• ベストアンサー

玄琴(コムンゴ)を習いたい

韓国の伝統楽器の玄琴(コムンゴ)に興味があります。 いろいろと調べてみたのですが、習える場所が分かりません…。 どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか? できれば都内で。 *カヤグムではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sijya
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.1

こんにちは! コムンゴが習いたいのでしたら楽器店に お問い合わせしてみてはいかがでしょう? 和楽器にせよ洋楽器にせよ、それらの楽器を 扱っているお店は大抵教室お稽古場についての 情報を持っています (先生・師匠方もお越しになりますからね・・)。 場合によっては楽器店がお稽古場を 持っていたりする というラッキーなこともありますし。 あと、聞いた話ですが、現代韓国においては伝統的楽器の 認知度は日本以上に低いとか。 むしろ日本の在日社会の方が伝統音楽や伝統舞踊の 取り組みには熱心という話も聞いたことがあります。 ですので、たとえば東京都内でしたら新大久保あたりを 中心に情報を集めればいいのではないでしょうか・・・ ネットで調べたらこちらのお店も出てきました。 よろしければご参考に・・・

参考URL:
http://www.bbdjp.com/index.php
goozou
質問者

お礼

sijyaさま 回答ありがとうございました。 楽器店とは…気がつきませんでした(^_^;) 確かに楽器店の開いているスクールってよくありますよね。 改めて違う角度から探してみます! *韓国では伝統的楽器の認知度が日本より低いということに驚きました。 以前、コムンゴの音色を耳にする機会があり、一目(耳!?)で虜になってしまいました。 素晴らしい文化をぜひ守っていって欲しいなぁと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 馬頭琴 & 日本伝統楽器

    モンゴル楽器の馬頭琴を習いたいのですが、どこで教えてくれますか? 横浜在住です。 あと日本伝統楽器も何か始めてみたいのですが、何がよろしいですか?またどこで習えますか?

  • 大正琴について

    大正琴を始めてみようかと計画中です。 普通の琴との違いを含めて、楽器の成り立ちや歴史、構造、音色など等、ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 一ヶ月弱で大正琴か琴

    一ヶ月弱で大正琴もしくは琴で、一曲を人に見せられる程度に仕上げられますか? 習いに行くのではなく、本かDVDで。 人に見せるというのは、高校の音楽の試験で、クラスメイトの前での演奏です。 どんなものでもいいから音楽の演奏をするという試験で、単に上手さを競うのではありません。 長年習ってきた楽器を上手にひく人、歌う人、上手ではなくても工夫して楽しませてくれる人、劇などを加えて笑わせる人、、、様々です。 もちろん自分の練習次第と言うことはわかっていますが、大体の見当をつけたいです。 琴を弾いてみたいけど難しそうだし学校まで運ぶことも考えると、大正琴のほうが手軽かなと思っています。 経験者の方のご意見を伺いたいです。

  • 大正琴のおすすめメーカー

    大正琴を始めたいと思っています。 まずは初心者向けの大正琴を買いたいのですが、ネットで情報収集したところ「ナルダン楽器」か「鈴木楽器製作所」の大正琴が気になりました。 大正琴をやっていらっしゃる方、また詳しい方がいましたらアドバイス頂けると嬉しいです。 それ以外のメーカーでももちろんかまいません。

  • 「玄」という字について

    韓国では男の人の名前に「玄」(ヒョン)という字をよく使っていると思うのですが、それには何か特別な意味があるのでしょうか?お詳しい方いらっしゃいましたら、是非ご教授下さい。 ちなみに、日本での漢字の意味は「・ほのぐらくてよく見えないさま。また、奥深くてくらいさま。・光や、つやのないくろい色。また、くろい色をしているさま。・天の色。また、天のこと。・うすぐらい北方。・奥深くてよくわからない微妙な道理。・かぼそいさま。」 等の意味があるみたいですが、おそらく韓国では別の意味合いで、男に「玄」という字を使っていると思います。お詳しい方、何卒宜しくお願い致します m(_ _)m

  • 琴の部活に入ろうか迷っています。

    琴の部活に入ろうか迷っています。正直琴や音楽は苦手です。でも琴には少し興味があって、趣味も増やしたいし、部活に入って友達の幅を広げたいのです。 琴の部活は週に2回程度しかないのですが、私は家から学校に行くまで1時間かかります。バスを使っているので、冬は多分部活に参加して家に帰れば夜の9~10時くらいになっていると思います。琴が終わるのは7時ごろです。親は遅くなると心配だし忙しくなるからやめろと言います。 あと琴は練習すれば上達しやすいものなのでしょうか?私はとろくて音楽もあまり学んだことがないのでうまくできるか心配です。先輩に迷惑かけて嫌な目で見られるのも嫌だし…。 でも家に帰ってもだらだら、という生活もやめたいんですよ。それに高校でエンジョイしたいんです。ただ問題は家と学校の距離と勉強と(上位目指してるので…)果たして入部の理由の50%ほどが友達作りがしたい、という理由ではいった私が部活を続けられるか、ということです。(もちろん琴にも興味がありますが、へたくそなんです。)迷っている私に助言くださると嬉しいです。琴の部活にはいっていた方などもよろしければ話を聞かせて下さい。

  • 琴を備品として導入したいのですが

     音楽の教室で使う用途で、琴を購入しようと考えています。  いろんなことをやる中の一つとしての琴ですので、そんな高価なものでなくても良いかな、と思っています。  ヤマハなどが出している新式の使いやすそうなものもあれば、老舗といえそうなところが出している本格的なのもありますし、インターネットで売られている格安なのもあります。  音色を聞き比べることがしにくいので、どうしようかと考えています。  どのくらいの価格帯なら教材として安心なのかもわかりません。  おすすめの楽器、製造業者など、ありますでしょうか。  また、購入に際して、注意すべき点などありますでしょうか。  ご存じの方、おられましたらアドバイス頂けると幸いです。  どうぞよろしくお願い致します。  

  • 馬頭琴はどこで売っていますか?

    予算5万から6万程度で馬頭琴を探しています。 ナイロン弦ではなく馬の尾毛(一部に使用しているものでも可です)を使用しているものがいいのですが、ネットの通販では見分けがつかない上に試し弾きも出来ません。 実際に手にとって選ぶことの出来るオフライン販売店(民族楽器の専門店のような感じ?)をご存知の方、教えてください。

  • 和楽器(三味線、琴など)を習いたいのですが・・・

    20代OLです。 三味線や琴、和太鼓などの和楽器に興味があり、 習おうと思っているのですが、今まで楽器演奏の経験がなくもちろん楽譜もよめません。 体験レッスンに行こうと思っているのですが、 全くの初心者でも受け入れてくれるものなのでしょうか? 楽譜がよめることが最低条件ですか? 非常に興味があるのですが、躊躇してしまいます・・・(>_<)

  • お琴を習えるお教室を教えてください。

    こんにちは。 大江戸線でいけるお琴のお教室を探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう