• ベストアンサー

向かいのマンションの子供(虐待!?)

向かいのマンションから結構な頻度で、尋常じゃない子供の泣き声が聞こえてきます。 一応、喋れているので2~3歳位と推測しますが、本当に激しく泣いており、時々親が「うるさいよ!」とか言ったりしています。 確実に虐待されていると決め手になるものは何も無いのですが、30分くらい泣き続けている事もしばしばあります。 気になって眠れない事もあるのですが、これって児童相談所に相談した方が良いのでしょうか? もし、虐待で無かったとしたら・・・とも考えてしまいますし。 あと、相談する場合って、匿名でも可能なのでしょうか? 色々とアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。 2~3歳だとイヤイヤ期で癇癪をおこすお子さんもおります。 一度癇癪おこすと、親が声をかけても、抱っこしても駄目だったりします。 その子自身が落ち着くまで1時間くらいギャン泣きなんて事もあります。 外傷など虐待を疑うものがなければ、そっとしておいてあげて下さい。 その子のお母様も、辛い時期だと思います。 そんな時に「通報があった」なんて訪ねて来られたら、育児に自信なくしてしまうのではないでしょうか。

ayana_kizu
質問者

お礼

なるほど・・・ イヤイヤで癇癪をおこしたりもするんですねぇ。 特にその子を見た訳ではないので外傷とかはわかりませんし。 でも、少し気持ちが楽になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • komakina
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

虐待ではなく普通に泣いてるだけだと思います。 うちの場合なんですが、1歳後半から4歳後半までそれは泣きました。泣くきっかけが「親が電気のスイッチを切った」「親がドアを開けた」「ストローの色が自分の希望と違う」「ミニトマトのヘタが取れた」などの理由で床にひっくり返って泣きました。朝から晩までどうでも良いことで泣き、親はノイローゼ寸前でした。 また「何でもやってみたい!」時期でもあり、冷蔵庫から牛乳パックを取り出し、でも床にひっくり返してしまい、牛乳の水たまりにダイブしたり。冷蔵庫から卵を取り出し‥(以下略) さらに辛いのは周りの方から「しつけがなってない‥」ような意見を言われることでした。「普段お母さんとばっかり居るからよく泣くのでは」(外遊びはたっぷりさせていましたが‥)「(母親なのだから)泣き止ませたら?」「昔はこんなに子どもに泣かせなかった」 親のせいでよく泣くのだ。わがままなんだと責められてるようで、随分落ち込みました。 今回は通報せずに様子をみて欲しいなあと思います。

ayana_kizu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 子育てって、本当に大変なんですね。 でも、そういう生の声!?を聞くと、私の疑念が晴らされたようで嬉しく思います。 きっと、向かいの方も苦労しているのだろうと思います。 様子を見て、陰ながら応援する事もひとつですね。

  • ume1373
  • ベストアンサー率15% (61/401)
回答No.3

微妙ですねー。 30分くらいなら私も子供を泣かせておくことあります(^^; 頻繁ってどのくらいなんでしょうか。 「うるさい!」って言う時もありますねー・・・。 日に何度も・・・でしたら、ちょっと問題あるかもしれないですね。 もう少し様子を見てもいいと思います。

ayana_kizu
質問者

お礼

やはり、お子さんのいらっしゃる家庭ではそれが普通というか、そうなってしまうものなのでしょうかね。 私は最近初めての子供が生まれたので余計に気になって仕方が無かったもので・・・ ただ、日に何度もという事はないようです。 もう少し様子見というのも一つの方法のような気もしますね。 貴重なご意見ありがとうございます。

noname#102555
noname#102555
回答No.2

私は、疑わしきは通報で良いと思います。 確かにNo1さんが言うように、イヤイヤ期は凄まじい物があり、その可能性も十分にありますが、全くの他人さんにご迷惑と、ご心配をお掛けしているのですから、何もなければそれで良しでayana_kizuさんに理由が分ると「うるさいな~」と思われるかも知れませんが、ご納得はして頂けると思います。 うちも、あまりにも酷い時は、窓を閉め切りエアコンONですが、そこまでご近所迷惑だと思われていないかも知れませんね、その方は。 私も、注意されるなら、「だれだれが言っていた」と言われるより、匿名の方がありがたいので、役所の子育て支援課か警察に相談すれば適切な所を教えてくれると思いますよ。 その方がもし育児ノイローゼだった場合、それがきっかけで相談する場所が出来るかも知れません。 本人も恥ずかしいだとか逆上してしまうかも知れませんが、もしもの事があるので遠慮せずどうぞ。 何かあってからではayana_kizuさんも嫌でしょうから・・・

ayana_kizu
質問者

お礼

確かに、何かあってからでは遅いですしね。 一度相談してみた方が良いのかなぁ。 ま、何も無ければそれが一番良いわけですしね。 どこか相談できるところを調べてみます。 貴重なご意見ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 虐待の泣き声

    マンションの上の階から小学生の泣き声が聞こえます。わーわーと大きな声で泣いていて、足でバタバタしているような音も聞こえます。時々、わああーー!!!と大きな悲鳴もあげます。 親の声は全く聞こえません。 気付けば40分以上も泣いていました。上の階の住人は、普段はとてもおとなしい控えめな親子なので虐待は考えにくかったので、悩みましたが通報はしませんでした。 気になったのは、わーわーと泣く声です。 虐待なら「ごめんなさーい」や「やめてー」などの喋り声も聞こえるのかな?と思いました。 虐待にも色々なケースはあるかと思いますが、よくみられる特徴などあるのでしょうか? その後ピタッと泣き声は止み、バタバタという足音も止みました。泣き声が聞こえたのは今回が初めてです。 ですが、はじめはずっと向かいの家だと思っていました。あまりにも泣き続けるので、窓を開けたところ、泣き声は上の階からしていました。 今までに何度か向かいの子供が泣いてるなーと思った事があるので、もしかすると全て上の階の子供だったかもしれません。 どなたか似たような経験された方はいますか?

  • 深夜に子ども虐待か?

    賃貸マンションに夫婦で暮らしています。 隣は夫婦と男の子(2~3歳)が住んでます。 たまに虐待か?ってくらい子どもが泣いている時があります。 (断定できませんが、たぶん虐待されてるっぽいです。冬なので外傷とか確認できませんが。) 2日前に児童相談所に虐待かもしれないって相談の電話を入れました。 不動産屋にも連絡してます。 「ギャーギャー」と子どもが泣いてたら警察に通報でいいのでしょうか。 現場を見てるわけじゃないけど、普通じゃない泣き声のときがあります。 もし、仮に通報する時って 「○×マンションの○○号室で虐待が行われているかもです!」 でいいのでしょうか。 私が通報したとかばれたくないので匿名でも大丈夫でしょうか。。。 まとまりのない文章ですみませんが 回答よろしくお願いします。

  • 虐待?子供の泣き叫ぶ声が聞こえます。

    私は都市部の市営団地に住んでいるのですが、 よく窓から子供の泣き叫ぶ声がきこえてきます。 毎日までいきませんが、かなり頻繁に聞こえます。 いつもは大体20時~21時頃の間くらいで聞こえますが、今日は17時半から30分くらいずっとないてました。 叫んでいる内容はよく聞き取れないのですが「痛い お母さん やめて あけて」 等と言っているようです。 泣き声は結構大きいですし、もしかして虐待では?と不安になります。 しかし、私の住んでる場所は3棟からできた集合住宅ですし、向かいにも一軒家をはさんでマンションが並んでいますのでどのお宅の子なのかがわかりません。 この状態ですが虐待であれば助けてあげたいのです。 今の私に出来ることがありましたら教えてくださいますよう、宜しくお願い致します。

  • 虐待された過去を忘れられない。

    時々、ふと思い出すんです。 15年間虐待され、大人たちから見捨てられたときのこと。 児童相談所に保護されたのは15歳の時でした。 でも、結局児童相談所の職員も見捨てました。 親から殴られ、無視され、食事を抜かれたり、食事を床に置かれ床で食べろと言われたり、 ゴミ箱に捨てたご飯を食べさせられたり。。 今でも思いだしてしまいます。その度に、なんで私って生きてるんだろう。 なんのために生きてるのかな。私がいい子じゃなかったから。 生まれてきてもうしわけない。そう思ってしまいます。 でも、いつまでも過去を引きずっててもいけない。 そんなのはわかってます。 普通の人は過去ばっかり引きずって。さっさと忘れろよ。 って思いますよね。そう言われることが多いです。 簡単に忘れられれば苦労しません。 忘れたつもりでも、夢にでてきたり、子供の泣き声を聞けば思い出してしまうんです。 思い出してしまう度に人に対して暴力的になってしまいます。 人に当ってしまうんです。。 どうすれば、忘れられるんでしょうか。 どうすれば、人に暴力的にならずにいられるのでしょうか。教えてください。

  • 虐待を疑うが、確信がない

    11日の午前1時20分を過ぎました。 10分ほど前まで、子供の泣き声が聞こえていました。 尋常ではない泣き方(あくまでも、わたしがそう感じたもの)で虐待 を疑うのですが、確信がありません。 泣き声は、1時(11日午前で、0時50分くらいには)より前から続いていました。 泣き声の中に混じって 「ぎゃあああぁぁ(ひぃぃぃぃ)!!!」 という悲鳴のような声と、その直後には 「ひ、ひ、ひぃぃぃッ」という声が聞こえてきます。 後の「ひぃぃ」は、小さい子供が大泣きしてしゃくりあげたとなんかに ひきつけをおこして呼吸が苦しくなったのを、正常に戻そうとする あの感覚だと思います。 先の「ぎゃあああ!!!」は明らかに、かなりの恐怖を感じている 声だと、聞いていて感じるのです。 『(恐怖、あるいは痛みで)気も狂わんばかり』といった泣き声に聞こえます。死に者狂いの必死ささえ、感じさせるような声です。 (あくまでも、わたしの感じ方です) 恐怖や痛みを与えられているとしたら、それはかなり執拗に続いて いました。 それこそ5~10秒おき感覚くらいです。1時間にわたり。 ※分ではなく、秒です。 聞こえてくる感じでは、かなり泣きながらパニック状態に陥っている そこへ過度の恐怖なり痛みなりを与えられる→悲鳴→動揺→静まる (泣き声は続いている)再度傷み、あるいは恐怖→(延々と繰り返す) といったところなのです。 泣き声はおよそ1時間もの間続きました。 止まったというか、聞こえなかったのはほんの数回、断続的に それもそれぞれほんの1瞬(本当に、3秒くらい。10秒も間がない) なのです。 虐待でないにしても、子供がこんな深夜0時以降に、ということと あれだけ激しく泣いていたら、呼吸ができなくなるのではないか? と思うのです。 また、子供の声だと思うのに、親はどうしているのか?と不審です。 (虐待でないとしたら、です) わたしが勝手にそう感じているだけで、本当はなんでもないのかも しれません。 わたしには子供がおりませんので、子供というものがどう泣くかが わからないのです。 ただ、以前子供が多いところに暮らしていたことがあって 子供のなかには、なんでもないことに虐待を疑わせるような凄い 泣き声をたてる子もいるのだという知識は、あります。 (うろ覚えの知識ですが、発達障害の子供の泣き声は凄まじく 親は虐待を疑われることがあって辛いということを、どこかの相談 サイトでみかけました) 虐待と確信を持てない理由は、他にもあります。 虐待であれば、親の声も聞こえてくるのでは?と思います。 (叱ったり、罵倒したり、ヒステリックになにか言ったり) 親らしき大人の声はありません。 無言で、あるいは声を抑えた状態で、虐待ができるとは思えません。 冷静に自分を抑えられる状態のはずですから また虐待であれば、そして子供が声を発することが出来る状態であれば (口をふさぐなどされていない) 「痛い」とか「怖い」とか「ごめんなさい」とか「やめて」などといった言葉を発するかもしれません ・・・し、痛い、怖いという単語を発する余裕さえない状態なのかも しれない 仮に大人の声も(もしそれが叱責や罵倒の声であったとしても) 虐待である確信は、持てないかもしれません。 子供の泣き声は、たびたび聞こえてきます。 子供の多い町なので、とくにどこか特定の家からということは ありません。 また、この町の住民は全体的に、大人も子供も 喚く、騒ぐ、ヒステリックといった感じです。 なので、余計に曖昧になります。 全体的に感じるものでは虐待を疑うのですが その状況を分析(?)してみると確信がもてないので 通報するにもできません。 泣き声がもっと大きくはっきりと聞こえていれば、せめて 「騒音(建前です)」といった名目(?)ででも通報できるのですが ・・・ 長々と、とりとめなく書いてしまいましたが、こういう場合どうしたら いいでしょうか。 後になって「いついつにこういうことがあった」という情報提供みたいなことは、できますか?そしてそれは匿名にできますか?

  • 虐待!?

    近所の家から母親と思われる人の怒鳴り声が頻繁に聞こえます。去年くらいから聞こえ始めたのですが、最近特にひどいです。22歳の私でも怯えてしまうくらいの凄まじい怒鳴り声です。子供の泣き声も聞こえるので、虐待されてるんじゃないかと心配になります。 こういう場合って、児童相談所などに知らせるべきなんでしょうか。部外者の私がこのようなことをしてもよいのでしょうか。

  • 虐待扱いにできればが子供がいなくなってくれるのか?

    とつても静かな住宅街なのに、2か月ぐらい前に前のマンションにガキ連れが引っ越してきやがってからは、毎日のように大声で泣きさけばれたり、奇声を頻繁にあげられ、その騒音でストレスです、前に警察がきてるのを見たので、近くの人が騒音被害で通報したのかもしれませんが、かといってその後に静かになるわけでもなく、今でも頻繁に騒音。 これが虐待しててくれれば子供は児童相談所いき、親は虐待の容疑で警察いきで、この世帯は引っ越せざるえなくなり、いなくなってくれればまた閑静なエリアに戻って良いのに。 毎日300件以上発覚される国内での児童虐待、発達障害か知りませんが毎日叫ばれてたら迷惑でたまりません、もし虐待と認められれば、いなくなってもらえるものでしょうか。

  • これって、虐待??

    これって、虐待?? 16歳の私が、親に怒られると殴られるんです。 確かに、怒られる原因は私にあります。 家のルールを守らなかった・・・とか 怒られるようなことをするのは、私なんです。 でも親だからって、馬乗りになってたたいたり・・・ 刃物を向けたりするのは、普通なのでしょうか? 鼻血が出たり、髪を切られたり、「死ね」っていわれるのは虐待なのでしょうか? 児童相談所も、私の味方には、ついてくれません。 私が悪くても、怖いんです。 親が怖いんです。 虐待なのか・・・ 教えてください

  • 向かいのマンションの住民が壁打ちをしてきます。

    向かいのファミリーマンションに住んでる高校生や小学生が、なぜか私が住んでいる一人暮らしタイプのアパートの壁を使ってテニスやサッカーの壁打ちをしています。最初は少しイラッとするくらいで済んでいたのですが、ここ最近は頻度も増え、2日に一回は壁にボールをぶつける音が聞こえてきます。 そして今日は夜の10時から今まで壁打ちをしていたようでした。 夕方ならまだしも10時ともなると夜も遅いし(私は既に就寝していました)注意しようと私が表に出た途端、逃げるように向かいのファミリーマンションに帰って行きました。 今までの分も重なって、個人的な報復もしてやりたいと思うほどです。 もう耐えられません。どうやって対策するのがいいのでしょうか?

  • 近所の虐待を止めたい。

    隣のマンションの虐待を どうにか止めたいです。 個人でできることを探っています。 少し長い文ですがお付き合いください。 となりのマンションから 毎日のように 子供のかん高い叫び声が聞こえてきます。 ときには、 「ママ!イタイ!やめて!」という 声も聞こえてきますし、 叫び声の感じからしても 遊んでいるのではなく 肉体的に痛めつけられているのだと推測されます。 母親の叱っている感じの声や 怒っている感じの声など、 そういった前後のプロセスは まるで聞こえてこず 叫び声だけが聞こえてくるのが不気味です。 21時以降に聞こえることはあまりありません。 以上のことから、 おそらく父親が仕事でいない間に 母親が子供を一方的に 虐待しているのだろうと推測しています。 ぼくの母が夜中に同じ部屋から 夫婦喧嘩らしき怒鳴り声を何度か聞いています。 夫婦仲も良好ではないのかもしれません。 平日の午前中も聞こえてくるのと 近所の人が 「子供の言葉のレパートリーが増えてきた」と 言っていたこともあり、 おそらく幼稚園に入る前の2歳くらいだと思います。 幼稚園に行っていれば、 先生がアザなどを見つけて 保護もできるかもしれませんが… 地元の役所の生活支援課の方に電話で相談し、 食い下がって 「どうにかしてあげたい」 「何かできることはないか」と 伝えたところぼくの家まで来てくれて 詳しく話を聞いてくれました。 その時はちょうど 子供の叫び声は聞こえてきませんでした。 「何かあったら協力をお願いしたい。」 とのことで連絡先を伝えました。 「実際に叫び声が聞けたら そのマンションの部屋に 伺うこともできるので調査いたします。」 「叫び声を確認できそうだったら すぐに行きますので呼んでください。」と 言ってくれました。 ですが、 叫び声はほぼ毎日聞こえますが 決まった時間に聞こえるものではなく、 やはり彼らも忙しいでしょうから そうそうしょっちゅう現場に 足を運ぶこともできないでしょう。 ちゃんと話を聞いてくれたことには感謝ですし 間違いなく通報してよかったと思いますが、 これですんなり解決に向かうとは思えません。 ぼくの親の知人に民生員の方がいるので 報告をお願いしました。 他にもできることを模索しています。 聞こえてくる叫び声が無駄にならないように。 考えつくこととしては、 1、 マンションの管理人に電話し 「市内の児童虐待について調べている○○です」と名乗り 上記のような知っていることを伝え、 児童虐待が疑われる場合は通報する義務があり 事件に発展すれば罪に問われることを伝え、 何かしらの対応をしてくれるよう促す。 2、 その虐待している部屋に 虐待の相談を受け付けている機関の 詳細と連絡先を載せた紙を投函する。 (虐待をしている母親の心に 癒されていない部分があるのはあきらかですから なじるのではなく気遣う言葉も添えるつもりです。) 3、 他の部屋にも 近所に虐待を受けているかと思われる場合の 相談の連絡先を載せた紙を投函する。 これくらいです。 何か他にも良い案や アドバイスがありましたら皆さんお教えください。 長文にくわえて、 児童の虐待というとても心苦しい話を 最後まで読んでくれてありがとうございます。 心優しいあなたに感謝いたします。