• ベストアンサー

生きる気力が沸いてきません

生きる気力が全然沸いてきません。 勤労意欲も恋愛への努力も部屋の片付けもどこかへ出かける行動意欲も 顔を洗って歯を磨くことや体のメンテナンスや食事の事さえも面倒になっています。 暇な時にやっているチャットは昔知った知識をリプレイしているだけで人との会話を楽しんでいる気分にはならず、ただ刺激を受け止めているだけの事を延々やっているだけです。 クスリに頼ってもみましたが3年近く飲み続けて何の変化も起こらず(改善も改悪もなかった)飲むことさえ面倒になってやめてしまいました。 仕事に出ている時も、明日のためや将来のために布石を打っておくこともせず「今日一日を乗り切ればいいや」でその日暮らしな気分にしかなりません。 家族との関わり(両親と暮らしています)がある以上簡単に死ぬ事は出来ないにせよ、将来の事はなにか設計しておかないといけないのに積極的に何か動こうという気力は全然沸いてきません。「障害やハンデを持った人も希望を持ってがんばってる」という励ましも虚ろに響くだけで行動を起こすきっかけにすらなりません(彼らの障害よりも自分の無気力は深刻な問題だと思ってるくらい)。 気力はどうやったら沸いてくるのでしょうか。 沸かない人間はもう手遅れでその日暮らししながら枯れてゆくしかないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 典型的なうつ症状です。お薬をやめたとのことですので心療内科か精神科に通院していらしたと思います。  上記のことを前提にアドバイスさせて頂きます。 一点は、再度通院された方がよいと思います。そのうえで医師に対し、自分の症状をきちんと話しをしましょう。以前通院されていた時は、プライドが邪魔をしてきちんと話していないはずです。医者も気力が沸かないだけの情報で適正な治療はできません。  そのうえで薬を決めてもらいましょう。うつ病とそううつ病では飲む薬が全く違います。また、同じうつ病でも薬の種類が沢山あります。そのうえ、合わない薬だといくら飲んでも効きません。一定期間飲んでも効かないようなら、医師に薬を変えてもらいましょう。自分にあった薬に当たるまで、期間がかかる場合もあるので、その場合は辛抱です。  2点目は、気力の沸かない原因を探してください。以前はそうではなかったら、何らかの原因で気力が沸かなくなったと考えられます。原因となっているストレスやトラウマがあるはずです。これを見付け、原因なっているストレスが取り除けるようなら、だいぶ状況は変わります。諸事情で取り除けないストレスやトラウマでしたら、心にかかる負担をいかに減らすと言うことになりますが、こればかりは、医者かカウンセラーに頼ってください。人に言えない内容のことも発露しなければなりません。私のアドバイスはここまで

hohho3
質問者

お礼

ありがとうございます。 心療内科へはADHDとアスペルガーを疑って通っていました。 そのついでに無気力の対処としてレキソタンを飲んでいたのですが もう少し具体的に相談しないと的確に対処できないのかもしれませんね。 気力の起こらない原因としては、自分以外での要件で やらなければならない事が多く、それらへの対応力が年々衰えてるのが 大きいと思っています。その辺も含めて通院を再開してみようと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

 多忙な状況とのことですが、仕事の場合は、上司が理解をしてくれるよい上司なら、仕事量を減らしてもらうようにお願いしてみるのも一つの手です。特に一番苦痛に感じている業務を外してもらえば、ベストです。なお、上司の性格にもよりますが、病院の診断書を上司に提出するのも一つの手です。医師には「現在は、軽度の自律神経失調症ですが、このままの業務内容では、うつ病に進行する恐れがあります。完治するためには、しばらくの間業務量を減らしなさい。」と書いてもらえば、物わかりの良い上司ならは配慮してくれると思います。  私生活のうえでのストレスは、非常に難しいです。素人には的確なアドバイスは難しいですが、仕事も私生活も、ストレスとなっているものに序列を付け、非比較的短時間で簡単に解決できそうなものから、手を付けられたらよいと思います。心の負担となっているものが徐々にへっていけば、自信も持てるようになります。自信が持てるようになると、集中力も改善されていきます。  人生を投げてしまうには、お年も若いと思いますので、往年の活力あふれた自分に戻れると思います。なお、仕事をへらしてもらうと言うことは、他の社員に負担を押しつけた形になりますので、アフターケアは十分に配慮してください。これに手を抜くと、今度は人間関係がぎすぎすしてストレスの元になりますので、ご注意のほどをお気お付けてください。

noname#97207
noname#97207
回答No.6

 遠回しな回答でした。   私はボクシングなどしたことないので説得力にかけるところですけど、いままでの経験上おもうことは、格闘技をしてほしいのです。 ようは、喧嘩をしてほしいのです。 そして動物としての本能を蘇らせてほしいのです。 世間的には批判されると思いますが、それが特効薬と思うのです。 解決策がないのであれば、一度試されてみてはいかがでしょうか。

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.5

赤いものを身につけましょう。 洋服やTシャツ、ネクタイ、ボールペン、バンダナ、財布など。 特に赤いパンツをはいてみよう。 何かが変化します。 やる気のないときには、抜群。(だまされたと思って) 早朝散歩、朝日を浴びながら、エネルギーを吸収してください。 そして、大笑いしてください。 自己治癒能力がありますので、必ず元気になります。 不安になったときは、人に打ち明けるのが解決の道です。(安心したい) ただし、安易に薬の服用は止めること。(頼ってしまう)

hohho3
質問者

お礼

ありがとうございます。 理由は忘れましたがマイカラーをオレンジに設定して シャツや靴下や携帯で身につけていました。 今度は赤も選択肢に入れてみます。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.4

本を読むことはできますか? 本を読む集中力さえないとしたら、やはり精神科のカウンセリングを受けてみる事だと思います。 でなければ、なんでもいいから目についた本を手に取り読書して過ごしましょう。 言葉は言霊です。本に書かれた言葉はなにかをあなたに問いかけるはずです。 人と関わる気力がない時は本を読むのが有効です。 そして気力のない自分を受け入れる。今日を無事に過ごせればとりあえず良しとする。 今日も1日生きられた、という事に感謝し満足することです。 何でもない事、当たり前の事が、実はとてつもない偶然や必然の繰り返しで成り立っているという事に気付いてください。 あなたが生まれおち、今日まで生きながらえた事は当たり前の事なんかじゃないのです。 あなたが存在していることの本当の価値に気付いてください。 そうすれば生きる意味がわかるはずです。どう生きるべきかわかるはずです。 それに気付かずに空虚な幻想(生きる気力)を求めても、得られるわけがありません。

hohho3
質問者

お礼

ありがとうございます。 本は好きなのですが、物語や教訓的なもの、哲学などは全然頭に入ってきません。 好きなのは(マンガはさておき)ノウハウを書き綴った専門書や ドキュメントなどの直接的な内容だということを最近気付きました。 物語などは人の気持ちの機微などは全然読み取れず、刺激的なシーン ばかりを好んでいたりします。 アートや音楽に興味があった頃も、情緒的な部分には興味が沸かなかった覚えがあります。 その辺では「言霊」を感じる部分が欠落しているのではないかと思っています。 それはさておき、 「今日も1日生きられた、という事に感謝し満足することです。」とは 本当に大切な気持ちなのはよく聞いているのですが、この感謝の気持ちが沸いて来ないのです。 それが沸く前に「私に関わって迷惑をこうむってて申し訳ない」と 後悔の念ばかりが果てしなく沸き起こっているのです。 親にも会社の上司にも飼っている文鳥にもみんなに「すまないすまない」と言い聞かせて 自分の出来の悪さや価値のなさを嘆いているのです。 生きている事が当たり前でない事はよく分かっています。 しかし社会/他人からの求めにこれだけ裏切り続けている自分には やっぱり価値がないんだという方に気付いてしまうのです。

回答No.3

人格障害かもしれないので一度カウンセリングを受けてみてはどうですか?

hohho3
質問者

お礼

ありがとうございます。 人格に問題があるのも薄々気が付いていますが それより発達障害などの方向が当てはまっているように見ています。 ただ、心療内科へ行ってもなかなか自分の気分を正確に伝えるのは とても困難です。 時々自分の気分がまったく静止してしまうときもありますし、 「そんなの勘違いだ。キミは間違ってる」などと取り入ってくれない医者もいるので困ってしまいます。

noname#97207
noname#97207
回答No.2

 無気力の状態に陥っているのであれば、だれのどんな言葉も響くことはないでしょう。  気乗りはしなくても、運動やスポーツ、あるいはボクシングといった動物的本能を揺れ動かす、または、感情を刺激することをはじめられたら良いかと思います。 どうせ無理と諦めずに、気力を絞り出してなんとか飛び込んでみてはいかがでしょうか。 自分の知らなかった感情もまだ存在すると思いますよ。

hohho3
質問者

お礼

ありがとうございます。 よく「心の疲れは身体で、体の疲れは心で取り除け」といわれているのを 耳にした事があります。 以前前向きな気分になった時にウォーキングをやった事がありましたが 1回30分ほど歩く事を3~4回やってすぐに飽きてしまいました。 結果が出て来ないうちにやっぱりやる気をなくしてしまうのです。 体育的に身体を動かす事や免許取得などについてはすぐに結果がでないと すぐにやる気をなくしてしまいます (昔から逆上がり等はいくらやってもできないのでキライだったし 今も免許は取れないままです)。 そういう方法では世間一般で「気晴らし」になる物事のほとんどが 私の気晴らしにならんのです。 一人目の方への返事でも書きましたが、今はADHDやアスペルガー といった脳の構造での問題があると思っています。

関連するQ&A

  • 気力が無い

    30代半ばの男です。 最近気力がありません。 体もだるいし、疲れ気味・・・ 怒る事もなくなり、感動する事もなくなりました 上司からも、「何を考えているのか分からないし、分かっているのか分かっていないのか分からない」と指摘されます。 私もそう思いますし、テンションが上がらないでいます。 休みの日も、家に居る事が多く、なにもする気がないです・・・ なんて言うか、憂鬱な気分です 以前はそんな事は無かったし、仕事も意欲的に取り組み人と揉めたりとかありましたが、ここ4ヶ月ぐらいこんな状態です。 どうすれば、気力が戻りますか?

  • 恋愛が無気力になっています。

    失恋をしてから、 予定を入れまくり立ち直ろうとしていたら、同性といる方が楽で この先、恋愛しないで一生を過ごそうかという気持ちになっています。 この状態で知人から異性を紹介されましたが 乗る気じゃなく、その方よりなら 元カレと連絡をとっている方が、よいと思っています。 恋愛に無気力になってから どうしたら意欲的になるのでしょうか? 紹介された方と会ってから考えようか 思っていますが 全く会う気分でもなく、メールのやりとりも面倒になっております。 それは単に私が合わないということでしょうか?

  • 精神障害者ですが生きていく気力を失ってしまいました

    こんばんは。 この度は、私の質問を閲覧してみようと思ってくださった方有難うございます。 私は20年程前に今で言うブラック企業での仕事のオーバーワークが原因で精神疾患を患い、現在は双極性障害II型と言う精神障害と診断されているアラフィフの独身の男です。 現在は、医師より仕事の方は、ドクターストップが掛かっており無職の状態です。 余りにも長い闘病生活の中で特に今年になってから、これから将来の事で色々考えると生きていく気力と言うものを失ってしまいました。 世の中、色々な障害(身体障害・精神障害・視覚障害・聴覚障害など)を持っていらっしゃっても生きる気力を失わずにいる方も沢山いらっしゃると思います。 そこで先にも書かせて頂いた様な色々な障害を持っていても、生きる気力を失わずに生き続けていらっしゃる方は、これから将来生きていく為のモチベーションをキープ又はアップさせたりする事は一体なんですか? 出来れば具体的にどの様な障害を持っていらっしゃるのかと、それと性別と年齢(例えば30歳代とか、おおざっぱな言い方でもいいので)を教えて頂けないでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 無気力。自分に自信がない。

    今21歳です。 毎日毎日無気力で、行動が起こせなくてとても困っています。 というのも現在無職です。実家にいるので生活には困っていないのですが、何もせずに家にいるという罪悪感、何かやらなくてはいけない。という想いと、でも何をやっても自分にはできないのじゃないかという想い。そもそも自分はなにがしたいのかも分からない。 1日の気分の浮き沈みも激しく、一回深く考え込むと普通の気分に戻るまで一人で悶々と悩みつづけてしまいます。 自分はもっとがんばれる、がんばらなくちゃいけないのに甘えてるのはわかってる。 でもどうしても気力が出てこないんです。 ただ生きていることが辛いのに、これからどうやって自分に合った仕事を見つけてがんばっていけばいいのか分かりません・・。 自分はうつ病とか精神の病気なんじゃないか、と思う事もあり、病院に行ってみたいとも思いますが、こう思う事自体、逃げてるのではないかと思って病院にも行くことができません。 こんなこと周りの人には相談できないし、どうしたらいいのか分からなくて投稿しました。 どなたか同じような経験をしたことがある方や、何かコメントしていただける方がいましたら意見聞かせてください。

  • 気力は戻るのでしょうか

    いつもお世話になっております。 全く気力が湧かなくて困っています。 目が覚めるのが嫌で仕方ありません。 学校に通いながら、同棲をしていて、家事はしていますが時間にゆとりはあると思います。 働けば、気分も変わるかもしれないので働きたいのですが、気持ちに余裕がありません。 親しい友人からの電話に出るのもおっくうで、避けてしまいます。 どうすればよいのか焦るほど、虚しくなり、気力がなくなります。 体力も減退していて、最近では、自律神経失調症かと思います。 病院では、うつ病など診断されていますが、周囲にはそうは見えないようです。 それは、私は少し意欲のある時間は活発に行動出来るからです。頑張れば笑えるし、食欲は普通です(吐き気はしますが)。不眠ですが、一旦眠ると、ほとんど一日眠り込み、起こされても起きません。 このサイトで、沢山の優しい回答を頂いて、なんとかやれています。 励まされて、いろいろと前進したことがあります。 「焦らなくていい」と言われ、焦らないようにしようと心掛けますが、なかなか難しく、悪戦苦闘しています。 目が覚めると、延々と、つらい時間が待っています。 現実は、幸せな環境にいると思います。 恋人は優しく、生活に不満はほとんどありません。 しかし、延々と、過去のつらい記憶が次々に甦り、私はその頃に引き戻され、振り払うだけでぐったりとします。思い出しているわけではなく、無意識に湧いてくるというか、抵抗できないものなんです。 私は、自分がおかしいんじゃないかと思います。 カウンセリングを受けることになっていますが、昔のことや自分の感情を口にするだけで、過呼吸になるくらい強い感情が出るので、こわい気持ちもあります。 昔はもっと、気持ちを強く持てていました。 生きるための試練と思えたり、無駄な経験などひとつもないのだと前向きにとらえてみたり、行動力もありました。 いまは、そうかもしれないけどしんどい、と感じます。楽になりたいです。 私は、自分を否定する気持ちが強いです。 頭のなかで、誰かが死ねと言っているようです。 両親が、精神状態がよくなかったので、その影響があるのかなと思います。 最近、自分と向き合おうと思い、向き合うほどそう感じました。 父親は、仕事をすぐに辞めてしまうので貧しく、母親はいつも死にたいとか私に「いなければいい」と言いました。私は、なんとかしたいと思い、ひたすら愚痴をきいたり自分が悪いからごめんねと謝りました。でも、数年したら、自分がだめになっていました。 自分を肯定できる要素はひとつもありませんでした。 どんなに努力しても、いつも責められました。 私は、いまも、その頃のままなんだと思います。 わかったところで、どう抜け出せばよいのか、もうわからないんです。 こうやって、次第に絶望して、自ら命をたつひともいるのでしょうか。 私は、それを少しも不思議に思いません。人生を楽しんでいるひとのほうがよっぽど不思議です。 休養すれば、気力は戻るのでしょうか? 支離滅裂な質問でごめんなさい。

  • 急に無気力に・・・うつ病でしょうか

    1カ月ほど前から、何に対してもやる気がわかず、無気力な状態が続いています。 それまでは、出掛けるのが好きで、 朝早くから食料品の買い出しに行ったり、 家にいる時は家事をしたりして、常に動いているような状態でした。 ですが、ここ1カ月ほど、出掛ける事自体がとてもおっくうで、 出掛けるために支度をする事さえ、面倒でたまりません。 顔を洗う、化粧をするといった基本的な事すら面倒で、 すっぴんのまま家にばかりいます。 この前は夫が休みだったので「外食する?」という話が出たのですが、 気が乗らず、直前になって行くのをやめてしまいました。 最近いつもこういった状態です。 買い物に行く時も、行くと決めたのに直前になって「やっぱりやめようかな・・・」と 迷いだし、結局行かないという事が多々あります。 子供(1歳)もいるので、こういった状態は良くないと思うのですが、 どうにも気力が出ません。 以前は、美味しい物を食べに行ったりするのも楽しくて、興味があったのですが 最近はどうでもよく、 わざわざ外食に行くのが面倒だと感じてしまいます。 これといった楽しみもなく、 時間があればとにかく横になっていたいという感じです。 また、精神的にもテンションが上がらず、明るい気分になれません。 これって、うつ病なのでしょうか?

  • 無気力な高校生活

    無気力な高校生活 現在高1です。 偏差値の低い、いわゆる底辺校に通っています。 (なぜ通っているのかについては省略します) 過度な授業妨害はありませんが、あまり雰囲気が良い環境ではありませんでした。 今の高校に通うのが辛いです。 学校全て辛いです。 部活も授業も人間関係も嫌です。 この高校に通うのが苦しいです。 毎日通ってはいますが、毎日行きたくない辞めたいと考えてます。 でも底辺校で偏差値が低いと笑われても勉強したいという気持ちはあります。 部活も孤立気味でいいから本当はもっと意欲を持って頑張りたいんです。 ですが気が沈むと何も手がつかなくなります。 生活も乱れています。 やるべきことをやらないまますぐに寝てしまったりします。 普段相当寝てますが、眠気をよく感じます。 それなのに起床時に肩こりや疲れが残っていたりします。 また学校の準備も朝にしたり、教科書類は鞄に詰め込みっぱなしです。 (底辺校だけあって成績には影響しませんが…) そして部屋も重い気持ちと重なって物が散らかっています。 片付けなければいけないと思うのに、片付ける余裕がありません。 とてもだらしがない生活です。 何もしないでぼーっとしていることも多いです。 親からも気力がないと言われる始末です。 本当に何をする気にもなれません。 何をするのも面倒だと感じます。 (一応毎日過ごせているので、もしかしたら無気力に当てはまらないかもしれませんが…) 学校に関わるもの全てにやりがいや楽しさを感じる事ができません。 ただ毎日クラスメートや部活の人たちに苛立ち、自分の人生(将来)を悲観してばかりの日々です。 このような無気力、性格、生活習慣を変えるためにはどうすれば良いでしょうか? こんな自分に喝を入れて貰えると嬉しいです。 拙い文章ですが、よろしくお願いします。

  • 無気力な私

    今年の1月から、心療内科に通院しています。 主治医の診断は「うつ状態」で、処方された薬を飲みながら、月1回のペースで通院しています。 一人暮らし、そして現在無職です。 もうすぐ誕生日を迎えます。 毎年誕生日を迎えるたびに、幼いころからの記憶を思い出します。 私は幼いころから、周囲の子たちと比べると、ちょっと変わった考えをする子どもでした。 幼稚園の年長~小学校低学年くらいの時でしょうか、よく 「将来の夢」 というテーマの作文を書かされました。 周囲の女の子たちは、 「お花屋さん」とか「ケーキ屋さん」など、 夢のある文章にかわいらしい絵を添えて先生に提出していたような気がします。 私はというと、世間の「職業」というものに全く興味や関心が持てませんでした。 父がサラリーマンでしたので、どこかの会社に入って、OLとして働く…そんなことをぼんやり考えていたように思います。 ですが、そんな作文を提出するわけにもいかないので、 「学校の先生になりたい」や「ピアノの先生になりたい」など “それらしく”みえる作文をわざと書いていました。 要は、「嘘」をついていたのです。 子どものころからこんな調子で、周囲との足並みが揃わず、常に生きづらさを感じていました。 そんな夢のない子どもがそのまま大人になり、現在も無気力・無関心な毎日を送っています。 主治医からはカウンセリングをすすめられていますが、私の経済的な問題でカウンセリングによる治療は今のところ見送っています。 心が重たいです。 ずっと…。 行動を起こす気力が残っていません。 だけど、ここにこうして書き込みをしているということは、 「救われたい」 という気持ちがあるからだと思います。 生きることに意欲を見出すには、どうしたらいいでしょうか?

  • 無気力について教えてください

    中学生女子です。長文で申し訳ないですが回答いただけると助かります。 最近(特に今年に入ってから)無気力が酷いです。 何事にも気力が無くて何故かとてもだるい気分になってしまいます。 また、食欲・物欲も薄くなっています。 学校は好きじゃないです。 話すのが苦手というか嫌いで人と話すことも面倒だと感じてしまう事もあります。 去年、友人だった子に避けられ軽い嫌がらせを受けていました。 (無視、嫌味や悪口、根も葉もない作り話を流される等 肉体的な物はなく軽いものでした) ただ、私の学年は非常に女子が少なく、(全体90人余りのうち女子30人ほど) 一度グループから外れると私のように地味な女子はクラス替えまで一人で過ごす事になります。 (実際は皆外れないようにリーダー格の子に話を合わせるので、1人なのは私くらいでした) 他クラスに友人は居ましたが、クラスが違うのと、その友人のうち1人があるお互いの思い違いによって私を嫌っていたことで、なかなか相談も出来ず、他の子にも迷惑をかけてしまうと思い話していませんでした。 親は相談に乗ってくれましたが、親の学生時代とは環境が違いすぎるためあまり分かってもらえませんでした。 そんな状況が続き、交友関係が狭い私は学校で誰とも話せない日もありました。 教室にいるのが嫌で、トイレの個室や誰も来ない廊下で休み時間を過ごしていました。 春休みは苦しくて毎日家に篭って泣いていました。 でも今はクラスが変わって友人もでき、普通の生活を送れています。 私を思い違いで嫌っていた子とは、私が泣きながら打ち明けたことで和解し、今では大好きな親友です。 なのに、その頃と比べても、今は無気力でやる気が無くてクズな自分が居てそれが嫌で仕方ないです。 今あの頃と比べればこんなに幸せなのに、なんで何もできないのか自分でも分からなくて苦しいです。 多分、楽になったことで甘えが出ているんだと思います。 けれど、それが自分でも意味が分からないくらい度を超えていて、どうすればいいのか分かりません。 何もしたくなくて、そんな自分に対してマイナスな感情ばっかり出てきます。 また、あるサイトにて「無気力症候群」というものがあることを知りました。 それは、目標が挫けた時や、逆に目標が達成できて安心している時に起こりうる、ということも知りました。 私は去年10ヶ月間、クラス替えを目標に必死に学校に行っていました。 クラス替えで友人と同じになった時は安心で泣きそうになりました。 もしかしてとは思いますが、これの可能性もあるのかもしれないな、と思いました。 おそらくただの甘えである事はよく理解しています。 だからこそ、無気力な自分が憎いです。 私が、無気力を治すために今すべき事はなんでしょうか。 無気力症候群である可能性はあるでしょうか。 2つ目は念のためです。 今まで相談できなかった事を書かせていただきました。本気で悩んでいます。 拙い文章ですが、ご意見お願いします。

  • 無気力状態からの抜け出し方

    現在大学4年生の女です。 現在無気力状態でどうしたらよいのか思い悩んでいます。 私は高校までは、自分で言うのもなんですが、とても充実した道を歩んできました。毎日が楽しく、勉強は自分にとってとても楽しいだったので毎日楽しく勉強していましたし、その結果としてよい成果が見出せ、周りからも認められ、とても楽しい日々でした。 大学も第一志望のところに合格でき、今に至っています。 しかしながら、どうも大学に入学してから、高校の時までのやる気やペースが出てこなくなってしまったように感じられます。自分なりに頑張ってもあまりよくない成績だったり…単位は落とさず普通にやってきてはいるし、周りからみてもあまり変わったところはないと思うのですが、自分としてはどうも無気力な状態に至ってしまったような気がして仕方ありません。 親や友人、恋人には恵まれており、活を入れてくれたり、励ましてくれ、頑張ろう!と思うのですが、それも1日持たず、また無気力に陥ってしまうのです。 好きな英語の勉強は毎日欠かさずしていますし(それでも少し面倒くさいと思うときはあります)、今現在履修している授業の復習もちゃんとしています。何か行動をしてみようと、色々な資格にもチャレンジしているところなのですが…。 特に大学四年生に進級してからは、将来の進路のことや卒論、そして今は特に来週からの教育実習のことで頭を悩ませており、特にこれらのことについてやる気がおきません。 実習のために、と事前配られておいた教科書を開いて予習、授業の準備をしようと思うのですが、それも5分位しか続かず、「やる気しないなぁ↓」という状態になってしまいます。こんな無気力な状態で教育実習に行きたくありません。(1ヶ月前ほどに別の件で、教育実習を海外で行ったのですが、その時は不安ながらもやる気の元はありました。) お叱りの言葉や活など何でもいいので、現在視野が狭くなっているであろうこんな私にアドバイスがあればお願いいたします。