• ベストアンサー

職場の上司から留学の推薦状がもらえない

ベトナム人の元同僚が留学することに決めたのですが、留学するのに 職場の上司の推薦状が必要になりました。 しかし、私たちの会社は業績不振による人員整理があり、今は社長一人 しか残っておらず、しかもその社長が消息不明(電話でもメールでも 連絡が取れない)で推薦状をもらえない状態です。 そこでベトナム人の同僚は私に推薦状を書いて欲しいと言っているのですが、 退職した会社の人間が推薦状を書いても問題ないのでしょうか? また、私は平社員だったのですが、推薦状の信用性をあげるためにそれなりの 地位であったように嘘の役職を記載して欲しいとも言われています。 (私はさすがに偽装はまずいと思うのですが、ベトナム人の同僚は法に 対する意識が低いのか、どうせ調査なんてしないから大丈夫だと言い、 取り合ってくれません。) 推薦状を偽装した場合、どのような罪に問われることがあるのでしょうか? 最後に、このように職場の上司から推薦状がもらえない場合、通常は どのように手続きするものなのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.3

学校によっては推薦者の身元確認等のため留学の推薦者に電話して話を聞くとかありますよ。 会社に電話して質問者さんがいないのがばれたら審査にも影響するかもしれません。 申請者自身が学校に上司の推薦状が取れない事情を説明して、その上で元同僚の推薦状でもいいとなったのなら話は別です。 その時は書いてあげてもいいと思いますが、地位を偽装するのはやめておきましょう。

chinta_com
質問者

お礼

わかりました。 本人にそのように伝えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

留学だったら本人も推薦者も身元審査が行われます このことを考えてください 刑法上の責任は問われないと思います

chinta_com
質問者

補足

やはりそうですよね... 職場の上司から推薦状をもらえない場合はどうしたらよいのでしょうか?

noname#108517
noname#108517
回答No.1

そんな無効です。

chinta_com
質問者

補足

無効というのは退職者が推薦状を書く時点で無効ということですか?

関連するQ&A

  • 職場で上司と2人で歩くとき

    お世話になります。職場で、朝会社の玄関で上司と会ったときや、会議のあとなど、少しの間上司や同僚と並んで歩くときがあります。相手が仲の良い、同性(女性)の同僚だと自然に並んで歩きますが、相手が男性の同僚や上司(男でも女でも)だと、少し下がってついていくように歩いてしまいます。 普通はどうなんでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 競争心をあおってくる上司

    会社員・女性です。 10人以下の小さな会社で働いています。 上司が私を私の同僚と競わせようと、要らぬ圧をかけてきます。 私自身はその同僚を嫌いではありませんし、つかずはなれずで理想的な距離を保っていると思います。会社の業績も悪くない、むしろ良いほうです。 上司は色気をだしたのか、もっと業績を伸ばすために、部下の競争心をあおろうとしている のであろうと察します。具体的には書きにくいのですが。 最初はスルーしていたのですが、最近それが酷くなり、うんざりしてきました。 折角同僚とうまくやっているのに。 どのようにかわすのがいいでしょうか? 何か良案をいただけるとうれしいです。

  • 職場の上司のパワハラ?

    初めまして。  妻の職場の事ですが、妻はアルバイト、上司は女性です。  24時間勤務の3日交代です。仕事はホテルのフロントですが、メイクも慢性的に人員不足で応援を  しています。  忙しいのはお互い様と割り切っていますが、他の方が病気やら身内に不幸等々、シフト制とはいえ交代、変更が多くあります。社員である女性上司は手伝う事や休んだ人の交代で24時間は、できないそうです。料理(レンジや簡単な炒め物)も全くできません。覚える感もなく、朝礼や見回りの際、フロントの事で注意や説教ばかり。上司自らの発言で、よく誤解をまねきます。なんでも妻や同僚が悪いと決めつけいままで何人も辞めています。社長も女性上司の話しか聞かず、アルバイトが悪いといういいかた。 専務、マネージャーも話しても消されてしまう。 まあ会社では、多かれある話かもしれませんが、確かに指導という見方もありますが、ちょっと行き過ぎてるとおもいます。 つまり、考え方や言い方が、人を傷つける事しかいわず、本人はそれが、「本人のため、厳しくしして本音で話や気持ちをひきだしてあげている。感謝しなさい)みたいな考えです。 皆さん、どう思われますか? ご意見よろしくおねがいします。  

  • 結婚式に上司を呼びたくない

    2月に結婚式を執り行うのですが… 招待者の事で悩んでいます。 仕事は12月まで行き、残りは有休消化という形になります。 職場の平社員とは仲が良いので呼びたいと思っているのですが、上司2名は呼びたくありません。 1名の上司は私が仲のよい同僚に「○○さんの結婚式に行きたくない」とぼやいていたそうで…。 私自身嫌われているのは知っているので、呼びたくありません。 こういう場合呼ばなくて良いのでしょうか? 会社の平社員の方を呼ぶとしても身内と親しい人だけでと伝えればよいでしょうか?

  • 新しい職場の上司について

    新しい職場の上司について いつもお世話になっております。 転職してまだ1カ月の者です。 新しい職場の上司についての話になります。 ●言う事がコロコロ変わる。 ●感情的で大声で怒鳴り散らす。 ●仕事をどんどん振る割には残業はさせない。 ●部下に対して馬鹿だ/アホだ/オマエ呼ばわりする。 ●人の話は聞かないが自分の話や指示は状況に関係なく一方的。 ●部下への愛情や気持ちは全く感じない。道具としてみている。 ●自分の過ちは認めない。自分が常に正しい。人の文句ばかり。 ●部下を全く信用しない(と本人が言っている)。 ・・・etc 特に私より3ヶ月先に入社している同僚には目に余る言動です。(私も)同僚も社内エンジニアなのですが、トラブル時も真後ろに立って「オマエ、コレ、どうすんの?どうすんの?あっ!あっ!!」て・・・それが毎日です。同僚は余計パニックになり凡ミスを犯しています。ここまで酷くはありませんが私も似たような待遇を受けています。※派遣社員すら社員登用の話を断る始末です。 今まで経験した会社はある程度自由でフランクな社風(というか上司)が多かったので、今の環境というか上司は生理的に無理だと感じており本当に嫌気がさしています。 自分自身、いい年齢(35♂独身)して甘い考えだとは感じてはいますが、サラリーマンにとって上司の存在は大きいと思っています。理想の上司など求めませんが普通で良識があって欲しいと思います。 文が長くなりましたが、年齢的なこともあり末永く働ける職場を希望しています。上司のパワハラは転職の理由になるのでしょうか? 徒然な文章でどうもすみません。

  • 職場の雰囲気を悪くしている上司に言い返したい

    離職率が非常に高い職場に居ます。 原因はその上司で間違ったことは言ってはいないのですが(業務上普通の事) 非常に恫喝的で、追い込み、怒鳴り、露骨に見下したような目で部下に接します。 正直、その上司の代わりはいくらでもおり、その人が居なくてはいけないことなどほぼありません。 その上司のお陰で部下の結束力が高まるといえばそうですが、 ストレスを感じる対価とし賃金をもらうことに非常に疑問を感じています。 今現在、やり甲斐なんてないです。 我慢しろという声もあるかと思いますが 私は辞めることを覚悟で上司にその態度について聴いてみることにしました。 今週末の予定です。 その際、上司に部下ではなく第三者からみて欠落した部分を指摘したいのですが なんと言えばいいのか、悩んでおります。勿論、冷静なトーンでのお話しの予定です。 「上司とはなにか?」などの本をよんだことありますか 人間的に未熟 上司としての資格が無い 下で働く者を何だと思っているのか 厳しくすることでしか人を育てることができないのか など 同じような上司は沢山居ると思いますが みなさんなら何と言いますか?イマイチ的確な言葉が思いつきません。 上司がキレ、バトルになったとしても構いません (私の経歴を知っているのでそれはないと思います)。 ちなみに結構大きな会社で 12人くらい上司がおり、その下に10名程度の部下が居ます。 万が一そのセクションが潰れたとしてもバックアップの人員は居ます。 追い込んで首を斬る部署なら超一流だと思いますがそのような部署ではありません。 優秀な人間でも明らかに自分の好き嫌い、自分のカンで追い込み、怒鳴り、理不尽に接します。 その上司のせいで職場の雰囲気が悪くなっているのは他の社員もわかっています。 上司同士でいるところを見ても空気が読めないというか、 半ばうざがられてるのをわかっていないようです。 イメージ的には社長の能なし息子がやりたい放題やっている感じになります。 ズバッと言ってやりたいです。

  • 職場の上司についてご相談です。

    職場の上司についてご相談です。 10名に満たない小さな会社ですが、その上司は仕事をしないのはさておき、事務所で一日中パソコンをボーッと眺め、一言も発しない日もあり、周りが非常にやりにくいです。 その上司は全く違う業界を首になり、知人である当社社長に頼み込み入社してきました。 そもそも、50歳台で新しいことを覚えるのは難しいでしょうし、覚えようとする気持ちが全く見えません。 社長は気づいているようですが見て見ぬふりです。 上司の入社から二年も経ち、周りの我慢も限界です。 角が立っても良いので改善が急務と考えています。 私はその上司の10歳以上年下ですが、良い解決方法、効きそうな言葉等ご助言ください。

  • 職場の上司と年上の同僚

    職場の上司と足を引っ張ろうとする年上の同僚。 私の部署は社内で立ちあがって1年経たない部署であり、ここに異動をしてきて数か月になります。 会社全体や業績・株価などに関わる、重要でやりがいのある仕事です。自分の提案したことを上司が快く受け入れてくれたりと、自分で進めさせてもらえる部分もあり、面白味を感じてきたところです。(かたや年上の男性同僚は何事も私の意見や提案に反対し、対抗心を出してきます!!) 一方、年上の同僚男性が随所随所で裏で、私に対する悪い話や憶測を上の人に話したり、相手にとって意味深に捉えられる様な言い方をして話しているので、困っています。。(私は女性です。) また上司とこの年上同僚の関係はというと、仲も良くなく上司からもストレスの種として嫌われています。私も本当にこの年上同僚に対し、ストレスを感じています。 ただこの同僚男性は、この職種は初めてなのですが、この分野に近い業界で働いていた経験が長かった事もあり、経営陣とのミーティングや、報告、飲みの場などには必ず出てきます。2人とも私をそういう集まりの場に参加させなかったりと、快く誘ってはきません。ただ前に1度上司に、社内数名との飲みに誘われたことはありました。 上司は、彼を使わざるを得ない状況で、また彼に対しては怒りやすいようで、同僚はよく怒られています。また彼が出たがり屋で、仕事上で私に意地悪をしたりすることを知っています。 その状況に甘んじているのか、同じ仕事に関わっている上司も、私を外部のミーティングに参加させなかったり、情報を共有しなかったりと、私と上の人たちとの接点を持たせないようにしている感があります。出ない様にしている感も時々感じますし、今はまだ早いと思っているのでしょうか・・・上司とは良好ですが、妙な感じです。 オフィスで働く皆さん、ご意見や足を引っ張る相手の対処・アドバイスを頂きたいです。

  • 非常な問題上司がいるのですが

    上司をリコールしたいと思っています。 昨年赴任してきましたが、度重なるパワーハラスメントを受け、精神的に追い込まれ、今では顔を見て仕事の話をすることも思うにまかせません。 一連の叱責をあえて指導であると自分を納得させようにもその背後にある意図には悪意しか読めず、納得できません。 情報を集めてみると私だけでなく、目を付けれらた従業員も同様なストレスを抱えており、辞めていった従業員の何人かはこの上司に追い込まれノイローゼなどで辞めていった者もいると聞きます。 彼の周囲の様子ですが、自分が管理職になる前の部署(営業)の社員に過剰な権限を与え、他セクションへ干渉させています。また、自分へ密告をする社員を厚遇し、その社員が攻撃されると自分が出てきて執拗ないじめを加えて批判を封じてしまいます。 今では皆攻撃を恐れて職場批判をする者もいません。 結果、その上司に擦り寄る者、日陰暮らしに甘んじる者、辞めていく者の3区分に分かれているような状態です。今ではスタッフ各自の理想など聞いたこともありません。 私の前の担当者は本社の取締り役が推薦して赴任した社員だったのですが、やはり執拗ないじめに会い3年の我慢の末辞めていきました。 「打ち合わせ」と称して自分と自分の息のかかった社員が待つ会議室に呼びつけ、批判の集中攻撃を加え「これは俺だけの意見じゃない、みんながお前に対してこう思っているんだ」と攻撃して孤立させます。 「付き合いきれない」と言うことで「会議」をキャンセルしたこともあったそうですが「来なければどうなるかわかっているんだろうな?」と脅されたこともあったそうです。 私も社長に連れられてこの事業所に赴任した経緯があるため、目を付けられ、各セクションのチーフが集まる会議では毎回のように同様の攻撃を受けました。 また、失敗に過剰な叱責を加えられ、その上司の指示で補佐役の男から「俺は地元に知り合いが多いんだ。てめえ、社長に告げ口するんならしてみやがれ。表を歩けなくしてやるからな」と脅されました。 実は、この事業所昨年から業績不振で子会社に格下げされ、件の上司はその時の責任者だったのですが、首になるどころかこの1年半の間に2段階も昇進し、今では取締役にまでなりました。 新社長が来て努力の末業績も向上したのですが、なぜかそれがそのまま上司の昇進につながってしまったような格好です。 ただし、しょせん新社長の才覚で向上した業績です。この新社長、ある大手会社からの来た方なのですが、年配のためあと数年での引退が確実視されています。つまり、社長が引退してこの上司が再び組織の舵取りをするようになればまた業績は下降するだろうとの見方をされています。 どちらが正しいかなどということは結論が出ることではありませんが、私はこの状態をひどく異常な状態ととらえており上司をリコールする術はないかと頭を悩ませています。 自分にとっても(私の私見ですが)会社にとってもこの上司(とその取巻き)を追放しないとこの事業所に未来はないと考えています。 同様の事を考えている社員もいるのですが、方法が掴めずいたずらに愚痴や不平を並べてその場をしのいでいるような状態です。 労働組合などの組織はなく、そのような大掛かりな活動を起こそうとすればたちどころに攻撃の矢面に立たされるでしょう。 探偵などに依頼してスキャンダル(不倫疑惑があります)を探ろうかとの意見も聞かれますがそれでリコールが成るのかはわかりません。 八方塞がりの状況です。良いお知恵を貸していただきたいと思います。

  • 職場の上司と同僚をどこまで呼ぶか

    私の職場は、上司1名同僚4名(女性ばかり)となっています。女性は皆私より年上です。 6月に結婚式をすることになりました。 身内と親しい友人をメインに結婚式をする予定なのですが、 同僚の1人の先輩はとても仲がよいので、呼ぶことにしていて、 本人も来てくださるとお返事いただきました。 ほかの女性の先輩とはそんなに仲が良いわけではなく、 本当に職場だけの付き合いなのですが、 1人の先輩だけ声をかけて、ほかの先輩に声をかけない、というのはおかしいでしょうか。 やはり招待するべきでしょうか。 どのようにお声をかけたらよいでしょうか? ちなみに、入籍した際、皆様からお祝い金をいただいております。 ですので、ここで結婚式まで来て頂くのも申し訳ない気もしています。 旦那の方が会社の上司を呼ぶか、まだわからないとのことなので、私も上司にはまだ声をかけていません。 あと退職されたのですが、お世話になった元上司(女性)は呼ぶことにしています。 この女性が私たち4人の元上司でした。