• 締切済み

標準語を方言へ、正確に変換する方法を探しています。

標準語を静岡や茨城の言葉に変換したいのですが、色々な変換サイトやソフトを見てみると、どうも之でいいのかと疑わしくなってきます。これらのfree変換ソフトは十分正確なものなのでしょうか。確かめようが無くて結構困っているのですが、信憑性の高いソフトや(別に有料でもいい)、サイト、またパソコン以外の分野でもそれが出来るようなツール(辞書のようなもの)があればそれでもかまいませんので、もし知っていれば何でも教えていただきたいです。お願いします。

noname#96629
noname#96629

みんなの回答

noname#111034
noname#111034
回答No.1

方言を多用する高齢者と,学校教育を受けて方言が薄れている若者でもかなり違いますし(お互いに通じない),おなじ県内でも北と南でちがうこともよくあります。 テレビや映画のクレジットには,「方言指導」という人がでてきますが,地のままの方言を話せとは指示していないでしょう。その地方で育ったネイティヴの人が,他地方の人が聞いても抵抗のない範囲で,その地方らしい一般的なことばを考え,「これが静岡の方言ズラ」と放送しているのが実情だと思います。じっさい,ぼくのネイティヴである北部九州弁で判断すると,映画の台詞は「地」のことばではありません。 以上の2点から,「辞書的に訳せる」という発想がまちがいだと思います。

noname#96629
質問者

お礼

有難うございます。結局はどこでも、標準弁と方言を混ぜた形で使っているのですね。

関連するQ&A

  • 方言へ精確に変化出来るソフト等を探しています。

    標準語を静岡や茨城の言葉に変換したいのですが、色々な変換サイトやソフトを見てみると、どうも之でいいのかと疑わしくなってきます。これらのfree変換ソフトは十分正確なものなのでしょうか。確かめようが無くて結構困っているのですが、信憑性の高いソフトや(別に有料でもいい)、サイト、またパソコン以外の分野でもそれが出来るようなツール(辞書のようなもの)があればそれでもかまいませんので、もし知っていれば何でも教えていただきたいです。お願いします。

  • 地方の方の標準語と方言の使い分け方

    私は小さいとき地方の方が使っている教科書は 標準語ではなく方言で書かれていると思っていました。 しばらくして親にそんなことはないと言われ 「へぇ~・・・(@_@)」と驚いたのを覚えています。 そこで質問なんですが (1)標準語と方言を普段どのように使い分けていますか? @学校:黒板などの板書、レジュメ・・・(主に)標準語      先生からの口頭での説明・・・方言 @会社:文書、メール・・・(主に)標準語 @テレビ:ニュース・・・(主に)標準語       地方のバラエティ番組・・・方言(?) と考えてみました。 (2)近しい方とのメールのやり取りは   方言が色濃く出るものなのでしょうか? 「・・・思っちょる」(九州?) 「・・・やん?」(関西?) 「・・・だっぺ」(北関東?) ※芸能人や知人が話すのを思い出してみました。   間違っていたらすみません(^_^;) (3)上の方言を打っていて思ったんですが   パソコンで一発変換されますか?私はできませんでした。   皆さん辞書登録をされるんですか? (4)よく友人・知人がぽろっと方言を出すと   (おもに楽しくなって感情が高ぶったとき)   カワイイなぁ・・・(*^-^*)と思うのですが   (かなり得だなって思います!!)   東京近郊の人間が話す言葉やイントネーションで   カワイイなぁ・・・(*^-^*)と思うものはありますか?   冷たいと思われているのかな?という印象があります。 (5)お気に入りの地元の言葉・イントネーションはありますか? (6)【都市部へ上京している方】   どうしても抜けないな~という言葉・イントネーションや   地元以外で使って初めて方言だと知ったというものはありますか? (7)【都市部へ上京している方】   やはり地元の言葉を話しているときはストレスフリーですか?   同じテーマについて話をしていても盛り上がり方は違いますか? (8)地元の人同士で愛を囁くときに「これはグッとくる!」というものは?   告白やプロポーズの言葉などでもいいです。 お時間のある方、どうぞよろしくお願いします。

  • 標準語で言うとどうなりますか?

    私は関西人で、ここ東京に暮らし始めて早十数年。 今では「関西弁上手ねえ」と言われるくらい、 標準語が身に付きました。(手前みそですみません) しかし何年たってもどうにも標準語に変換できない言葉があるのです。 それは、 「よう言わんわ」 という関西弁。呆れた時などに冗談交じりに使ったりします。 これは関西人にとっては大変便利な言葉なんです。 似たような言葉で標準語にしてみようと試みるのですが 微妙にニュアンスが違ってきます。 やはり全く違った言葉に変換しないとムリでしょうか? 教えてください。

  • 標準語と共通語について

    標準語と共通語について調べています。 それぞれがどういうものであるかについてはある程度答が見えて来たのですが、 この二つの言葉に関する一般的な認識を知りたいので、 よろしければアンケートにご協力お願いします。 1:標準語と共通語の違いってあると思いますか? 2:(あると答えた場合)それぞれどういう言葉を指すと思いますか? 3:普段は「標準語」「共通語」「方言」のどれで話してますか?(2つ以上選んでもOKです) 正確な知識でなくても結構です。 どう思っているかを教えて下さい。

  • 方言ってなんなのか(長文)

    私は茨城県出身で、父や周りの人たちは茨城弁でした。でも母が他県出身で、「茨城弁=田舎言葉、恥ずかしい」と言われ、標準語で話すようにしつけられました。 大学は東京に行ったのですが、卒業するときに友人に「入学したとき茨城弁だったけど、いつのまにか標準語になったねー」と言われてびっくりしました。全然話し方を変えたつもりはなくて、ずっと標準語のつもりだったんです・・・ 今は結婚して大阪にきました。関西には一生いるかもしれないです。 それでつまらない悩みなんですが、時々どんな言葉で話していいかわからなくなります。 郷に入っては、で大阪弁を話して周りの人の言葉に溶け込みたい。でも他県出身者が茨城弁を話すのを聞くと、すっごく馬鹿にしているようでイヤでした。私の大阪弁も嫌味に聞こえるかも~と思います。あと大阪弁だと自分らしくないような気もします。 それならいっそずっと標準語で話そうとも思いますが、いつのまにか「あかん」とか7時をななじって言ってたりします。 ある人が関西在住でも堂々と茨城弁を話していて、うらやましくなってしまいました。私も本当なら茨城弁なのに、もうすっかり話せなくなってしまいました。自分には言葉の故郷というものがないように感じます。 愚痴を書いてしまってごめんなさい。読んでくださってありがとうございます。

  • 日本語を変換すると、中国語が出てくるツール

    たとえば、 パソコン と打ち、変換すると、 電脳(中国語) という文字が 表示されるようなソフトや、辞書を探しています。 有料の物は何個か見つけることができましたが、 無料の物を探しています。 誰か教えてください。

  • 敬語の変換ソフトor変換サイト

    英語の翻訳ソフト、もしくはエキサイトのようにフリーで日本語を敬語に変換してくれるソフトってないですか。 敬語の使い方がめちゃくちゃで、読みづらいとよく注意されます。 敬語の勉強はして文法の「問題」であれば比較的解けはしますが、いざ文章に使うとなるとどうしてもうまく変換できずにいます。 google検索はしてみましたが、辞書や有料のソフトしか見つけることができませんでした。

  • 「はぜる」を標準語で表現すると?

    静岡県の遠州地方の方言でしょうが「はぜる」という言葉があります。 「ギョーザの皮がはぜた」「風船がはぜる」などと使います。 最近、ある友人に「意味が分からない」といわれ、標準語では‥と考えていましたが、思いつきません。「破裂する、爆発する」じゃあ大袈裟だし、「割れる」もちょっと違うようで‥ 親や地元の友人は「標準語じゃないの?」と言いますが、多分、方言だと思います。 わかるかたがいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 静岡の方言、ご存知ですか?

    数日前から故郷の静岡に帰っており、多くの親戚や旧友たちと会って、昔話に花を咲かせています。 そこで「方言」の話で盛り上がったのですが、静岡の人たちは自分が標準語を使っているという意識がかなり強く、東京に転勤になった時などに、通じない言葉があまりにも多いことに驚くということです。 そこで、お聞きしたいのですが、 ・静岡以外の方は、静岡の方言といえば、どんな言葉を思い浮かべますか? ・静岡ご出身の方は、標準語だと思っていたのに実は方言だったという言葉には、どんなものがありましたか?  (因みに私の場合は、「やいやい」です。) 教えて下さい。

  • 日本語から、英語変換のソフトについて。

    日本語から英語変換のフリーのソフトとかってあるのですか? 日本語からスペイン語変換のものも探しています。 いくつか探してみたのですが、2週間だけフリーだったりで、後はお金払わなくてはいけないみたいなのです。 サイトにいって、ダウンドーロする形式のものがよいのですが、もし、よろしければ、誰か教えていただけませんか? 暇なときでかまいません。