• ベストアンサー

ウィーロモスがアオミドロまみれ。。。

環境は、水槽:60センチ、底床:パウダーソイル、濾過器:外部式、照明:2灯+2灯点灯時間12時間、CO2:3秒/1滴、生体:ボララス・マキュラータ10匹・石巻貝4匹、レッドビーシュリンプ:稚エビを含めて約30匹、水草:南米ウィーロモス付き流木、南米ウィーロモスドーム、グロッソスティグマ(植えたばかり)、グリーン・ロタラ(植えたばかり)、ミクロソリュウム(植えたばかり)、飼育水:25℃・ph6.4。 モスにアオミドロがふさふさ状態になってしまいました。 毎日歯ブラシで絡め取っていますがキリがありません。 エビたちは至って状態がよく、2匹が卵を抱えています。 照明の点灯時間が長すぎるのでしょうか? 水草が少ないのでしょうか? もしモスを取り払って新しくした場合、この条件では同じことでしょうか。悩んでいます。アドバイスお願いいたします。

  • sai34
  • お礼率73% (51/69)
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamerou
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

熱帯魚飼育歴20年、水草水槽歴10年のアクアリストです。 アオミドロが発生する主な原因としては、水の富栄養化と長時間の点灯時間が挙げられます。 質問者様の水槽状態として、パウダーソイルを使用し、4灯12時間照明ということですが、これが原因かと思います。 特にパウダーソイルは非常に多くの栄養を含み、セット時にはそれが水に大量に溶けだしますので、私は魚と水草をセットする前に5日間毎日半分の水かえを行います。今までに10本以上の水草水槽をセットしましたが、このおかげでアオミドロや珪藻に悩まされたことはありません。 私のお勧めの解決方法としては、 (1)水かえを頻繁に行う(すでに生体が入っているので、1/3程度の水かえを様子を見ながら3-7日間毎日行う) (2)照射量を半分(2灯)、時間を8時間程度にする。(これも様子を見ながら決定する) (3)モスは成長が速いので、可能な限り切り取ってしまう。 です。あとはブラックモーリーを投下するなどがありますが、ビー水槽なのでやめたほうがいいでしょう。 あとメーカーからコケ除去用の薬が市販されていますが、私は水換えでほとんど解決できているため、よくわかりません(というか 信頼していません)。 繰り返しになりますが、すでに生体を入れているため、水換えは注意して行ってください。上手くいって水草が成長すれば、水草の栄養吸収量>コケの吸収量となりますので、全然悩まなくなります。 水槽の長期維持はやはり定期的な水換えに尽きると思いますので、頑張って実践してみてください。

その他の回答 (2)

  • koutaroum
  • ベストアンサー率40% (56/137)
回答No.3

 先に方のアドバイスどおりかと思います。  こういったHPがありますので、参考にされてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.koketaisaku.com/index.html
sai34
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お教えいただいたHPはブックマークしております。 現在試験的に点灯時間を8時間にして様子を見ています。 貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。

  • kamerou
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

回答番号1のものです。 あと1点忘れていました。 餌も富栄養化の原因となりますので、コケが少なくなるまでは、餌の量も極力少なくして食べ残しがないように努めるといいと思います。 頑張ってください!

sai34
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございました! 点灯時間が長いのですね。 グロッソスティグマが早く絨毯になれと気合いを入れすぎたようです。 底床のソイルは、立ち上げ時に頻繁に水替えをし現在7ヶ月目で、その間たくさんの水草(ジャングル状態)を毎週トリミングしていましたのでそれほど養分はないと思います。ただ、グロッソのために固形肥料をたくさん底床に刺したのがいけなかったのかもしれません。 エビのエサはほとんどあげおらず、ソイルの中の微生物等を食べているようです。週に一度、プレコ・コリドラス・ディスカス・ザリガニのエサを順番に与えて、食べ残しはすべて取り除いています。 ただ、マキュラータ用のエサを耳かき一杯ほど毎日与えていて、食べ残しを百均で買ったお風呂のゴミ取りですくっていますが取り切れず、夜間のエアレーションで沈んでいるようです。 2灯にした場合、グロッソの生長は大丈夫でしょうか。 また、現在水替えは毎日1リットルの足し水と5分の1を水替えを一を週一回行っていますが、3分の一を変えてしまってエビは大丈夫か心配です。アクアリュームの奥深さに悩むと同時に、それがまた楽しいです。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • アクアリウムの水草の成長

    グロッソが新芽生えても生えても茶色くなります。 そして、斜めに伸びて根っこ出てます。 綺麗に緑になってくれません。どなたか助けて下さい。 水槽 60規格 濾過 2213 櫓材 エーハイメック サブスト ゼオパック 照明 テクニカ20w2灯6時間点灯(これ以上はスポットコケがでる) 低床 大磯(酸処理) co2 強制添加 2秒/1適 水替えは井戸水にアクアセ ーフ規定量で週に10~15l 肥料 イニシャルスティック  テトラクリプト 生体ブリジッタエ ミナミヌマエビ10 オトシン並3 水草 グリーンロタラ グロッソスティグマ 南米モス レイアウト 深山石 です。 この前質問させてもらいました。 井戸水が原因かと言われ、アクアセーフを試してみました。ロタラは最近の新芽は調子がいいみたいです。ただ下葉がちらほら枯れています。グロッソは新芽が生えると前の芽が元気がなくなります。 どなたか力を貸して下さい。

  • アクアリウムの水草の成長について

    初めての質問です。 アクアリウムを始めて1年の初心者です。 水草を育てたいと思い、ここ最近本格的に水草の育成を始めました。 最初は失敗ばかりで、大磯の酸処理をせずにしてました。 ところが、pHがかなり上がってしまい、なかなか水草が思うように伸びませんでした。(立ち上げの時に参考にしたサイトには酸処理のことは書いてませんでした。) そして調べたところ、酸処理が必要らしく穀物酢で10日酸処理しました。 その後pHは酸処理のおかげで、安定しました。 今の状況は 水槽 60 30 40 濾過 エーハ2213 低床 大磯(酸処理) 櫓材 エーハイメック サブストラット ゼオパック100g co2 強制添加(今は様子見なので未添加) レイアウト 深山石 →中2 小4(内2つは南米モス) pH 夜 6.5~7.0 昼 6.5~7.0 GH 夜 3 昼 3 井戸水 pH 6.5~7.0 GH 4 照明 20wテクニカ3灯 水草 南米産ウィローモス グロッソスティグマ グリーンロタラ 肥料 ハイポネックス開花促進 0-6-4 GEX水草一番固形肥料 液肥は週一に水替え1/3時に1ml 固形肥料は2~3週に1粒 生体 ボララスブリジッタエ8 ミナミヌマエビ10 オトシンクルス5 です。 グロッソスティグマは新芽がちょっと黄色っぽいです。ロタラは新芽がちょっと枯れてる感じです。色もちょっと黄色いです。モスは色はいいのですが、三角にならずに細々としてます。 どの水草も成長が早いと聞いたのですが、伸びず枯れずといった感じです。自分なりに調べて肥料など試してみましたが全然効果が感じられません。 初心者の僕にアドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • レッドビーシュリンプが抱卵しない

    レッドビーシュリンプが抱卵しない レッドビーシュリンプを2ヶ月ぐらい前から飼っています。抱卵について教えていただきたいのですけど 60センチ水槽にレッドビーシュリンプをかっています。 ソイル・外部・スポンジ・モス+流木×3 ♀3センチぐらい3匹 ♂2センチぐらい2匹 後は1.5センチぐらいの♂・♀7匹づつぐらい後1センチぐらいの稚エビ6匹です。稚エビはもらいました。 水換え週1に5分の1ぐらい換えてます。餌は1日1回食べ切る量を与えています。 大きさが違うとダメなんでしょうか?

  • 上に伸びてしまったグロッソスティグマ

    グロッソスティグマの緑の絨毯に憧れて、水草水槽に挑戦しているのですが、どうもうまくいきません。 当初、上に伸びるものと横に這うものが6:4くらいの割合でした。 絨毯とはいえないまでも、横に伸びていくものも4割くらいありました。 ほんの一部分だけ絨毯?(コースターくらいw)になったので、環境(照明、Co2、植え方など)変えてより絨毯に!とやってみたら 一番始めに植えた時より良い環境になっているはずにもかかわらずどんどん横に伸びる物が減っています。 何回か植え直ししたのですが、その都度横へ伸びる草体は減っています。 今は、1本だけ横に伸びてその他全て上にのびるようになってしまいました。 草体の色や葉の大きさはかわらないのですが、茎が長くなってきています。(葉と茎をつなぐ部分?も長くなった) ちなみに、グロッソ以外の水草(ブリクサショートリーフ ロタラ ウイローモス、etc.)は、改善前改善後共にずっと元気がいいです。 そこで、質問です。 一度上に伸びてしまった、草体は、新芽付近を植え直しても上に伸びてしまうものなのでしょうか。 以下は水槽データと改善点(結果改善してませんがw)です。 最初 タンク:60×45×30 照明:興和12000K 20W×2 12時間点灯  Co2:3秒1滴 底床:マスターソイルHGパウダー 改善点 ●照明6W×4灯増設 ニッソーPG-3(グロッソの真上) 他東芝白色(アクア用ではないです。) ●照明増設につきCO2 1秒1滴に変更 点灯時間9時間に短縮。 ●植栽方法の変更、新芽を、寝かせるように植えました。 ●上記の方法でうまくいかなかったので、同種の底床足して、照明との距離を短くしてみました。照明との距離:40cm→36cm 以上です。 最初から全て上に伸びていたら、まだ納得できるのですが、 改善しようとする度に逆の結果になってしまいました。 かといって、改善点がまずかったとも思えません。 強いて挙げるとしたら、増設した照明の色温度かとおもっているのですがいかがでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 水槽に添加するCo2について

    現在オールガラス45cm水槽 アクロ45(45×27×30cm)を使っています。 生体はロージーテトラ3匹・ブラックネオンテトラ5匹、オトシンネグロ三匹。 ミナミヌマエビ10匹以上、稚エビあり。タニシ数匹。 水草はマツモ20本くらい、ブリクサショートリーフ一本。 ソイルにグロッソスティグマを敷き詰め、流木や石にウィローモス。 グレートモス5本。 外付けフィルター・エーハイム500に、ナチュラルフローパイプをつけ エアストーンとエアカーテンで、二箇所からエアーを送り込んでいます。 co2を添加する道具は チャームオリジナル CO2フルセット コンパクトレギュレーター Dセット(3mm対応 電磁弁&タイマー付き)です。 この状態で、グロッソスティグマやモスを綺麗に育てるためには どのくらいの量のco2を添加するのがベストでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水草水槽

    いつもお世話になっています。 水草水槽について質問です。 www.rakuten.ne.jp/gold/chanet/docs/kogatasuisolayout2.htmlのようにしたいのですが、この30cm水槽でこの設備でグロッソスティグマの育成(這わせる)のは可能なんでしょうか? また生体はレッドビーシュリンプを入れたいと考えています。

    • 締切済み
  • CO2の量について

    水槽はカルディアアクロス432 フィルターはエーハイムプロ3e2074 カルディアアクロスのフィルターも回してます 照明は24ワット2灯100ワットにかえてます 水草はグロッソスティグマと南米ウィローモスとハイグロフィなどです。 生き物はレッドチェリーとヤマトエビとアベニーパファーです CO2何秒に何滴が理想ですか? 後照明はまだ明るくした方が良いですか? 初心者なのでお願いします。 教えてくださいm(_ _)m

    • 締切済み
  • 水草 グロッソスティグマについて

    現在、60cm水槽でアフリカンシクリッドを飼育しています。 最近グロッソスティグマの絨毯に憧れてます!すごく綺麗ですよね♪ しかし、シクリッドしか飼育したことがないので水草に関することがあまりわかりません。 そこで、手始めに20cmキューブ型水槽を購入してグロッソスティグマの絨毯をつくろうと考えているのですが、水槽とセットについていた5wの照明1本だけでは綺麗に育成するのは厳しいでしょうか? 仮に、5wの照明を一日中つけていたとしても、意味ないですか? 底砂はアマゾニアで、パワーサンド等はありません。 よろしくお願いします。

  • 30cmキューブで飼える淡水魚

    30センチキューブに底床はソイル、照明はヴォルテス32w、発酵式co2添加しています。 フィルターはエーハイム2211でヒーター、冷却ファンは設置してあります。 ラージパールグラス、ニューラージパールグラス、グリーンロタラ、ロタラロトンディフォリア、モスが植えてあり、全体の60~70%が水草です。 この環境で飼える淡水魚でおすすめ、もしくは自分ならこうする。と言うのを教えてください。 飼育数なども教えていただけると助かります。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 前景に 絨毯のような水草について教えてください

    前景に適した水草について教えてください。 30センチキューブに底床はソイル、照明はクリップライトに32w電球形蛍光灯、発酵式co2添加で水草水槽を立ち上げ、レッドビーを飼育する予定です。 中後景にラージパールグラスやロタラロトンディフォリアなどを植栽して前景には絨毯のように匍匐して成長する水草を植えたいと思っています。 ニューラージパールグラスを植えるつもりだったんですがこの水草は絨毯のように育成するのは難しいでしょうか? またキューバパールグラス、グロッソスティグマなど他にも絨毯のように成長する水草がありますが比較的簡単に育てていける水草を教えてください。 その他にも難しくないおすすめの水草があれば教えてください。

    • ベストアンサー