが 全く聞く耳を持ちません。 息子は高校一年から、断続的にこういう状態に陥り 精神的に参ってしまいます。 私もストレスがたまり両眉毛が抜け落ちてしまいました。 (参ったからと言って見放す訳ではないです) 担任を嫌う理由としては 校則、とりわけ頭髪が厳しく、先生によって基準が違う事に対して 反発しているようです。 頭髪位で…と思うのですが本人にとっては重大な事のようです。 担任が嫌いだから、と言って 自分の進路や人生を投げやりにしてしまうのは 本当にもったいないです。 ましてや高校中退だなんて。 友人関係は良好のようですし あと半年もすれば卒業なのだから、今の高校で卒業してもらいたいです。 どう説得しても「正論の押しつけ」としか聞こえない息子。 頭を抱えています。

  • 高校1年生の息子について

    ここのところ、転入をしたいと言い出したり、通信へ・やっぱりいいやと言ってみたり、不安定です。 通信へ行きたいなら言ってもいいよとも言ってみたのですが・・ 毎日遅刻もしないでちゃんと学校へ登校していますが、毎日行く前や夜にため息をついています。  学校の担任に相談したところ、いつも一人でいるので心配はしていたといっていました。中学校のときは、部活に入っていたので、友人も部活の友人がいて、3年間孤立することなく過ごせました。自分から話しかけるタイプではないので、上手い具合に気が合う仲間がいるといいのですが、そういう仲間も高校生では作れなかったようで・・  それから、携帯電話は本人が希望しないので、持っていません。持ったとしても使わないような気がするのですが、いまどきの高校生は、携帯電話がないとつながらないのでしょうか?パソコンは、いじっているので、メールのやりとりをしようすれば出来ると思うのですが・・    何も熱中することがないので、私と主人の進めもあり、あまり帰宅時間が遅くならない郵便局のアルバイトも決まり、アルバイトをしたりして、積極的になったり、人間関係も自ら作っていくことを学べればいいのですが・・  アルバイトもコンビニでしたいと希望していましたが、父親が夜10時までのバイトは許可しなかったので、コンビにもなかなか採用されず、今まで何もすることがなかったのも原因かもしれません。  学校の勉強は、滑り止めのところに入ったので、勉強しなくてもクラスで2番をとれてしまうので、勉強にも熱が入らなくなってきているのも確かです。 同じような経験をされた方アドバイスをお願いいたします。

  • 高2の息子は、悪い仲間と遊ぶために、高校を中退しようとしています

    息子は16歳です。 うちは商売をしていますが生活が苦しく、小さい頃から小遣いをやれませんでした。 小学校の頃に何度か万引きをしてつかまり、嘘をつくのが上手になってしまいました。誰に対しても、とことん嘘を突き通します。 高校に入る前後から窃盗などで何度か補導され、先日万引きで捕まったときは、そのまま4日ほど家出をしてしまいました。仕事の都合で母親の私は遠く離れて暮らしています。大きな借金があるので出稼ぎしています。主人は何があっても叱ることがない人で、家出をされるのが怖くて強くは言いません。 姉もいますが、息子は家にいたくないと、毎日夜遅く帰ってきます。家族に対しては暴れたり暴言を吐いたりはないのですが、生活の中心を友達との交流においていて、勉強は全くしません。 基本的には素直で明るく、優しい性格です。 友達の間では人気者のようですが、友達の質がどんどん不良グループに移行しているようです。お金を持っていないのですが、友達が出してくれるといっていますが、ホントのところはどうか確認できません。 最近では補導されることも多くなり、悪い友達と一緒に悪さをしているようです。 数日前に、学校を辞めたいと言い出しました。最近は登校していません。 辞めてしたいことがあるわけではなく、アルバイトしながら友達と遊ぶ時間をもっと作りたいようです。 親としては、友人から切り離し、将来の準備をするために働きながら資格が取れるようなところへ行かせたいのですが、友達と離れるのは絶対嫌だといって聞きません。もし引き離しても、抜け出して友達のところに転がり込むつもりのようです。 主人は少しうつ気味で一切何も言いません。息子は私が電話で注意をすると電話に出ようとしなくなりますので、悪くすると行方不明になりかねない状態です。 今の友達と引き離して、生きがいを見つけられるようなところはどこかにないでしょうか。

  • 息子にどう向き合ったら良いのかもうわかりません

    私には16才になる息子がいるのですが、この息子が幼少の頃から何かと問題行動を起していて全く悩みがつきません。 私は、半分ノイローゼのようになり最近では、ストレスからか急に呼吸が苦しくなるなど身体に異変が出ており親として情けないですが心底疲れ果てています。 息子は幼稚園時代から乱暴児と言われ、この頃から自傷行為のような行動を担任に指摘される(体を掻き毟るような行為)この頃から教育センターや電話で育児相談を頻繁にするようになりました。 私は、若くして子供を産んだので人一倍努力しなくてはという思いで子供には厳しく時には手を下す事もありました。 しかし、それがいけなかったのではないかと思い必死に子供と向き合い何度も同じ注意をしても一向に改善しませんでした。 息子は小学校に上がっても乱暴な性格は続き、息子と同じクラスの女児が私を軽蔑するように白い目で睨んできたことを未だに覚えています。 小学校4年生になってからも友達とのトラブルは続き、自傷行為やクラスから飛び出してしまうなどの行為が目立ちました。(本人なりにクラスを飛び出す理由はありました) また友達関係も長くは続かず、近所の自分より小さい子か年上の子と遊んだりしていました。 近所のおじさんには「なんでそんなにお腹が太っているの?」と言い出し大人を怒らせてしまったこともありました。 ある日、息子は教室のベランダでわざとおしっこをしてしてしまい、それが2度続いたことから学校から呼び出されました。 その時に私は精神科の受診を考えてる旨を学校側に伝えると、「家庭環境に問題があるからそこまでしなくて良い」と言われました。 ですが、それから数週間後に学校側から「やはり1度見てもらったほうが良い」と言われ息子が小4の時に始めて児童精神科を受診しました。 簡単なテストなどをした結果問題はないから原因は家庭環境だと言われ半年程カウセリングに通っていたのですが、主人が通う必要なないと言いだし通院を中断してしまいました。 息子は中学校に上がってからも友達とのトラブルは続きました。 クラスを飛び出し校外へ出てしまったり、また部活も入部早々からサボっていたことがわかりました。(部活顧問から生徒同士で会話が成り立たない場面があると指摘されました) 息子が中1の時に今度は別の児童精神科へ受診しました。 問診の際に、医師から「おそらくADHDだろうね、仮に家庭に問題があるとしてもここまでひどくはならない、多分あなたも(私の事)ADHDだし、あなたのお母さんもADHDなんだよ」と言われました。 私は、問診の段階でこんなことを言うなんて少し乱暴だなと思いましたがその先生を信じ診察をしてもらいました。 以前の病院よりも、より詳細に保険外の検査までしてもらいましたが頭には異常はないと診断されましたが、「でもADHDで間違いないでしょう」と医師から言われ投薬で様子を見る方法をすすめられましたが私は薬にはどうしても抵抗があり様子を見ることにしました。 私はその足で本屋へ行きADHDの本を数冊見ていたら東京にADHDの第一人者の医師がいることを知り、セカンドオピニオンとしてその先生にも診察をして頂きました。 その病院での検査方法は簡単なもので、25項目あるチェックシートを私と担任がそれぞれ息子の該当する項目にチェックするだけのものでした。(20以上チェックがつくとADHDと診断されると言われました) 結果は、私も息子の担任もほぼ同じ項目に18項目にチェックを入れており医師からは「アメリカであれば息子さんはADHDと診断されるが、日本では性格の問題から18項目では診断はつかないが普通の子よりは該当数が多いのでADHDの傾向がある、薬を飲んで効いてればADHDだと思うから投薬で様子を見てみては」と言われました。 今までに3件の児童精神科を受診してどれも診断結果が異なり正直もうどうしてよいのかわからなくなりました。 薬に頼りなくなかった私はもう子供と、とことん根気よく向き合いしか方法はないと思い半分ノイローゼ状態のまま息子に向き合ってきました。 中学生時代は息子の性格を考えて3年間個別塾に通わせましたが成績はあまり伸びませんでした。(偏差値38→45くらい)  経済的に私立は難しかった為、公立を希望しておりましたが前期で落ちてしまい、本人も公立へ行きたいと希望した為(仲の良い友達が前期で受かった為)後期受験までの約2週間プロの家庭教師をつけました。(早〇田アカデミーや家庭教師歴20年以上のベテランの方でした) 1時間5000円と高額でしたが、息子に出来る限りのことをしてあげたくて私なりに必死に働いて頑張りましたが、ある日この家庭教師から帰り際に「息子さんは軽度の学習障害があると思うから仮に公立へ受かったとしても息子さんの性格を考えて私立へ行かせたほうがいい、入学したら学校先に伝えておかないと息子さんが怠けていると勘違いされる」と言われました。 私が勉強風景を見ていても、先生が細かく噛み砕いて教えないと頭に入らない場面が何度もあり先生も困り果ててしまう場面がありました。 息子は受験は残念な結果におわり私立高校へ進むことになりました。 ある日、息子は受験が終わったから男友達の家に泊まりに行くと言い出しました。 私は、息子に遅くても18時にはお友達の家に帰っているように、私からの連絡には必ず返事をするように約束をさせたのですが何度メールや電話をしても出なくて嫌な予感がした私は警察に補導されることのないように何度もメールで注意しても無視をされ、そして日付が変わったころに最寄の警察署から女子と歩いているところを補導されてしまいました。 聞けばその女子はラインで知り合った子で、親がおもしろくないと家出をし息子を訪ねに関西から来たけれど、泊まり先がなく息子を歩いている所を補導されたというものでした。 あれだけ注意してもわからずもう死にたい気持ちになりました。 私は、もうノイローゼのようになってしまい近くにあったグラスと包丁を玄関に向けて投げてしまいました。 翌日、息子は私が投げたガラスの破片を踏んでかすり傷を負ってしまったのですが、その事を一緒に補導された女子に連絡をした事でその女子が警察に連絡をしたようで自宅に刑事さんが2人来て私と息子に事情聴取をして行きました。 高校へ入学してからも忘れ物もひどく、私が担任に伝えてほしい言葉を何度も息子がわかるまで言わせても結局うまく伝えられず、担任から「息子さんが何を言ってるのかよくわからないので連絡しました」と連絡がきてしまう始末です。 息子は、先日海外留学へ行ったのですが、約3万円分の海外紙幣を機内か空港で財布ごと落としてなくしまったので改めて送金してほしいと電話がありました。 私は、息子の性格からチェーンのついた財布を買って必ずチェーンを結びつけておくように何度も注意したのですがそれを守っていませんでした。 どうしたら、息子の心配な面が改善できるのかもう方法がわかりません。 情けない話ですがストレスからか私は、不整脈になったり精神的に不安定になってしまいました。   たいへん長文になってしまいましたが、こんな相談を最後までお読み下さりました方、本当にありがとうございました。  乱文で申し訳ございませんがアドバイス等頂けましたら有り難いです。 感謝申し上げます、本当にありがとうございました。

  • 浮気でしょうか

    主人の携帯を見たらイニシャル(例ですが、『A』のみみたいな)だけの登録をしている人を見つけました。ってかその人に送信しようとした文面を見つけました。 飲み屋関係なのかもですが、絵文字入りで返信を書いていました。 ちなみに主人がお風呂中に盗み見したのと、文章書きかけでいたので相手からどんな内容が来ていたかは分かりません。 毎晩のように飲みに出ています。 家では息子の態度や暴言をする事を直させろと言う話ばかり、私が直させるべきだと、息子に言えばいい話を私にしてきます。 ウチにいたくないようにさせているのは私が悪いとは思います。 携帯を見たのもいけないと思います。 でも、今朝帰宅をして寝てるのでメールを確認したら消されていました。 明らかに怪しいとしか思えません。 昨夜、出掛けようとしたので止めました。毎晩どこで飲んでるの?私も行く。と言いました。でも飲み屋=オネエチャンでもないからと出掛けたのです。 悲しいです。 子供も好き勝手だし、主人も……。 ちなみに子供の事を理由に離婚も言われています。でも浮気しているなら絶対別れません。 浮気しながら、子供の育児を母親がするべきっておかしくないですか? 脱線しましたが、これは浮気をしていると言えるのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 小3の息子が不登校。。。

    現在小3の息子がいます。 一人息子で小1の頃に学校の授業中に先生の話を聞かなかったり手遊びをしたり と言うことがありました。(担任は23歳の女性教師) (その時から作文を書いたり発表、図工(物を作る)絵を描くなどが 苦手。。) 学校への拒否も夏休み明けなど新学期の初めに見られました。(1年生 の時は4回ほど休んでいます。) 2年生に進級し、絵も頑張って書くようになり少しずつ精神的にも 落ち着いてきていると2年生の担任と個人懇談で話はしたのですが 作文が書けなかったり自分の気持ちを心の中に隠してしまう傾向が あった為、先生の勧めもあり言葉の教室のカウンセリングを受ける 事になり今年の2月に(小2の3学期)他校にてカウンセリングテスト を受けました。 結果は特に重く考えすぎる事はないでしょうと言われ、親子読書を するようにアドバイスを受けました。 (2年生の頃も新学期初めに行きたくない!と言い休んだ事が3回ほど あります。) 2年生の担任は40代の女性教師。 3年に進級し1学期終了前の個人懇談で担任の先生に(23歳男性教師) 授業中の集中力がないこと、授業中の一人遊び、作文、発表が 出来ないなどがあると聞きました。 確かに参観日に行くと授業中手遊び(算数の時間でコンパスを使用 していましたが息子一人だけコンパスを使って遊んでいました。) や先生の話を聞いていないなぁっと感じておりました。 そんなこともあり、発達障害の検査を受けることになり、発達障害の 担当の先生に息子の授業参観をしていただき、その後教室でテストを 受けました。 授業参観してもらったのは書道。やはり手遊びがあったようで(墨汁を 筆につけて逆さまにして墨汁が垂れるのを眺めていたり、墨汁を吸う スポンジで遊んでいたりしていたそうです。) 放課後、発達障害担当の先生お二人と息子、母親の私と担任5人で 息子の教室でテストを受けました。 結果は10月ごろにお話させてもらいますとの事でしたが息子の場合 人の口から言った事の理解力が弱いようで書いた事に対しての理解力の 方があると言われました。 その検査が終わってから週末を挟み月曜日になり朝から頭痛、腹痛を 訴え学校休みました。 次の日の火曜日は普通に学校へ行き学童へ行って夕方帰ってきたのですが 帰ってくるなりいつもの元気がなかったと晩に母から聞かされました。 (平日私は日中仕事をしているので家にいる母(息子の祖母)が 息子の帰りを待ってくれています。この日(火曜日は残業で遅く なってしまい息子は祖母と寝てました。) 夜も特に変わりはなかった様なのですが次の日の水曜の朝にいつものように 起こしたつもりでしたが『無理やり起した!!』と言って学校へ行きたくない! と言い出したので仕事を30分遅刻の形を取り息子と色々と話しましたが 結局休む事になりました。 休んだ理由は無理やり起したから。。。 朝に先生と電話で話をしまして火曜日の日に席替えをしたそうです。 息子だけ特別席に移動(先生の机の横) 先生が席替えした理由は集中力がないので自分の目の届きやすい所に 居れば対処も出来ますのでとの事でした。 以前にも特別席(先生の横)に行かされていたようです。 本人に嫌ではないのか?恥ずかしくないか?と聞きましたが 『別に。。(笑)』としか言いません。 その日の晩に明日は行けそうか?と聞くと『判らない』と返事されました。 学校で勉強していると頭痛がするんだと言われました。 又学校に言って勉強中に頭が痛くなるのが嫌だと。。。 学校でいじめがあるのか?勉強が嫌いだからなのか?先生の対応が 嫌だったのか、学校に行きたくない理由がその他にもあるのかと 聞きましたが無いの一点張りで。。。 心に隠しているだけなのか我慢しているのか。本当にないのか。。。。 そして今日の朝も起きるには起きたのですが結局学校を休んでしまい ました。 学校に行け!と強制すると余計に行きたくなくなると思ったので あえて行かせませんでした。 『明日は行ける?と聞くと『明日は行く。』と返事しましたが 明日の事は判りません。信じていいのか。。 母として今後どのように息子に接していったら良いか凄く悩んでいます。今まで色々とありました。全部を全部ここで書く事は出来ないの で簡単に書かせていただきました。 今週末から野球(スポ小)をはじめます。野球は凄く楽しみのようです。 感情のままに文章を書いておりますので読みづらいと思いますが こんな状況の私にアドバイスいただけませんでしょうか。 経験者の方のアドバイスいただければ嬉しいです。 日中仕事をしておりますのでお礼が遅くなると思いますが 宜しくお願いいたします。 精神的に参ってますので批判、中傷はなるべくご遠慮願います。

  • 夫の息子への暴力

    8歳になったばかりの息子が夫から暴力を受けています。昨日も顔に数十発平手打ちされ、両頬に痣ができてしまいました。 さすがに私も怖くなり、義母と実母に写真メールを送って相談したところ、実母は泣いてショックを受け、すぐにでも息子を引き取りたいと言っており、義母も明日来てくれると言っています。 こんな顔で学校に行ったら、間違い無く児童虐待で通報されると思います。 そうなったら、夫は逮捕されてしまうのでしょうか? 義母も実母もとりあえずは痣が消えるまでは学校を休ませた方がいいと言っており、私は仕事をしており、実母も仕事があるので、義母が学校を休ませる間来てくれる事になっています。 私自身、息子は全く言う事を聞かず、暴力的で手に負えずどうしていいのかわからず、児童相談所に相談に行こうと考えておりますが、夫が逮捕されるのではないかと不安です。 10歳になる娘と3歳になる息子がいるのですが、3歳になる息子にはとても優しい父親です。 8歳の息子に対しても常日頃虐待しているわけでも無く、かわいがっている時もあります。 息子も、夫の肩を持つ訳ではありませんが、本当に手のかかる子供で、全く言う事を聞かず、反抗的で口答えも酷く、親に対する言葉ではないような事を言います。ついこの間もキレて窓ガラスを拳でパンチして割りました。これも親の育て方のせいだと言われればそれまでですが・・・。 私自身も、主人の転勤でなれない土地に来て、友達もおらず仕事を始めたばかりでストレスが溜まり、子供にいつもイライラして怒ってばかりいます。いつも息子にひどい暴言を吐いてしまいます。たまに暴力も振るってしまいます。夫と一緒に暴力をふるってしまう自分と息子を守ってあげられないこんな自分が情けないです。最低な母親です。こんな両親でも息子は好きと言ってくれますし、一緒に暮らしたいと言っています。 今回、子供を連れて実家に帰ろうとも考えていますが、夫も義母もそれを許してくれませんし、息子も友達や父親と離れるのが嫌だと言います。 夫は今回はさすがに反省している様子ですが、私はどうすべきでしょうか?息子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 よろしくお願い致します。

  • いじめっ子の親への報告はどのように

    うちの子は何度か質問しましたがいじめにあっています。 先週まではうちの子だけ給食のおかずを減らしたり、暴言を吐いたり、しているらしく、外の子にも「死ね」と言われたり、胸をたたかれたりしていたとか。 担任に連絡して相手の親御さんへ伝えるようにお願いしましたが、今日はいじめた二人を呼んで息子ヘ謝ったそうです。それで親へは報告なしのようです。 以前も女の子から蹴られていて担任はあまり親身でなく、校長へ主人から連絡してやっと動いたことがありました。 二人は親友で幼稚園からよく息子とあそんでいるのですが、うちの子のことはすきなのか命令しやすいのか、寄ってくるそうです。 うちの子はもうきらいらしいのですが・・・。 私としてももうしばらく子供とは距離を置くよう言いました。 親とも仲がよく直接言う場合とても言い方によっては不仲になりそうで心配です。でもいじめっ子の親はたいてい知らないことが多いので私としても知ってもらいたいし、子供にもよくいいきかせていただきたいのですが・・・。 どうしたらよいでしょう。