• 締切済み

茹でた栗の賞味期限

茹でてからすでに1週間程すぎてしまった栗が大量にあるのですが、 腐っているのかどうかがわかりません。 皮をむいてみたのですが見た目には普通です。匂いも特にしません。 栗は腐るのが早いと聞いたので気になって食べれません。 どの程度日持ちするものなのでしょうか、教えて下さい。

みんなの回答

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

冷凍しちゃえばいいんですよ。 冷凍は味が落ちるイメージありますが、 かえって甘味が増すみたいです。 http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=50&q=%E6%A0%97+%E5%86%B7%E5%87%8D%E4%BF%9D%E5%AD%98&revid=120365835&ei=ELbNSu-pONCNkAXNtv3xAw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=top-revision&cd=1

beo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今後は冷凍するようにします。 今回のは手遅れのようですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 参考までにですが http://questionbox.jp.msn.com/qa3427739.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313191628 もうあまりおいしくない状態かもしれません

beo
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございました。 すでに食べられるかどうかも怪しいってことですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 栗の賞味期限について

    大量にいただいた栗を圧力鍋で10分ほど加圧し、冷ました後冷蔵したまま1ヶ月過ぎた栗があるのですが、まだ食べれるのでしょうか? 鬼皮を剥くため、表面は火が通っています。 剥いてみると、固い皮のみを剥いて冷凍したものと比べると表面が茶色いように思います。 香りはすごく甘くいい匂いです。 甘みが増すと聞いたので、冷蔵してみたのですが、時間を置きすぎてしまいました。

  • 栗の皮向きを簡単にしたいのですが・・・

    栗を大量にもらいました。 がんばって栗の皮をむいたのですが、 まだバケツ1杯分はまだあります。 栗の皮をできるだけラクにむく、良い方法はありませんでしょうか?

  • 栗の煮方を教えて下さい!

    生の(?)栗を沢山いただきました。新鮮なうちに食べたいのですが、煮方(何分煮るとか)が分かりません。 昔、祖母がしてくれたように、普通に煮て、包丁で皮をむいてそのまま食べたいのですが…。 煮方が分かる方、是非教えて下さい。また、大量なので、上手な冷凍保存方法もありましたらあわせて、お願いします。

  • 栗は臭いますか?

    栗の皮をむいた(渋皮も)状態で袋に入れているとすっぱい様な臭いがするのですが食べても大丈夫でしょうか?

  • この栗は大丈夫?

    こんばんは!お世話になります。 検索してみたのですが、 該当するものが見当たらなかったので質問させてください。 両親から栗を送ってもらったのですが、車内が高温になっていたのか、 栗自体が生あたたかくなっていました。 両親は何を思ったか、栗をジップロックで密閉していて(^^; 高温多湿状態になっていました。 皮に亀裂が入っているものが多いです。 亀裂の内側が黒いものは処分しました。 送ってもらった栗は、両親が育てたものではなく、買ってきたものです。 栗は日持ちしないとのことですが、どこで判断したらよいのでしょう? 虫がわくからいけないのですか? 茹でてみて色が正常で、虫がいなければOKってことなのでしょうか? 傷んだ栗を見たことがないので、判断に困っています。 ご存知の方、教えてくださーい!

  • ゆで栗の保存期間

    栗を大量にもらい、とりあえずゆで栗にしました。 多忙で色々な調理をする余裕がないので、そのまま食べるつもりです。 ゆで栗の状態ではどれくらい日持ちしますか? また、保存は常温と冷蔵とどちらが良いですか?

  • 栗ご飯の栗

    はじめまして。 栗ご飯を炊きたいのですが、ホームページなどを見ると 作り方がまちまちです。生の栗を使用したいのですが、 教えていただきたいことは、 (1)炊く前に、栗はゆでたほうが良いのですか?  「40分ゆでてから水に浸し皮をむき、炊く」  「5~6分ゆでてから皮をむき、炊く」  「熱湯につけてから皮をむき、炊く」  など、色々でどれが一番良い方法なのかわかりません。 (2)3合炊きたいのですが、栗の料はどの位が良いのでしょ うか?量りが無いのでgではなく「およそ何個」と教え てくださると嬉しいです。 (3)水加減は調味料込みで普通の白米を炊くときと      同じで良いのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 餃子の皮の賞味期限

    餃子の皮を作りすぎてしまいました。冷蔵庫で保存していますが、どのくらい日持ちしますか。 市販のものは賞味期限が2週間くらいあると思うのですが防腐剤のようなものが入っているのでしょうか。

  • グレープフルーツの賞味期限ってどのくらいでしょうか

    タイトル通り グレープフルーツの賞味期限ってどのくらいでしょうか なのですが、冷蔵庫に保存したまま機会を逃し 気付けば2週間は確実に 経過してます。貰い物なのでプラス3日くらいはあるかもしれません。 食べなきゃ食べなきゃと思って日にちが過ぎてしまいました。 見た目や匂いには変化は無く、まだ皮を剥いてません 剥けば早いとは思うんですがちょっとお尋ねしたくて…お願いします

  • 茹で栗で栗ご飯を作りたいのですが

    昨日茹でた栗が200gほど残っています。(皮付きで15個です) この栗の量で栗ご飯を作ることは出来ますでしょうか。 もし出来るのであれば、レシピを教えて頂けると大変助かります。 海外在住で、現在普通米しか手元にはありません。 また昆布も今切らしており、すぐに手に入りません。醤油や酒はあります。 どうぞ宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J737DNでネットワークに接続できないエラーが発生しています。製品本体とルーターは再起動しましたが、接続できない状況です。
  • 製品名MFC-J737DNでネットワーク接続のトラブルが発生しています。無線LAN接続はできているが、ネットワークに接続できずエラーが出ています。
  • MFC-J737DNのネットワーク接続で問題が発生しています。手動設定で無線LAN接続は確認できますが、ネットワークに接続できないエラーが表示されます。
回答を見る