• 締切済み

芸人になりたいんです!!教えてください

ifgooの回答

  • ifgoo
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.3

高校3年生の時、大阪NSCに行ってました。 私は同級生とコンビを組んでいましたが、相方とかいなければそこで見つけることも出来ますよ。 私が通っていたのは8~9年前で、今は違うかもしれませんが仕事しながら通ってる人もいました。 私も学校の授業終わってから2時間かけて通っていたし。 (面接の時「高校の授業サボらへん?」と聞かれて「サボりません」と言いました。) ただ、毎年授業料は値上がってますね。 私が通っていた頃は月¥15000くらいだったと思います。 そして毎月お金を払う制度でした。 ほとんどの人が途中で辞めるので今は一括払いになったんでしょうね~。 でもちゃんと最後まで一年間がんばれば高くないと思うんですが…。 本当にもの凄い人数が辞めて行くんですよ。 私も若かったから怖いもの知らずで突っ走れた感があります。 ツライよ~~? ネタ見せは毎回死ぬ思いでしました。ドッキドキで…。 あれ以上に逃げたい思いになったこと、未だありません。 でも楽しかったです。充実してました。 猛吹雪の中河原でネタ合わせしたり…百貨店のネタ見せのイベントに飛び込みで参加したり…大変でしたが面白かったです。 そして今は違うジャンルで仕事をしていますがその時のことがすっっごく糧になってます。 私は卒業公演後、2丁目劇場閉鎖やなんかで辞めてしましましたが最近同期の人が活躍しているのでとても感心しています。 何年間も地道にがんばってきはったんやな…と。 取りあえずこの世界に飛び込むのなんて、その後の大変さを思うとなんでもないことやと思います。 次の募集で面接だけでも受けてみては? 今22歳だと時間が沢山あるわけでもないし。 面接でももの凄い人数が落ちます。 これで向いてるかどうか判断してみてはどうでしょうか? がんばってください。

参考URL:
http://www.yoshimoto.co.jp/nsc/

関連するQ&A

  • 芸人になりたいんです。

    わたしは今21歳なんですけど本気で芸人の道を 考えてます。吉本のNSCに入ろうかなって真剣に 考えています。やっぱりめちゃくちゃ厳しい世界って 言うのはわかっているんですが、生活していけるかなとか いろいろ不安はいっぱいなんですがやってみなきゃわからないですよね。どなたか知り合いでお笑い芸人さんや NSCに行った方を知ってるなどいますか?どんな感じが 教えていただけませんか?私は結構、ルミネとか行ってて 吉本に結構詳しいのですが、舞台に出れるだけでも大変な事じゃないですか。一舞台500円とか聞くし。でも貧乏って言うけど意外に皆さんおしゃれしてるし。あと例えば森山中とか、あれくらいになると社員みたいにちゃんとお給料もらっているのかなとか気になります。いつまでもフリーターってことなのかなとかいろいろ気になります。どなたか情報あったら教えてください。お願いいたします。

  • お笑い&芸人になるためには?

    お笑いになるためにはどうしたらいいですか?NSCなどではなく、(学校に行くお金が無いため)一般人が受けられるオーディションなどは行われていますか?詳しい方いましたらお教えください。

  • 芸人の事務所

    私は芸人を目指していていつかテレビ(売れなくてもせめて舞台)に出ていろんな人を笑わせられるようなお笑い芸人になりたいと思っています。 そこで私は今悩んでいることがあります。それがどこの事務所に入るかということです 最初は吉本がいいかなぁって思ってたんですが、最近テレビを見ていて吉本の芸人さんって面白くないというと失礼ですが…なんか会社の推しでテレビや人気がある気がするんです…。 私は自分の実力でテレビに出て漫才やコントをして笑わたいんです! なので、最近人力舎に入りたいなぁっと思っています。 でもやっぱりイマイチどこの事務所がいいのかわかりません… 友達にはお笑い芸人なんてやめなよって言われたことがあります。 でも私はどうしてもお笑い芸人になりたいんです! 私事ですが実はいじめられていた経験があってそれですごく病んでいた時期がありました。 死のうとしたこともありますし自傷もしたことあります。 でもその時に芸人さんを見てたくさん笑顔にしてくれてすごく救われたんです。 すごくお腹の底から笑うと楽しいんです、だから私は苦しんでる人たちを笑わせてあげたいんです!! なので皆さんの意見や、おすすめの事務所など教えてくださったらうれしいです!

  • お笑い芸人になるには。

    テレビにでるお笑い芸人になるにはどうしたらいいですか? 吉本はいやです。ライバルがおおい上にNSCという金のかかる学校に無理やり入れられそうだからです。なんかいい方法はないですか?なるべく最短のアイディアをお持ちのかたいますか? そんなの無理っていう諦めの意見はご遠慮ください。

  • 吉本NSC養成所

    お笑い芸人を目指してる24歳男です。 今すごく悩んでいることがあります。 NSCに行くか行かずにオーディション組を目指すかです。 NSCを卒業しても吉本に所属できるわけではないというのは知っているんですが所属できるという意見もありました。 そこで質問何ですが結局のところNSCを卒業してもオーディションに合格できなければ所属できないのでしょうか? またNSCに行くメリットとはなんでしょうか?

  • 吉本の学校

    お笑いやりたいんです。 吉本のNSCの学校ってあるじゃないですか?詳しく知ってる方いますか?教えてください!!!

  • 芸人の芸歴事情に詳しい方に質問です。

    24歳以降にお笑い学校(NSCやスクールJCA )に入った芸人を、知ってるだけ教えて頂けませんか? 23歳に学校に入って24歳で事務所に所属、ではなく、24歳以降に学校に入った芸人を教えて頂きたいです。 では回答お待ちしております。

  • 会社員だけど芸人になりたい

    仕事の業務時間が10:00~20:00 休日は週二日で火曜日と他適当な日に決められます このスケジュールの中で芸人の事務所に入って芸人としての活動をやっていきたいんです、 僕の希望としては吉本に入りたいんですけど僕のスケジュールだととても大変みたいでして、(芸人の世界が大変なのは十分承知、でも僕はできるだけゆとりを持って活動がしたいんです)ここでいろんな人達の知恵をお借りしたいです、それから削れる部分は削ろうと思います

  • 40代から芸人を目指すつもりです

    私はかつてお笑い芸人になりたかった40代独身男性です。 経済的事情から夢を諦めて20年が経ちました。 しかしずっと後悔の気持ちが甚だしく、夜もうなされて眠れないほどです。 20年間いろんな理由をつけて自分をだまして来ましたが、限界です。 幸い養う家族も無く、蓄えも出来たので、吉本のNSCに応募しようと思います。 有名になりたいというより、とにかく自分の夢だった事で(バイトしなくても)飯が食えるようになりたい、ただそれだけです。 むかし夢見た世界に今の自分が何も関わってない事が納得いかず我慢がならないです。 エド・はるみのように話題性で売れると中身がないので、 ちゃんと一本立ちするまで最低10年はフリーターを覚悟してます。 その頃世間の同期はそろそろ定年を迎えますが。 こんな考えに対する、あなたの正直な考えを聞かせてください。 私は頭がおかしいでしょうか?

  • 芸人になりたい

    いま27歳の男です。 芸人を目指すのは年齢的にギリギリなところですが、芸人目指して某事務所の養成学校に行こうかと真剣に悩んでいます。 どなたか意見お願いします。