• ベストアンサー

退職記念論文の御礼

母が大学の生涯学習講座を受講していたのですが、長年ご指導頂いた大学教授から「退職記念論文集」(非常に高価なものです)を贈呈いただきました。このことにつきお礼の電話、若しくは、礼状のみでよいものでしょうか?例えばお祝いをするとか記念品を差し上げるなどをしたらよいのでしょうか?失礼のない様な方法がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

わたしの早とちりでした。 お母様個人でしたら お礼状に、これからもお元気でご活躍を、 などと一言添えればいいのではないでしょうか。 教授も、身内とかすごく親しい人ではない個人の方に 記念品をもらわれても戸惑われるかもしれませんね。 全く自信はありませんが、わたしの考えです。

noname#97609
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました。 >お礼状に、これからもお元気でご活躍を、 >などと一言添えればいいのではないでしょうか。 母も「そのように書いてお礼状を出します。」ということでした。 >全く自信はありませんが、わたしの考えです。 いえいえ、十分に参考になりました 何回も回答頂きましてありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

生涯学習講座のお仲間皆さんに贈呈されてると思うので、 皆さんでご相談されたらいかがですか。 お声だけは全員にかかるようにされて、 賛同者皆さんの連名で、なにか退職記念のプレゼントをされたらいかがでしょうか。 高価なものでなくても、少しずつお金を出し合えば、皆さんのお気持ちが伝わると思います。

noname#97609
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 特に全員に下さってる訳ではないようなので、母個人の場合はどのようにしたら良いでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 成人祝いのお礼について

    たくさんの方々から成人祝いをいただきました。 諸事情で遅くなってしまったのですが、今からお礼を送ろうと思います。 お金とお祝い状を贈ってくれた方には、 礼状と写真を贈ろうと思っています。 しかし、お金とお祝い状と品物を贈っていただいたり、 同い年の従兄弟がウチから贈った成人祝いのお礼に礼状と品物を贈ってきた場合(ややこしくてすみません)、 こちらからも何か品物を贈りたいと思うのですが、 どういった品物がいいかわかりません。 1500~2500円程度のお茶やお砂糖のセットにしようかと思っていますが、 何か失礼にあたるでしょうか。不安があります。 アドバイスをお願いいたします。

  • 結婚祝いのお礼

    職場の方から結婚祝いとして、10人の連名で商品券をいただきました。1人1500円くらいで、上司が2500円くらいだと思います。式の後に新婚旅行に行くので、700円~1000円くらいのお菓子をお礼として渡そうと思っています。 悩んでいるのは、すでに異動して遠方へ行かれた方からもお祝いをいただいたのですが、どのようにお礼をしたらよいのか、ということです。公務員なので、お中元やお歳暮などの贈答品のやりとりをしてはいけないことになっているので、職場や自宅に送るのは気が引けるのです。(お祝いのお返しなのでかまわないかな?とも思うのですが)実は、恥ずかしいことにお礼状も出さずお礼の電話もしないまますでに1ヶ月たってしまい、いまさらどのようにお礼の気持ちを伝えればよいのか悩んでいます。異動者の中には上司もいるので、もう十分失礼な態度をとってしまいましたが、これ以上、失礼を重ねたくないので皆様のご意見をどうぞお願いします。

  • 礼状について

    昇進お祝いに取引先から祝電や祝いの品物をいただいております。祝電のみの方もいます。本来礼状には手紙が望ましいとは思いますがハガキでの礼状は失礼にあたりませんでしょうか。中元や歳暮などを贈っていただいた際はいつもハガキで礼状をだしております。しかし、昇進祝いはビジネス上の正式なお礼としては十分ではないのではないかと思いました。WABサイトで検索しましたが結論がでません。ご指導お願いいたします。

  • 論文指導とはなんですか?

    全く間抜けな質問で申しわけありません。 論文を書くときに行う「論文指導」とは、具体的にはどのようなことをすればいいのでしょうか? 分野は文系(言語学)です。 とても恥ずかしいことに、現在M1が終わるところなのですが、学部時代に論文指導を全く受けたことがなかったため、1年間ほとんど指導されることなく終わってしまいました。そもそもそういう制度があることすら知らず、学習相談室に行ったら「論文指導を受けないとだめだよ!」と言われて、ようやく存在とその重要性に気づきました。 学部→院で分野を変えたため、基礎的な研究方法さえおぼつかなく、完全に道に迷ってしまいました。1年間を無駄に過ごしてしまった感じです。ちなみに外部進学です。 修論のテーマは院試の研究計画書で出したものが(いちおう)あるのですが、2月に提出したパイロットスタディの結果、うまく行かないことは目に見えています。そのため、なるべく早く論文指導を受けに行かなければならないのですが、代替案も出来てなく、こちらの勉強不足が悪いのに「何も分からないので助けてください」とお忙しい先生を呼びつけるのも失礼かと思う反面、今のテーマを続けても論文は書けそうにない(何も結果が得られなそう)ので、研究に身が入らないのです。 さらにまずいことに、ちゃんとよく調べないで入学してしまったため、教官と専門分野が700年ほどずれているので、指導する側にとってもやりにくいのではないかと思います。(どうして入学できてしまったのか謎です。。。)ただし、大学内でこの分野の先生は他にいらっしゃいません。 はっきり言って、基礎的な論文の書き方さえできておらず、今まで出した課題も全然なってなくて「これからはもっと頑張ってください」と言われてしまい、このままいったら匙を投げられてしまうのではないかと大いに不安です。 先生自体は、お優しくてとてもいい方で、関連する分野の他大の先生を紹介してくださったりしたので、とても申しわけないです。

  • 退職後のお礼について

    世間知らずな身なので教えて頂きたく、質問させて致します。 一身上の都合で5年勤めた会社を退職致しました。 質問は主に、退職の際にしていただいた様々なことへのお礼、 なのですが、大きく4つほど有ります。 1他部署の送別会&花束のお礼 退職前に、別フロアの他部署の方達だったのですが送別会&花束を頂きました。 退職日に、その部署を中心に、ひとりずつお礼の挨拶と小菓子をお渡しました。 ただ、この小菓子があまりにもたいしたものではなく、後になってもっと しっかりしたものをお渡しすればよかったな、後悔しております。 改めて菓子折りでも…と考えているのですが、 この場合、郵送でも失礼にあたらないでしょうか? (会社へは、書類を郵送するのみで、特に返却するものもない事から、 今後訪問する予定が特にありません。書類+礼状+菓子折りを一緒に、はおかしいですか?) 2また別の他部署の方には、まとめて菓子箱をみなさんで。。 ということで同じく退職日に渡したのですが、 帰り際に、その部署の方達よりまとめて餞別ということで品物 (一人頭3000円しそうな)をいただきました。 この場合のお礼はお菓子は既に渡しているので、なにか違うもので お礼をすべきでしょうか? 3餞別のお礼 また、個別に会社の上の方より餞別(1万円)を頂いたのですが、(上司ではないです) お礼状となにか品物を考えているのですが、会社宛におくるのも何か気が引けるので 会社ではなくご自宅に送付しても構わないものでしょうか? 4同部署全体へのお礼 同部署の方には、退職日に、これまでのお礼として個々に菓子と品物を手渡ししました。 退職日には、個人的に品物を頂いた方もいるんですが、プラス後日部署内でも送別会も開いてくれ、花束と写真等思い出のもので作った手作りの品を頂きました。 その場合、個人以外でも部署全体へお礼として何か、贈り物などするべきでしょうか? (お菓子はもう個人個人渡したので、消えものでお菓子以外のもの?と考えています) 質問内容が多く申し訳ございません。 慣例も特に決まってないようで、退職理由や状況も様々だったため、 迷い考えぬいた挙げ句、ここで質問させていただきました。 ネット上の同じような質問も拝見したのですが、ケースがやはり一人一人異なるので。。 何ぶん未熟なもので、よいアドバイスご指導頂けたら幸いです。 申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • 大学の社会人入試について

    現在20代後半のもので社会人入試で大学の教育学部を考えているんですが科目が小論文と面接です。 試験日が11月なんですが論文の学習は半年で十分できるものでしょうか。講座は受講しようと思っています。 面接の対策なんかも詳しい方、経験者の方おられたらよろしくお願いします。

  • お世話になった方へのお礼

    こんにちは。お世話になった方へのお礼について質問させていただきたいことがあります。 私は受験生で、入試の為の小論文の練習をしていたのですが、それをファックス等で添削したりと熱心に指導して下さった先生がいらっしゃいます。 そして無事に受験が終了したのもあり、その先生にお礼をしたいと考えています。 このような場合、どのような形でのお礼が望ましいのでしょうか? 父親は「お歳暮だ」と言いますが母は「お歳暮でなくて、粗品とかお礼としてじゃないの?」と意見が違い、よくわかりません。 かと言って失礼なことはしたくない為、質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 礼状と新年会の案内

    知識不足のためご教授ください。 支店を開設した際にお祝いをいただいた方にお礼状を送るのですが その際に毎年行っている弊社の新年会にお礼を兼ねてご招待したいのですが・・・ 1、お礼状と一緒に2つ折のものに案内をのせるのは失礼にあたりますか? 2、来ていただいた方には記念品を用意しようと思うのですがどのようなものが一般的ですか? 3、出席いただけない場合は記念品を換えて(予算的に少しあげて)欠席通知が来た際に贈るのがいいのでしょうか? その他お気づきのことがあればご指摘いただければ幸いです よろしくお願いします。

  • お金を頂いたときのお礼

    大学の入学祝いとして、叔父からお祝い金を頂きました。 文面でお礼をしようと思うのですが、どんな内容がいいのでしょうか? 素直な気持ちを伝えればよいのは分かっていますが、失礼があるといけないので、ポイントというか文章の流れを教えてください。 頻繁に会うような間柄ではないので、どんな感じで伝えればよいのか イメージできず困っています。よろしくお願いします。

  • RCCM試験通信講座について

    今年、RCCM試験(道路部門)初受験です。 一発合格のために、日々、試験勉強をしておりますが、 いままで論文を書く試験を受けたことがなく心配です。 論文だけでなく試験科目全体に対してなのですが、 自主学習より標記のような通信講座で指導を受けた ほうがいいのでしょうか。 新技術開発センターで行っている 「RCCM資格試験完全合格対策講座」というものですが、 受講しようか迷っています。 みなさんの意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう