• 締切済み

本格的な作曲 (コンテスト)

ryujin1224の回答

回答No.1

自分も中学3年生です。 バンドも組んでいませんしコンテストも目指していないのですが、自分も作曲をしています。 作曲と言うのはもう歌詞が出来ているのですか?(もしインストゥルメンタル曲だったらいりませんが。) それとも曲を作った後に歌詞をつけるのですか? 前者の場合は詞のメッセージが伝わりやすくなります。 後者は今のJ-POPでは一番スタンダードなやり方のようです。 質問の内容は必要な物ですが自分の意見では「作曲」には、何を使ってもたいして変わらないと思います。 作曲は歌のメロディーをつける作業です。 自分は先に詞を書き、それにあわせたメロディーを思い浮かべてよさそうな物になったら、パソコンの五線譜に打ち込みます。 自分は楽器を使っていませんが、ギターを弾きながらでもピアノを弾きながらでも曲は作れます。 使ってるソフトは「music studio」の上位モデルです。 ちなみに伴奏をつけるのは、「編曲」です。 これはメンバーと相談しながら作ると良いと思います。 これがもし初めての作曲なら、いきなりコンテストに通用するようないい曲は書けないでしょう。 試行錯誤を繰り返してください。

関連するQ&A

  • 作曲家になりたいのですが。。。

    私は音楽の専門学校で鍵盤を学び、今春卒業します。 しかし、鍵盤のプレーヤーにも指導者にもなれる自信もなく、就職浪人ほぼ決定です。。。 学校では、某大手音楽教室の講師を目指して勉強してきました。(本年度の採用試験も受けました、2次で落ちましたが) 今年1年フリーターの身になってしまうのですが、だからこそやりたい事があるんです! それは、作曲でどれだけの力があるのか知るということです。 正直、既存の曲を弾くのより作曲する方が得意で、成績も作曲がダントツよく、自作曲のスコア譜を複数の科(管弦打楽器やドラムやベース)でアンサンブルする機会があったのですが、2回やって2回とも作曲賞を頂きました。 この能力、というか得意分野でどれだけ世間に通用するのかが知りたいんです。 しかし、バンドを組んでいる訳でもないので演奏することは難しいと思います。 できれば自作曲のスコアを提供し、バンドや鍵盤プレーヤーの方に演奏していただきたいんです。 こういうことって可能なのでしょうか? それなりの作曲科卒業、みたいな肩書きがないと駄目ですか? 教えてください。

  • 楽器が必要ない、作曲ソフト。

    個人で簡単なアニメを作っています。 BGMなどを作曲したいのですが、MIDIではなく、もう少し本格的に作曲するにはどうしたらよいのでしょう? 家には楽器がありません。 MIDIのように、ソフト(と音源?)のみで作曲できる本格的なソフトウェア、ありませんか? プロが使っているようなものでもOKです。

  • 作曲者名がわかりません

    私は、中学二年生の吹奏楽部員なんですが、 もうすぐアンサンブルコンテストというのがあるんです。 私が担当する楽器はフルートで、三重奏の曲を演奏します。 それで、最近曲を決めたのですが、 曲の楽譜を注文する際、作曲者名が必ず必要なのですが、 その曲が入っていたCDに、作曲者名が載っていないんです。 ネットでしらべても、はっきりとした作曲者が分からず、 大変困っています。 しかも、CDに書いてある曲名と、ネットで検索して出てきた曲名が違うんです。 CDには、 「3つのパストラアーレより1・3楽章」 と書いてありました。 ネットで検索した曲名は、 「3つのパストラーレより1・3楽章」 で、この曲名で検索すると、「H.トマジ」という作曲者名は出るのですが、もう1つ、「ドンジョン」という作曲者名も出てくるんです。 コンテストも近くて、本当に困っています。どなたか詳しい方、正しい曲名と、作曲者名を教えていただければ幸いです。

  • 作曲

    こんにちは。 楽器は全くできないのですが、作曲をしたいと思っています。絶対音感やギターの和音の仕組みが分からないので、鼻歌などで曲は浮かんでいるのですが、それを再現することができません。鼻歌で作曲できるようなものも、十分に反応してくれず役に立ちません。 メロディーとコードの関係、鼻歌で浮かんだ曲の再現方法、完成した曲をバンドメンバーに伝える方法を教えてください。

  • 作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません

    作曲しているのですが各楽器のフレーズが思い浮かびません 最近作曲を始めた者です。コードとメロディはつけられるようになったのですがそこから楽器をつける作業が全く進みません。バンドサウンドを目指しているのですが、ギターはコードを弾ける程度で、楽曲のコピーなどはほとんどしていなかったのでフレーズ等が思い浮かびません。 バンドサウンドを目指す場合、作曲はひとまずおいて、ひたすらコピーに励んで引き出しを増やした方が良いでしょうか?

  • 作曲するために楽器を始めようと思うのですが。

    学生です。 2年前から、任天堂DSの「大合奏バンドブラザーズDX」というソフトを使ってオリジナル曲の作曲をしています。 動画サイトに投稿し、そこそこの評価を頂いているので、大学進学を機に本格的に作曲を始めようかと思っています。(あくまでも、趣味の範囲内ですが。) DAWを買ったり……。 僕としては、何か楽器が出来れば作曲の助けになると思うのですが、どうでしょうか。 もし無駄でない、有意義だ、というのなら、ピアノかギターのどちらかを習得したいと思いますので、どちらかよりおすすめのほうを教えてほしいです。 ちなみに扱っている曲のジャンル(というか雰囲気)としては、 ロック(普通のやメタルっぽいものなど)、ドラムンベース、ピアノやバイオリンを使ったやさしめの曲などです。 回答よろしくお願いします。

  • 作曲ができるようになるまで

    専門家の方がこのようにおっしゃっていました。 (1)、作曲を始めてからすぐにはまともな曲は作れない。 まともな曲を作れるようになるまで通常2年はかかる。 (2)、どんな曲でも作れるようになるには、 最低でも10年はかかる。 (3)、10代に作曲を始めたとしても 20代は修行、30代でようやく花開く。 これらの意見について、どう思われますか? 特に(1)について気になります。 作曲を始めて半年で まだまともな曲は作れない程度のレベルなのですが、 以前と比べれば確実に上達しているように思うのです。 プロの作曲家の方も、大体作曲を始めてから 2年で本格的な曲作りができるようになっておられるようなので、 あと1年半努力し続ければまともな曲が作れるようになるという 希望を自分としては持ちたいです。 ご意見をお願いします。

  • 歌手の作曲について

    歌手が、ピアノが少し弾けるような程度で、作曲したとします。 前奏、間奏など素人には難しいと思います。 本人の名前だけなら、本当に本人が作曲してるのでしょうか? 曲が決まれば次は、バンドやオーケストラ達の譜面は誰が作曲してるのですか? 歌手のわけないですよね? 沢山の楽器を使ってると思うのですが、一個一個誰が作曲しているのですか?

  • DTMでの作曲についての質問なんですが…

    自分はDTMでの作曲をしています。 何年かdominoなどのフリーソフトで色々と勉強していたのですが、そろそろ本格的に作曲したくなってきたので、ソフトや音源を購入しようと思いました。 ギター、ドラム、弦楽器、金管楽器などの音がイメージと違うのが耐えられなくなってしまいまして… そして自分の安っぽい感じの曲をどうしても改善していきたいです… そこで質問なのですが、音源でオススメのものはありませんか? また、本格的な曲作りをするにあたって音源以外に必要なものはあるのでしょうか? 今までやってきたことが作曲理論の勉強や、dominoでのちょっとした曲作りくらいだったので、そちらの知識が疎くてわかりません… 自分の安っぽい曲からどうしても一歩進みたいです。お願いします…

  • 作曲について教えてください。

    作曲について教えてください。 こんにちは、バンド活動している方に質問します。 自分は趣味の範囲でバンド活動をしていて、10月末の学祭に向けて練習をしているのですが、その学祭で発表する曲のうちひとつは、自分たちで作詞作曲したいと思っています。 ですが、普通の一般的な高校生なので、作詞作曲の知識が皆無です。 このような状態で8月頭までに作曲し、8月中に詞をつけることは絶望的でしょうか? 高三で、受験勉強などと並立しながら作詞作曲をしたいと思っています。 そこで、8月中までには曲が完成できるような作曲方法をご存知ないでしょうか? あと、作詞作曲の基礎がわかるサイトをのっけてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。